虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/05(火)16:31:36 以前ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/05(火)16:31:36 No.945885907

以前アマプラで観たときは3話でドロップアウトしたんだけどあらためて興味が湧いている 何話から面白くなってくるとかどのキャラが出てきてからが本番みたいなアドバイスはありませんか

1 22/07/05(火)16:37:23 No.945887025

そういうのないし3話まで見たら最後までずっとこのノリだから 無理だと思ったら見ないのがある意味正解

2 22/07/05(火)16:39:08 No.945887350

アニメはあの独特のノリがずっと続くよ 原作に手を出すのも一つの手

3 22/07/05(火)16:40:37 No.945887662

合う合わないがあるから無理に見るのも辛いと思うよ 何が無理だったのか教えてくれたら何か言えるかもしれないけど基本的にこんな調子で続く 2期まで緩く見れると思うけどスプラッタが無理なら無理かも

4 <a href="mailto:s">22/07/05(火)16:41:44</a> [s] No.945887873

>アニメはあの独特のノリがずっと続くよ >原作に手を出すのも一つの手 原作の絵好きだからそうしようかな!

5 22/07/05(火)16:43:19 No.945888216

原作いいよね...アニメ見返すと流れは似てるのに全然違う

6 22/07/05(火)16:43:52 No.945888343

俺は大好きだけど合わない人は合わないと思われる

7 22/07/05(火)16:44:35 No.945888467

アニメから入って原作に手を出してハマったけど逆にアニメがんsんか違うな…ってなってきた俺みたいなのも居るので漫画見てみるのはいいかもしれない 最近の話ならタダだしね…

8 22/07/05(火)16:46:10 No.945888788

アニメそんなあれかな…全然わからん

9 22/07/05(火)16:47:51 No.945889143

アニメのノリ好きだよ1話から説明無しですき焼き回やったりするの

10 22/07/05(火)16:54:53 No.945890570

>アニメそんなあれかな…全然わからん 3期はなんかこうプロモーションの方向性がちょっと苦手なやつっぽいな…ってなって見るのどうしようかなって…

11 22/07/05(火)16:55:44 No.945890765

1期2期と放送当時に見ててふーんってくらいにしか記憶に残ってなかったけど 去年急に思い立って原作買ったら何故かドハマりしたよ ゆりねかわいい

12 22/07/05(火)16:56:43 No.945890979

邪神ちゃんのノリすごい懐かしい感じで好きなんだけど無理な人は無理だろうな…

13 22/07/05(火)16:56:55 No.945891024

アニメ1期1話があれなので合わない人は多かろう むしろなんで3期まで続いてるんだよこれ

14 22/07/05(火)16:57:48 No.945891203

>アニメ1期1話があれなので合わない人は多かろう >むしろなんで3期まで続いてるんだよこれ 何故か製作費集まっちゃうから…

15 22/07/05(火)16:58:39 No.945891388

なんか見て邪神ちゃんが動く喋る死ぬふーん…ウプッ…くらいのアニメでいいんだよ

16 22/07/05(火)16:59:26 No.945891568

なんかリアルイベントに脅迫来て中止みたいな話あったけどようやく放送か

17 22/07/05(火)16:59:57 No.945891674

アニメの方が合わないのも分からなくもない 真面目に見ないのがコツ

18 22/07/05(火)17:00:03 No.945891691

これとタイアップするのどうかしてる

19 22/07/05(火)17:02:06 No.945892153

連続で邪神ちゃんのノリを摂取し続けるのはやや疲れるところはあるかもしれない

20 22/07/05(火)17:02:36 No.945892269

合う合わないははっきりしてるから3話で切ったならそれが正解だよ 自分を信じろ

21 22/07/05(火)17:03:09 No.945892378

15分くらいでいいと思うんだよね邪神ちゃん

22 22/07/05(火)17:03:19 No.945892415

ふるさと納税コラボ

23 22/07/05(火)17:03:45 No.945892517

面白いと思うけど合わないならしょうがない

24 22/07/05(火)17:03:47 No.945892524

>15分くらいでいいと思うんだよね邪神ちゃん それだとアイキャッチでメデューサたん皆勤できないだろ!

25 22/07/05(火)17:05:55 No.945893005

これに限らず謎に続いてるアニメってあるよね 俺は八十亀ちゃんが5期ぐらいまでやってるの驚いた しかも最新のはこっちだと地上波で見れないし

26 22/07/05(火)17:06:13 No.945893076

一度見て合わないのに無理して見てどうすんだよ

27 22/07/05(火)17:06:25 No.945893126

神保町哀歌がメチャ上手い

28 22/07/05(火)17:06:49 No.945893215

アニメだとATMの出番安定するな…

29 22/07/05(火)17:07:08 No.945893286

合わないって思ったら絶対に合わない安定したものなので 人に勧めるのはちょっと

30 22/07/05(火)17:09:50 No.945893899

>アニメだとATMの出番安定するな… 中の人が連載当初からのファンで元邪神ちゃんだから忖度は確実にあると思われる

31 22/07/05(火)17:11:53 No.945894340

漫画はメインキャラがシーズン制?というかわりと入れ替わるけどアニメはその辺みんな出るよね

32 22/07/05(火)17:12:14 No.945894425

出演者が番組企画で競馬にお金溶かすのはスレ画だけ! あと神保町哀歌がいい曲なのでおススメ

33 22/07/05(火)17:15:24 No.945895171

別にメデューサの出番が減ったのはシーズンオフとかじゃねぇよ!

34 22/07/05(火)17:17:06 No.945895598

誰に受けてるんだこれって思ったけど原作絵見たらめちゃかわいかった

35 22/07/05(火)17:17:59 No.945895806

取りあえず見ておくと原作読むときに脳内で声が付く

36 22/07/05(火)17:18:18 No.945895871

でもまあ邪神ちゃんが邪神ちゃんの声優やって良かったと思う 鳴き声がめっちゃ似合ってる

37 22/07/05(火)17:19:00 No.945896033

毒にも薬にもならないけど漫画は結構な頻度で読み返す

38 22/07/05(火)17:21:16 No.945896557

>漫画はメインキャラがシーズン制?というかわりと入れ替わるけどアニメはその辺みんな出るよね 基本時系列無視してつまみ食いして公平にしてる感じはある それでもミノスとペルちゃんの出番少なめだけど

39 22/07/05(火)17:21:37 No.945896652

書き込みをした人によって削除されました

40 22/07/05(火)17:21:40 No.945896662

原作だと邪神ちゃんとゆりねしか出ない回でもアニメだとサブキャラも出てたりする

41 22/07/05(火)17:21:54 No.945896712

あのパーツがふたつしかない超モナカキットが製品化されたりして 地味に注目されてる作品だと思う

42 22/07/05(火)17:22:29 No.945896857

>それでもミノスとペルちゃんの出番少なめだけど この2人は元々そんなにない気がする…

43 22/07/05(火)17:23:49 No.945897169

>アニメそんなあれかな…全然わからん 友人曰くなんかやかましくてウザそうだったから見なかったって言ってた

44 22/07/05(火)17:24:08 No.945897242

あの…ミノスのスピンオフ…

45 22/07/05(火)17:25:13 No.945897462

しれっと原作に合わせてぽぽろんちゃんの邪神ちゃんの呼び方がじゃがいもから肉じゃがにされてて笑った

46 22/07/05(火)17:26:23 No.945897743

>友人曰くなんかやかましくてウザそうだったから見なかったって言ってた 慧眼すぎる…

47 22/07/05(火)17:26:27 No.945897756

>あの…ミノスのスピンオフ… コロナが悪いよコロナが 最近読んだけど美味そうだったから行ってみたくはなった

48 22/07/05(火)17:26:55 No.945897857

全然関係ないけど邪神ちゃんねるV復活しねぇかな

49 22/07/05(火)17:27:07 No.945897898

邪神ちゃんがうるさくてウザいみたいじゃん

50 22/07/05(火)17:27:07 No.945897900

Vのほうも復活しないかな…

51 22/07/05(火)17:27:22 No.945897958

クズムーブが愛せないので無理でしたごめんなさい

52 22/07/05(火)17:28:16 No.945898158

くっふぅ~~~!

53 22/07/05(火)17:28:44 No.945898257

アニメは喋って働くぺこら様が見れて満足だったよ

54 22/07/05(火)17:28:46 No.945898262

でも邪神ちゃんにだって良いところはあるんですよ!

55 22/07/05(火)17:28:55 No.945898308

小ネタの雰囲気が原作とアニメで結構違うよね

56 22/07/05(火)17:30:17 No.945898629

原作は絵が上手すぎる それだけでもだいぶプラスがある まあアニメが悪いってわけではない

57 22/07/05(火)17:30:19 No.945898642

アニメ邪神ちゃんの奇行が少なめな気がした 気のせいかもだけど

58 22/07/05(火)17:30:50 No.945898761

これに関しては1話見てあわなかったらその後もどこまでいってもあわないと思うから無理して見るもんじゃない

59 22/07/05(火)17:31:43 No.945898962

くっふぅ~ってよく鳴いてる印象はあるアニメ

60 22/07/05(火)17:31:47 No.945898982

でも邪神ちゃんの1話結構変化球じゃなかった?

61 22/07/05(火)17:31:58 No.945899023

当然っちゃ当然なんだけどミノスのやつは普通に食ってる漫画だな…って感想だった

62 22/07/05(火)17:32:20 No.945899096

やかましいギャグのノリっていうのがまず人を選ぶよね そのうえグロもあるし

63 22/07/05(火)17:32:27 No.945899128

むしろ2期からなら多少の導入部分あるし観られるかもしれない

64 22/07/05(火)17:33:04 No.945899261

いきなりすき焼きから始まるからな

65 22/07/05(火)17:33:22 No.945899332

無印よりもダッシュのほうが可愛さに振ってると思う 話も絵も

66 22/07/05(火)17:35:33 No.945899832

2期は完パケ済みで1話と同時に全話配信だったけど3期は違うのかな

67 22/07/05(火)17:36:32 No.945900045

完パケではあるだろうけど全話配信はしなさそう

68 22/07/05(火)17:36:35 No.945900054

3期今日からなのか 放送局増えてるし流行ってる?

69 22/07/05(火)17:37:37 No.945900291

>3期今日からなのか >放送局増えてるし流行ってる? アニメの制作は謎のバイタリティがあるからな

70 22/07/05(火)17:37:48 No.945900337

初めて見たとき邪神ちゃんとやらの声優微妙だな…とか思ってたけど見進めたらこの人しかいねぇな…ってなった

71 22/07/05(火)17:37:49 No.945900339

ファンではあるけどなんでこんなに長期間愛されてるのかは謎の作品

72 22/07/05(火)17:37:58 No.945900374

とりあえずこれで知ったボンディのカレーは旨かった

73 22/07/05(火)17:38:20 No.945900460

2期から見てもいいですの

74 22/07/05(火)17:38:23 No.945900477

さほど流行ってはなさそうなんだけどなんか続いてるんだよこのアニメ 一期から追ってるけどわけがわからない…

75 22/07/05(火)17:39:07 No.945900650

ゲームも無駄に複数出てる 出来は…

76 22/07/05(火)17:39:28 No.945900749

特に聖地でもない地方都市とコラボしているのが一番謎

77 22/07/05(火)17:39:29 No.945900754

>ゲームも無駄に複数出てる >出来は… アンタまた無駄遣いしたわね

78 22/07/05(火)17:39:53 No.945900824

>でも邪神ちゃんの1話結構変化球じゃなかった? あれこれ一話であってるよな…?ってなった

79 22/07/05(火)17:39:55 No.945900830

>特に聖地でもない地方都市とコラボしているのが一番謎 NHKでも取り上げられる

80 22/07/05(火)17:39:59 No.945900854

俺の中で3年毎に1シーズンアニメ化してほしい漫画ナンバーワンになってしまった

81 22/07/05(火)17:40:32 No.945900975

日本一集金能力に長けたスタッフなのは間違いない

82 22/07/05(火)17:40:34 No.945900981

原作は読んでるけどアニメはなんか合わなくて1期しか見てない リエールさん出てきたらそこだけは観たいけど

83 22/07/05(火)17:40:39 No.945901005

いきなり全話配信は無さそうだけど見られるだけありがたい

84 22/07/05(火)17:41:08 No.945901135

誰が金集めてんだよこれ…面白いからいいけど

85 22/07/05(火)17:41:16 No.945901176

>でも邪神ちゃんの1話結構変化球じゃなかった? キャラ登場回は漫画公式に全部無料公開してたくらい

86 22/07/05(火)17:41:37 No.945901261

今回はアマゾンがそんな関係してないから普通の放送なんじゃないの

87 22/07/05(火)17:41:54 No.945901331

今回アマプラで全部出しやらないの?

88 22/07/05(火)17:42:16 No.945901420

一期のOPすきEDもすき

89 22/07/05(火)17:42:26 No.945901462

明日がBSで明後日も別のBSで放送するのは見る機会は何度でもある

90 22/07/05(火)17:42:46 No.945901540

>あれこれ一話であってるよな…?ってなった まじぽか1話を彷彿とさせる

91 22/07/05(火)17:43:49 No.945901789

ノリは古いアニメ版

92 22/07/05(火)17:46:16 No.945902345

原作でも最近はグロ描写減ってる 吹き戻しアニメで見たい

93 22/07/05(火)17:46:47 No.945902463

>原作でも最近はグロ描写減ってる 嘘ですの…

94 22/07/05(火)17:47:30 No.945902621

ゆりね丸くなったなーと思っていたら急に来るから油断できないよ

95 22/07/05(火)17:48:43 No.945902910

前にやってたバイト先に邪神ちゃんが来て気が付かない話はアニメで見たい

96 22/07/05(火)17:50:04 No.945903202

テレビ大阪じゃやらないんだね アマプラ配信待ちだ

97 22/07/05(火)17:51:18 No.945903494

脳みそデザートやったばっかでしょ!

98 22/07/05(火)17:55:05 No.945904360

2期より1期の方が全体の話が引き締まっているように感じた

99 22/07/05(火)17:55:41 No.945904475

視聴者たちを堂々とATM呼ばわりできるのは無茶の幅広くて得だなって思う

100 22/07/05(火)17:56:31 No.945904705

ぴのちゃんのエッチなシーンはありますか

101 <a href="mailto:s">22/07/05(火)17:56:41</a> [s] No.945904746

スレ文に対して俺はアニメ面白いのに失礼なやつだな と思った人がいたらそれは本当に申し訳ない 独特のノリに相容れなかっただけで好きな人は好きだろうなってのはわかるのでご理解頂きたい でもこの作品に限らず自分に合う合わないをどのタイミングで判断すればいいか問題は本当に難しくて 無礼を承知でファンに聞くしかないと思ったんだ

102 22/07/05(火)17:59:13 No.945905366

>でもこの作品に限らず自分に合う合わないをどのタイミングで判断すればいいか問題は本当に難しくて これよくあるよね気にしなくてもいいと思う

103 22/07/05(火)17:59:25 No.945905414

いやノリは独特だし気持ちはわかるよ

104 22/07/05(火)18:01:59 No.945906047

別に気にしなくてもたぶん誰も気にしてないよ

105 22/07/05(火)18:02:58 No.945906320

ダラダラ流し見してたら不意打ちでツボに入ってめちゃ笑うそんなアニメ

106 22/07/05(火)18:03:21 No.945906416

最近ハマって原作何巻出てるのかなと見て見たら18巻!?って驚いた

107 22/07/05(火)18:03:37 No.945906481

邪神ちゃんは一話は観なくて良いと思う 二話からで

108 22/07/05(火)18:04:05 No.945906611

1話すき焼き食ってて 2期の1話で確か出会いの話してたからな…

109 22/07/05(火)18:04:24 No.945906704

俺も原作の方が好きかな アニメは声は合ってるんだけどオリジナルのネタとか地味に多くて

110 22/07/05(火)18:05:05 No.945906881

意外と似たような作品がないと言うか唯一無二を獲得してる作品だと思っている

111 22/07/05(火)18:07:12 No.945907458

ていうか一生見なくていいよ

112 22/07/05(火)18:07:22 No.945907504

>最近ハマって原作何巻出てるのかなと見て見たら18巻!?って驚いた 19巻出たよ!

113 22/07/05(火)18:08:23 No.945907778

熱持って見るタイプのアニメじゃないのはみんな分かってるからいいよ

114 22/07/05(火)18:08:43 No.945907877

原作1巻買いました! なんかこう思ってたんと違いました

115 22/07/05(火)18:09:32 No.945908102

いまの絵柄に落ち着いたのがいつ頃なのかはよくわからない

116 22/07/05(火)18:10:00 No.945908219

絵柄も結構変わってるから1巻だけ見るとちょっと違うのかもね

117 22/07/05(火)18:11:19 No.945908572

ぺこら様が初期と今ではもはや別人

118 22/07/05(火)18:12:15 No.945908837

俺は正直1期のアニオリ要素というか変な悪魔が苦手だった…2期からはだいぶマイルドというか寒いアニオリやらなきゃ死ぬのかってのがだいぶ減ってるから見やすい(アニオリ要素がなくなってくれた訳ではない)

119 22/07/05(火)18:12:40 No.945908930

でも1巻は触手やおっさんに犯される邪神ちゃんが見れるから貴重だよ

120 22/07/05(火)18:14:16 No.945909338

これに影響を受けてボンディの1500円のカレーも食いに行ったし 邪神ちゃんが23杯も飲んだ1杯700円もするいちごジュースも飲みに行った

121 22/07/05(火)18:15:48 No.945909695

もしかして1巻の0話ってかなり後に描いた?

122 22/07/05(火)18:16:55 No.945910006

原作よりシュールさ控えめな気がする 個人的には好きな部分なんだけどな

123 22/07/05(火)18:17:25 No.945910157

いま見ると1巻の絵は流石にかなり古い頃のユキヲ

124 22/07/05(火)18:17:52 No.945910285

原作は編集のチェック無しで脳から出たものだしてるだけか??みたいな回がある 好き

125 22/07/05(火)18:18:24 No.945910449

アニメはマイルドになってたりするよね 警官の窃盗癖無くなってたし

126 22/07/05(火)18:18:44 No.945910542

澄ました表情とか笑顔はだいぶ変わったね

127 22/07/05(火)18:20:33 No.945911040

ここで貼られる2分割される邪神ちゃんとかエロい天使とか見て邪神ちゃん読み始めました

128 22/07/05(火)18:20:48 No.945911110

>原作でも最近はグロ描写減ってる >吹き戻しアニメで見たい 見返すと初期もそこまでグロは多くないよ むしろ最近の方が多い位だ

129 22/07/05(火)18:21:22 No.945911258

>警官の窃盗癖無くなってたし これはたぶん大人の事情ですの

130 22/07/05(火)18:21:58 No.945911419

警官はそもそも原作での出番が…

131 22/07/05(火)18:22:08 No.945911471

芽依はちょっとそのままお出しできない…

132 22/07/05(火)18:22:31 No.945911579

神保町と声優つながりの北海道ぐらいしかご当地要素がない割に なぜかふるさと納税でよく出てくる

133 22/07/05(火)18:22:49 No.945911651

芽依さんに関してはアニメで浩二誘拐エピソードをやっただけでもものすごい頑張ったと思うよ

134 22/07/05(火)18:24:19 No.945912087

ふるさと納税で作られたエピソードでもブレーキかけない姿勢いいよね

135 22/07/05(火)18:24:32 No.945912146

初のモザイクシーンが邪神ちゃんじゃなくてびっくりした…

136 22/07/05(火)18:26:07 No.945912592

カーネルとバス停はセーフなんだアニメ

137 22/07/05(火)18:30:12 No.945913780

アニメ版はふでやすの時事ネタやパロネタが人を選ぶ要素だと思う

138 22/07/05(火)18:32:41 No.945914481

しかしテキトーに名前使ってるだけなのに遊佐浩二よく出てくれたな…

↑Top