虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/05(火)16:06:10 アメイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/05(火)16:06:10 No.945880632

アメイジングエクシアいいよね…

1 22/07/05(火)16:09:27 No.945881343

ダークマター組んだけど胴体の背中側がよく外れる

2 22/07/05(火)16:10:02 No.945881478

エクシアのヒロイックなパワーアップって感じが好き

3 22/07/05(火)16:27:57 No.945885184

こっちの色だと背負いもの無しの方がしっくりくるな…

4 22/07/05(火)16:35:28 No.945886681

>こっちの色だと背負いもの無しの方がしっくりくるな… vsF91イマジンいいよね

5 22/07/05(火)16:40:28 No.945887637

>vsF91イマジンいいよね 紅蓮を纏えエクシア!いい…

6 22/07/05(火)16:44:18 No.945888412

ビルド系に共通のジレンマではあるけど 旧キットのアップデートができるのは嬉しい反面旧キットの構造の限界を思い知らされる できれば元機体に戻せる仕様で完全新規キットがいいよね

7 22/07/05(火)16:45:00 No.945888553

背負いモノは無い方が美しい

8 22/07/05(火)16:46:01 No.945888762

ダークマター用にあつらえた禍々しいシルエットのバックパックだからヒロイックなアメイジングエクシアには合わない

9 22/07/05(火)16:50:30 No.945889668

>ダークマター用にあつらえた禍々しいシルエットのバックパックだからヒロイックなアメイジングエクシアには合わない でもアメイジングエクシアの意匠の一部ということは分解して別の部分に取り付けても違和感がないということでもある 肩とか足回りとか武器とか

10 22/07/05(火)16:50:55 No.945889774

>ビルド系に共通のジレンマではあるけど >旧キットのアップデートができるのは嬉しい反面旧キットの構造の限界を思い知らされる >できれば元機体に戻せる仕様で完全新規キットがいいよね ベース機を出す前提で作られたであろうビルドストライクとかガルバルディリベイクとかはありがたい例だ…

11 22/07/05(火)16:53:59 No.945890389

>ダークマター用にあつらえた禍々しいシルエットのバックパックだからヒロイックなアメイジングエクシアには合わない でも一応設定的にはスレ画の状態が完全体じゃなかったっけ

12 22/07/05(火)17:14:34 No.945894957

バックパックは最初から付ける案でダークマター用に付け足したのは赤と青の剣だよね確か

13 22/07/05(火)17:18:27 No.945895899

さり気にセブンソードのまま

14 22/07/05(火)17:23:00 No.945896978

まあ背負いものはオーライザーイメージなのかもしれないし

15 22/07/05(火)17:31:05 No.945898818

こんなビルド機作りたい…

16 22/07/05(火)18:14:17 No.945909346

ケンプファーの手足で無理やり直すのいいよね…最高にかっこいい…

↑Top