虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/05(火)12:29:01 女装っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/05(火)12:29:01 No.945831740

女装ってどんなタイミングでやめられるんだろうか 年々歳を取ってるのはわかってるのに着飾ったり化粧したり美容にいいことに努めるのが楽しくなってる こんなことなら30前からじゃなく若いうちから地毛女装とかすればよかった

1 22/07/05(火)12:30:04 No.945832066

やめられないけど?

2 22/07/05(火)12:30:48 No.945832336

ほざくかテスラー!

3 22/07/05(火)12:33:45 No.945833354

短に着飾ることが好きなのか それとも性別違和かで評価がかわるな…

4 22/07/05(火)12:34:51 No.945833765

好きな事や楽しい事は死ぬまでやっていいんだ でも犯罪になるようは事はダメよ

5 22/07/05(火)12:35:13 No.945833903

美容にいいことに努めるのは普通にいいじゃん

6 22/07/05(火)12:43:41 No.945836767

>それとも性別違和かで評価がかわるな… わりと自分の中でもあやふやになってきてるから一度メンタルで話し聞いてもらおうかと思って 専門でやってるところ調べたら9月まで開いてないっていわれちゃったよ もやっとしたままそんな先まで過ごせというのか

7 22/07/05(火)12:43:47 No.945836801

同じく30前から始めて今や地毛女装だ 職場にも軽くメイクして血色良くして行ってる たのしい

8 22/07/05(火)12:45:27 No.945837383

>同じく30前から始めて今や地毛女装だ 髪どれくらい伸ばしてる?

9 22/07/05(火)12:46:05 No.945837570

ここはお前の日記帳

10 22/07/05(火)12:46:32 No.945837722

>髪どれくらい伸ばしてる? 鎖骨にようやく着くくらいだ 周りにはヘアドネーションする予定って言ってまだまだ伸ばす予定

11 22/07/05(火)12:46:34 No.945837741

>ここはお前の日記帳 女装日記楽しそうだな

12 22/07/05(火)12:48:11 No.945838275

>周りにはヘアドネーションする予定って言ってまだまだ伸ばす予定 なるほど…そういう理由付けあるのか… ショートボブくらいにしてるんだけどちょうど顔追い越すくらいで伸ばしすぎたか?って悩んでるのがアホらしくなってきた

13 22/07/05(火)12:50:47 No.945839078

今転職活動してるけどトランスジェンダーなら面接で言った方がいいんかね 手術とかするつもりはいまのところないしトイレは女性用じゃないとヤダとか言うつもりないけど 髪とかまた男の長さにするの嫌なんだよな…

14 22/07/05(火)12:56:27 No.945840861

夏の私服どうしようかなと思ってたら7月になってしまった 腕の骨太さが隠せない…

15 22/07/05(火)12:57:39 No.945841221

>今転職活動してるけどトランスジェンダーなら面接で言った方がいいんかね 難しいな…採用されてから相談しても良い気もする 理不尽だけど不当な偏見というのはまだ採用の世界でも残ってそうでな…

16 22/07/05(火)12:58:05 No.945841375

>夏の私服どうしようかなと思ってたら7月になってしまった >腕の骨太さが隠せない… サマーカーディガン着よーぜ! シースルーシャツでも良いんだ

17 22/07/05(火)12:59:11 No.945841729

>ショートボブくらいにしてるんだけどちょうど顔追い越すくらいで伸ばしすぎたか?って悩んでるのがアホらしくなってきた どのくらい伸ばすのか分からんけど伸ばすなら応援してるわ ヘアケア面倒だけど畑の手入れみたいなもんだと思うと楽しい

18 22/07/05(火)13:00:50 No.945842212

これからの時期ロングヘアは地獄だぜ

19 22/07/05(火)13:04:46 No.945843258

転職会社使ってるなら営業に事前に言っておけばいいんじゃないか そこらへんのコンプラ適当な会社弾いてくれるかもしれないし

20 22/07/05(火)13:05:55 No.945843560

>これからの時期ロングヘアは地獄だぜ 毎日お団子してるから熱くはないけどハゲそうだから怖い

21 22/07/05(火)13:06:39 No.945843749

部屋では楽な格好ばかりだから必然的におしゃれしない 私服女装しても行くところがなくてちょっと散歩するくらい あまりに虚無だから知り合いとかつくりに女装の人集まるようなバーに行くべきなんだろうか…

22 22/07/05(火)13:11:25 No.945844902

別に普通のバーでもあんまりひどくなきゃ受け入れてくれるよ

23 22/07/05(火)13:12:09 No.945845076

30が引き際とはよく言われてるような

24 22/07/05(火)13:16:38 No.945846145

ロングヘア辛いけどウィッグよりはマシかな…

25 22/07/05(火)13:18:32 No.945846587

ある程度髪が長くなるとそれ以上は全然伸びなくなるな… 癖っ毛なのもあってそんなに長く見えない

26 22/07/05(火)13:21:33 No.945847260

LGBTフレンドリーな美容院でやってもらってるけど上手なところとはいえカットだけでも若干お高いから通うのがしんどい でもそうじゃないところに一から話して理解してもらえるかはギャンブルなんだよなぁ…

27 22/07/05(火)13:24:37 No.945847979

>30が引き際とはよく言われてるような そこから先は年齢的に相応しいとされる服の幅も減ってくるし努力による若作りがマジで求められるからな… これは元からの女性にも言えるかもしれないけど

28 22/07/05(火)13:32:29 No.945849687

「」はふだんどんな私服女装してるの

29 22/07/05(火)13:35:06 No.945850201

40過ぎても女装してる人は知ってるけど 年相応に身なりを整えて綺麗な熟女って感じにしてて凄えってなる

30 22/07/05(火)13:38:27 No.945850904

年取ってくると薬入れてる男の方が美容の維持がしやすかったりする

31 22/07/05(火)13:54:44 No.945854542

男女で髪が伸びる速度違うのかな

32 22/07/05(火)13:55:43 No.945854735

基本的に女装は若者文化なので歳を取ると遊ぶ場所がなくなるから引退になるよ

33 22/07/05(火)14:00:36 No.945855735

>基本的に女装は若者文化なので歳を取ると遊ぶ場所がなくなるから引退になるよ 趣味女装をいつかしてみたいと思ってたけど完全に逃したなー 若いうちにやっておきたかった

34 22/07/05(火)14:03:19 No.945856267

>若いうちにやっておきたかった この先一番若いのが今だぞ

35 22/07/05(火)14:04:05 No.945856404

年取るとそれはそれで 女の方が男性化してきて どっちがわからなくなるので 女装には良いって話もある

36 22/07/05(火)14:05:43 No.945856693

でもおじさんになってから女装に目覚める人もいるってのは昔テレビで見た覚えがある そういう人のためのスタジオもあるようだし

37 22/07/05(火)14:07:37 No.945857014

スタジオサロン系は高額だしあれ富裕層趣味だからな 割とびっくりするような仕事してる人いる

38 22/07/05(火)14:17:00 No.945858741

>でもおじさんになってから女装に目覚める人もいるってのは昔テレビで見た覚えがある それ氷川きよしでは…

39 22/07/05(火)14:18:12 No.945858985

>>でもおじさんになってから女装に目覚める人もいるってのは昔テレビで見た覚えがある >それ氷川きよしでは… きよしは元々女装バーで働いてて歌が上手いとスカウトされたので 戻っただけ

↑Top