22/07/05(火)06:57:51 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/05(火)06:57:51 No.945777778
https://youtu.be/TfdiO4LZCWE 初めて第1回ジャパンカップのフル中継を見たんですが馬名の英字表記がメチャクチャですね どうしてこんな事になってしまってたんでしょうか…?
1 22/07/05(火)06:59:08 No.945777879
>No.945777778 前後賞の私!
2 22/07/05(火)06:59:44 No.945777930
惜しい私!
3 22/07/05(火)06:59:52 No.945777943
前後賞のスペシャルウィークさんにはimg顕彰馬の称号が与えられます
4 22/07/05(火)07:02:10 No.945778117
>前後賞のスペシャルウィークさんにはimg顕彰馬の称号が与えられます ニ 汚
5 22/07/05(火)07:03:54 No.945778253
ホウヨウ HOUYOU これはまだわかります ボーイ BO-HI なんですかこの表記
6 22/07/05(火)07:05:32 No.945778390
ローマ字表記統一かと思ったら明らかにそうじゃないスペルになっててよくわかりません!
7 22/07/05(火)07:08:26 No.945778602
欧州の馬来なさい!なめてるんですか!オラッ
8 22/07/05(火)07:08:37 No.945778613
私がSUPESYARU WIIHKUみたいな感じですねこの表記だと
9 22/07/05(火)07:09:31 No.945778662
>欧州の馬来なさい!なめてるんですか!オラッ 元からよんでません!
10 22/07/05(火)07:10:25 No.945778726
>私がSUPESYARU WIIHKUみたいな感じですねこの表記だと これなら"すごく弱い"ってならないから大勝利では?Special weeeekより
11 22/07/05(火)07:10:38 No.945778741
>欧州の馬来なさい!なめてるんですか!オラッ ボクじゃダメですか?
12 22/07/05(火)07:11:15 No.945778785
>ホウヨウ HOUYOU これはまだわかります >ボーイ BO-HI なんですかこの表記 発音しないHとなるとフランス語が悪さしてそうな雰囲気がします
13 22/07/05(火)07:11:55 No.945778841
第1回ジャパンカップは試行錯誤感凄いですね…
14 22/07/05(火)07:12:27 No.945778881
GOHRUD SUPENSAH
15 22/07/05(火)07:13:25 No.945778957
SUPESYARU OMOI
16 22/07/05(火)07:13:38 No.945778979
ジャパンカップ…いい名前ですね…特にパンの辺りが
17 22/07/05(火)07:14:14 No.945779029
私が出てたら掲示板には乗れてましたよ!
18 22/07/05(火)07:14:30 No.945779050
>ジャパンカップ…いい名前ですね…特にパンの辺りが あんパンでも食べなさい私!モチィ
19 22/07/05(火)07:14:47 No.945779063
>私が出てたら掲示板には乗れてましたよ! JCを無礼ないでください!
20 22/07/05(火)07:15:01 No.945779085
>ジャパンカップ…いい名前ですね…特にワンカップの辺りが
21 22/07/05(火)07:15:11 No.945779099
>ジャパンカップ…いい名前ですね…特にパンとカップ麺の辺りが
22 22/07/05(火)07:15:54 No.945779180
新設馬房作ったし、開催当時に帯同馬用にめちゃくちゃ賞金高い特別戦組んで呼べば良いのでは???
23 22/07/05(火)07:16:21 No.945779220
第1回はなんだかんだで日本メンバーはちゃんと揃いましたしホウヨウ&モンテはこの前の天皇賞で激闘レコード決着で期待度高かったんですよね 第2回はせっかくヨーロッパから馬呼んでジョンヘンリーも来たのに日本代表が酷すぎませんか!?
24 22/07/05(火)07:17:06 No.945779298
>ホウヨウ HOUYOU これはまだわかります >ボーイ BO-HI なんですかこの表記 テロップを見る限りBO-HIじゃなくてBOH-Iじゃないですか? 他の馬を見ても伸ばし棒をHで表す非ヘボン式表記の一種っぽいです
25 22/07/05(火)07:18:37 No.945779425
なんでダメ元でいいんでヨーロッパから呼ばなかったんですかね 翌年エイプリルランやジョンヘンリーが来てくれるあたりナシのつぶては無かった様に感じるんですが
26 22/07/05(火)07:19:18 No.945779496
>ジャパンカップ…いい名前ですね…特にワンカップの辺りが 酒乱の私 >ジャパンカップ…いい名前ですね…特にパンとカップ麺の辺りが 朝からカロリー過多の私
27 22/07/05(火)07:20:03 No.945779553
インド競馬…ゴクリ
28 22/07/05(火)07:20:29 No.945779585
何年前の話ですか
29 22/07/05(火)07:20:34 No.945779592
なんかboyとかgoldを無理矢理ローマ字表記にされるとお勉強の出来ない中学生感が凄いですね!
30 22/07/05(火)07:20:57 No.945779625
>新設馬房作ったし、開催当時に帯同馬用にめちゃくちゃ賞金高い特別戦組んで呼べば良いのでは??? リステッド競争は作るんじゃなかったでしたっけ
31 22/07/05(火)07:23:15 No.945779842
まぁ日本勢は代表のホウヨウボーイとモンテプリンスが前走の天皇賞秋(3200)の死闘の疲れが抜けてない状態でしたので… (最後の直線で壮絶なデッドヒートととなり最後はホウヨウボーイが首の上げ下げを制した)
32 22/07/05(火)07:23:59 No.945779916
>第2回はせっかくヨーロッパから馬呼んでジョンヘンリーも来たのに日本代表が酷すぎませんか!? だって天皇賞馬がホームで二線級の牝馬に日本レコード叩き出されて掲示板にすら乗れないのに本場のヨーロッパから来るなんて勝てそうにないし…
33 22/07/05(火)07:24:09 No.945779930
天皇賞秋が3200ってのに時代を感じますね
34 22/07/05(火)07:25:38 No.945780071
>SUTEI GOHRUD
35 22/07/05(火)07:25:58 No.945780095
>>第2回はせっかくヨーロッパから馬呼んでジョンヘンリーも来たのに日本代表が酷すぎませんか!? >だって天皇賞馬がホームで二線級の牝馬に日本レコード叩き出されて掲示板にすら乗れないのに本場のヨーロッパから来るなんて勝てそうにないし… 今のコリアカップみたいですね こっちだと三線級の、しかもダート馬がぶっちぎって勝ちます
36 22/07/05(火)07:26:27 No.945780130
>天皇賞秋が3200ってのに時代を感じますね 秋にこれくらい長いG1レース復活しませんかね…
37 22/07/05(火)07:26:46 No.945780160
第一回での日本勢唯一の見どころが短距離馬のサクラシンゲキさんの爆逃げですからね…
38 22/07/05(火)07:27:03 No.945780195
AAMONDO AI
39 22/07/05(火)07:27:15 No.945780229
>天皇賞秋が3200ってのに時代を感じますね 現代でも府中の長距離は普通に見たいですねえ
40 22/07/05(火)07:27:26 No.945780252
ドラゴンボールでいうとサイヤ人襲来のショックに近いんでしょうかこれ