虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/05(火)01:50:30 かわい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/05(火)01:50:30 No.945755409

かわいそうなのは

1 22/07/05(火)01:51:21 No.945755549

文だけでも抜ける

2 22/07/05(火)01:55:28 No.945756229

すごい

3 22/07/05(火)01:58:22 No.945756690

可哀想ってレベルじゃなくない?

4 22/07/05(火)02:01:52 No.945757254

ムッチリペニス!?

5 22/07/05(火)02:01:53 No.945757256

大帝国ってそんなゲームだったんだ…

6 22/07/05(火)02:02:05 No.945757283

右上がヤバすぎる

7 22/07/05(火)02:04:33 No.945757641

これで回想シーンはなしですはふざけてる

8 22/07/05(火)02:07:02 No.945758037

>文だけでも抜ける 残念ながら文だけしかないからなこれ

9 22/07/05(火)02:08:20 No.945758224

各々で想像してくださいってのがよくあるのがアリスの悪癖

10 22/07/05(火)02:09:26 No.945758411

>文だけしかないが抜ける

11 22/07/05(火)02:09:52 No.945758474

>各々で想像してくださいってのがよくあるのがアリスの悪癖 いやこれに至っては悪癖というよりも開発のお墨付きの失敗作だからなんとも…

12 22/07/05(火)02:11:30 No.945758716

これだけ盛り上げといて実際には器具責めしかないの詐欺だと思う 主人公のクソパート全部いらないからこっちでちゃんと作れよと

13 22/07/05(火)02:18:38 No.945759785

本編は本当に良い所一つも無かったしコア編は面白いけどCGが無いという悲しさしかなかった

14 22/07/05(火)02:26:52 No.945760994

本編は本当にどうしてあんなつまらない話ばかりだったんだろう

15 22/07/05(火)02:27:19 No.945761060

この時期はレイプレイ事件とかあってどこもおおっぴらな陵辱には二の足を踏んでた

16 22/07/05(火)02:28:27 No.945761212

CGある方より文だけの方が抜けるのがね…

17 22/07/05(火)02:31:47 No.945761638

>この時期はレイプレイ事件とかあってどこもおおっぴらな陵辱には二の足を踏んでた いや関係ないよ大っぴらな陵辱自体はしてるから なんなら赤ちゃんミキサーとか描写だけは過激な方だった 単に誰も喜ばない所を切り取るか純粋にテキストのクオリティが低かった

18 22/07/05(火)02:32:33 No.945761744

>本編は本当にどうしてあんなつまらない話ばかりだったんだろう 各国の担当がそれぞれ別の開発体制で当時社内の派閥争いが酷くなってて統括が上手くまとめられずギブアップして他の人に投げて無理矢理完成させた顛末は語られたよ

19 22/07/05(火)02:37:03 No.945762271

公式からぶっ叩いていい認定された稀有なコンテンツ

20 22/07/05(火)02:38:01 No.945762377

CERO最低だな

21 22/07/05(火)02:38:59 No.945762487

本編一応は戦略ものって体なのに頭使ってる解決法特に無く超凄いから何とかなりましたってばかりでその辺からもうやる気感じられなかったからなぁ 無理矢理にでもまとめるしかなかったんかなって

22 22/07/05(火)02:39:32 No.945762543

>CERO最低だな 文脈的に微妙にわかりにくいボケはよせ!

23 22/07/05(火)02:43:59 No.945763048

大帝国とイブニクルだけはギブアップしちゃったな あんま過剰に主人公持ち上げられると逆にモチベーション下がっちゃって… やっぱりキャラを好きになれるかどうかって大きい

24 22/07/05(火)02:49:15 No.945763637

シナリオに良い所ないのは有名だと思うけどゲーム的にもどのキャラ育てても個性無いというか育成要素が皆無ってのがあるから愛も注ぎにくいんだよな 追い討ちをかけるようにイベントでキャラの悪い所見せられるからどんどんやる気が削られていく

25 22/07/05(火)02:49:46 No.945763698

主人公よりガメリカの金髪とかの方が好感持てた

26 22/07/05(火)02:50:46 No.945763809

>シナリオに良い所ないのは有名だと思うけどゲーム的にもどのキャラ育てても個性無いというか育成要素が皆無ってのがあるから愛も注ぎにくいんだよな >追い討ちをかけるようにイベントでキャラの悪い所見せられるからどんどんやる気が削られていく 過去の大シリーズにあったキャラクリ要素が無いのがね… 周回要素も薄いしで全体的にモチベがガンガン減っていく

27 22/07/05(火)02:57:18 No.945764457

55億人殺される国民かわいそ…

28 22/07/05(火)02:58:38 No.945764579

>過去の大シリーズにあったキャラクリ要素が無いのがね… >周回要素も薄いしで全体的にモチベがガンガン減っていく レベル要素もあるけど確か10ぐらいでカンストだし上がった所で大して変わらないのと周回してもらえるのが魚艦っていうね キャライベントは見るとキャラに幻滅するし戦闘で負けた所でゲームオーバーでキャラがロストで死んだりもなくひりつく所がなんも無い 苦労してイベント見てもしょうもないのしかないから何でやってんのかなってなっちゃった

29 22/07/05(火)02:59:28 No.945764633

帝ちゃんのはHシーン結構好きだったりする やっぱ国民なんてどうでもいいって言わせるの良いよね…

30 22/07/05(火)03:06:45 No.945765240

>帝ちゃんのはHシーン結構好きだったりする >やっぱ国民なんてどうでもいいって言わせるの良いよね… コア編は評価高いよ 問題はクオリティよりも内容の偏りだった 全体の一つがそういうシーンでも全然良いけどほぼ全部がチンコ使わない器具責めしかないのはね

31 22/07/05(火)03:09:10 No.945765452

キャラいっぱいいるからソシャゲかと思ったらこの文だけかあ

32 22/07/05(火)03:11:11 No.945765623

>キャラいっぱいいるからソシャゲかと思ったらこの文だけかあ 大帝国 2011年のエロゲよ

33 22/07/05(火)03:11:14 No.945765626

大悪司と戦国ランス何日も引きこもってやったけど大帝国はクリアできんかった

34 22/07/05(火)03:12:20 No.945765720

国をモチーフにした敵勢力と戦争して勝ったら戦火や陵辱だろうが…! なんだこのマジカルチンポ洗脳級即落ちに不自然なヨイショは!?

35 22/07/05(火)03:12:35 No.945765734

裏事情がね…

36 22/07/05(火)03:13:46 No.945765851

映像残ってる時代の人はどうも元ネタチラついちゃう

37 22/07/05(火)03:15:36 No.945765991

大帝国は本編クリアしないとコア編行けないから…

38 22/07/05(火)03:16:22 No.945766042

>なんだこのマジカルチンポ洗脳級即落ちに不自然なヨイショは!? この頃のアリスソフトに多かったよなこの流れ コマされたら人格が誉めることしか出来ない奴隷になっちゃう感じのヒロイン達

39 22/07/05(火)03:19:07 No.945766276

>なんだこのマジカルチンポ洗脳級即落ちに不自然なヨイショは!? 娘ほったらかして女こましまくってて良い父扱いとかされるとね… ランス9も危うくそうなりそうな部分あったけど作中でお前のやってる事クソだぞってちゃんと指摘したりボロクソに言ってくれるキャラの存在は大事

40 22/07/05(火)03:21:26 No.945766444

>この頃のアリスソフトに多かったよなこの流れ >コマされたら人格が誉めることしか出来ない奴隷になっちゃう感じのヒロイン達 割とランスもそんな感じになってたと思う

41 22/07/05(火)03:22:52 No.945766562

>割とランスもそんな感じになってたと思う 2部で子どもたちからボロクソに言われてたのは安心した

42 22/07/05(火)03:24:55 No.945766721

ランスはどうにか軌道修正して畳めて良かったねってパターンだな

43 22/07/05(火)03:25:53 No.945766782

ランスの場合まそーさんとか噛みつくキャラいたからそこまで悪化しなかった感じ ギャルズーあたりも面白かったけどレオは特に好きって感じの主人公じゃなかったなぁ

44 22/07/05(火)03:26:09 No.945766812

アリスってエロシーンの割り当てマジで下手すぎると思う 大帝国はまあそもそもが論外だが…

45 22/07/05(火)03:28:19 No.945766967

>ランスの場合まそーさんとか噛みつくキャラいたからそこまで悪化しなかった感じ まそーさんは割とすぐ当たり弱くなった印象しかない…

46 22/07/05(火)03:29:56 No.945767069

俺はコア関係受け付けなかったので大帝国はいいとこなかったな…

47 22/07/05(火)03:30:37 No.945767126

コア編も話では大量の兵力ぶつけて相手を根こそぎ破壊して回ってるはずなのにゲーム部分が何故かお互い本編より桁の少ないしょぼい数の戦いやらせるのが謎すぎた

48 22/07/05(火)03:35:08 No.945767414

おっこいつがライバルなのかなと思ったわっしー そんな重要な扱いじゃなかった

49 22/07/05(火)03:42:07 No.945767813

>まそーさんは割とすぐ当たり弱くなった印象しかない… 割とすぐ(21年)

50 22/07/05(火)04:00:16 No.945768944

>この頃のアリスソフトに多かったよなこの流れ >コマされたら人格が誉めることしか出来ない奴隷になっちゃう感じのヒロイン達 大帝国以外しらねぇ…

51 22/07/05(火)04:01:27 No.945769020

完全にハードプレイが分断されててさらにプロローグのみで後これとかゴミみたいな作品だった

52 22/07/05(火)04:30:36 No.945770528

ハニトラちゃんとかビッケみたいな子とかナイスデザインもあったの惜しいなって

53 22/07/05(火)04:57:30 No.945771916

>これだけ盛り上げといて実際には器具責めしかないの詐欺だと思う >主人公のクソパート全部いらないからこっちでちゃんと作れよと 廃棄処分で撃たれて死ぬシーンも事細かくやって欲しい

54 22/07/05(火)05:07:19 No.945772355

レーティアに軍服エッチなかったの未だにイカれてんのか作ったやつらってなる

55 22/07/05(火)05:11:08 No.945772509

WW2モチーフというシリーズで一番ガチで戦争やってる題材なのにゲームシステムもシナリオもぬるすぎたのが一番ダメ 前作や前前作はコーギーやマンボウにすら負けたら死亡でユニット消滅だったのに宇宙空間で爆散しても死なないってなんだ

56 22/07/05(火)05:17:13 No.945772754

良い所も無くはなかったんだけどね 痒い所に手が届かない点が多すぎる

57 22/07/05(火)05:30:21 No.945773258

ドクツ編行くとドクツキャラ揃わないとか変な縛りある以外はそこまで嫌いじゃないから 超昂大戦でネタ拾われてちょっと嬉しい

58 22/07/05(火)05:32:14 No.945773341

ムッチリーニの目の前でポルコ族全員を調理されってどういうことなんだ 目の前で同族全員がカニバられたってことでいいのか

59 22/07/05(火)05:33:20 No.945773384

>WW2モチーフというシリーズで一番ガチで戦争やってる題材なのにゲームシステムもシナリオもぬるすぎたのが一番ダメ >前作や前前作はコーギーやマンボウにすら負けたら死亡でユニット消滅だったのに宇宙空間で爆散しても死なないってなんだ CORE編は一度損耗したら復活できないから実質ロストみたいな扱いにしてるのにな システムでロストのシステムを用意してないという

60 22/07/05(火)05:34:43 No.945773444

>ムッチリーニの目の前でポルコ族全員を調理されってどういうことなんだ >目の前で同族全員がカニバられたってことでいいのか そうだよ ポルコ族って豚みたい見た目してたから

61 22/07/05(火)05:35:56 No.945773493

コア編てなんかただただ悪趣味なだけで面白いとは思えなかったな…

62 22/07/05(火)05:37:10 No.945773539

獣姦に惹かれるけどあんまり描写多くなさそうだな… もっとガッツリ獣とヤるの欲しいな

63 22/07/05(火)05:38:14 No.945773584

>>ムッチリーニの目の前でポルコ族全員を調理されってどういうことなんだ >>目の前で同族全員がカニバられたってことでいいのか >そうだよ >ポルコ族って豚みたい見た目してたから かわいそうなのはやめたってくれんか…

64 22/07/05(火)05:40:20 No.945773666

>文だけでも抜ける これは文がエロすぎたのに何でこのエロシーン無いんだよって怒られたやつだ

65 22/07/05(火)05:40:41 No.945773681

お願いですから慰問シーンください

66 22/07/05(火)05:41:18 No.945773710

>かわいそうなのはやめたってくれんか… スレ画は他の子も全員似たような目に合うルートなので… まあ肝心の末路の所は描写されないんだが

67 22/07/05(火)05:41:48 No.945773741

不思議なことにランス10だとかわいそうでもシコれた

68 22/07/05(火)05:42:50 No.945773789

大帝国はちょっとあれだけど以前の2作は好きだよ

69 22/07/05(火)05:45:12 No.945773888

帝とキャロルとセーラはだいたいこの文章に書いてある感じのエロシーンだった ただエロシーン後の後日談とか無かったのが残念だった

70 22/07/05(火)05:49:02 No.945774037

廃棄処分って殺されるわけじゃないんだ?

71 22/07/05(火)05:51:29 No.945774141

デコイ艦に載せて時間稼ぎに使うとかだっけ廃棄処分

72 22/07/05(火)05:52:31 No.945774178

>廃棄処分って殺されるわけじゃないんだ? CORE編は戦力に余裕がないからデコイ艦に乗せて盾として使う だからまあ死ぬって意味だ

73 22/07/05(火)05:52:33 No.945774179

ゲーム中で使える囮ユニットに使われるから結局殺されるようなもん

74 22/07/05(火)05:53:45 No.945774240

デコイ艦フルに運用しないとクリアできない調整なのでヒロインたちは宇宙の挽肉になるのが確定してるんだ

75 22/07/05(火)05:56:29 No.945774365

>不思議なことにランス10だとかわいそうでもシコれた 10までの積み重ねたキャラ描写があるからこそかわいそうなシーンの価値もデカくなるからな…

76 22/07/05(火)05:57:29 No.945774415

書き込みをした人によって削除されました

77 22/07/05(火)06:30:41 No.945775939

凌辱方向ガッツリやってくれればなあ

78 22/07/05(火)06:50:16 No.945777211

>右上がヤバすぎる 看板ヒロインなので当然の措置ですね

79 22/07/05(火)06:53:20 No.945777459

コア編お話的に面白いと思うけどピカレスク物だから悪人は嫌いって人には合わないだろうからそうなるとこのゲーム良い所ないんだよな キャラデザや音楽は良かったんだが

80 22/07/05(火)06:53:36 No.945777477

アリスソフトはひどい目合うときは本当にひどい目にあうからね…

81 22/07/05(火)06:54:08 No.945777514

>大帝国以外しらねぇ… イブニクルとか大体こんなノリだったと思う

82 22/07/05(火)06:56:02 No.945777645

>アリスソフトはひどい目合うときは本当にひどい目にあうからね… ランスは勇者システムで救済あるけどこっちはホントに人類終わるからな

83 22/07/05(火)06:56:37 No.945777687

普通の会話アドベンチャー物なら純愛のみとかあったりするけどRPGやシュミレーション物だと大体陵辱や寝取られ物要素あるよなアリス

84 22/07/05(火)06:57:24 No.945777742

>これは文がエロすぎたのに何でこのエロシーン無いんだよって怒られたやつだ 作中で一番エロいのここだからな 本編のゲリラ捉えられてレイプって所で暗転してカットされた時はお前エロゲだろうがよってめっちゃキレたわ

85 22/07/05(火)06:57:46 No.945777772

アドルフちゃんはどうしてこんな扱いに…

86 22/07/05(火)06:59:05 No.945777874

>>アリスソフトはひどい目合うときは本当にひどい目にあうからね… >ランスは勇者システムで救済あるけどこっちはホントに人類終わるからな いや救済が勇者システムなら終わったほうがいいかな…

87 22/07/05(火)07:00:18 No.945777979

大番長の金剛丸綾の媚薬レイプも暗転で本気でガッカリした当時

88 22/07/05(火)07:00:45 No.945778021

>アドルフちゃんはどうしてこんな扱いに… レーティアは見た目完璧なのに本当にこのゲームのキャラでなければなぁってぐらい惜しかった ナイスデザインなのにどのイベント見てもクソイベントというか… ドクツのキャライベント全部ヒロインの魅力損なうためにしかなくてどうしてこんな事に…

89 22/07/05(火)07:01:11 No.945778050

キングコア編ただでさえ戦力少ないのにネームドユニットがみんな内ゲバ起こすのが嫌

90 22/07/05(火)07:03:16 No.945778210

>大番長の金剛丸綾の媚薬レイプも暗転で本気でガッカリした当時 あれは未遂だからまだガッカリってレベルだったし同じタイミングのヤンママレイプでシコれたり作中では結構いいエロシーンあったからまだマシだったな…

91 22/07/05(火)07:04:05 No.945778267

2回目3回目見るための直前データとか作りたかったけど面倒でダメだった 回想周り元々貧弱なのになんでテキスト差分とか細かくやるんだろうね

92 22/07/05(火)07:04:36 No.945778322

>キングコア編ただでさえ戦力少ないのにネームドユニットがみんな内ゲバ起こすのが嫌 シナリオ的には面白いけどちゃんとゲームプレイするとふざけんなってなるかもしれん 俺はこのゲームまとにやってられんってなってデバック忍術使ってしまった

93 22/07/05(火)07:06:27 No.945778458

>>大番長の金剛丸綾の媚薬レイプも暗転で本気でガッカリした当時 >あれは未遂だからまだガッカリってレベルだったし同じタイミングのヤンママレイプでシコれたり作中では結構いいエロシーンあったからまだマシだったな… いやあれ規定ターンまでに救出で火照り消すためになすエッチってのさいしょにみたから これ放置するでしょ!ってしばらく待ってからのアレだからな

94 22/07/05(火)07:07:24 No.945778530

あまりにあり得ない展開だから好き勝手やっていいよね!のわりになんか難易度が高い

95 22/07/05(火)07:08:09 No.945778585

これでギブアップしたTADA部長がリハビリの為に次はヘルマン編やる予定だったランスを繰り上げてクエスト作って シナリオに無理が生じたってのが何もかも報われない

96 22/07/05(火)07:08:39 No.945778615

赤ちゃんハンバーグもこれだったよね

97 22/07/05(火)07:09:22 No.945778652

クエストもエンディングだけでその後の話ちょい見せだけしてたから リズナ魔人化とかどういうことだよ!とかまあ色々あったな…

98 22/07/05(火)07:09:55 No.945778692

左上から右に順々に読んで行ったら4番目で あれ!?ずいぶん話のレベルが高いなってなった

99 22/07/05(火)07:10:00 No.945778697

>いやあれ規定ターンまでに救出で火照り消すためになすエッチってのさいしょにみたから >これ放置するでしょ!ってしばらく待ってからのアレだからな ああ陵辱あると思って放置してたのにってことか 大番長戦闘周りはシリーズで一番好きだけど正直シナリオ的には大帝国と似てて主人公周りのイベントは退屈なんだよな サブキャラ同士のイベントは良いのあったんだけど

100 22/07/05(火)07:11:07 No.945778774

>左上から右に順々に読んで行ったら4番目で >あれ!?ずいぶん話のレベルが高いなってなった 安心してくれこのテキストだけでゲーム中そういう描写は一切ない

101 22/07/05(火)07:11:59 No.945778846

仕方ない部分はあるけどここのシーン見たいのにってのがよくあるメーカーだよね

102 22/07/05(火)07:12:46 No.945778901

コア編だけで遊びたかった

103 22/07/05(火)07:13:09 No.945778930

>キングコア編ただでさえ戦力少ないのにネームドユニットがみんな内ゲバ起こすのが嫌 キンコアが仲間に裏切られて結局一人になる話の展開は好き その後も含めて

104 22/07/05(火)07:13:29 No.945778967

シナリオや経営面で面白いのは大悪司で戦闘や育成が楽しいのが大番長って感じなんだよな 大帝国はサントラついたCG集

105 22/07/05(火)07:13:40 No.945778985

何でラスボス陣営がこんな難しいんですか?

106 22/07/05(火)07:14:09 No.945779023

右上はシーンあっただろ

107 22/07/05(火)07:14:13 No.945779028

まあ漫画じゃなくてえろげで一枚絵と差分だけでやらんといけないからなあ 器具責めでのぶっ壊しなのに何故か中出しされてたり

108 22/07/05(火)07:14:47 No.945779062

メインシナリオはなんか露骨な日本ヨイショが見ててきつかった

109 22/07/05(火)07:15:40 No.945779154

味方ユニットがちびキャラじゃなくて戦艦なのが愛着わかなくてもう失敗してる

110 22/07/05(火)07:15:40 No.945779155

>キンコアが仲間に裏切られて結局一人になる話の展開は好き >その後も含めて お話的には悪人だから納得いくし裏切りと粛正のバトル描写もカッコいいというかしっかりした文章で読ませるんだよね だからこそ余計なんで本編あんなクソな文章しかないの?ってなるんだけど

111 22/07/05(火)07:16:25 No.945779226

キンコア編出すためのキンコア侵攻エンドも単純に面倒なんだよね…待つのが

112 22/07/05(火)07:16:59 No.945779286

>何でラスボス陣営がこんな難しいんですか? 敵としても設定負けで簡単だし…

113 22/07/05(火)07:17:01 No.945779288

モブコアも一人一人罪状とか書いてあった記憶がある

114 22/07/05(火)07:17:05 No.945779297

ここで聞くことじゃないかもしれないけど 小説版のリンカーンのやつって面白い?

115 22/07/05(火)07:17:12 No.945779310

戦闘も退屈だしシナリオも特に盛り上がらない 一回やったらもういいです…ってなった

116 22/07/05(火)07:17:14 No.945779311

主人公スゲー!はランスとやってる事正直大差ないんだけどなんだろうね 主人公が善人というかスカした感じがあるのかどうかなのか 正直キャラは嫌いじゃ無かったからCORE編は悪趣味が過ぎて好きじゃ無かったが

117 22/07/05(火)07:17:33 No.945779344

>モブコアも一人一人罪状とか書いてあった記憶がある こいつあいつの旦那だよな?みたいなのあるの面白いよね

118 22/07/05(火)07:18:03 No.945779386

ラストバトルも育てた艦隊全く無関係のイベントバトルだったしなあ

119 22/07/05(火)07:18:07 No.945779394

>メインシナリオはなんか露骨な日本ヨイショが見ててきつかった 日本ヨイショっていうか主人公ヨイショだよ 日本が凄いってのも主人公が全て凄いからって内容だし 他の男はみんな踏み台で本当に勿体なかった

120 22/07/05(火)07:18:17 No.945779406

>主人公スゲー!はランスとやってる事正直大差ないんだけどなんだろうね >主人公が善人というかスカした感じがあるのかどうかなのか 何作か重ねて入れ込ませてるかどうかじゃね ランスもぽっと出ならボロクソ言われると思う

121 22/07/05(火)07:18:47 No.945779445

アリスでこれだけ偶然積んでてやり残してるんだけどこのスレ見てるとそのままでいいのかなと思っちゃう

122 22/07/05(火)07:18:51 No.945779451

>小説版のリンカーンのやつって面白い? キンコアとプリンセスが好きならおすすめ

123 22/07/05(火)07:19:16 No.945779492

ランスは痛い目結構見るからそういうバランスかな

124 22/07/05(火)07:19:30 No.945779512

主人公がツッコミに回るエピソードは滅茶苦茶面白かったんだよな ソープにハマるインディアンとか

125 22/07/05(火)07:19:59 No.945779549

>何作か重ねて入れ込ませてるかどうかじゃね >ランスもぽっと出ならボロクソ言われると思う ランスっぽい主人公はたまにラノベとか同人エロゲで現れるけど不快のまま終わるな

126 22/07/05(火)07:21:00 No.945779630

ランスはランスのこと嫌いなキャラはずっと嫌いだったり憎んでるやつもいるからそのバランスだと思う あと本人が割と自己肯定感低いし

127 22/07/05(火)07:21:38 No.945779682

>>何作か重ねて入れ込ませてるかどうかじゃね >>ランスもぽっと出ならボロクソ言われると思う >ランスっぽい主人公はたまにラノベとか同人エロゲで現れるけど不快のまま終わるな 実際ランス自身もエピソードによっては正直どうよ…ってなる事多いし主人公スゲー系はバランス難しいんだろうな

128 22/07/05(火)07:22:52 No.945779795

ランスとの一番の違いはやってる事は同じでも敵対勢力を作中でこき下ろすかどうかの違いも大きいと思う ランスシリーズは敵にも魅力的なキャラクターや描写があるけど大帝国とかは主人公の敵=頭悪いクズって扱いしかないから キングコア以外は敵というより主人公の踏み台でしかない

129 22/07/05(火)07:23:13 No.945779838

ランスは周りからヨイショもあるけどボロクソ言われるのもあるのと 腹立つムーブはあるけど正気に戻ったように常識的なムーブで救ったりしてバランスとれてる 大帝国はそういうバランス取りが足りない

130 22/07/05(火)07:23:25 No.945779859

>アリスでこれだけ偶然積んでてやり残してるんだけどこのスレ見てるとそのままでいいのかなと思っちゃう キャラデザや音楽はいいよ

131 22/07/05(火)07:23:47 No.945779897

>ランスはランスのこと嫌いなキャラはずっと嫌いだったり憎んでるやつもいるからそのバランスだと思う 主人公貶す蔑むしたキャラがブザマに死ぬと逆に主人公持ち上げになるから その嫌ってるキャラを最後まで活躍させるってのも重要だと思う

132 22/07/05(火)07:24:02 No.945779921

世界観とキャラと音楽は最高の素材だったと思う OP大好き

133 22/07/05(火)07:24:20 No.945779944

>主人公がツッコミに回るエピソードは滅茶苦茶面白かったんだよな >ソープにハマるインディアンとか あれ逆に嫌だったなぁ カッコいい男キャラだから使おうと思ったのにまた主人公のためにネタキャラになるのかよって

134 22/07/05(火)07:24:34 No.945779963

>ランスはランスのこと嫌いなキャラはずっと嫌いだったり憎んでるやつもいるからそのバランスだと思う >あと本人が割と自己肯定感低いし たまにメンヘラ化したり 謙信みたいなのにガチ惚れされると困惑すると笑う

135 22/07/05(火)07:24:56 No.945780004

ランス9はランススゲーすぎて違った 10みたいにギリギリ感がないと

136 22/07/05(火)07:24:59 No.945780009

ランスが外道系だったから完璧超人の善性にしたかったんだろうなってのはわかるんだがいかんせん鼻につくムーブが多かった

137 22/07/05(火)07:25:12 No.945780029

>ランスシリーズは敵にも魅力的なキャラクターや描写があるけど大帝国とかは主人公の敵=頭悪いクズって扱いしかないから これはかなりあったな… 主人公ヨイショの部分が気になってたけどヨイショするために周り下げてたのが不快ポイントだったな今思えば

138 22/07/05(火)07:27:03 No.945780196

レイプレイ後で当時のエロゲー界本編で凌辱できなくて困ってた犠牲者ではあると思う

139 22/07/05(火)07:27:30 No.945780257

大怪獣の絶望的なサイズ感とかはすごい好きだった

140 22/07/05(火)07:28:11 No.945780311

>これはかなりあったな… >主人公ヨイショの部分が気になってたけどヨイショするために周り下げてたのが不快ポイントだったな今思えば イブニクルとかもそうだけど主人公持ち上げるために敵対する奴ら作品としてこき下ろして主人公褒めさせるからやりすぎ感出ちゃうんだよな 敵には敵の魅力も出してくれないと書いてる人が気持ちよくなってるだけ感が出ちゃうから

141 22/07/05(火)07:28:14 No.945780314

9はパットン達もひたすらランスヨイショするから‥.ね 突っ込み役とかランス咎める人のバランスは大事

142 22/07/05(火)07:29:15 No.945780399

ある意味なろう系の俺ツエー系主人公の走りだと思う

143 22/07/05(火)07:29:48 No.945780446

>レイプレイ後で当時のエロゲー界本編で凌辱できなくて困ってた犠牲者ではあると思う だから陵辱はめっちゃあるって 内容が何でそこなの?ってものしかないだけでガッツリあるよ キングコア編なんて陵辱編って内容だぞ

144 22/07/05(火)07:30:02 No.945780473

>ランス9はランススゲーすぎて違った かなみちゃんや志津香が10に向けてデレる分ヒューバートやクリームみたいな視点の味方がもっと必要だったかもな

145 22/07/05(火)07:30:43 No.945780519

アリスソフトの寸止め感は今も昔も嫌いだった

146 22/07/05(火)07:31:12 No.945780565

>だから陵辱はめっちゃあるって >内容が何でそこなの?ってものしかないだけでガッツリあるよ 主人公が大手振って凌辱することができなくなったから全部敵に押し付けた結果ああなったんじゃないかと

147 22/07/05(火)07:32:01 No.945780654

>ある意味なろう系の俺ツエー系主人公の走りだと思う 出来悪いとどうしてもこうなるというか… 月冴の存在でさらなる再評価されて笑った

148 22/07/05(火)07:32:48 No.945780725

やっぱ悪司さんがヒール主人公として理想的すぎる ドライと人情の視点の使い分けが絶妙で不快要素がほぼ無い

149 22/07/05(火)07:33:00 No.945780748

>9はパットン達もひたすらランスヨイショするから‥.ね >突っ込み役とかランス咎める人のバランスは大事 つっても9はステッセルがカスなのは仕方ないにせよ敵軍にも魅力ある敵がいたりするからそこが大きいよ 敵が駄目だとドヤってる姿が痛々しくなる

150 22/07/05(火)07:33:29 No.945780794

ゲームそのものがシンプルに面白くなかった エロのバランスもなんか悪い

151 22/07/05(火)07:33:41 No.945780814

コア編のレーティアや帝は未だに使うくらい好きなので大帝国はそんなに悪い印象はない

152 22/07/05(火)07:35:33 No.945780998

>主人公が大手振って凌辱することができなくなったから全部敵に押し付けた結果ああなったんじゃないかと 結局内容に陵辱入ってるんなら主人公がやるやらないは何の関係もないから主人公がやらないで敵に押し付けたってのは書いた人の趣味でしかなく規制には関係ないよ 陵辱規制の波の被害って言うならそもそもゲームに陵辱を入れられなくなるはずだから

153 22/07/05(火)07:36:50 No.945781128

ぶちょのブログ読むとダメな時期は作品もダメってのがありありと分かって…

154 22/07/05(火)07:37:44 No.945781225

>やっぱ悪司さんがヒール主人公として理想的すぎる >ドライと人情の視点の使い分けが絶妙で不快要素がほぼ無い メインヒロイン枠をルートが違えば問答無用で娼館送りできるのは悪司さんのキャラじゃなかったらサイコになりすぎる

155 22/07/05(火)07:38:25 No.945781282

イブニクルはリベンジチャンスあって上手く行ったから大帝国にもチャンスくれよ

156 22/07/05(火)07:39:40 No.945781408

>陵辱規制の波の被害って言うならそもそもゲームに陵辱を入れられなくなるはずだから 同時期のゲームに主人公による凌辱がひとつもなくなってるならわかるがそうじゃないしな 単純にレイプやらん善人にしたかっただけ

157 22/07/05(火)07:40:05 No.945781448

>ぶちょのブログ読むとダメな時期は作品もダメってのがありありと分かって… そんな中の風麟

158 22/07/05(火)07:40:11 No.945781460

もしかしてアリスって男主人公のキャラ作り失敗のほうが多い…?

159 22/07/05(火)07:41:52 No.945781648

そもそも宇宙なのに第二次大戦モチーフにする必要あったんかな

160 22/07/05(火)07:42:33 No.945781721

>もしかしてアリスって男主人公のキャラ作り失敗のほうが多い…? 善人系はどこかしらしくじってるとこが多いと思う ナスとかオンリーユーみたいにエロとほぼ切り離すといい感じになる

161 22/07/05(火)07:42:59 No.945781760

>そもそも宇宙なのに第二次大戦モチーフにする必要あったんかな 国モチーフにして完全オリジナルだと締まりがないんだろう

162 22/07/05(火)07:44:03 No.945781877

>もしかしてアリスって男主人公のキャラ作り失敗のほうが多い…? 正直悪司とランス以外は微妙なのしかいないよ あの二人が目立つから男らしい主人公多い印象の人がいるみたいだけどアリスソフトの主人公はラノベ的な優男系のが多い

163 22/07/05(火)07:44:15 No.945781897

元ネタがあるとはいはいこういう勢力ねって頭に入ってきやすいメリットはある

164 22/07/05(火)07:45:01 No.945781977

ナスが薄めで豪ちゃんが人気だったせいで東郷さんが生まれたと考えるとうーn

165 22/07/05(火)07:45:43 No.945782055

>ナスとかオンリーユーみたいにエロとほぼ切り離すといい感じになる 正直ナスも出番がそこまで多くないから粗が目立たないだけであんまり でも出しゃばらないでサブキャラのイベントをちゃんと回すって意味だといい主人公だったな 本人の話はあんま面白くないけど

166 22/07/05(火)07:46:40 No.945782168

兄貴は兄貴ってポジションだから人気なんであって主役は違うよな…

167 22/07/05(火)07:46:43 No.945782173

アリスの男キャラは魅力的なの多いけど主人公枠は際立っていいのが片手未満だな…

168 22/07/05(火)07:48:17 No.945782360

イブニクルの主人公そんな悪かった?

169 22/07/05(火)07:49:37 No.945782500

というか東郷さんは出しゃばりすぎなんだよ どのイベントも東郷さんが目立つためのイベントになっちゃってキャラゲーのはずなのにサブキャラの魅力を奪って回ることになってる

170 22/07/05(火)07:51:38 No.945782751

ランスも結局積み重ねがあるからってのが大きいんであって今急にランスみたいな主人公出てきても叩かれる気はする

171 22/07/05(火)07:52:06 No.945782794

クソダサベルトの性格は結構失敗生かして頑張ってると思う 最初歴代の主人公の魂全部乗せって日和ってるのかよって思ったけど…

172 22/07/05(火)07:52:29 No.945782842

>イブニクルの主人公そんな悪かった? 主人公が悪かったというより嫁達がひたすら主人公に追従するだけなのと主人公を立てるために他の男を小物みたいにするのが悪かった

173 22/07/05(火)08:01:52 No.945784042

そろそろ凌辱スキップする癖治った?

174 22/07/05(火)08:05:54 No.945784637

東郷ははっはっ言ってキャーキャー言われるサブキャラのポジションよね なんで主人公に

↑Top