虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/05(火)01:41:08 キャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/05(火)01:41:08 No.945753574

キャンプ中吊し上げるハンガー使ってキャンプ道具を干してたら普通に盗まれたので 気をつけようね

1 22/07/05(火)01:42:07 No.945753777

即メルカリ

2 22/07/05(火)01:43:02 No.945753975

ぶっちゃけ寝てるやつとかわんさか居るし取り放題だよな テント乱立クラスのでかいサイトだと

3 22/07/05(火)01:44:08 No.945754186

中古が割と高く売れるのが悪い

4 22/07/05(火)01:44:16 No.945754216

防犯カメラ設置中ってパネル置いとけ

5 22/07/05(火)01:44:22 No.945754253

考えてみりゃ結構な値段するものを平気で並べて放置してどっか行ってたりが当たり前だからなキャンプ場って

6 22/07/05(火)01:45:32 No.945754471

トラブルが怖くてソロキャンなんてできないや

7 22/07/05(火)01:45:58 No.945754560

いいもん置いてるから狙うやつめっちゃいるらしいな

8 22/07/05(火)01:46:27 No.945754665

基本金持ちの趣味だもんな穴場だわ

9 22/07/05(火)01:46:49 No.945754739

盗っ人を狩るトラップとか流行らんかな

10 22/07/05(火)01:46:55 No.945754758

人目に乏しいキャンプ場では何が起きても不思議じゃないのよ 次からテントの中にしまっとこうね

11 22/07/05(火)01:47:23 No.945754849

とられないようにまほきゃすシール貼っておかなきゃな…

12 22/07/05(火)01:48:12 No.945755029

科捜研の女でもキャンプ泥棒から始まった殺人事件あったな

13 22/07/05(火)01:48:17 No.945755043

キャンプに行かないという選択肢も考慮に入れよう

14 22/07/05(火)01:48:22 No.945755053

完全にトラップ仕掛けるならAirTagわかりにくいように設置しとく

15 22/07/05(火)01:49:14 No.945755199

ゆるきゃんでもありそうだ

16 22/07/05(火)01:49:34 No.945755249

>盗っ人を狩るトラップとか流行らんかな サイトの周辺に黒ロープを張る

17 22/07/05(火)01:49:55 No.945755311

普通に全展開状態で昼寝してた俺が悪いのだ 報告は以上だ

18 22/07/05(火)01:50:01 No.945755331

ほとんどのキャンパーなんて休日の息抜きで気が緩んでるだろうし 各々自分たちのことにしか注意行ってないだろうからな

19 22/07/05(火)01:50:31 No.945755416

いや悪いのは盗むやつだよ

20 22/07/05(火)01:52:41 No.945755747

昼は気が緩んじゃうのはわかる 夜は野生動物を気にしてテント内に物を入れるって 最近にキャンパーやらないのよね

21 22/07/05(火)01:55:47 No.945756273

そのうち強盗に進化しそう

22 22/07/05(火)01:57:29 No.945756554

まあ命まで取られなくて良かったな テントの上から棒で殴られた知人いるよ

23 22/07/05(火)01:57:51 No.945756603

自分の名前デカく書いてるとパクられないよ 恥ずかしいけど

24 22/07/05(火)01:58:40 No.945756752

>いや悪いのは盗むやつだよ それはその通りだが今すぐそいつらが爆発する訳でも無いから対策は考えないと…

25 22/07/05(火)01:58:41 No.945756754

盗難行脚とかあるから盗まれるともうムリ

26 22/07/05(火)01:59:35 No.945756897

注意書き置いとくとかわかりやすく名前書くとかは馬鹿らしく思えるかもしれないけど効果あるよね

27 22/07/05(火)01:59:39 No.945756913

盗んだ奴が悪いのは当然だけど盗まれた物は戻ってこないんだから自省は必要だよ

28 22/07/05(火)01:59:41 No.945756920

新規が増え安くそれでいて新品感出てないの欲しがるから

29 22/07/05(火)02:00:28 No.945757037

マジかよすげえ治安だな

30 22/07/05(火)02:00:50 No.945757083

盗むヤツが悪いのは当然だけどスキ見せないよう自衛しなきゃね

31 22/07/05(火)02:01:41 No.945757215

展示会みたいに置いてるのは不安になる

32 22/07/05(火)02:01:47 No.945757235

この頃は山の上のテント場でも油断できないらしいからな…

33 22/07/05(火)02:02:04 No.945757279

有料の場所だと多少マシになるんだろうか

34 22/07/05(火)02:02:17 No.945757311

ゆったりしにきたのに盗難の心配しなきゃいけないって何か悲しい世の中だ

35 22/07/05(火)02:02:21 No.945757316

>それはその通りだが今すぐそいつらが爆発する訳でも無いから対策は考えないと… (すぐ爆発するトラップを仕掛ければいいのか…)

36 22/07/05(火)02:02:33 No.945757336

メルカリで収納袋無い系のイスとかはたいていパクり品

37 22/07/05(火)02:02:36 No.945757346

盗まれてもできるだけ損しないように安物を使うかだな

38 22/07/05(火)02:02:43 No.945757366

なんで目を離すのさ

39 22/07/05(火)02:02:54 No.945757396

治安が良いキャンプ場とかあるのか?

40 22/07/05(火)02:03:24 No.945757466

メルカリを潰そう

41 22/07/05(火)02:03:26 No.945757470

>防犯カメラ設置中ってパネル置いとけ 盗まれるパネル

42 22/07/05(火)02:03:29 No.945757478

トイレ行くたび道具すべて片付けるなんて現実的じゃないし

43 22/07/05(火)02:03:29 No.945757480

>治安が良いキャンプ場とかあるのか? ユーコン川とか…

44 22/07/05(火)02:03:30 No.945757486

防犯ブザーを糸で繋いだトラップ設置して寝ると目覚ましになるぞ

45 22/07/05(火)02:03:43 No.945757510

>メルカリを潰そう 無 理

46 22/07/05(火)02:03:51 No.945757527

>新規が増え安くそれでいて新品感出てないの欲しがるから 使い古した道具狙ってくるのもいるのか…

47 22/07/05(火)02:04:08 No.945757571

キャンプ場の治安今が一番ヤバそうだな

48 22/07/05(火)02:04:33 No.945757643

やるか!家キャン!!

49 22/07/05(火)02:04:45 No.945757682

>自分の名前デカく書いてるとパクられないよ >恥ずかしいけど 偽名使えばええ

50 22/07/05(火)02:04:46 No.945757684

許キャン!

51 22/07/05(火)02:04:47 No.945757688

ハイブランド系とか無造作放置は見かけたこっちが不安になる

52 22/07/05(火)02:04:52 No.945757704

>治安が良いキャンプ場とかあるのか? 自分で山買う

53 22/07/05(火)02:05:12 No.945757764

女子ソロキャン!

54 22/07/05(火)02:05:15 No.945757773

ランタンの中に爆薬でも入れておこうぜ

55 22/07/05(火)02:05:40 No.945757836

くそしょぼいギアしか使ってないから盗まれても痛くない

56 22/07/05(火)02:06:01 No.945757893

無料キャンプ場を使わない 料金高めのキャンプ場を使う 結局は民度

57 22/07/05(火)02:06:02 No.945757896

>偽名使えばええ えっ…田中さんそれ佐藤って書いてますけど…

58 22/07/05(火)02:06:10 No.945757911

>ユーコン川とか… 蚊が狂暴だし…というか熊いっぱいいんじゃん…

59 22/07/05(火)02:06:13 No.945757920

>>新規が増え安くそれでいて新品感出てないの欲しがるから >使い古した道具狙ってくるのもいるのか… 全部新品デビューで新人には見られたくない層居るから おまけに安いから需要と供給が一致

60 22/07/05(火)02:06:23 No.945757949

いもげおの置いてたらマウント用に盗まれる

61 22/07/05(火)02:06:33 No.945757972

>無料キャンプ場を使わない >料金高めのキャンプ場を使う >結局は民度 高いところに行けるならギアも高いから狙われそう…

62 22/07/05(火)02:06:58 No.945758026

高級アウトドアブランド品とかばかりだし穴場だよ

63 22/07/05(火)02:06:59 No.945758030

>いもげおの置いてたらマウント用に盗まれる だっさ‥

64 22/07/05(火)02:07:25 No.945758090

料金高めのキャンプ場とかあるの?

65 22/07/05(火)02:07:38 No.945758124

>>いもげおの置いてたらマウント用に盗まれる >だっさ‥ オノ~  オノ~

66 22/07/05(火)02:07:39 No.945758127

>>治安が良いキャンプ場とかあるのか? >自分で山買う (野良キャンパー)

67 22/07/05(火)02:07:58 No.945758179

>自分で山買う (山菜泥棒)

68 22/07/05(火)02:08:18 No.945758219

スレ画なんのために吊ってあるんだ盗んでくださいって言ってるようなもんだな

69 22/07/05(火)02:08:54 No.945758329

高額ギアマウント合戦で展示会場並みに色々置いてるから1つくらい消えても気が付かないんやな

70 22/07/05(火)02:09:37 No.945758439

キャンプブームで人の出入り多いから怪しまれないしな

71 22/07/05(火)02:09:43 No.945758454

盗る瞬間をおさえないと警察は動きにくいだろうし やっぱりカメラかな

72 22/07/05(火)02:10:02 No.945758505

テントの中にしまってもテントに押し入られて強引に盗られた事があったよ 奴らはルール無用だ 流石にナイフちらつかせられたら勝てなかったわ

73 22/07/05(火)02:10:25 No.945758548

恥ずかしいかもしれないが見える所に名前かウンコチンチンの絵を彫れば盗られないと思う

74 22/07/05(火)02:10:49 No.945758613

いもげわし彫れ

75 22/07/05(火)02:10:50 No.945758614

>テントの中にしまってもテントに押し入られて強引に盗られた事があったよ >奴らはルール無用だ >流石にナイフちらつかせられたら勝てなかったわ ただの強盗じゃねえか!

76 22/07/05(火)02:11:08 No.945758667

>テントの中にしまってもテントに押し入られて強引に盗られた事があったよ >奴らはルール無用だ >流石にナイフちらつかせられたら勝てなかったわ 後で警察に通報しとけそれは… いや流石にしてるか

77 22/07/05(火)02:11:23 No.945758701

あんまり見せびらかしというか放置しない方がいい

78 22/07/05(火)02:11:28 No.945758713

>いもげわし彫れ トホホークもワンポイントなら本当はお洒落なデザインになるはずなんだよ!

79 22/07/05(火)02:11:45 No.945758752

>あんまり見せびらかしというか放置しない方がいい 盗人の理屈

80 22/07/05(火)02:11:47 No.945758757

山登りのテント場とかでも泥棒いるからな人間を信じたらだめ

81 22/07/05(火)02:12:31 No.945758866

>>あんまり見せびらかしというか放置しない方がいい >盗人の理屈 いや守るための理屈だろ…

82 22/07/05(火)02:12:52 No.945758912

区画が明確じゃないし不特定多数動いてるから不審に思われない犯行側としてやりやすい場

83 22/07/05(火)02:13:02 No.945758933

>テントの中にしまってもテントに押し入られて強引に盗られた事があったよ >奴らはルール無用だ >流石にナイフちらつかせられたら勝てなかったわ さすがに嘘ナイフだわ そんなのニュースになるよ

84 22/07/05(火)02:13:53 No.945759076

笑顔でこんにちわーって話しかけてくるやつ泥棒と思った方がいいよ

85 22/07/05(火)02:14:04 No.945759106

>あんまり見せびらかしというか放置しない方がいい >盗人の理屈 パクるのチョロそうと思われないようにと自己防衛なんだけどな

86 22/07/05(火)02:14:16 No.945759141

ヘリノックスは本当に盗まれやすいから気をつけろよ

87 22/07/05(火)02:14:55 No.945759229

やはりパチノックスは正義

88 22/07/05(火)02:14:59 No.945759237

ゴアテックスジャケットとスマホ盗まれた事ある

89 22/07/05(火)02:15:04 No.945759245

>ヘリノックスは本当に盗まれやすいから気をつけろよ 軽い高い売れるみんな持っててバレにくい

90 22/07/05(火)02:15:34 No.945759310

>恥ずかしいかもしれないが見える所に名前かウンコチンチンの絵を彫れば盗られないと思う キャンプの話じゃないけど傘の把手に汚れの柄のシールを貼っておくと コンビニの傘立てとかで盗まれにくくなる上に目印にもなって良いことずくめ

91 22/07/05(火)02:15:38 No.945759320

何気なく歩いてガードが甘いところ見てるから犯人

92 22/07/05(火)02:15:57 No.945759380

転売の為に盗み働く奴みんな階段降りてる時にギックリ腰になって欲しい…

93 22/07/05(火)02:16:18 No.945759432

>転売の為に盗み働く奴みんな階段降りてる時にギックリ腰になって欲しい… やさしい…

94 22/07/05(火)02:16:21 No.945759440

>笑顔でこんにちわーって話しかけてくるやつ泥棒と思った方がいいよ オバケのあいつ思い出した

95 22/07/05(火)02:16:42 No.945759489

>転売の為に盗み働く奴みんな階段降りてる時にギックリ腰になって欲しい… その前にまずは法に裁かれて欲しい

96 22/07/05(火)02:16:42 No.945759491

>そんなのニュースになるよ 本当かどうか知らないが意外とならないもんだぞ刃傷沙汰になっても 何度か刺されたが一回もニュースになったことがない

97 22/07/05(火)02:16:58 No.945759542

>やっぱりカメラかな …カメラがないっ!

98 22/07/05(火)02:17:30 No.945759614

>何度か刺されたが一回もニュースになったことがない どんだけ他人から恨まれてるんだよ

99 22/07/05(火)02:17:50 No.945759663

自然を愛する人が善人だと思わない方がいいよ あいつら物欲とマウンティング欲に溢れてるから

100 22/07/05(火)02:17:58 No.945759687

パクられる怖いからオートキャンプでいいや

101 22/07/05(火)02:18:22 No.945759740

>本当かどうか知らないが意外とならないもんだぞ刃傷沙汰になっても >何度か刺されたが一回もニュースになったことがない 成仏して

102 22/07/05(火)02:18:22 No.945759743

>何度か刺されたが一回もニュースになったことがない 最初に刺されて死んだのを気付いてないんだよね…

103 22/07/05(火)02:18:23 No.945759745

>何度か刺されたが一回もニュースになったことがない ますます嘘っぽい

104 22/07/05(火)02:19:26 No.945759924

チェア2つ出しとくだけでだいぶ違う

105 22/07/05(火)02:19:31 No.945759933

ソロキャンプはヤバイよ外出したところを狙われる 相手は複数犯だ

106 22/07/05(火)02:20:07 No.945760030

>自然を愛する人が善人だと思わない方がいいよ >あいつら物欲とマウンティング欲に溢れてるから 盗むキャンパーも当然存在するだろうけど 昨今急増したのはメルカリに転売するためにキャンプ場巡る窃盗集団で自然なんか初めから愛してない連中だと思うぞ

107 22/07/05(火)02:20:38 No.945760112

泥棒の気持ちになると 夜間の出入り管理が雑スタッフが夜いない 管理棟が奥まったところにある 人があんまりいないもしくは沢山いる キャンプ場から都市部までの経路が沢山ある キャンプ場の入り口近くに車停めても目立たない トイレが少なくて人の動線が予測しやすい みたいなキャンプ場は盗りやすそうに思う

108 22/07/05(火)02:20:39 No.945760117

干してるふりしてその下にでっかい落とし穴掘ってみたいな…

109 22/07/05(火)02:21:46 No.945760268

防犯タグも店員も何もない店みたいなものだから楽よね 奴らからすると

110 22/07/05(火)02:22:26 No.945760367

ソロキャンってトイレ行くのも不安になるからやってみたいけどやったことない 大済ましてる間にテント毎盗まれるとか聞くと怖い

111 22/07/05(火)02:23:09 No.945760456

開拓時代かよおっかねえ

112 22/07/05(火)02:23:09 No.945760457

人が大量にいるキャンプ場って時点で情緒もかけらもないわ

113 22/07/05(火)02:23:20 No.945760487

ヒで堂々と交通違反してる動画あげる糞野郎がおしゃれキャンプしてたりするし 今じゃ自然を愛する気持ちなんてさらさらない輩が多いと思ったほうが良いね…

114 22/07/05(火)02:23:22 No.945760495

そんな毎度盗まれる事はねーよ!? 用心に越したことはないけど

115 22/07/05(火)02:24:16 No.945760619

夏のキャンプって虫とかすごくないの?

116 22/07/05(火)02:24:29 No.945760642

>夏のキャンプって虫とかすごくないの? すごいよ?

117 22/07/05(火)02:24:39 No.945760674

>人が大量にいるキャンプ場って時点で情緒もかけらもないわ 少なくても人の目がないしキャンプ場って時点でもうボーナスステージ

118 22/07/05(火)02:25:14 No.945760760

>夏のキャンプって虫とかすごくないの? 凄いよ

119 22/07/05(火)02:25:20 No.945760771

残念ながら安く買おうとする需要があるから盗まれる

120 22/07/05(火)02:25:22 No.945760777

>今じゃ自然を愛する気持ちなんてさらさらない輩が多いと思ったほうが良いね… いやまあゴミのポイ捨てとか昔からずっと問題ではある

121 22/07/05(火)02:25:58 No.945760875

>夏のキャンプって虫とかすごくないの? 照明器具に集まるの凄いよね

122 22/07/05(火)02:26:28 No.945760932

ソロキャンするならとにかく荷物は少なくして寝る時にはテントか車に積んでおこう

123 22/07/05(火)02:27:31 No.945761085

交代で見張りをすれば或いは

124 22/07/05(火)02:27:58 No.945761149

テントの中にしまえば大丈夫だろうと思ったら張ったテントごと丸々盗まれましたよ あまりにも手際が良すぎるからグループでそういう活動してそう

125 22/07/05(火)02:28:27 No.945761216

>交代で見張りをすれば或いは いよいよ野営だな…

126 22/07/05(火)02:28:40 No.945761240

メルカリで売ってる新品同様のアウトドアギアってもしかして…

127 22/07/05(火)02:28:56 No.945761272

>ソロキャンするならとにかく荷物は少なくして寝る時にはテントか車に積んでおこう トイレの度に全部持っていく訳にもいかないからリスクは残るよね…

128 22/07/05(火)02:29:14 No.945761304

でっかく名前書いとくのは確かに多少は効果あるのかもなあ

129 22/07/05(火)02:29:27 No.945761326

>メルカリで売ってる新品同様のアウトドアギアってもしかして… 個人的にキャンプスタイルを変えたので不要になりましたみたいな文言は全く信用してない

130 22/07/05(火)02:29:49 No.945761371

完ソロするなら対策必須というかドキドキして眠れなくなっちゃうよ

131 22/07/05(火)02:31:20 No.945761575

>>交代で見張りをすれば或いは >いよいよ野営だな… 焚き火見張るのいいよね…

132 22/07/05(火)02:31:21 No.945761578

キャンプ松が多くてダメだった

133 22/07/05(火)02:31:44 No.945761633

松…?

134 22/07/05(火)02:31:51 No.945761644

>ヒで堂々と交通違反してる動画あげる糞野郎がおしゃれキャンプしてたりするし >今じゃ自然を愛する気持ちなんてさらさらない輩が多いと思ったほうが良いね… 今じゃっていうか昔から割とその手のクズ多いよ 焚火禁止守らなったりゴミ持ち帰らなかったりね

135 22/07/05(火)02:32:08 No.945761693

松ぼっくりは火つきが良いからな…

136 22/07/05(火)02:32:28 No.945761735

東南アジアみたいな民度になってきたな日本…

137 22/07/05(火)02:33:28 No.945761860

割と本気でメルカリが日本の治安を悪くしているのに一役買っている気がするんだ

138 22/07/05(火)02:33:31 No.945761863

火つきは良いが爆ぜるの怖くてあんま使わん

139 22/07/05(火)02:33:33 No.945761872

>でっかく名前書いとくのは確かに多少は効果あるのかもなあ 俺が泥棒ならその場で名前やシールの有無確認せず盗りやすいモンから適当に持っていってダメだこりゃなもんは捨てるだけだから 得はさせずとも本当に盗難自体の防止になるのかは疑問がある

140 22/07/05(火)02:34:27 No.945761977

泥棒来たな…

141 22/07/05(火)02:34:50 No.945762017

転売は防げるかもしれないけど盗難は防げんだろね

142 22/07/05(火)02:35:25 No.945762089

まだ使えるのに捨ててある道具を欲しがってる人元に届けるちゃんとした仕事だよ

143 22/07/05(火)02:35:38 No.945762109

連絡先書いとけば連絡くらい来るかもな

144 22/07/05(火)02:35:51 No.945762143

とりあえず盗もう売れそうだったら売ろうの時代だからね

145 22/07/05(火)02:35:56 No.945762154

転売を防ぐだけでも結構効果あると思うよ 各々がそれ徹底してたら泥棒が商売にならないから他の界隈へ逃げていくし

146 22/07/05(火)02:36:01 No.945762162

趣味用品はすぐ盗まれるやってるのはヤクザや外国人の組織犯罪だと思われる

147 22/07/05(火)02:36:47 No.945762250

自分は被害に遭ったわけじゃないがこういう話聞くとはらわた煮え繰り返りそうになるな

148 22/07/05(火)02:37:19 No.945762299

パクる側からすればホムセンやアウトドアショップから盗むより遥かに楽だから来るわな

149 22/07/05(火)02:37:29 No.945762314

>割と本気でメルカリが日本の治安を悪くしているのに一役買っている気がするんだ 運営が転売とか盗品売買黙認してるからな 戦後の闇市場が全国区で運営されてるみたいなもんだ

150 22/07/05(火)02:37:48 No.945762354

メルカリやラクマみたいなフリマサイトのおかげで盗品はけやすくなったからな

151 22/07/05(火)02:37:56 No.945762364

盗品売るアホも盗品買うアホも全員死なねえかな

152 22/07/05(火)02:38:32 No.945762445

アホが来たな

153 22/07/05(火)02:38:44 No.945762467

>盗品売るアホも盗品買うアホも全員死なねえかな つまりメルカリ死なねぇかな

154 22/07/05(火)02:39:21 No.945762525

買うヤツ居るから成り立つんだよなぁ 不人気カテゴリーなら

155 22/07/05(火)02:39:28 No.945762539

人のいないとこでキャンプするしかないな

156 22/07/05(火)02:39:38 No.945762557

おっカメラもあるじゃん

157 22/07/05(火)02:39:48 No.945762571

買う方は盗品って知る手段無いからな… 買っちまえば即時取得って事で文句言われる筋合いも無いし

158 22/07/05(火)02:40:01 No.945762587

ヒッチキャリア盗まれそうになったことあるわ

159 22/07/05(火)02:40:33 No.945762645

買う人がいなくても損は生じないからとりあえず盗んどけってなってるのが現状なんだよな

160 22/07/05(火)02:40:48 No.945762676

盗まれそうって事は犯人見てんだよな?

161 22/07/05(火)02:41:17 No.945762726

>買う人がいなくても損は生じないからとりあえず盗んどけってなってるのが現状なんだよな 売れなきゃ捨てるだけだしな

162 22/07/05(火)02:41:22 No.945762738

あり得ない価格の品は盗品か偽物だと思ってる

163 22/07/05(火)02:41:59 No.945762814

リサイクルショップ買取りだと使用済みは処分価格になるから 定価何割か引きで売れるメルカリは窃盗系には魅力で犯罪蔓延しとる

164 22/07/05(火)02:42:32 No.945762875

かさばらないのにいい値段付くのがね

165 22/07/05(火)02:42:53 No.945762911

重さも軽い なんて親切なんだ

166 22/07/05(火)02:43:11 No.945762943

レジャー用品もだけど自転車もだいぶ怪しいジャンルな気がする

167 22/07/05(火)02:43:23 No.945762965

テント内にしまうジッパーに内からロック ワイヤーロックで重めの道具にまとめて鈴とか着ける トイレから近いサイトにする 設営のとき出入り口を通路に近いとこにしない そもそも完ソロせずソログルキャンする辺りがやられて嫌な事だろうか 軽くてお高いブランド沢山使ってて管理が雑そう トイレや買い出しに長時間離れて隙がありそうな人は あたりをつけられやすそう 広めのサイトなのに設営片側にやたら寄せてたりすると 後から合流すんのかなって思ったりするから地味にいいかも

168 22/07/05(火)02:43:25 No.945762970

まるで現代の義賊だ

169 22/07/05(火)02:43:32 No.945762988

パクったらさっさと逃げるからいくら探してもムリ

170 22/07/05(火)02:43:57 No.945763044

>あり得ない価格の品は盗品か偽物だと思ってる 箱なし欠品とかもね テントが専用の収納バッグ無しとかどうしてそうなった…

171 22/07/05(火)02:44:24 No.945763106

テントに南京錠は外出中ですよ~と言いふらしてるようなものだから逆効果にもありうる

172 22/07/05(火)02:44:25 No.945763107

>レジャー用品もだけど自転車もだいぶ怪しいジャンルな気がする 衣服やシューズも盗品が多い 学校の下駄箱から無差別に盗まれて転売されたなんてニュースもあった

173 22/07/05(火)02:44:44 No.945763144

ポールとか外に出しておかなきゃ行けないもの全てに恒心教ってテプラを貼っておくといいよ びびって近寄られなくなる

174 22/07/05(火)02:44:47 No.945763148

山賊流行ってるんだな…

175 22/07/05(火)02:45:13 No.945763189

箱なし説明書なし美品 あっふーん

176 22/07/05(火)02:45:15 No.945763193

車が入れるキャンプ場とかはすぐ隠せるから狙われる

177 22/07/05(火)02:45:34 No.945763239

盗まれるに決まってんじゃん アクションゲームとかやった事無い? ステージ上の取れるところにアイテムぶら下がってたらお前も取るだろ? 誰だって取るよ

178 22/07/05(火)02:45:38 No.945763246

もうキャンプなんてやめちまえ

179 22/07/05(火)02:46:05 No.945763290

>学校の下駄箱から無差別に盗まれて転売されたなんてニュースもあった エアマックス狩りの復活か…

180 22/07/05(火)02:46:07 No.945763297

スレ画は盗んでくださいって言ってる

181 22/07/05(火)02:46:36 No.945763340

そもそもテントってのが鍵もかけられないし防犯に全く向いてないよね 女子のソロキャンとかレイプ被害凄そう

182 22/07/05(火)02:46:59 No.945763389

一応お隣さんには挨拶ぐらいしてコミュニケーションとっておいた方がいいぞ あてにはできないけど多少泥棒避けになる

183 22/07/05(火)02:47:04 No.945763399

盗まれても困らない安物で揃えたらええ!

184 22/07/05(火)02:47:04 No.945763402

ギアの人気・相場知ってる系と無作為系居るから 共通はガード甘いところからパクる

185 22/07/05(火)02:48:59 No.945763596

テントに鍵つけても刃物でテント切られたらおしまいだな

186 22/07/05(火)02:49:10 No.945763620

>盗まれても困らない安物で揃えたらええ! やっぱmont-bellの安い奴だな

187 22/07/05(火)02:49:14 No.945763635

近くの木にトレイルカム設置しとこうよ

188 22/07/05(火)02:49:18 No.945763643

>そもそもテントってのが鍵もかけられないし防犯に全く向いてないよね >女子のソロキャンとかレイプ被害凄そう 身体被害は警察沙汰になる割合が高すぎて本物のバカしかやらない だからこの手の売ればちょっとした金になるけど警察に届け出だすまでは億劫とかいう小物類が狙われる

189 22/07/05(火)02:49:26 No.945763661

露骨な盗品だったらすぐ足がついて犯人捕まるじゃん!ってなるけど バカでもできる簡単なシステムのおかげで次々と盗品転売するバカが沸いてくるのがなぁ…

190 22/07/05(火)02:49:37 No.945763682

バンガロー使うのが無難か

191 22/07/05(火)02:49:41 No.945763684

WORKMANってでっかくロゴ入ってるテントとか無いかな

192 22/07/05(火)02:50:17 No.945763755

売る目的で盗むやつと使う目的で盗むやつがいるから物の値段や状態関係なく盗難が起きるんだよな

193 22/07/05(火)02:50:25 No.945763772

逆に壊れたパチノックス置いておけば無料回収してもらえたりするんだろうか

194 22/07/05(火)02:50:28 No.945763780

キャンプ場は安息の地では無くなったから

195 22/07/05(火)02:50:32 No.945763787

>>防犯カメラ設置中ってパネル置いとけ >盗まれるパネル 盗まれる防犯カメラ

196 22/07/05(火)02:51:24 No.945763876

>女子のソロキャンとかレイプ被害凄そう そもそもキャンプ場って結構人いるし夜なんてものすごい静かで辺りにすごく音響くから無理だろ

197 22/07/05(火)02:51:29 No.945763884

100均のワイヤーロックを多用してたけどそういうの最近の人はやってないの?

198 22/07/05(火)02:51:42 No.945763908

汚れたもの臭いものは盗まれにくい傾向にあるからアンモニア撒いておこう

199 22/07/05(火)02:51:54 No.945763926

ペグとガイロープであちこちに罠を仕掛けてやろうか いやめんどくさいな

200 22/07/05(火)02:52:41 No.945764004

防犯カメラはけおるの湧くからね せっかくのオフなのに監視されて気分悪いとか

201 22/07/05(火)02:52:45 No.945764014

>そもそもキャンプ場って結構人いるし夜なんてものすごい静かで辺りにすごく音響くから無理だろ 迂闊に怒鳴ニーもできんな

202 22/07/05(火)02:53:17 No.945764060

けおるとか以前にキャンプで防犯カメラ?

203 22/07/05(火)02:53:18 No.945764061

テントごと盗むみたいな話聞くとそのうちソロベースごと自分も盗まれちゃったりしないか怖くなる

204 22/07/05(火)02:53:21 No.945764071

>ペグとガイロープであちこちに罠を仕掛けてやろうか 張ったロープの向こう側に鋳造ペグを刺しておこうぜ!

205 22/07/05(火)02:54:26 No.945764188

>テントごと盗むみたいな話聞くとそのうちソロベースごと自分も盗まれちゃったりしないか怖くなる ソロベース美品\10000 「」汚れあり\500

206 22/07/05(火)02:54:36 No.945764201

>張ったロープの向こう側に鋳造ペグを刺しておこうぜ! 自分で引っかかるのが目に見えるのも嫌だし 朝起きてテント横に知らない人の死骸があるのもすげーやだ!

207 22/07/05(火)02:54:59 No.945764239

>ソロベース美品\10000 >「」汚れあり\500 やしー!

208 22/07/05(火)02:55:20 No.945764271

自分は盗まれたことないんだけど冬キャンプしかやらないからかもしれん 夏場は暑くて無理…みんなよく出来るな

209 22/07/05(火)02:55:28 No.945764281

>けおるとか以前にキャンプで防犯カメラ? 防犯カメラ設置のキャンプ場あるよ 犯罪対策もあるけど夜中の大騒ぎ証拠とかオフシーズン不審者監視とか

210 22/07/05(火)02:55:49 No.945764316

>ペグとガイロープであちこちに罠を仕掛けてやろうか いいペグ使ってるじゃんいただき

211 22/07/05(火)02:56:03 No.945764336

安けりゃいい層が沢山だからすぐ売れちゃう界隈

212 22/07/05(火)02:56:20 No.945764360

>汚れたもの臭いものは盗まれにくい傾向にあるからアンモニア撒いておこう アンモニアはともかく自転車の場合これは有効だった メルカリとかで売れないものにすれば良い

213 22/07/05(火)02:56:55 No.945764417

言うまでも無いけど下手に罠とか作って相手怪我させたら損害賠償だからね 泥棒相手なら怪我をさせていいなんて法律は無いわけで

214 22/07/05(火)02:57:02 No.945764432

>自分は盗まれたことないんだけど冬キャンプしかやらないからかもしれん >夏場は暑くて無理…みんなよく出来るな 俺はイキイキ行くわけじゃなくて焚き火欲が勝ったら仕方なく行く感じだから 夏だ!キャンプ行こうぜ!って人見ると本当にすごいなと思う

215 22/07/05(火)02:58:44 No.945764586

>夏場は暑くて無理…みんなよく出来るな 標高のある高原キャンプ場だと割りと涼しいよ 2年前の時点での話だけど標高を求めるほど奥地になるから 自ずと利用客も少なくなっておすすめ 唯一の道が崩落してたりで使えなくなること多いけど

216 22/07/05(火)02:58:55 No.945764595

>テントごと盗むみたいな話聞くとそのうちソロベースごと自分も盗まれちゃったりしないか怖くなる ベースキャンプに置いてたテントごと盗まれた事例あるよ アタックしてたときにね

217 22/07/05(火)02:59:26 No.945764631

>言うまでも無いけど下手に罠とか作って相手怪我させたら損害賠償だからね >泥棒相手なら怪我をさせていいなんて法律は無いわけで 自分が借りたサイトに沢山ペグを刺したりロープを張たりしただけで罠扱いされるの困るな 勝手に熱々の焚き火台触っても火傷しても損害賠償してくるのかな…怖いな

218 22/07/05(火)03:00:34 No.945764709

沢山ペグ刺すな

219 22/07/05(火)03:00:45 No.945764726

野外フェスや日本一周系でも盗難はある意味お馴染みの光景

220 22/07/05(火)03:01:10 No.945764761

車中泊は全てを解決する…

221 22/07/05(火)03:01:29 No.945764789

慣れてきてらソロでガンガン行く予定だったけどまじで盗難怖くて行けないんだよね 席はなれるのトイレくらいだから携帯トイレありゃ済むのかなあ

222 22/07/05(火)03:01:45 No.945764816

ちゃんと自分の持ち物には名前書いておけよ

223 22/07/05(火)03:02:21 No.945764865

最近フリマアプリで盗品転売しまくって逮捕された人のニュースを見たら 干してあった布団だの玄関先の飾りだの目に見えるものは無差別に転売しててルール無用かよってなった

224 22/07/05(火)03:02:21 No.945764867

>車中泊は全てを解決する… ぶっちゃけ盗難対策とかで気が張って休まらないからコレにしたわ

225 22/07/05(火)03:02:30 No.945764883

>自分が借りたサイトに沢山ペグを刺したりロープを張たりしただけで罠扱いされるの困るな >勝手に熱々の焚き火台触っても火傷しても損害賠償してくるのかな…怖いな ぶっちゃけその辺の論理が通じるかは裁判で決まるの… 正直分が悪いと思うよ

226 22/07/05(火)03:02:38 No.945764899

全部ピンクにするとか恥ずかしくて盗めないようにしたら

227 22/07/05(火)03:02:51 No.945764920

>野外フェスや日本一周系でも盗難はある意味お馴染みの光景 メルカリでなんか浮き彫りになってるだけでそもそもレジャーって治安悪いよね

228 22/07/05(火)03:02:52 No.945764925

>干してあった布団だの玄関先の飾りだの目に見えるものは無差別に転売しててルール無用かよってなった 逆にそこまでしないと逮捕されないんだよなぁ…

229 22/07/05(火)03:03:11 No.945764951

>最近フリマアプリで盗品転売しまくって逮捕された人のニュースを見たら >干してあった布団だの玄関先の飾りだの目に見えるものは無差別に転売しててルール無用かよってなった 転売とは…

230 22/07/05(火)03:03:16 No.945764958

>全部ピンクにするとか恥ずかしくて盗めないようにしたら ピンクとか人気カラーで簡単に売れる奴じゃん

231 22/07/05(火)03:03:32 No.945764980

>車中泊は全てを解決する… 車中泊キャンプが一番平和ではある

232 22/07/05(火)03:03:41 No.945764988

少し前にクーラーボックスかなんか盗まれた人がメルカリに出品されてるの発見して 意地でも犯人見つけ出したのがニュースになってたけど 盗まれた側は現場検証の為に何回かキャンプ場へ行かなきゃいけないとか そもそも見つからないとか盗んだ側より手間が多すぎる…

233 22/07/05(火)03:03:47 No.945764993

>メルカリでなんか浮き彫りになってるだけでそもそもレジャーって治安悪いよね それこそ10年20年前から盗難に対人トラブルにレイプと多かったからな…

234 22/07/05(火)03:03:57 No.945765012

雨の日は盗まれにくいみたいなことがあれば 雨の日に行くモチベーションが高まるんだけどどうなんだろう 足音消せて顔が隠せてむしろラッキーなのか 足跡残りやすくて荷物もしまわれやすくて嫌なのか どっちともとれる

235 22/07/05(火)03:04:00 No.945765020

てか普通にRPGの山賊だよな 山賊だから殺さなきゃ

236 22/07/05(火)03:04:11 No.945765033

私物は売れないような状態で使えば良い

237 22/07/05(火)03:05:15 No.945765121

>少し前にクーラーボックスかなんか盗まれた人がメルカリに出品されてるの発見して >意地でも犯人見つけ出したのがニュースになってたけど 最初に相談した警官がネットに疎くてそもそもフリマアプリの存在を知らないから門前払いって記述を見て軽く目眩がした

238 22/07/05(火)03:05:16 No.945765122

盗難者見つけて指バキボキに折って前歯三本蹴り折って内蔵破裂させたら普通に逮捕された知り合いいるから盗人はもっと死罪とか罪を重くするべき

239 22/07/05(火)03:05:19 No.945765125

一点物とか使ってるようなのは転売目的だといらねってなるけど 自分で使う人は欲しがっちゃうよな

240 22/07/05(火)03:05:22 No.945765132

というかモラルだったり保身だったりで手を出す気にならんだけでこんな無防備だったら盗めるだろうな~とはぼんやり思う 自分のテント見てても思う

241 22/07/05(火)03:06:08 No.945765185

>最初に相談した警官がネットに疎くてそもそもフリマアプリの存在を知らないから門前払いって記述を見て軽く目眩がした ええ…

242 22/07/05(火)03:06:33 No.945765217

こういう大型サイズの撤収に時間のかかるやつなら逆に狙われないかもしれない https://www.yodobashi.com/product/100000001007070237/

243 22/07/05(火)03:07:17 No.945765283

俺からしたらこいつら全員刃物装備がデフォの連中なんだよな~ってなって怖いけど 泥棒はそういうの気にしないんだよな怖いな

244 22/07/05(火)03:07:18 No.945765284

>車中泊は全てを解決する… 車中泊お断りのキャンプ場が増えてるってついこの間ニュースで… ドアの開け閉めが深夜だと響くとか音響全開でうるさいのがいるとか主に騒音関係のトラブルが増えてるらしい

245 22/07/05(火)03:07:18 No.945765286

有料のキャンプ場 おすすめです

246 22/07/05(火)03:07:24 No.945765295

元値高いから儲かる~!くらいにしか思われないよ

247 22/07/05(火)03:07:51 No.945765330

>俺からしたらこいつら全員刃物装備がデフォの連中なんだよな~ってなって怖いけど >泥棒はそういうの気にしないんだよな怖いな 泥棒も刃物装備してるからな~

248 22/07/05(火)03:08:12 No.945765361

>有料のキャンプ場 >おすすめです 明らかに雰囲気違うらしいな

249 22/07/05(火)03:08:24 No.945765378

>そんな毎度盗まれる事はねーよ!? >用心に越したことはないけど 毎回じゃなきゃいいのか? 何回に一回なら許せるのか?

250 22/07/05(火)03:08:31 No.945765392

北海道ツーリングの時もキャンプ場で出会った道内の人と盗難の話出たな 貴重品は絶対手放さないとかパクられたらビバホームで買えばいいくらいの気持ちでと

251 22/07/05(火)03:08:42 No.945765412

ヤフオクはまあともかくメルカリはさっさと潰せよもう… この前の明らか盗まれた桃が売られてる奴とかさあ…

252 22/07/05(火)03:08:44 No.945765416

>>有料のキャンプ場 >>おすすめです >明らかに雰囲気違うらしいな 良い意味で?

253 22/07/05(火)03:08:52 No.945765428

キャンプで刃物いらんだろ

254 22/07/05(火)03:09:42 No.945765496

自然の解放感で緩くなっちゃうからヤバいんだよな

255 22/07/05(火)03:10:20 No.945765541

高くて珍しいやつ使わないようにしてるけど盗まれる前提の道具選びってのも悲しいよね

256 22/07/05(火)03:10:40 No.945765569

都会人は金持ちでバカだからボーナスタイムらしいな

257 22/07/05(火)03:10:58 No.945765601

>この前の明らか盗まれた桃が売られてる奴とかさあ… 出すのはいいよ 運営が目こぼししてるのなんなん

258 22/07/05(火)03:11:00 No.945765605

高規格で出入り口厳重なところはだいぶ狙われにくかろうとは思う あとやっぱ荷物全部テント内に入れるだけでだいぶ違うと思う めんどくせって思わせて損得勘定働かせるのが何より

259 22/07/05(火)03:11:10 No.945765620

>ヤフオクはまあともかくメルカリはさっさと潰せよもう… >この前の明らか盗まれた桃が売られてる奴とかさあ… 運営側が知らぬ責任なんて取らぬの態度を貫いてるの異常すぎる

260 22/07/05(火)03:11:26 No.945765643

日本一周系は○○日目!とか看板外すのも多い カモネギだから

261 22/07/05(火)03:11:27 No.945765644

>出すのはいいよ >運営が目こぼししてるのなんなん 儲かる!

262 22/07/05(火)03:11:42 No.945765662

>>この前の明らか盗まれた桃が売られてる奴とかさあ… >出すのはいいよ >運営が目こぼししてるのなんなん 手数料おいしいです

263 22/07/05(火)03:11:59 No.945765688

>都会人は金持ちでバカだからボーナスタイムらしいな もう完全に山賊だな

264 22/07/05(火)03:12:11 No.945765707

>>この前の明らか盗まれた桃が売られてる奴とかさあ… >出すのはいいよ >運営が目こぼししてるのなんなん 胴元は儲かるからな

265 22/07/05(火)03:12:17 No.945765716

冬場のガチなキャンプだと盗人出ないんだよな 寒いし音出るし見つかったら薪で殴られるかストーブの中に入ってる火種投げられるから

266 22/07/05(火)03:12:27 No.945765728

>有料のキャンプ場 >おすすめです 有料のとこしか行ったことねえ…

267 22/07/05(火)03:12:39 No.945765740

>日本一周系は日目!とか看板外すのも多い >カモネギだから ああいうのはターゲットになりやすいからな

268 22/07/05(火)03:12:57 No.945765768

>運営側が知らぬ責任なんて取らぬの態度を貫いてるの異常すぎる も一つ異常なのはそういう運営を政府が放置してることだな 献金とかしてんのかな

269 22/07/05(火)03:13:15 No.945765797

有料でもふもとっぱらとかでやられたら犯人見つけられる気がしない あんな人目あるとこでやるのもむずいだろうけど

270 22/07/05(火)03:13:37 No.945765836

>都会人は金持ちでバカだからボーナスタイムらしいな 盗むのはリスク見て楽そうなところ狙っていくからね 自然の開放感とBBQやら酒で盛り上がってガード薄々だから

271 22/07/05(火)03:14:01 No.945765866

車でキャンプに行けばいいけど 電車やバスで来てる人はターゲットになりやすいよね

272 22/07/05(火)03:14:16 No.945765884

>あんな人目あるとこでやるのもむずいだろうけど 人目があるからこそ人の見分けがつかなくなるんだ

273 22/07/05(火)03:16:17 No.945766037

>あんな人目あるとこでやるのもむずいだろうけど 人目の有無は盗難に関係ないよ そもそも他人のとこまじまじ見てる人のが少ないし

274 22/07/05(火)03:16:33 No.945766059

メルカリはあくまでも場所を提供してるだけだから「明らかに盗品だから売るな」とかは無茶でしょ 警察を通して個別に対応を要求するしかない

275 22/07/05(火)03:17:02 No.945766095

>あんな人目あるとこでやるのもむずいだろうけど 木を隠すなら森の中と言う様に不特定多数が居る方が危ないんだよ だから当事者か他人か区別付かないから密集野外フェステント村とかは簡単に盗まれる

276 22/07/05(火)03:17:14 No.945766111

現代人なんかなるべく他人に関心向けないようにしてるから隣に誰がいても関係ないよね

277 22/07/05(火)03:17:21 No.945766126

>警察を通して個別に対応を要求するしかない 通報しても削除しないし悪質ユーザー放置だし全然対応しないじゃん

278 22/07/05(火)03:18:07 No.945766183

ゆるいキャンパーから盗めばタダってコト…?

279 22/07/05(火)03:18:13 No.945766192

たとえメルカリ潰しても次のが出てくるからムリだよ

280 22/07/05(火)03:18:15 No.945766198

>メルカリはあくまでも場所を提供してるだけだから「明らかに盗品だから売るな」とかは無茶でしょ つまり責任とれないけど犯罪が起こり得る場を提供しますと

281 22/07/05(火)03:18:39 No.945766237

盗みは別にキャンプに限った話じゃないわ俺の近所にも植木鉢盗んでくババアとかいたし でもキャンプは一つあたりの単価がな

282 22/07/05(火)03:18:40 No.945766243

人目の多いところは盗む側としてはテントとか大物は流石にやりにくかろうと思う 置きっぱなしカトラリーやランタンにヘリノックスあたりはいただけちゃいそう

283 22/07/05(火)03:19:01 No.945766265

新橋でスーツ着て歩くようなものだから誰が誰だか分からない

284 22/07/05(火)03:19:01 No.945766267

>>都会人は金持ちでバカだからボーナスタイムらしいな >盗むのはリスク見て楽そうなところ狙っていくからね >自然の開放感とBBQやら酒で盛り上がってガード薄々だから というか遠方からわざわざ来てる人間はトラブルアッメてもめんどくさがって対処しないよね

285 22/07/05(火)03:19:32 No.945766305

>現代人なんかなるべく他人に関心向けないようにしてるから隣に誰がいても関係ないよね キャンプやってると知らない人がアレ貸してとか分けてくれって言ってくるけど ああいう乞食みたいなのは何なんだろう…

286 22/07/05(火)03:19:32 No.945766306

>通報しても削除しないし悪質ユーザー放置だし全然対応しないじゃん 通報ってメルカリのフォームのことを言ってる?

287 22/07/05(火)03:19:58 No.945766336

ネカフェでシャワー時に盗まれとか色々あるしな

288 22/07/05(火)03:20:22 No.945766362

キャンプ防犯の話じゃなくてメルカリうんち運動がしたい感じなので?

289 22/07/05(火)03:20:44 No.945766390

高額ギアマウント文化が謎すぎる 高いギアって高いだけだろ

290 22/07/05(火)03:21:04 No.945766413

りんちゃんの設営終わったから散歩ってのも今だとすごい危ない気がするな…

291 22/07/05(火)03:21:05 No.945766416

>キャンプやってると知らない人がアレ貸してとか分けてくれって言ってくるけど >ああいう乞食みたいなのは何なんだろう… コミュニケーション取りたいからキッカケ作りたい

292 22/07/05(火)03:21:05 No.945766417

>人目の多いところは盗む側としてはテントとか大物は流石にやりにくかろうと思う 所有者が帰ってくるまでに盗める前提で話すけど ぶっちゃけ帰り支度してんのかなと思う人が多数だと思う

293 22/07/05(火)03:21:31 No.945766449

メルカリで売れなくなってもリサイクルショップに流れるだけだよな…

294 22/07/05(火)03:21:54 No.945766483

>高額ギアマウント文化が謎すぎる >高いギアって高いだけだろ バカだなー趣味の世界でプロでもなんでもないんだから高いのが偉いに決まってるだろー

295 22/07/05(火)03:21:56 No.945766487

>>人目の多いところは盗む側としてはテントとか大物は流石にやりにくかろうと思う >所有者が帰ってくるまでに盗める前提で話すけど >ぶっちゃけ帰り支度してんのかなと思う人が多数だと思う 盗むのは大胆で自然にやるから気が付かれないよな

296 22/07/05(火)03:22:09 No.945766509

盗んでメルカリで売るやつはそりゃ悪いけど盗むのもメルカリで売るのもキャンプで限ったことじゃないんでメルカリ嫌いさんは別スレでやって欲しい

297 22/07/05(火)03:22:53 No.945766566

>高額ギアマウント文化が謎すぎる >高いギアって高いだけだろ SNS映えするしマウント合戦一度始めたら止められないから悲劇やな

298 22/07/05(火)03:22:53 No.945766567

>>キャンプやってると知らない人がアレ貸してとか分けてくれって言ってくるけど >>ああいう乞食みたいなのは何なんだろう… >コミュニケーション取りたいからキッカケ作りたい 女子のソロキャンパーに声かけするおじさんが問題になってたよね一時期

299 22/07/05(火)03:23:23 No.945766605

>つまり責任とれないけど犯罪が起こり得る場を提供しますと ネットフリマじゃなくても中古屋で売っても一緒だよ 相談は警察にしろ

300 22/07/05(火)03:24:32 No.945766686

>高額ギアマウント文化が謎すぎる >高いギアって高いだけだろ ギア合戦はもれなくSNS投稿もセットだから自宅空き巣リスクも高まるんやな 不在だから

301 22/07/05(火)03:24:39 No.945766701

盗むのってやっぱ貧乏だからやるのかな… 貧困って嫌ね…

302 22/07/05(火)03:24:41 No.945766702

>りんちゃんの設営終わったから散歩ってのも今だとすごい危ない気がするな… デュオで一人ずつやってるけどソロじゃできんなあ… 始めたての頃奥まったとこで隣におっさん二人って状況で何も考えずに一時間くらい席離したけどその時は何もなかった

303 22/07/05(火)03:25:03 No.945766728

メルカリ無くしてもリサイクルショップあるしな

304 22/07/05(火)03:25:09 No.945766737

>盗むのってやっぱ貧乏だからやるのかな… >貧困って嫌ね… あっ盗める盗もって反射的にやる病気の人もいる

305 22/07/05(火)03:25:45 No.945766772

>女子のソロキャンパーに声かけするおじさんが問題になってたよね一時期 夜中にテント開けようとしてきてロックで開かなくて 「一人でしょ?危ないから気を付けてね」って言ってくるとかネットニュースで見たな

306 22/07/05(火)03:26:00 No.945766793

>盗むのは大胆で自然にやるから気が付かれないよな テントやタープになると盗まれるようなもんじゃないって認識も働くし 自分の物かのように畳んでたら見てても気付かない人のが普通だとは思う

307 22/07/05(火)03:26:04 No.945766804

いやリサイクルショップじゃなくてラクマとかpaypayフリマとかあの辺だろ

308 22/07/05(火)03:26:08 No.945766811

テント以外ほぼ全部100均で揃えたら盗まれること無くなったぜ!

309 22/07/05(火)03:26:20 No.945766828

>あっ盗める盗もって反射的にやる病気の人もいる コンビニでバイトしてたときこういうおばさんがいっぱいいるの知って怖くなったな…

310 22/07/05(火)03:26:40 No.945766854

>>りんちゃんの設営終わったから散歩ってのも今だとすごい危ない気がするな… >デュオで一人ずつやってるけどソロじゃできんなあ… >始めたての頃奥まったとこで隣におっさん二人って状況で何も考えずに一時間くらい席離したけどその時は何もなかった おっさん同士何も起こらないはずがなく…

311 22/07/05(火)03:26:48 No.945766861

秋に北海道キャンツーするんだけど怖くなってきた

312 22/07/05(火)03:26:50 No.945766865

>夜中にテント開けようとしてきてロックで開かなくて >「一人でしょ?危ないから気を付けてね」って言ってくるとかネットニュースで見たな 怖い怖い怖い怖い

313 22/07/05(火)03:26:57 No.945766875

>テント以外ほぼ全部100均で揃えたら盗まれること無くなったぜ! それでいいと思う

314 22/07/05(火)03:27:01 No.945766877

ネット転売潰してもリサイクルショップ買取に流れるだけだから

315 22/07/05(火)03:27:12 No.945766891

お金に困ってなくても得した感が欲しくて盗んじゃう人っているよね 巡り巡って凄く損するのが目に見えていても盗んで得した気になってる頭の弱い人だったり

316 22/07/05(火)03:27:34 No.945766909

>あっ盗める盗もって反射的にやる病気の人もいる スカイリムの世界から来たかなんかなの?

317 22/07/05(火)03:28:07 No.945766953

なんか家が金持ちなのに人のもの盗むのがクラスメイトにいた 親が盗んだやつよりいいやつとか金とか渡してきてこれで許してあげてねとかいうからこわー…ってなったな ああいうの病名あんのかね

318 22/07/05(火)03:28:35 No.945766991

>>あっ盗める盗もって反射的にやる病気の人もいる >スカイリムの世界から来たかなんかなの? 節約に傾倒するうちに頭がおかしくなった主婦とかスリル目当てのおっさんとか色々いるのよ たしか精神病なんだよなあれ

319 22/07/05(火)03:28:47 No.945766999

トロフィー気分で盗むやつもいるし盗めるから盗むけどそのあと捨てるやつもいるし

320 22/07/05(火)03:28:54 No.945767001

お金持ちの人が万引きで捕まったりするから本人の金銭状況に関係なくあるんだよなそういうの…

321 22/07/05(火)03:29:23 No.945767036

盗人は腕切り落とす罰にした方がいいんじゃないか

322 22/07/05(火)03:29:54 No.945767063

>秋に北海道キャンツーするんだけど怖くなってきた サドル・シートバックは盗まれやすいから気を付けてね 荷物山盛りで他県ナンバーだとカモネギで狙われるから 絶対手放さない財布やら貴重品入れるネックポーチはマジ必需品よ

323 22/07/05(火)03:30:03 No.945767080

>>テント以外ほぼ全部100均で揃えたら盗まれること無くなったぜ! >それでいいと思う クッカーとかわざとスス落とさないでボコボコの使ったり椅子すら使わずに地面にブルーシートたたんだの敷いてその上でとかやってたらめちゃくちゃな玄人だと思われたのかテント設営とか火起こしのヘルプを頼まれたぜ!

324 22/07/05(火)03:30:13 No.945767088

盗癖って治そうとは思わないんだろうか リターンに対してリスク高すぎるだろ

325 22/07/05(火)03:30:30 No.945767112

海外の感覚だと盗まれた方がマヌケなんだよな…

326 22/07/05(火)03:30:46 No.945767132

百均とかワークマンとかすごいよね アストロプロダクツにまでギア置いてあってびっくりした

327 22/07/05(火)03:31:25 No.945767170

>海外の感覚だと盗まれた方がマヌケなんだよな… 盗むやつが悪いけどまあ最低限の自衛はした方がいいな

328 22/07/05(火)03:31:32 No.945767176

>>秋に北海道キャンツーするんだけど怖くなってきた >サドル・シートバックは盗まれやすいから気を付けてね >荷物山盛りで他県ナンバーだとカモネギで狙われるから ファスナーをダイヤルロックしようと思ってたけどカバンごと持ってかれるの嫌だから車体に固定する方法考えないとな…

329 22/07/05(火)03:31:45 No.945767188

>盗人は腕切り落とす罰にした方がいいんじゃないか イスラムのハッド刑での窃盗刑罰は手首からの切断です 第5章第38節 盗みをした男も女も、報いとして両手を切断しなさい。 これはかれらの行いに対する、アッラーの見せしめのための懲しめである。 アッラーは偉力ならびなく英明であられる。

330 22/07/05(火)03:32:03 No.945767216

>>>テント以外ほぼ全部100均で揃えたら盗まれること無くなったぜ! >>それでいいと思う >クッカーとかわざとスス落とさないでボコボコの使ったり椅子すら使わずに地面にブルーシートたたんだの敷いてその上でとかやってたらめちゃくちゃな玄人だと思われたのかテント設営とか火起こしのヘルプを頼まれたぜ! 楽しそうじゃん

331 22/07/05(火)03:32:06 No.945767221

うちは兄もどう見てもお前しか犯人おらんやろって状況で家庭内でお金盗み出す人だったけど 案の定コロナ渦でもマスクとか転売していて安心したよ死んで欲しい 血縁者が犯罪者になったらマジで洒落にならん

332 22/07/05(火)03:32:18 No.945767230

>海外の感覚だと盗まれた方がマヌケなんだよな… この前見たナイフでバイク脅して奪ってそのまま立ち去ろうとしたら 後ろから銃で撃たれて奪還されるやつとかあったし自己責任社会の極みすぎる…

333 22/07/05(火)03:32:31 No.945767251

>>>テント以外ほぼ全部100均で揃えたら盗まれること無くなったぜ! >>それでいいと思う >クッカーとかわざとスス落とさないでボコボコの使ったり椅子すら使わずに地面にブルーシートたたんだの敷いてその上でとかやってたらめちゃくちゃな玄人だと思われたのかテント設営とか火起こしのヘルプを頼まれたぜ! キャンパーじゃなくて地元のおっちゃんと思われたのかもしれない 間違いなく玄人

334 22/07/05(火)03:33:11 No.945767291

ブルーシートなんか使ってたらここに住んでんのかなって思われるだろ

335 22/07/05(火)03:33:12 No.945767292

>盗癖って治そうとは思わないんだろうか >リターンに対してリスク高すぎるだろ 俺は上手くやってるからってつもりらしい 盗みがバレるって可能性がそもそも考慮にない

336 22/07/05(火)03:33:22 No.945767303

>海外の感覚だと盗まれた方がマヌケなんだよな… 人間色々いるし盗む人間というのは無くらならないからね 性善説信じているなら対策しなくても良いけど

337 22/07/05(火)03:33:24 No.945767304

>百均とかワークマンとかすごいよね >アストロプロダクツにまでギア置いてあってびっくりした なるべく百均で揃えるようにしたら鹿番長ですら高級品に見えてきたぜ…

338 22/07/05(火)03:34:01 No.945767348

ブルーシートめちゃめちゃ色々使えるから毎回百均で買ってくけどバエを気にする友達に嫌がられる

339 22/07/05(火)03:34:03 No.945767352

>>>秋に北海道キャンツーするんだけど怖くなってきた >>サドル・シートバックは盗まれやすいから気を付けてね >>荷物山盛りで他県ナンバーだとカモネギで狙われるから >ファスナーをダイヤルロックしようと思ってたけどカバンごと持ってかれるの嫌だから車体に固定する方法考えないとな… ネカフェ泊って朝駐車場いったらバイク荷物すっきりパクられも居たし 盗られるの前提で動いた方がいいよダメージ和らぐし 安いので揃えて貴重品だけ肌身離さず実行すればいいよ

340 22/07/05(火)03:34:08 No.945767365

>クッカーとかわざとスス落とさないでボコボコの使ったり椅子すら使わずに地面にブルーシートたたんだの敷いてその上でとかやってたらめちゃくちゃな玄人だと思われたのかテント設営とか火起こしのヘルプを頼まれたぜ! 場慣れし過ぎてるもんそんなの 安さを追求してる人のそれではないもんそんなの

341 22/07/05(火)03:34:44 No.945767397

>海外の感覚だと盗まれた方がマヌケなんだよな… 海外旅行でバック背負うのとかな 盗んでくれと言ってるようなもの

342 22/07/05(火)03:34:53 No.945767406

番犬か屈強な警備員を巡回させてくれるキャンプ場があればいいのか

343 22/07/05(火)03:35:47 No.945767451

スリとか車上荒らしとか空き巣みたいなのが自己責任とはちょっと思えんな…

344 22/07/05(火)03:36:10 No.945767464

>番犬か屈強な警備員を巡回させてくれるキャンプ場があればいいのか せっかく自然を楽しみに来てるのにそんな環境で楽しめる?

345 22/07/05(火)03:36:26 No.945767483

>ブルーシートめちゃめちゃ色々使えるから毎回百均で買ってくけどバエを気にする友達に嫌がられる カーキやグリーンにするだけでなんかマシな感じになる…!

346 22/07/05(火)03:36:38 No.945767493

>ブルーシートめちゃめちゃ色々使えるから毎回百均で買ってくけどバエを気にする友達に嫌がられる グランドシートにもなるしその場に敷けば荷物置き場に出来るし急な雨の時はとりあえず被せておけば雨除けもできるしで便利な上に安いから俺もめちゃくちゃおすすめなんだけど映えは確かに無いな…

347 22/07/05(火)03:36:55 No.945767518

ブルーシートは虫がな…

348 22/07/05(火)03:37:20 No.945767540

>スリとか車上荒らしとか空き巣みたいなのが自己責任とはちょっと思えんな… キャンプの場合それらの日常とは違ってリスクある場所に赴いてるという自覚は現代では持った方がいい

349 22/07/05(火)03:37:34 No.945767556

>スリとか車上荒らしとか空き巣みたいなのが自己責任とはちょっと思えんな… 気を付けようと言われてるのに軽く考えるの居るからねか 海外公共機関乗車の荷物とかさ歩きスマホとか

350 22/07/05(火)03:38:00 No.945767585

白い養生シートにすればマシかも?

351 22/07/05(火)03:38:09 No.945767593

>ブルーシートめちゃめちゃ色々使えるから毎回百均で買ってくけどバエを気にする友達に嫌がられる 前ここでグリーンシートめっちゃいいぜ使ってるぜって言ったら そんなの使ってるやつ貧乏くさ過ぎ近寄りたくないって言われたけど 今あなたのお陰でとても救われたよ

352 22/07/05(火)03:38:17 No.945767598

いや海外旅行とかバイク盗まれたとかどんどん脱線してきてたからさ

353 22/07/05(火)03:38:26 No.945767607

価値が無いもの安いものと思わせればだいぶ楽になる

354 22/07/05(火)03:38:44 No.945767631

まあ盗んでいくのは人間だけじゃないからな サルやシカやシシやクマだって普通にパクっていくゾ

355 22/07/05(火)03:39:25 No.945767663

ギア系は盗まれる前提で動いた方がいいのは確かなんよ 用心には越したことはない

356 22/07/05(火)03:39:27 No.945767665

早くブーム落ち着かねえかな なんで二週間も前から予約入れないといけないんだ

357 22/07/05(火)03:39:28 No.945767667

>防犯カメラ設置中ってパネル置いとけ カメラごと持ってかれるな

358 22/07/05(火)03:39:45 No.945767679

>まあ盗んでいくのは人間だけじゃないからな >サルやシカやシシやクマだって普通にパクっていくゾ うっかり食べ物を外に置いておくと高確率で翌朝カラスに持ち去られてるよね

359 22/07/05(火)03:40:06 No.945767694

>白い養生シートにすればマシかも? 山中で真っ白い装いしてるとある意味近寄ってこなさそう 六芒星書いたりしようぜ

360 22/07/05(火)03:40:06 No.945767695

脱線はしてるが考えは一緒 自己防衛しようね

361 22/07/05(火)03:40:39 No.945767722

>早くブーム落ち着かねえかな >なんで二週間も前から予約入れないといけないんだ おっ!良さそうだな!と思って予約見たら9月まで平日も全部埋まってるとかもう勘弁してほしい

362 22/07/05(火)03:40:54 No.945767742

>うっかり食べ物を外に置いておくと高確率で翌朝カラスに持ち去られてるよね プリングルスの中身だけ丁寧に食われたときは人じゃねえだろうな!?と思ったよ

363 22/07/05(火)03:40:58 No.945767744

>いや海外旅行とかバイク盗まれたとかどんどん脱線してきてたからさ メルカリの段階で気付け

364 22/07/05(火)03:41:24 No.945767766

最後の方の荷物まとめる工程とかブルーシート無しでどうやるんって思うレベル

365 22/07/05(火)03:41:30 No.945767778

ブームだからある意味犯人たちにとっては稼ぎ時だしな

366 22/07/05(火)03:42:05 No.945767810

>早くブーム落ち着かねえかな >なんで二週間も前から予約入れないといけないんだ わざわざ都会から来るんだから もしかしてみんな地方に住みたいのかな?ってなる

367 22/07/05(火)03:42:08 No.945767814

>番犬か屈強な警備員を巡回させてくれるキャンプ場があればいいのか 親父が所属してるバイクの愛好会は一区画貸切で参加者名簿も作ってるし キャンプ場の入口に受付所作って常に人がいるからなんか盗まれたって話は一度も聞いたことがないけど で逆に言えばこれくらいしないと用心できないって事でもあるんだよな…

368 22/07/05(火)03:43:16 No.945767876

今はキャンプがいいのか 昔は墓場のお供物とか食べてたけど

369 22/07/05(火)03:43:29 No.945767894

>>番犬か屈強な警備員を巡回させてくれるキャンプ場があればいいのか >親父が所属してるバイクの愛好会は一区画貸切で参加者名簿も作ってるし >キャンプ場の入口に受付所作って常に人がいるからなんか盗まれたって話は一度も聞いたことがないけど >で逆に言えばこれくらいしないと用心できないって事でもあるんだよな… 仲間内で盗っ人が出ちゃうんだよな大体

370 22/07/05(火)03:43:35 No.945767899

ソロキャンプでカッコいいガスランタンとか持ってけない…

371 22/07/05(火)03:43:48 No.945767910

>今はキャンプがいいのか >昔は墓場のお供物とか食べてたけど !?

372 22/07/05(火)03:43:55 No.945767919

>今はキャンプがいいのか >昔は墓場のお供物とか食べてたけど ぬこかお前は…

373 22/07/05(火)03:44:10 No.945767936

友達と年末のイベント考えてるんだけどキャンプって楽しい?

374 22/07/05(火)03:44:25 No.945767946

なんで都会の人ってキャンプ好きなの? そんなに好きなら田舎住めばいいのに

375 22/07/05(火)03:44:45 No.945767962

急に妖怪が出てきたな

376 22/07/05(火)03:44:59 No.945767977

>友達と年末のイベント考えてるんだけどキャンプって楽しい? 試しに連れてった友達が全員堕ちたくらい楽しい

377 22/07/05(火)03:45:02 No.945767979

非日常感を味わえるから楽しいよ まあお金払って楽しむテーマパークみたいなもん

378 22/07/05(火)03:45:26 No.945768012

>まあ盗んでいくのは人間だけじゃないからな >サルやシカやシシやクマだって普通にパクっていくゾ タヌキに開封してないカップ麺食われてた事があったけどあいつら乾麺なんか食べて大丈夫なんだろうか

379 22/07/05(火)03:45:28 No.945768013

家族連れとかは色々持ってき過ぎるからそもそも盗まれたことに気が付いてない

380 22/07/05(火)03:45:39 No.945768023

>友達と年末のイベント考えてるんだけどキャンプって楽しい? 年末なら思ってるのの10倍くらい寒いぞ

381 22/07/05(火)03:46:07 No.945768056

>なんで都会の人ってキャンプ好きなの? >そんなに好きなら田舎住めばいいのに 住みたいわけじゃないんだよな 遊びに行くだけで…ただ車はやっぱ欲しいな

382 22/07/05(火)03:46:23 No.945768074

>友達と年末のイベント考えてるんだけどキャンプって楽しい? しばれるのいいよね生命の危機マジ感じちゃう

383 22/07/05(火)03:46:32 No.945768083

しっかり調べて十分な備えしてまだ寒っ!ってなるのが冬キャン

384 22/07/05(火)03:46:48 No.945768099

>>友達と年末のイベント考えてるんだけどキャンプって楽しい? >試しに連れてった友達が全員堕ちたくらい楽しい 何やれば良い? 今のところは焚き火をしてその横でスマホ見るのは思い浮かんだ

385 22/07/05(火)03:47:44 No.945768152

キャンプまで行ってスマホ!?

386 22/07/05(火)03:48:02 No.945768174

あっという間にスマホとかのバッテリーダメになる冬キャンいいよね 日の出までがマジ長い

387 22/07/05(火)03:48:08 No.945768180

>友達と年末のイベント考えてるんだけどキャンプって楽しい? テーマを一つ決めていくといいぞ 年末で寒い時期なら夜空の下で鍋とか焚き火でスモア食べながら語り合うとか それといきなり12月とかにキャンプするとめちゃくちゃ寒くて最終的に車に避難して車中泊とかになりがちなので秋に一回ぐらいはお試しでやってみようね

388 22/07/05(火)03:48:11 No.945768186

せめてSwitchだよね

389 22/07/05(火)03:48:46 No.945768220

知らんけどキャンプって人のいない所でやるんじゃないの

390 22/07/05(火)03:48:47 No.945768223

焚き火横目にトランプやろうぜ

391 22/07/05(火)03:48:54 No.945768230

>>>友達と年末のイベント考えてるんだけどキャンプって楽しい? >>試しに連れてった友達が全員堕ちたくらい楽しい >何やれば良い? >今のところは焚き火をしてその横でスマホ見るのは思い浮かんだ スマホを家に置いていく勢とかいるよキャンパーの先輩達に デジタルデトックスって言うんだってさ

392 22/07/05(火)03:48:58 No.945768234

冬キャンは避難場所作ってた方がいいよ まじヤバい時に逃げ込める車とか

393 22/07/05(火)03:49:09 No.945768245

ソロキャンしてるけど殆どimgみてるよ

394 22/07/05(火)03:49:12 No.945768252

年末に素人たちが集まってとかならグランピングにしよ?

395 22/07/05(火)03:49:14 No.945768253

>しばれるのいいよね生命の危機マジ感じちゃう 北海道だとまじでやばいからな…

396 22/07/05(火)03:49:51 No.945768293

>ソロキャンしてるけど殆どimgみてるよ キャンプ中にスレ立ててる人もいるよね

397 22/07/05(火)03:49:55 No.945768295

キャンプ場でスマホに夢中になってる人はカモになりそうだな

398 22/07/05(火)03:50:01 No.945768301

冬キャンは天気予報マジ大事で撤収も視野にね

399 22/07/05(火)03:50:04 No.945768309

少なくともやることからして人に聞くようでは冬はやめといたほうが…

400 22/07/05(火)03:50:32 No.945768339

キャンプ中は暇でやることないし…

401 22/07/05(火)03:50:38 No.945768350

>>>友達と年末のイベント考えてるんだけどキャンプって楽しい? >>試しに連れてった友達が全員堕ちたくらい楽しい >何やれば良い? >今のところは焚き火をしてその横でスマホ見るのは思い浮かんだ あえてスマホ禁止にするのもいいもんだぞ 緊急用に誰かは電源入れておくのは必要だけどスマホの画面じゃなくてみんなで焚き火眺めながら普段飲まないようなあったかい飲み物作ってひたすら駄弁ってるのも楽しいぞ

402 22/07/05(火)03:51:16 No.945768378

俺は登山してもimgしてるしキャンプしてもimgしてるし釣りしてもimgしてる

403 22/07/05(火)03:51:17 No.945768381

大量のホッカイロ寝袋に入れてなお寒くて眠れない時はなんでこんな苦行してるんだろうって後悔する でもあんまホッカイロ入れすぎると今度は起きたとき寝汗が酷くて死ぬ

404 22/07/05(火)03:51:21 No.945768386

場所がここっていうのは置いといて今となっては情報発信は立派なキャンプの楽しみ方の一つではあると思う

405 22/07/05(火)03:51:33 No.945768398

冬キャンは車中泊するから割と楽しんでるな俺 電気毛布あるとめちゃくちゃ暖かい 410万したけど買ってよかったハイエース

406 22/07/05(火)03:51:37 No.945768400

冬キャン中のハヤシメシはヤバい

407 22/07/05(火)03:52:03 No.945768428

飯の用意とか以外はボーッとするくらいしかないからスマホ見る 最高だぜ野外で見るスマホは

408 22/07/05(火)03:52:24 No.945768445

とにかく寝袋が大事だわ テントの防寒性とか気休め

409 22/07/05(火)03:52:38 No.945768461

せっかくキャンプしてるのにスマホでSNSとかimg見てたらリラックスできなさそう

410 22/07/05(火)03:52:40 No.945768464

彫刻刀と端材でできる仏像掘りとかやると意外と時間過ぎていい

411 22/07/05(火)03:52:57 No.945768479

富士山近辺とかの冬キャンプはヤバい 山中湖とかそんな感じしないけど標高めっちゃ高いからありえないほど冷える…

412 22/07/05(火)03:53:17 No.945768500

カリンシアのおたかい寝袋買ったからマイナス10度くらいはいける

413 22/07/05(火)03:53:17 No.945768501

暇とか言ってる「」はキャンプニーとかしないの?

414 22/07/05(火)03:53:46 No.945768530

冬キャンは太陽のありがたみが実感できるイベントだから

415 22/07/05(火)03:53:47 No.945768531

キャンプ場が芋洗い場みたいな人だらけにならないから冬場はいいぞ

416 22/07/05(火)03:54:00 No.945768549

>せっかくキャンプしてるのにスマホでSNSとかimg見てたらリラックスできなさそう リラックスに囚われてるのがもうリラックスできてないとも言える 好きにすればええ!

417 22/07/05(火)03:54:17 No.945768573

スマホ見るならっていうけど暇だろ

418 22/07/05(火)03:54:21 No.945768575

>暇とか言ってる「」はキャンプニーとかしないの? 野外ニーは人に見られたら合図になってしまうから危険だ

419 22/07/05(火)03:54:29 No.945768582

どんな趣味であれブーム化したら盗難も同時におこる 弱ペブーム時はすごかった

420 22/07/05(火)03:54:57 No.945768607

家でスマホしてたらタダだぞ!

421 22/07/05(火)03:55:13 No.945768625

その暇つぶしに自宅じゃ出来ない事用意して行くのがキャンプじゃないの? 俺ずっとなんか燃やしたり焼いたりしてる

422 22/07/05(火)03:56:06 No.945768681

ブックオフで買った適当な小説買ってよむ 電子書籍は集中できなくネットに浮気するからダメだった

423 22/07/05(火)03:56:07 No.945768685

暇つぶしに近くの川に石を積みまくって魚を閉じ込める遊び好き

424 22/07/05(火)03:56:13 No.945768689

釣りしてみたりとか燻製作ってみたりとか

425 22/07/05(火)03:56:14 No.945768692

>彫刻刀と端材でできる仏像掘りとかやると意外と時間過ぎていい 仏師「」…

426 22/07/05(火)03:56:32 No.945768707

焚き火しながら酒のんで話してるだけで時間ガンガン進むからキャンプを暇と思ったことないな…

427 22/07/05(火)03:56:34 No.945768712

>暇つぶしに近くの川に石を積みまくって魚を閉じ込める遊び好き やめなされやめなされ…

428 22/07/05(火)03:56:49 No.945768728

ロープの結び方の本買って延々やったたら時間過ぎた

429 22/07/05(火)03:56:57 No.945768737

酒は飲まないから

430 22/07/05(火)03:57:24 No.945768761

テントやめてコテージに泊まれば解決!

431 22/07/05(火)03:57:45 No.945768782

>焚き火しながら酒のんで話してるだけで 1人でおしゃべりできないよお

432 22/07/05(火)03:57:48 No.945768785

ソロだし

433 22/07/05(火)03:58:23 No.945768824

燻製するかケバブみたいな肉かって延々焼く ちょっとずつ食べるおいちい

434 22/07/05(火)03:58:50 No.945768849

>彫刻刀と端材でできる仏像掘りとかやると意外と時間過ぎていい 木彫りは最近熊の木彫りブームも影響されてちょっと気になってるんだよな…

435 22/07/05(火)03:59:21 No.945768883

>>彫刻刀と端材でできる仏像掘りとかやると意外と時間過ぎていい >仏師「」… やさしい仏像彫刻とか買ってやるのいいし そんなかしこまったヤツじゃないし311で死んだ大学同級生の鎮魂の為でもあるし

436 22/07/05(火)03:59:42 No.945768909

>そんなかしこまったヤツじゃないし311で死んだ大学同級生の鎮魂の為でもあるし 急に

437 22/07/05(火)03:59:51 No.945768915

焚き火囲みながら駄弁りつつソシャゲイベント周回とかよくやってたぞ

438 22/07/05(火)03:59:57 No.945768925

ソロでも無心で焚き火してたら割とすぐ寝る時間きちゃう

439 22/07/05(火)04:00:12 No.945768936

複数人居るならそりゃいくらでも時間つぶせるだろうよ…

440 22/07/05(火)04:00:16 No.945768945

やっぱり仏師じゃん!

441 22/07/05(火)04:00:35 No.945768959

普段やらない事、全然知らない分野やるのがいいよ暇つぶし

442 22/07/05(火)04:01:34 No.945769026

>複数人居るならそりゃいくらでも時間つぶせるだろうよ… スマホ言い出しっぺの子も友達と行くって言ってるじゃん…

443 22/07/05(火)04:02:06 No.945769060

時間を有効活用とか考えない方がいいよキャンプ中 まったり優雅に漂う感じで時計も見ない方がいい

444 22/07/05(火)04:02:24 No.945769078

冬キャンはいいぞ 設営と熱源確保と安眠の準備してたら終わる

445 22/07/05(火)04:04:29 No.945769201

人によって重きを置くとこが全然違うから面白い 友達はメシ作るの好きだし俺はメシ適当で風景とるか焚き火してるのが好き

446 22/07/05(火)04:05:04 No.945769241

冬は酒飲んで暖まって寝るぞ!とお酒をいっぱい飲んでいつの間にか寝袋に包まって寝てたら凍えそうな身体で夜中に目覚める失敗2回ぐらいやった

447 22/07/05(火)04:05:18 No.945769252

>全部新品デビューで新人には見られたくない層居るから >おまけに安いから需要と供給が一致 新人の時くらい新人扱いされたほうがいい気がする!

448 22/07/05(火)04:05:35 No.945769260

家から徒歩で10分の場所に道の駅が運営してるキャンプ場があるけど人おすぎすぎるので 最近は1人で山に篭ってるわ ヘビ探しやってたらスマホを触る余裕がない…

449 22/07/05(火)04:06:54 No.945769331

>時間を有効活用とか考えない方がいいよキャンプ中 >まったり優雅に漂う感じで時計も見ない方がいい 片付けとか帰りの電車やバスを気にしてる連中を見ると優越感に浸れるよ地元民の俺

450 22/07/05(火)04:07:44 No.945769366

>冬は酒飲んで暖まって寝るぞ!とお酒をいっぱい飲んでいつの間にか寝袋に包まって寝てたら凍えそうな身体で夜中に目覚める失敗2回ぐらいやった お酒は眠り浅くしちゃうから飲まない方がいいよと同じような事体験した俺は思う おいしい食事と自然の中飲みたいのは凄く分かるけどね

451 22/07/05(火)04:08:36 No.945769409

>>全部新品デビューで新人には見られたくない層居るから >>おまけに安いから需要と供給が一致 >新人の時くらい新人扱いされたほうがいい気がする! お上りさんみたいに見られたくない層居るからしょうがない 見栄張りだから

452 22/07/05(火)04:09:02 No.945769434

ブルーシートと段ボールの組み合わせはやっぱり暖かくていいよ 都会の街中でキャンプしてる人は知恵に溢れてる

453 22/07/05(火)04:09:58 No.945769488

焚き火の横でPSPの古いゲームやるのとかもいいもんだけどね…

454 22/07/05(火)04:09:58 No.945769490

街中でキャンプは新しいな…

455 22/07/05(火)04:10:32 No.945769519

>ブルーシートと段ボールの組み合わせはやっぱり暖かくていいよ >都会の街中でキャンプしてる人は知恵に溢れてる 肌着と上着の間に新聞紙を挟めばもう完璧だぜ

456 22/07/05(火)04:10:58 No.945769537

キャンプ場に来てまでスマホやゲームしかやる事ないのはちょっと残念だな

457 22/07/05(火)04:12:05 No.945769593

>キャンプ場に来てまでスマホやゲームしかやる事ないのはちょっと残念だな 今の子供とかそうだしね河原でスマホ凝視とか 大人もだけど

458 22/07/05(火)04:12:42 No.945769630

>キャンプ場に来てまでスマホやゲームしかやる事ないのはちょっと残念だな 人の楽しみに口出しはじめたら病気

459 22/07/05(火)04:13:41 No.945769686

それぞれの楽しみ方あるからいいけど夜中音楽爆音だけはホントイヤ

460 22/07/05(火)04:14:27 No.945769729

リアルよりネットが気になってる方が病気だよな

461 22/07/05(火)04:15:30 No.945769778

キャンプはリアルタイムSNS投稿系も沢山いるし手放せないんだろうね

462 22/07/05(火)04:15:38 No.945769794

>>キャンプ場に来てまでスマホやゲームしかやる事ないのはちょっと残念だな >人の楽しみに口出しはじめたら病気 みんながキャンプ楽しんでる中で黙々と1人ゲームやってそう

463 22/07/05(火)04:16:00 No.945769818

前は気にしてなかったのにヤマビルの存在を知ってから 整備されてないキャンプ場は躊躇してしまうようになった かといって人が多いところは嫌だしなぁ

464 22/07/05(火)04:16:19 No.945769832

キャンプ場でスマホ弄るんだ!って明確に心に決めてキャンプに来てるの?

465 22/07/05(火)04:16:29 No.945769841

キャンプ場でレスポンチやると気持ちいいかもしれないな

466 22/07/05(火)04:16:45 No.945769852

>みんながキャンプ楽しんでる中で黙々と1人ゲームやってそう 逆張りゴミ

467 22/07/05(火)04:17:06 No.945769864

意見どうこうよりキャンプの話してんのにレスにかみつく時点でキチガイ

468 22/07/05(火)04:17:16 No.945769870

>>みんながキャンプ楽しんでる中で黙々と1人ゲームやってそう >逆張りゴミ 汚言症も病気だよ

469 22/07/05(火)04:17:16 No.945769871

この時間のimgにいるやつが人の時間の使い方に残念とか言い出すのギャグ?

470 22/07/05(火)04:17:46 No.945769890

メルカリ悪用されてばっかだな

471 22/07/05(火)04:18:32 No.945769931

レス早いからよほど自尊心が高いんだろうけどもっと努力しろよ

472 22/07/05(火)04:18:51 No.945769945

登山のビバーク中にやられたらマジで死人が出そう

473 22/07/05(火)04:18:59 No.945769952

>意見どうこうよりキャンプの話してんのにレスにかみつく時点でキチガイ 分かったからテントの中でPSPやればいいじゃん

474 22/07/05(火)04:19:09 No.945769967

>この時間のimgにいるやつが人の時間の使い方に残念とか言い出すのギャグ? 夜勤だから平日休日だから

475 22/07/05(火)04:21:07 No.945770065

>メルカリ悪用されてばっかだな メルカリ以外も悪用されてるので 問題はこれを許す法のほうだから何言ってもしょうがない

476 22/07/05(火)04:22:34 No.945770138

>問題はこれを許す法のほうだから何言ってもしょうがない 出たよ何でもかんでも国が悪いマン

477 22/07/05(火)04:23:06 No.945770180

スマホに夢中になってる人は泥棒のターゲットになりやすいかもな…

478 22/07/05(火)04:23:15 No.945770191

>キャンプ場でレスポンチやると気持ちいいかもしれないな レスポンチ中も(でも俺はいま小川のせせらぎを聞いてるし)って精神的優位に立てるかも まあ蚊とか来たら気持ち負けるけど

479 22/07/05(火)04:25:18 No.945770285

糞みたいな話題をこの時間に振って管理しないスレ「」の思い通りになってる気はする

480 22/07/05(火)04:25:26 No.945770291

俺も人のこと言えないけど四六時中スマホ気になってる人は今時珍しく無い

481 22/07/05(火)04:27:43 No.945770388

>糞みたいな話題をこの時間に振って管理しないスレ「」の思い通りになってる気はする 深夜は寿命が長すぎるから管理しきるのは厳しいんじゃない? 閲覧者がこまめにdel付けるしかないと思う

482 22/07/05(火)04:28:26 No.945770418

みんな自分の人生よりネットに向き合う時間の方が長いからな Z世代の俺が言うのもなんだが

483 22/07/05(火)04:30:01 No.945770503

delするくらいならスレ閉じてスルーすればいいんだけど まあ難しいよな日常に不安や不満を抱えてて何かが許せない気持ちに溢れてるからそういう人達って

484 22/07/05(火)04:31:50 No.945770582

視界のひろけた自然の中でimgしながら酒を飲むの楽しいよ

485 22/07/05(火)04:33:49 No.945770675

どこ行ってもimgが気になって仕方ないよな

486 22/07/05(火)04:41:06 No.945771085

いくらなんでも雑すぎるだろ

487 22/07/05(火)04:42:54 No.945771187

まあキャンプ場でスマホは雑だよな楽しみ方が

488 22/07/05(火)04:47:54 No.945771422

スマホダメならなにしてんだ…?

489 22/07/05(火)04:49:50 No.945771537

大自然の中でスマートグラス使ってimgしよう

490 22/07/05(火)05:01:58 No.945772113

キャンプ場だからデジタルデトックス!みたいなのは自由にやったらいいけどやって当然みたいになってくるとちょっと… 結局固定観念に縛られてるんだよな…デジタルの縛りから逃れる縛りか… 強迫観念的だ

491 22/07/05(火)05:13:54 No.945772625

>delするくらいならスレ閉じてスルーすればいいんだけど >まあ難しいよな日常に不安や不満を抱えてて何かが許せない気持ちに溢れてるからそういう人達って delされるのそんなにいやなの?

492 22/07/05(火)05:17:19 No.945772759

管理が大好きなら四六時中img見てなよ

493 22/07/05(火)05:19:28 No.945772823

>キャンプ場だからデジタルデトックス!みたいなのは自由にやったらいいけどやって当然みたいになってくるとちょっと… >結局固定観念に縛られてるんだよな…デジタルの縛りから逃れる縛りか… >強迫観念的だ 自由にやったらいいけどって前置きしてるけど 気に入らないってニュアンスが伝わってくるな…

494 22/07/05(火)05:20:17 No.945772852

キャンプ中にスマホ見てるの指摘されてイライラしてんの?バカじゃん

495 22/07/05(火)05:34:20 No.945773427

>スマホダメならなにしてんだ…? 狩りとか…

496 22/07/05(火)05:36:12 No.945773501

来たくもないのに連れてこられたのならまだわかるけど スマホとちんちんいじるだけなら家でいいんじゃないか

497 22/07/05(火)05:37:51 No.945773566

>深夜は寿命が長すぎるから管理しきるのは厳しいんじゃない? >閲覧者がこまめにdel付けるしかないと思う わざわざ深夜に立てて一番最初から放置だし長い時間かけてメルカリやキャンパーの素行でレスポンチでレス数伸びて欲しいんだなーと思うだけだ

498 22/07/05(火)05:38:06 No.945773578

>来たくもないのに連れてこられたのならまだわかるけど >スマホとちんちんいじるだけなら家でいいんじゃないか 外でちんちんいじる喜びもあるだろ

499 22/07/05(火)05:38:43 No.945773602

そんなんだから盗まれるんだよ

500 22/07/05(火)05:39:31 No.945773641

野生のハンガーが落ちてたので拾って帰る事にする

501 22/07/05(火)05:40:37 No.945773678

裸一貫でキャンプしよう 文句は無いはずだ

502 22/07/05(火)05:41:40 No.945773730

>裸一貫でキャンプしよう >文句は無いはずだ ノット野営イエス野宿

503 22/07/05(火)05:42:59 No.945773792

>野生のギアが落ちてたので拾って帰る事にする

504 22/07/05(火)05:44:03 No.945773839

>キャンプ場だからデジタルデトックス!みたいなのは自由にやったらいいけどやって当然みたいになってくるとちょっと… >結局固定観念に縛られてるんだよな…デジタルの縛りから逃れる縛りか… >強迫観念的だ デジタルに縛られてる奴が言うのギャグだろ…

505 22/07/05(火)05:45:01 No.945773882

古いスマホを無料で監視カメラ化してwebで撮影した画像見れるサービスとかあるし そういうので監視するとか良さそう

506 22/07/05(火)05:54:59 No.945774291

何の為にキャンプ来てるか目的がわからなくなっちゃったなハハハ…

507 22/07/05(火)05:55:39 No.945774326

ツーリングキャンプだからあまり物積めないし道具にこだわりもないから中華製がほとんどだな俺 ちゃんとしたのはハスクの斧くらいか

508 22/07/05(火)05:56:37 No.945774372

個人の自由だろ…

509 22/07/05(火)05:58:36 No.945774482

100均のギアで固めれば ええ!

510 22/07/05(火)05:59:20 No.945774515

テントの中で全裸になるのいいよ

511 22/07/05(火)06:05:40 No.945774809

>古いスマホを無料で監視カメラ化してwebで撮影した画像見れるサービスとかあるし >そういうので監視するとか良さそう 一緒にパクられて中古スマホとして売られるパターンしか見えない

512 22/07/05(火)06:07:09 No.945774863

>狩りとか… 鳥獣保護法で檻キャンか

513 22/07/05(火)06:11:24 No.945775032

スレ「」は具体的に何を盗られたの?

514 22/07/05(火)06:15:31 No.945775203

なろう小説の冒険者だって見張りを立てて交代で眠る つまりキャンパーはなろう小説以下

515 22/07/05(火)06:16:47 No.945775274

これ逆に利用して泥棒狩りとかできるんじゃないか?

516 22/07/05(火)06:22:13 No.945775539

裏手にカミソリ仕込んどけばいいな 逆上した犯人が襲ってくるだろうけど返り討ちにしよう

517 22/07/05(火)06:26:28 No.945775736

すげえ…「」が楽しんでるのが気に入らない荒らしの典型みたいなスレだ

518 22/07/05(火)06:26:34 No.945775744

>最初に相談した警官がネットに疎くてそもそもフリマアプリの存在を知らないから門前払いって記述を見て軽く目眩がした その警官が盗まれるまではずっと軽く見られるんだろうなあ

519 22/07/05(火)06:27:13 No.945775771

>防犯カメラ設置中ってパネル置いとけ 盗まれるカメラ

520 22/07/05(火)06:27:36 No.945775795

数人で組んで罠にはめればサンドバッグの出来上がりよ

521 22/07/05(火)06:27:43 No.945775800

>裏手にカミソリ仕込んどけばいいな >逆上した犯人が襲ってくるだろうけど返り討ちにしよう (片付ける時に忘れる)

522 22/07/05(火)06:28:04 No.945775818

>いや悪いのは盗むやつだよ ホームレスくらいしかやらないことだったのにね

523 22/07/05(火)06:28:41 No.945775848

>すげえ…「」が楽しんでるのが気に入らない荒らしの典型みたいなスレだ 泥棒が許せないよなーってスレだけど…

524 22/07/05(火)06:29:42 No.945775895

>数人で組んで罠にはめればサンドバッグの出来上がりよ 「」はソロキャン勢だから盗まれるのを黙って見てるだけなんだよね…

525 22/07/05(火)06:29:42 No.945775897

でもこのスレの書き込みである程度のノウハウ出来てしまってるよね泥棒向けの

526 22/07/05(火)06:30:23 No.945775927

アグレッシブな転売屋もいるんだなー

527 22/07/05(火)06:32:07 No.945776023

>アグレッシブな転売屋もいるんだなー 農家から収穫直前の果物を奪って駅前で軽トラで売ってたりするからな

528 22/07/05(火)06:32:12 No.945776030

>>すげえ…「」が楽しんでるのが気に入らない荒らしの典型みたいなスレだ >泥棒が許せないよなーってスレだけど… そこじゃなくてスマホがどうこう言ってる奴

529 22/07/05(火)06:32:43 No.945776067

店で使ってる無理に外したらインクがだばあするタグとか市販しないのかな

530 22/07/05(火)06:33:00 No.945776081

>でもこのスレの書き込みである程度のノウハウ出来てしまってるよね泥棒向けの 泥棒対策のノウハウともこれから泥棒始める奴向けのノウハウとも取れる

531 22/07/05(火)06:33:18 No.945776103

>でもこのスレの書き込みである程度のノウハウ出来てしまってるよね泥棒向けの ググれば出る様な知識だし

532 22/07/05(火)06:33:51 No.945776128

やはりキャンカーが安全

533 22/07/05(火)06:34:51 No.945776179

このスレ見てちょっと憧れ消えちゃった... 盗難そんなにあるのか

534 22/07/05(火)06:35:40 No.945776218

>このスレ見てちょっと憧れ消えちゃった... >盗難そんなにあるのか 人間は基本クズばかりよ

535 22/07/05(火)06:37:05 No.945776303

メルカリがなくならないかぎり安心できないよ

536 22/07/05(火)06:37:14 No.945776306

>このスレ見てちょっと憧れ消えちゃった... >盗難そんなにあるのか 野外レジャーってそういうもんよ海辺いっても荷物当番とかするのは自衛のためだしキャンプでも一緒

537 22/07/05(火)06:38:00 No.945776354

キャンプブームでそれ狙いの泥棒増えてるだろうしな

538 22/07/05(火)06:38:09 No.945776366

>>>すげえ…「」が楽しんでるのが気に入らない荒らしの典型みたいなスレだ >>泥棒が許せないよなーってスレだけど… >そこじゃなくてスマホがどうこう言ってる奴 そんなに刺さったのかよ キャンプ場でポチポチやって貴重な時間使ってなよ

539 22/07/05(火)06:41:33 No.945776587

>盗難そんなにあるのか キャンプ場は高価だったり希少な道具自慢の場の側面もあるし ユーザーはマイルドヤンキーっぽいのが意外と多い 起こるべくして起こる盗難

540 22/07/05(火)06:41:52 No.945776613

>キャンプ場でポチポチやって貴重な時間使ってなよ 4時からずっと起きてこんなことしてんの…?

541 22/07/05(火)06:42:29 No.945776672

GPSのタグとか付けらんないもんかね

542 22/07/05(火)06:43:37 No.945776741

元々好きな奴しかしないような遊びだったから母数ごと悪人も少なかったけどブームで悪目立ちしちゃった感がある

543 22/07/05(火)06:44:05 No.945776769

>GPSのタグとか付けらんないもんかね タグも転売されるよ

544 22/07/05(火)06:45:09 No.945776847

泥棒とメルカリ即死してくれ~~

545 22/07/05(火)06:45:19 No.945776862

俺が子供のころも盗難被害凄かったし一周回って元に戻っただけな気もする

546 22/07/05(火)06:47:53 No.945777056

メルカリはルール無用だろ

547 22/07/05(火)06:48:08 No.945777074

自分以外が居ないとこでキャンプすれば良いのでは?

548 22/07/05(火)06:48:43 No.945777110

クマだよ 見つけたら撃て

549 22/07/05(火)06:52:26 No.945777385

>店で使ってる無理に外したらインクがだばあするタグとか市販しないのかな (片付ける時に忘れる)

550 22/07/05(火)06:54:27 No.945777532

道具を現地調達か

551 22/07/05(火)06:57:25 No.945777743

そうか熊と見間違えて砂入りの金属バットで殴ればいいのか

552 22/07/05(火)07:01:21 No.945778061

法律が許すならシンプルにトラバサミとか電気柵とか設置したい

553 22/07/05(火)07:03:32 No.945778234

いもげわしのシール貼っとけば普通の感性してる人はダサくて盗もうとしないよ それでも盗んだやつは「」だ

554 22/07/05(火)07:03:35 No.945778238

一番の対策は盗まれそうな外置きの小物に高いの使わないことなのかな テントの中に仕舞ってる物は流石に盗まれないだろうし

555 22/07/05(火)07:03:37 No.945778241

>メルカリはルール無用だろ 盗品窟すぎる

556 22/07/05(火)07:05:01 No.945778357

>道具を現地調達か 立山や剱岳のキャンプ場で泥棒してた奴は 自分で使うための盗みだったな

557 22/07/05(火)07:06:04 No.945778421

中国人とベトナム人がね…

558 22/07/05(火)07:07:39 No.945778556

>>キャンプ場でポチポチやって貴重な時間使ってなよ >4時からずっと起きてこんなことしてんの…? 鏡見てくるといいゾ

559 22/07/05(火)07:07:39 No.945778557

ヒのソロキャン動画で設営後に買い物行きまーすってやってるけど 無理だろ

560 22/07/05(火)07:08:08 No.945778582

>法律が許すならシンプルにトラバサミとか電気柵とか設置したい 熊対策ですっていってトラバサミ置いておくのはだめ?

561 22/07/05(火)07:08:29 No.945778606

>>GPSのタグとか付けらんないもんかね >タグも転売されるよ ダメだったか

562 22/07/05(火)07:09:22 No.945778651

>そうか熊と見間違えて砂入りの金属バットで殴ればいいのか そんな度胸もないでしょ「」は

563 22/07/05(火)07:10:19 No.945778719

寝てる間に盗まれるんだろうなこういうの

564 22/07/05(火)07:11:06 No.945778773

クロスボウで狙うとか

565 22/07/05(火)07:11:48 No.945778834

人間の知能と肉体を持ったゴキブリみたいなものだから…

566 22/07/05(火)07:12:10 No.945778858

スカイリム感覚で持っていけるアイテム感ある

567 22/07/05(火)07:12:24 No.945778875

猪対策ということにして落とし穴掘るとか

568 22/07/05(火)07:12:31 No.945778888

>熊対策ですっていってトラバサミ置いておくのはだめ? いける要素がない

569 22/07/05(火)07:12:53 No.945778914

>クロスボウで狙うとか クロスボウは規制されたからパチンコか

570 22/07/05(火)07:13:03 No.945778925

>熊対策ですっていってトラバサミ置いておくのはだめ? 鳥獣保護管理法で禁止されてるのでダメ

571 22/07/05(火)07:13:11 No.945778939

>ヒのソロキャン動画で設営後に買い物行きまーすってやってるけど 帰ってきたら何もない…

572 22/07/05(火)07:13:14 No.945778942

ブランド品のアイテムだけでもしまってから寝ればいいのに

573 22/07/05(火)07:13:19 No.945778952

暴力的な対策は現実的じゃないと思う 結局相手を怪我させちゃったらこっちの負けだし

574 22/07/05(火)07:14:03 No.945779014

マジックでopen is…って書いとくか

575 22/07/05(火)07:15:10 No.945779096

>暴力的な対策は現実的じゃないと思う >結局相手を怪我させちゃったらこっちの負けだし レイプしにきたか盗みにきたじゃないと他人のキャンプとか近寄らないだろ

576 22/07/05(火)07:15:39 No.945779149

>>暴力的な対策は現実的じゃないと思う >>結局相手を怪我させちゃったらこっちの負けだし >レイプしにきたか盗みにきたじゃないと他人のキャンプとか近寄らないだろ いい感じのサイトですね~見せてもらっていいですか?とか普通にあるけど…

577 22/07/05(火)07:15:55 No.945779182

なんでもかんでも金になるってわかってしまったからあちこちで今までなかったものの盗難増えてる気がする

578 22/07/05(火)07:15:59 No.945779188

なんていうかさメルカリってもうほんとに犯罪の温床っていうかさ 個人が特にツテもなく古物品を売買できるって環境が犯罪を増長させてんだよね 昔なら盗る奴がいなかったってわけじゃないけど盗やつがそれが欲しい奴で極少数だけど今取る奴は欲しい奴に売るためだから手当たり次第に盗ってくんだよね もう政府が潰しちゃいなよあんなの

579 22/07/05(火)07:16:06 No.945779194

最近たまに貼られるラブライブ陣幕みたいなやつ人除けと思うと合理的な気がしてきた

580 22/07/05(火)07:16:18 No.945779213

転売時代なのに転売しないほうが悪いよなあ!

581 22/07/05(火)07:16:29 No.945779229

全ての用品にでっかく名前書いとけば盗まれないかも

582 22/07/05(火)07:16:34 No.945779242

>なんでもかんでも金になるってわかってしまったからあちこちで今までなかったものの盗難増えてる気がする しかもバレたところで実質無罪

583 22/07/05(火)07:16:48 No.945779264

住所と名前書くとこないの?

584 22/07/05(火)07:16:59 No.945779287

>なんていうかさメルカリってもうほんとに犯罪の温床っていうかさ >個人が特にツテもなく古物品を売買できるって環境が犯罪を増長させてんだよね >昔なら盗る奴がいなかったってわけじゃないけど盗やつがそれが欲しい奴で極少数だけど今取る奴は欲しい奴に売るためだから手当たり次第に盗ってくんだよね >もう政府が潰しちゃいなよあんなの メルカリ潰してもラクマもヤフオクもペイペイフリマもあるし無駄 結局は使う人のモラルの問題 日本人のモラルがハザードしてるのが悪い

585 22/07/05(火)07:17:35 No.945779346

>なんでもかんでも金になるってわかってしまったからあちこちで今までなかったものの盗難増えてる気がする キャンプ道具とかは昔からヤンキーとかがよく盗んでたしあんま変わらない

586 22/07/05(火)07:17:46 No.945779363

斧持っていかなきゃ

587 22/07/05(火)07:18:01 No.945779379

鼻息荒すぎだろ

588 22/07/05(火)07:18:24 No.945779415

モラルがハザードだとツイフェミとかの話になっちゃう

589 22/07/05(火)07:18:45 No.945779438

自衛すれば良いだけの話

590 22/07/05(火)07:19:16 No.945779493

昔はヤンキーが盗んで身内に売ってたのが メルカリで売る様になっただけだから油断しすぎは否めない

591 22/07/05(火)07:21:12 No.945779638

キャンプ道具の盗難多いよな…

592 22/07/05(火)07:21:46 No.945779691

>キャンプ道具の盗難多いよな… 昔からよくあるよ盗みやすいし

593 22/07/05(火)07:22:06 No.945779721

やはりグループキャンプだな... ソロだと見るのに限界があるわ

594 22/07/05(火)07:22:09 No.945779729

>最近たまに貼られるラブライブ陣幕みたいなやつ人除けと思うと合理的な気がしてきた 人のもの盗んで売るような恥知らずは平気で入ってきてまともな人間だけ近寄らなくなるやつじゃないの

595 22/07/05(火)07:22:45 No.945779785

そのうち桃の代わりに盗まれるのかな?

596 22/07/05(火)07:23:42 No.945779886

手軽に利用出来る闇市出来たようなもんだしな 潰れても代わりはいくらでもあるし

597 22/07/05(火)07:23:43 No.945779890

地元じゃキャンプしてた女性がテントから引きずり出されてトイレ建屋の陰に連れて行かれた事件あったし「」も気をつけてほしい

598 22/07/05(火)07:23:46 No.945779894

>そのうち桃の代わりに盗まれるのかな? 桃は見てる人がいないけどキャンプは近くに人がいるにいるから

599 22/07/05(火)07:24:08 No.945779927

やっぱクソダサキャンプグッズで盗まれない自衛するしか…

600 22/07/05(火)07:24:10 No.945779932

メルカリが近年話題になっただけでヤフオクなんてそれこそ90年代末からあるもんな

601 22/07/05(火)07:24:33 No.945779962

女のソロキャンは無理があるよまじで 夜歩きの比じゃない

602 22/07/05(火)07:24:55 No.945780000

>女のソロキャンは無理があるよまじで >夜歩きの比じゃない やっぱりレイプされるんだ…

603 22/07/05(火)07:25:13 No.945780032

>地元じゃキャンプしてた女性がテントから引きずり出されてトイレ建屋の陰に連れて行かれた事件あったし「」も気をつけてほしい これは十分に気を付けろって良く言われてるよね テント切り裂いて侵入してくる奴とかいるし

604 22/07/05(火)07:25:46 No.945780080

学校で売るかメルカリで売るかの違いでしかないよ

605 22/07/05(火)07:25:56 No.945780092

>これは十分に気を付けろって良く言われてるよね >テント切り裂いて侵入してくる奴とかいるし 切裂けないように防刃繊維でテント作ってほしい

606 22/07/05(火)07:26:32 No.945780136

>>女のソロキャンは無理があるよまじで >>夜歩きの比じゃない >やっぱりレイプされるんだ… されないと思うのは不用心すぎだよ

607 22/07/05(火)07:26:48 No.945780161

>地元じゃキャンプしてた女性がテントから引きずり出されてトイレ建屋の陰に連れて行かれた事件あったし「」も気をつけてほしい https://dot.asahi.com/dot/2022050200061.html

608 22/07/05(火)07:27:12 No.945780216

クマみてえだ

609 22/07/05(火)07:27:21 No.945780240

>ヒのソロキャン動画で設営後に買い物行きまーすってやってるけど >無理だろ 木端チューバーならともかく割と大手の動画なら本当にソロキャンと信じてるなら純真だねえ

610 22/07/05(火)07:27:41 No.945780273

クマじゃねーか!

611 22/07/05(火)07:27:56 No.945780292

リンちゃんレイプ本山のようにあるしオタクもソロキャン女レイプしたがってるよね

612 22/07/05(火)07:28:00 No.945780298

男一人でも強盗被害は普通にあるからな!? 男一人は自分で問題解決しようと遠出のときは現金多めに持ち歩くこと多いし

613 22/07/05(火)07:28:15 No.945780315

クマじゃねーか!!

614 22/07/05(火)07:29:12 No.945780395

桃みたいに労働実習生の収穫期だからな

615 22/07/05(火)07:30:48 No.945780526

なぜ高級キャンプ用品を外に捨てておきますか?

616 22/07/05(火)07:31:19 No.945780580

罠設置中って書いてトラップ仕掛けておけばいいのかな fu1224765.jpeg

617 22/07/05(火)07:31:27 No.945780591

>ブランド品のアイテムだけでもしまってから寝ればいいのに 泥棒はブランド品だから盗むというよりも盗めそうだから盗む

618 22/07/05(火)07:31:28 No.945780594

日本も随分治安が悪くなったな

619 22/07/05(火)07:31:58 No.945780643

>なぜ高級キャンプ用品を外に捨てておきますか? こういう思考か...

620 22/07/05(火)07:32:03 No.945780657

ハンガーに吊るしたら5回くらい取られた もう二度としない

621 22/07/05(火)07:32:03 No.945780658

>罠設置中って書いてトラップ仕掛けておけばいいのかな >fu1224765.jpeg ほい傷害罪

622 22/07/05(火)07:33:00 No.945780747

>罠設置中って書いてトラップ仕掛けておけばいいのかな セールスお断りの看板と同じで頭が悪いちょろそうな相手だと思われるだけじゃないかな

623 22/07/05(火)07:33:04 No.945780761

メルカリのせいで一般庶民のモラル低下を感じる

624 22/07/05(火)07:33:26 No.945780790

>ハンガーに吊るしたら5回くらい取られた >もう二度としない (パンツの話だろうか…)

625 22/07/05(火)07:33:53 No.945780827

学生の頃も万引きとかやってたんだろうなぁこういうの

626 22/07/05(火)07:34:07 No.945780855

>女のソロキャンは無理があるよまじで >夜歩きの比じゃない キャンプの夜なんて普通に喋っててもうるせえってなるのに悲鳴が聞こえないわけないだろ どんな妄想だよ

627 22/07/05(火)07:34:26 No.945780877

>メルカリのせいで一般庶民のモラル低下を感じる メルカリのせいで目につくようになっただけで普通に犯罪者はいるよ…

628 22/07/05(火)07:35:16 No.945780964

>>女のソロキャンは無理があるよまじで >>夜歩きの比じゃない >キャンプの夜なんて普通に喋っててもうるせえってなるのに悲鳴が聞こえないわけないだろ >どんな妄想だよ (レイプされたことないんだな…)

629 22/07/05(火)07:35:19 No.945780970

>メルカリのせいで一般庶民のモラル低下を感じる ヤフオクの頃から既に…

630 22/07/05(火)07:35:50 No.945781026

赤いインクで「呪」とか「殺」とか書けば盗まれないよ

631 22/07/05(火)07:36:29 No.945781088

>赤いインクで「呪」とか「殺」とか書けば盗まれないよ 漢字読めないタイプの犯罪者だとオ ナイスデザインされる

632 22/07/05(火)07:37:16 No.945781176

悲しいけどあらかじめ目立つ傷とか付けとくしかないのかね

633 22/07/05(火)07:37:18 No.945781182

>赤いインクで「呪」とか「殺」とか書けば盗まれないよ 祝

634 22/07/05(火)07:37:23 No.945781192

>>>女のソロキャンは無理があるよまじで >>>夜歩きの比じゃない >>キャンプの夜なんて普通に喋っててもうるせえってなるのに悲鳴が聞こえないわけないだろ >>どんな妄想だよ >(レイプされたことないんだな…) (男なのにレイプされたんだな…)

635 22/07/05(火)07:37:44 No.945781224

実際いきなりレイプされたら怖くてなんも言えないにな

636 22/07/05(火)07:38:15 No.945781265

なんか必死にソロキャンは危険ってことにしたい人いるけど本当にそうならこんな流行ってないんだわ

637 22/07/05(火)07:38:27 No.945781289

法治国家である以上音を鳴らすトラップ以上のものは使いにくいだろうな

638 22/07/05(火)07:38:54 No.945781326

>悲しいけどあらかじめ目立つ傷とか付けとくしかないのかね 露骨に盗品ってわかる様に住所書いとけばいいよ

639 22/07/05(火)07:39:27 No.945781386

音で鼓膜を破るトラップを作るしかないのか

640 22/07/05(火)07:39:28 No.945781389

>露骨に盗品ってわかる様に住所書いとけばいいよ ほい削って出品

641 22/07/05(火)07:40:08 No.945781454

>罠設置中って書いてトラップ仕掛けておけばいいのかな 人がたくさん出入りする他人の土地でトラップ仕掛けて無罪になると思う?

642 22/07/05(火)07:41:02 No.945781560

何故日本人外にテント捨ててますか?

643 22/07/05(火)07:41:03 No.945781563

登山女性を狙った強盗強姦殺人とか普通にあったからな…

644 22/07/05(火)07:41:18 No.945781590

なんかこう… テントと一体化するようなやつはないのか

645 22/07/05(火)07:41:39 No.945781632

>何故日本人外にテント捨ててますか? 違う…

646 22/07/05(火)07:41:43 No.945781638

危険か とりあえず無事に夏が終わってから判断しよう

647 22/07/05(火)07:42:04 No.945781669

女のソロキャンはトラブルの元だからやめてほしい

648 22/07/05(火)07:42:38 No.945781730

テントの中に入れるだけ入れて鍵するしかない それでも盗られるときはテントごと持っていかれる

649 22/07/05(火)07:42:46 No.945781743

女がソロでキャンプしても楽しくなくない?

650 22/07/05(火)07:43:08 No.945781777

>登山女性を狙った強盗強姦殺人とか普通にあったからな… これからは登山男性を狙った集団強姦事件に気をつけないとな

651 22/07/05(火)07:43:08 No.945781779

>テントの中に入れるだけ入れて鍵するしかない >それでも盗られるときはテントごと持っていかれる だめだった

652 22/07/05(火)07:43:17 No.945781799

>登山女性を狙った強盗強姦殺人とか普通にあったからな… 山小屋の主人が犯人のやつだっけ

653 22/07/05(火)07:44:16 No.945781902

高いやつは組み立て収納簡単なのがウリなやつあるからね…

654 22/07/05(火)07:44:23 No.945781914

男女問わずに気さくに話しかけてくるおじさんは結構居る 釣った魚貰った

655 22/07/05(火)07:44:29 No.945781925

>女のソロキャンはトラブルの元だからやめてほしい トラブル起こすやつが問題なだけでやる人は問題じゃねえだろ

656 22/07/05(火)07:44:51 No.945781966

>>女のソロキャンはトラブルの元だからやめてほしい >トラブル起こすやつが問題なだけでやる人は問題じゃねえだろ 叩きたいだけのバカにそんな理屈が通じるわけない

657 22/07/05(火)07:45:13 No.945782006

>女のソロキャンはトラブルの元だからやめてほしい >女がソロでキャンプしても楽しくなくない? なにこの性差別

658 22/07/05(火)07:46:08 No.945782109

山に女が入ると神が嫉妬でお怒りになるからな…

659 22/07/05(火)07:46:15 No.945782127

性別の問題じゃないよねえ

660 22/07/05(火)07:48:10 No.945782341

オークションサイトはマイナンバー登録必須にでもしとけ

661 22/07/05(火)07:48:57 No.945782424

>山に女が入ると神が嫉妬でお怒りになるからな… 山の神(レイパー)

662 22/07/05(火)07:50:07 No.945782561

>オークションサイトはマイナンバー登録必須にでもしとけ 結局これやらないのは犯罪幇助してでも儲けたいメルカリが悪いよなぁ

663 22/07/05(火)07:51:02 No.945782683

>>>暴力的な対策は現実的じゃないと思う >>>結局相手を怪我させちゃったらこっちの負けだし >>レイプしにきたか盗みにきたじゃないと他人のキャンプとか近寄らないだろ >いい感じのサイトですね~見せてもらっていいですか?とか普通にあるけど… (サイト…?こいつ俺がimg見てるの知ってんのか!?)

664 22/07/05(火)07:52:08 No.945782799

いもげ斧くらいなら流石に盗まれないでしょ あんなゴミ

665 22/07/05(火)07:53:22 No.945782951

この世の全てが憎いおじさんってこういう物の事を言うのか

666 22/07/05(火)07:53:46 No.945782997

ネットで無防備マンとか笑ってるくせに自分は無防備マンなのマジ笑える

667 22/07/05(火)07:55:05 No.945783193

>ネットで無防備マンとか笑ってるくせに自分は無防備マンなのマジ笑える >この世の全てが憎いおじさんってこういう物の事を言うのか

668 22/07/05(火)07:55:25 No.945783233

>>ネットで無防備マンとか笑ってるくせに自分は無防備マンなのマジ笑える >>この世の全てが憎いおじさんってこういう物の事を言うのか そんなに刺さったのかよ

669 22/07/05(火)07:56:31 No.945783366

女ならボディーガードの男くらい引っ掛けてからキャンプしろよ

670 22/07/05(火)07:57:00 No.945783422

>いもげ斧くらいなら流石に盗まれないでしょ >あんなゴミ その辺の立木にいくつか刺しておくといい防犯になるかもしれない

↑Top