ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/05(火)01:39:15 No.945753208
あなたはストレンジリアル世界に生きるパイロット「」ですテスト版 なんか…えらいことになってるな…
1 22/07/05(火)01:41:36 No.945753684
シリアス度上がったぜ
2 22/07/05(火)01:43:00 No.945753964
イベントムービーなノリで振ったけど空戦シーン入れとくべきだったなってくらい暗いシーンになってしまった…どうして…
3 22/07/05(火)01:43:43 No.945754102
このベルカはF-35を量産配備したりエクスキャリバー強化したりと原作より強いが降伏しようとしたホフヌングに粛清攻撃したりとナショナリズムも強化されているぞ! 早く滅べ…
4 22/07/05(火)01:44:46 No.945754328
「」が割と常識人だから曇らせ入ったな…
5 22/07/05(火)01:44:55 No.945754353
酒樽に頼りきりになっていた ツケなのかも知れない
6 22/07/05(火)01:45:34 No.945754480
>このベルカはF-35を量産配備したりエクスキャリバー強化したりと原作より強いが降伏しようとしたホフヌングに粛清攻撃したりとナショナリズムも強化されているぞ! >早く滅べ… オーシア領とはいえ国境沿いにもう2発核をぶち込んでるのも追加で …オーシア核で反撃しないのってもしかしてそれはそれとして将来の安全保障ヤバいのでは?
7 22/07/05(火)01:46:01 No.945754572
一気にシリアスになって酔いが覚めた気分だ とはいえこれだとピクシーがバックレるかどうかも分からなくなってきたな…
8 22/07/05(火)01:46:40 No.945754712
なんかガルム隊全員曇ってない?大丈夫?
9 22/07/05(火)01:48:18 No.945755047
>なんかガルム隊全員曇ってない?大丈夫? 毒ガス発生が爆撃に依るものでは無いと 確定できただけでも良しとしたいところだが
10 22/07/05(火)01:48:43 No.945755111
これ戦後元ベルカ軍上層部まともな市民たちにリンチされそう
11 22/07/05(火)01:50:08 No.945755349
酒という謎の超兵器を噂レベルだが逆にプロパガンダに利用するのは面白いと思った
12 22/07/05(火)01:50:09 No.945755352
>これ戦後までにまともな市民が >どれだけ残っているか
13 22/07/05(火)01:50:12 No.945755358
言ってしまえば傭兵仕事は殺しで食ってるわけだから倫理がどうだと言える立場ではないんだ「」達は でもなぁ…傭兵でも味方殺しはやらないからなぁ… ベルカ野郎の倫理観は見下してる傭兵以下だぜ!
14 22/07/05(火)01:51:18 No.945755540
ベルカ軍の4割はデカイな
15 22/07/05(火)01:52:50 No.945755770
ウスティオが酒に酔っている時にベルカは愛国に酔っていた
16 22/07/05(火)01:52:53 No.945755778
酒の力に頼って生きる人間は いつかかならず酒に裏切られる
17 22/07/05(火)01:52:57 No.945755793
まあホフヌングは向こう十数年は都市機能喪失したままだろう… 炎上と毒ガスでこの世の地獄だ
18 22/07/05(火)01:53:30 No.945755890
うまいこと協力取り付けるのに「」が役立ちそう
19 22/07/05(火)01:54:27 No.945756051
詐欺師と諜報部頑張れ
20 22/07/05(火)01:55:24 No.945756219
酒樽爆弾が超兵器すぎる
21 22/07/05(火)01:55:35 No.945756242
ゴルト1の親戚設定生きてくるか
22 22/07/05(火)01:56:35 No.945756423
XB-Oは一足先に撃墜したけどこいつが本来出てきた和平交渉が行われるかどうかすら怪しくなってきたぞこれ…
23 22/07/05(火)01:57:22 No.945756542
>XB-Oは一足先に撃墜したけどこいつが本来出てきた和平交渉が行われるかどうかすら怪しくなってきたぞこれ… XB-0複数機いるよ…
24 22/07/05(火)02:01:22 No.945757164
忘れてたけど結局酒燃料のまま飛べたのか?
25 22/07/05(火)02:02:10 No.945757295
>うまいこと協力取り付けるのに「」が役立ちそう >詐欺師と諜報部頑張れ 頑張れるかはダイス次第… >忘れてたけど結局酒燃料のまま飛べたのか? そこをダイス判定する考えも浮かばなかったよ…
26 22/07/05(火)02:02:53 No.945757394
ほとんど成功に近いんで普通に使えると思ってた
27 22/07/05(火)02:05:07 No.945757749
ベルカ終わったら次どうなるか楽しみだ
28 22/07/05(火)02:05:23 No.945757798
この世界線のエスコン5はベルカの遺した超兵器が次々襲ってくる鋼鉄の咆哮みたいになりそう
29 22/07/05(火)02:06:30 No.945757967
>ほとんど成功に近いんで普通に使えると思ってた 一応欠点の案の一部として 軽微な欠点 騒音がヤバい 重大な欠点 よく燃える が候補だったよ
30 22/07/05(火)02:06:43 No.945757997
変な組織立ち上がるのかなー
31 22/07/05(火)02:08:01 No.945758190
>重大な欠点 よく燃える 危なかったぜ…話が終わるところじゃった
32 22/07/05(火)02:08:22 No.945758236
「」はベルカ出身なのかな
33 22/07/05(火)02:11:02 No.945758650
これまで結構な数の機体を失ってきた「」だけど被弾損傷による機体放棄は殺し屋のオカマの自爆攻撃だけなんだよな…
34 22/07/05(火)02:13:25 No.945758998
>この世界線のエスコン5はベルカの遺した超兵器が次々襲ってくる鋼鉄の咆哮みたいになりそう 見たい…
35 22/07/05(火)02:14:37 No.945759183
>重大な欠点 よく燃える 特攻兵器とか作られそうだな
36 22/07/05(火)02:16:43 No.945759492
七つの核起爆からの和平が原作の流れだがこれだと徹底抗戦選びそうだなベルカ…
37 22/07/05(火)02:17:37 No.945759630
>変な組織立ち上がるのかなー 酔っ払いテロ組織がダイスの候補に入るのは見えた
38 22/07/05(火)02:19:25 No.945759921
>七つの核起爆からの和平が原作の流れだがこれだと徹底抗戦選びそうだなベルカ… クィーンこれ整備兵になれる?
39 22/07/05(火)02:21:29 No.945760228
>クィーンこれ整備兵になれる? ここからそうなるには国内クーデターからの軍部掌握しかない でも60%は現政権側だから残りが連合国と組んで内戦となる可能性すらある 戦後は地獄だな
40 22/07/05(火)02:23:56 No.945760568
キングが守りたかった国はどこへ…
41 22/07/05(火)02:24:51 No.945760705
>クィーンこれ整備兵になれる? F-16だからエリート正規兵についてないかもしれんね そういうのが反政府側かも
42 22/07/05(火)02:26:42 No.945760967
>>クィーンこれ整備兵になれる? >F-16だからエリート正規兵についてないかもしれんね >そういうのが反政府側かも 戦後に牙抜かれてF-35取り上げか廃棄食らってるかもしれん ステルス機の保有禁止とかで
43 22/07/05(火)02:27:23 No.945761070
ああエゥーゴとティターンズみたいな関係か
44 22/07/05(火)02:28:56 No.945761270
>戦後に牙抜かれてF-35取り上げか廃棄食らってるかもしれん >ステルス機の保有禁止とかで 確かにこのベルカは放置するといかんな
45 22/07/05(火)02:31:47 No.945761637
色んなものが繋がってきて面白い
46 22/07/05(火)02:32:28 No.945761738
グランダーI.Gが立ち上がるどうかも不明だ ここまで痛い目みた連合側が南ベルカ国営兵器廠を野放しにするとは思えん
47 22/07/05(火)02:34:40 No.945761997
連合に協力した一派が許されたとかかねぇ
48 22/07/05(火)02:35:51 No.945762142
ミハイも居るんだろうか
49 22/07/05(火)02:35:54 No.945762148
>グランダーI.Gが立ち上がるどうかも不明だ >ここまで痛い目みた連合側が南ベルカ国営兵器廠を野放しにするとは思えん 核食らったあとの対応だからヌルく見えるけど即座に都市に巡航ミサイル叩き込んでるからな…