虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/05(火)01:11:41 ロシア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/05(火)01:11:41 No.945747069

ロシアンマフィアの皆さんとばっちりすぎない?

1 22/07/05(火)01:13:24 No.945747490

猫ちゃんのブレスレットを返せ!!!!!

2 22/07/05(火)01:13:57 No.945747606

持ってないのおおおお

3 22/07/05(火)01:17:14 No.945748426

強盗が体の弱い赤ちゃん抱えた貧困者だった!ボコしてイライラを解消できねえ!ムカつく! バス乗ってたらちょうどいいチンピラが来た!乗ってこい!乗ってきた!お前ら全員ぶちのめす!この女の子だけは無事に家に帰す… 実はロシアンマフィアの弟だったチンピラが死んでマフィアが家にまでやってきた!知るか!最後に会ったときは生きてたんだよ!よくも家族に手を出したな!全員殺す!殺した! ご機嫌な映画すぎる

4 22/07/05(火)01:19:10 No.945748877

うっかりヤベー奴に喧嘩売っちゃった映画じゃなくてうっかりヤベー奴の視界に入っちゃた映画だなこれ?

5 22/07/05(火)01:20:30 No.945749174

死にかけのやつに長々過去語りしようとして途中で死んだらなんだよまだ話の途中だったのに…みたいな反応するのやべえ奴すぎる

6 22/07/05(火)01:21:10 No.945749329

終始八つ当たりみたいな感じ

7 22/07/05(火)01:24:39 No.945750087

暴力装置による蹂躙が素晴らしい作品ではあったけど断じてハードボイルドではない

8 22/07/05(火)01:24:43 No.945750102

持ち家があって朝起きて9時5時で働いて奥さん子供とご飯食べて夜ぐっすり眠れる生活いいなあ…ってやってみたけどなんか思ってたよりストレス溜まるな…

9 22/07/05(火)01:25:39 No.945750310

男の子だもの 暴れたい

10 22/07/05(火)01:26:01 No.945750402

暴力は夫婦仲も老後のボケも解消されるぞ!

11 22/07/05(火)01:27:13 No.945750646

ハードボイルドにしようとしてレンジに卵入れたみたいな映画

12 22/07/05(火)01:29:27 No.945751150

おつらい要素あるおっちゃん無双は飽きてきたろ!!て感じのジャンル開拓はいいと思う

13 22/07/05(火)01:30:11 No.945751318

政府のサポートも手厚いので犯罪もOK!

14 22/07/05(火)01:30:38 No.945751401

実は序盤のチンピラかなり健闘していたのでは

15 22/07/05(火)01:31:12 No.945751554

弟殺しやがってって言葉に対して俺が見たときはまだ生きてたんだがなってひどい煽りすぎる

16 22/07/05(火)01:31:32 No.945751603

>政府のサポートも手厚いので犯罪もOK! 退職後も犯罪フリーパスなのは保障が手厚すぎる…

17 22/07/05(火)01:32:00 No.945751726

バスでの戦闘とか現役時代の格闘術じゃなく単純な暴力で好き

18 22/07/05(火)01:32:10 No.945751774

>弟殺しやがってって言葉に対して俺が見たときはまだ生きてたんだがなってひどい煽りすぎる 悪役のセリフすぎる…

19 22/07/05(火)01:34:02 No.945752152

>バスでの戦闘とか現役時代の格闘術じゃなく単純な暴力で好き バスの支柱引き抜いてめった打ちにするのいいよね

20 22/07/05(火)01:36:55 No.945752737

アメリカ映画界ロシアマフィアには何してもいいと思ってない?

21 22/07/05(火)01:37:46 No.945752918

まあマフィアには何してもいいんじゃない?

22 22/07/05(火)01:40:27 No.945753436

>バスでの戦闘とか現役時代の格闘術じゃなく単純な暴力で好き 能力の優秀さとかより暴力性とか獲物への執着心恐れられてたのよく分かる

23 22/07/05(火)01:42:48 No.945753921

バスのシーンはまだブランクから抜けきってなかったからな…

24 22/07/05(火)01:43:41 No.945754095

ボコボコにした相手の呼吸がおかしい!ペンブッ刺して気道確保よし! した後に普通に死んでてだめだった

25 22/07/05(火)01:45:01 No.945754369

ジョンウィック イコライザー デスウィッシュ スレ画 もっとくれもっと…

26 22/07/05(火)01:45:04 No.945754378

>ハードボイルド(英語:hardboiled)は、文芸用語としては、暴力的・反道徳的な内容を、批判を加えず、客観的で簡潔な描写で記述する手法・文体をいう。アーネスト・ヘミングウェイの作風などが一例である。ミステリの分野のうち、従来あった思索型の探偵に対して、行動的でハードボイルドな性格の探偵を登場させ、そういった探偵役の行動を描くことを主眼とした作風を表す用語として定着した。 あってるかな…あってるかも…

27 22/07/05(火)01:48:17 No.945755039

>ボコボコにした相手の呼吸がおかしい!ペンブッ刺して気道確保よし! >した後に普通に死んでてだめだった 最後に見たときは生きてたからセーフ

28 22/07/05(火)01:50:14 No.945755367

買い取った職場でホームアローン楽しかった

29 22/07/05(火)01:53:35 No.945755906

>買い取った職場でホームアローン楽しかった スナイパーの元仲間の付き合いがよすぎる あと老人ホームに来た刺客始末するとこ好き

30 22/07/05(火)01:53:39 No.945755918

家族の理解もあるし親や兄弟との仲も良好で恵まれすぎてない?

31 22/07/05(火)01:53:43 No.945755931

家族の理解力も高い

32 22/07/05(火)01:55:05 No.945756163

バスから叩き出されて二回戦始めるところでダメだった あそこでやめとけよ

33 22/07/05(火)01:55:57 No.945756300

一番かわいそうなのはなんかムカつく奴ってだけでレアな旧車パクられた隣人

34 22/07/05(火)01:57:52 No.945756611

>ジョンウィック >イコライザー >デスウィッシュ >スレ画 >もっとくれもっと… イコライザーは1と2で主役が激ヤセしてて同じ人だと最初思えなかった

35 22/07/05(火)01:58:22 No.945756691

(こちらの面を敵に)

36 22/07/05(火)01:59:00 No.945756812

どっかで見たことある爺さん

37 22/07/05(火)01:59:01 No.945756815

>一番かわいそうなのはなんかムカつく奴ってだけでレアな旧車パクられた隣人 あいついると息子に悪影響与えそうだしまあ

38 22/07/05(火)01:59:22 No.945756859

これ以上俺が滅茶苦茶する前にどっか行ってくれないかみたいなセリフがいい

39 22/07/05(火)01:59:42 No.945756924

瀕死の敵を相手に自分語り→し、死んでる…の天丼はさすがにダメだった しかも二回目は何人も話し相手を並べてるし

40 22/07/05(火)02:01:16 No.945757143

>しかも二回目は何人も話し相手を並べてるし ようこそ諸君…とか言ってたからもしかして昔の仲間集めたりとかしたのか?と思ったら死体でダメだった

41 22/07/05(火)02:02:16 No.945757310

無限におかわりが作れそうな構造

42 22/07/05(火)02:03:08 No.945757430

独歩ちゃんのチンピラ部分を抽出したような人間性してて好き

43 22/07/05(火)02:03:14 No.945757446

なんかタイムマシンを開発しそうな見覚えのある爺さんがノリノリでショットガン撃ってた

44 22/07/05(火)02:05:03 No.945757728

スナイパーこくじんは兄弟ってことになってる人で父親ってことになってる人の老人ホームに3人で撮ったと思しき写真があるんだったか

45 22/07/05(火)02:05:42 No.945757840

マーティがすっかり暴力の似合う男になって…

46 22/07/05(火)02:06:33 No.945757973

地味だけどお疲れ様です…サーのシーンが好き

47 22/07/05(火)02:07:00 No.945758034

結局関わった敵全部死んでるからMr.ノーバディのまま…

48 22/07/05(火)02:07:00 No.945758036

>瀕死の敵を相手に自分語り→し、死んでる…の天丼はさすがにダメだった >しかも二回目は何人も話し相手を並べてるし 変なとこで几帳面なの気持ち悪いっていうかサイコっぽくて怖いよね

49 22/07/05(火)02:07:03 No.945758041

最初の強盗をなんで殺さなかったの!?ってなってる息子さんも血を受け継いでそうで何より

50 22/07/05(火)02:07:17 No.945758075

普通この手の映画って穏やかな日々でも消えることのなかった自らの暴力性への恐怖とか家族に過去を知られる葛藤とかそういうのあるだろ どんだけ能天気に暴力楽しんでんだよ

51 22/07/05(火)02:08:07 No.945758197

あの頃は暴れ回ってたなあ…とか懐かしむ様な男じゃないとこんな事できるはずないんだ

52 22/07/05(火)02:08:26 No.945758244

家族もかっこいい父親とかっこいい旦那が見れたので winwin

53 22/07/05(火)02:08:26 No.945758245

気道確保ヨシ!

54 22/07/05(火)02:08:29 No.945758250

おっさんのこと調べてた女の子引き際も鮮やかでマジ優秀

55 22/07/05(火)02:09:09 No.945758372

強盗に押し入った夫婦殴れなくてマジ悔しそうなの吹く

56 22/07/05(火)02:09:57 No.945758488

普通は隠された暴力的な過去があばかれることで家族が傷ついたり悩んだりするけどこれはそんな映画じゃないからね…

57 22/07/05(火)02:10:04 No.945758510

屑に暴力性解放して鬱憤晴らすの気持ちいい~って映画だから見てて気楽だよねちょっと途中それはやりすぎでは?って引くけど

58 22/07/05(火)02:10:32 No.945758569

俺も家庭持つのいいかも!…って思ったのにさあ お前らみたいなのが来るからダメになっちゃったじゃんおい聞いてんのかお前ら

59 22/07/05(火)02:10:48 No.945758606

>おっさんのこと調べてた女の子引き際も鮮やかでマジ優秀 ハッキングしたあの子はともかく入れ墨だけで即帰った退役軍人ぽいの 仕事内容秘密のはずなのに色々と噂だけはあんだろうなぁ

60 22/07/05(火)02:11:48 No.945758764

ハッチvsジョンウィックやってよ

61 22/07/05(火)02:12:03 No.945758797

穏やかで優しい父親の暴力的な過去が露呈して苦悩する家族の話ならヒストリー・オブ・バイオレンスを観ればいいよ

62 22/07/05(火)02:12:04 No.945758801

でも時間に厳しいごみ回収業者も悪いと思うんすよ

63 22/07/05(火)02:12:47 No.945758901

>ハッキングしたあの子はともかく入れ墨だけで即帰った退役軍人ぽいの >仕事内容秘密のはずなのに色々と噂だけはあんだろうなぁ 上が完全な秘密組織じゃなくてみんな知ってる3文字の組織だからやっぱりある程度は漏れるんだろうな

64 22/07/05(火)02:13:11 No.945758954

こういうのナーメテーターっていうんだっけ?

65 22/07/05(火)02:13:26 No.945758999

>でも時間に厳しいごみ回収業者も悪いと思うんすよ 1ヶ月分くらいゴミ溜まってそうで大丈夫なのかな…ってなる

66 22/07/05(火)02:15:48 No.945759351

>>ハッキングしたあの子はともかく入れ墨だけで即帰った退役軍人ぽいの >>仕事内容秘密のはずなのに色々と噂だけはあんだろうなぁ >上が完全な秘密組織じゃなくてみんな知ってる3文字の組織だからやっぱりある程度は漏れるんだろうな この暴力性に3文字…やはりナチスか…!

67 22/07/05(火)02:17:03 No.945759554

隠しラジオから幻聴聴こえるマンだと思ってたのに違った!

68 22/07/05(火)02:17:34 No.945759620

ちょっとイキっただけでバスの手すり棒でボコボコにされて脳挫傷で死ぬとかかわいそ…

69 22/07/05(火)02:20:01 No.945760013

>ちょっとイキっただけでバスの手すり棒でボコボコにされて脳挫傷で死ぬとかかわいそ… どの道ロクなやつじゃねーんだ!

70 22/07/05(火)02:22:22 No.945760354

スレ画もやばいが親父もやべぇやつだった

71 22/07/05(火)02:24:40 No.945760678

復讐ものならメルギブソン主演のペイバックとか好きだったな

72 22/07/05(火)02:25:44 No.945760839

酒飲んでストレス解消するにはもってこいのシューテムアップとノーバディ

73 22/07/05(火)02:25:52 No.945760858

復讐してるのはむしろ敵側じゃないかな

74 22/07/05(火)02:31:01 No.945761536

別にロシアンマフィアなんてサンドバックでいいだろ?精神

75 22/07/05(火)02:31:32 No.945761603

普通の暮らしがしたいと訴えた上司にお前には無理だって返されたのすごい説得力

76 22/07/05(火)02:32:09 No.945761697

汚れ仕事が嫌になって前の仕事を辞めた なんてことは全然ない

77 22/07/05(火)02:33:32 No.945761869

なるほど主人公がやべー奴に目つけられるんだな 主人公がやべー奴だった

78 22/07/05(火)02:35:13 No.945762068

>ジョンウィック >イコライザー >デスウィッシュ >スレ画 >もっとくれもっと… コンサルタントは?

79 22/07/05(火)02:35:32 No.945762099

窪くぅんみたいな主人公

80 22/07/05(火)02:35:48 No.945762135

ファブル辺りが境遇としては近いはずなんだが…

81 22/07/05(火)02:35:49 No.945762140

キャッシュトラックもいいぞ

82 22/07/05(火)02:36:16 No.945762189

またゴミ出せなかったのね

83 22/07/05(火)02:37:50 No.945762355

>ファブル辺りが境遇としては近いはずなんだが… ストレス発散で敵倒してるよねこの人…

84 22/07/05(火)02:38:26 No.945762432

これ系だとダイナーの屋根から飛びかかったおっさんが スプーン一本でマフィアの集団を惨殺するワイルドカードが 結構好きなんだけどあんまり評価は高くない

85 22/07/05(火)02:40:10 No.945762611

ファブルの方がまだ理性あるわ

86 22/07/05(火)02:40:40 No.945762653

ネトフリのポーラーも結構良かった

87 22/07/05(火)02:40:42 No.945762658

こっちは散歩しながら人殺しそうだからな

88 22/07/05(火)02:46:11 No.945763307

>こっちは散歩しながら人殺しそうだからな そこまで見境ないわけじゃないけど 散歩しながらポイ捨てしてるやつは殺す

89 22/07/05(火)02:47:17 No.945763425

一人称視点の映画としてちょっと話題になったハードコアも復讐ものになるのかな

90 22/07/05(火)02:50:15 No.945763753

沸点が滅茶苦茶低いジョンウィックみたいな…

91 22/07/05(火)02:52:31 No.945763993

>沸点が滅茶苦茶低いジョンウィックみたいな… そもそも大事な家族は生きてる!

92 22/07/05(火)02:53:33 No.945764101

たかが猫だぞ

93 22/07/05(火)02:54:56 No.945764234

うるせー壊滅させろ

94 22/07/05(火)02:57:35 No.945764491

交友関係が円満な方のジョン・ウィック

95 22/07/05(火)02:58:14 No.945764550

家族がトリガーになってるやつと 家族をトリガーに利用してるやつで全然違うよね

96 22/07/05(火)03:00:33 No.945764706

車を盗む方のジョン・ウィック

97 22/07/05(火)03:18:13 No.945766193

息子も強盗に襲いかかるようなやつなんで多分将来三文字組織に就職すると思う

98 22/07/05(火)03:20:27 No.945766367

モスクワオリンピックで父親に捨てられた アフリカ系ロシア人はキャラが立っていたけど殆ど活躍する暇もなく事故って死んでいる...

99 22/07/05(火)03:21:33 No.945766452

ジョン・ウィックVSハッチはハッチが田舎者過ぎて遭遇しないけど殺るならジョンが勝つ が公式解答だっけ

100 22/07/05(火)03:22:38 No.945766542

>息子も強盗に襲いかかるようなやつなんで多分将来三文字組織に就職すると思う そこは正当防衛じゃん!

101 22/07/05(火)03:23:14 No.945766595

ノーバディパパは平気な顔して「犬が死んだくらいで」ってジョンに言いそう

102 22/07/05(火)03:23:44 No.945766637

>>息子も強盗に襲いかかるようなやつなんで多分将来三文字組織に就職すると思う >そこは正当防衛じゃん! お父さんだって正当防衛でロシアン・マフィアぶっ殺したから…

103 22/07/05(火)03:23:52 No.945766644

ジョンウィックは見てないけどこれよりはクレバーなの?

104 22/07/05(火)03:24:13 No.945766665

>ジョン・ウィックVSハッチはハッチが田舎者過ぎて遭遇しないけど殺るならジョンが勝つ が公式解答だっけ ホッチはまぁ特殊部隊のエリートで ウィックは暗殺者の最高峰なのでそれはそうだろう

105 22/07/05(火)03:24:44 No.945766707

>ジョンウィックは見てないけどこれよりはクレバーなの? ノーバディよりはちょっとだけクレバー

106 22/07/05(火)03:25:33 No.945766766

暴力殺人大好き人間がお仕事辞めて普通の人生送りたい!とか言ってきたらそりゃ嫌な顔するよね

107 22/07/05(火)03:26:30 No.945766839

ジョンはワンペンソーでも遂行可能なだけで基本は2みたいに入念に装備用意して音もなく潜入して殺して消えるんだろうなとおもう 腕が落ちたり四六時中狙われるのでファッキンペンソーしてもらう

108 22/07/05(火)03:28:00 No.945766940

公式見解があることに笑う

109 22/07/05(火)03:29:05 No.945767013

どっちも悪人殺してるだけだからカチ合うことはないだろうけどね

110 22/07/05(火)03:31:00 No.945767147

https://theriver.jp/nobody-vs-john-wick/ 監督的には組んでほしいらしいのでおやつ感覚でロシアンマフィア殲滅するコンビ映画になるかもしれない

111 22/07/05(火)03:31:41 No.945767184

>どっちも悪人殺してるだけだからカチ合うことはないだろうけどね み、ミーには全員悪人に見える…

112 22/07/05(火)03:35:13 No.945767420

深夜徘徊してぶっ殺しても良い人間を探し回ってるおじさん

113 22/07/05(火)03:36:35 No.945767492

普通の映画なら家族が死ぬか重傷負うし最後に一緒に暮らせなくなる この映画は違った…

114 22/07/05(火)03:53:41 No.945768523

周りの血の気が多くて事が収まる事は結構ある シュワちゃんのラストスタンドとか

115 22/07/05(火)04:05:06 No.945769242

>ジョンウィック >イコライザー >デスウィッシュ >スレ画 >もっとくれもっと… スノーロワイヤルとキャッシュトラックはどうだろう

116 22/07/05(火)05:05:14 No.945772260

同じ三文字組織出身のマッコールさんは正義感とか義侠心で戦ってるのに スレ画はストレス発散のためにボコってもいい悪人探してるのは酷いね

117 22/07/05(火)05:11:21 No.945772525

酷いけど実際どうでもいいやつらボコってるからタチが悪い

118 22/07/05(火)05:16:39 No.945772732

構成員がほぼ白人だしマジで丁度いい存在なんだろうなロシアンマフィア

119 22/07/05(火)05:24:02 No.945773002

沸点低いおっさんがみたいならフォーリングダウンおすすめだよ

120 22/07/05(火)05:27:14 No.945773134

>構成員がほぼ白人だしマジで丁度いい存在なんだろうなロシアンマフィア こくじんのロシア人はじめて見た…死んだ…

121 22/07/05(火)05:44:41 No.945773869

好き勝手暴れた報いで自身や身内が死ぬとかそういうこともなくて平和に治まるのが良い

122 22/07/05(火)05:47:26 No.945773978

ロシアじんよりお隣さんの方が可哀想…イキっただけで車取られるなんて

123 22/07/05(火)05:59:56 No.945774545

ラストの新しいおうち探しで地下室はある?で終わるのがまたご機嫌なんだ

124 22/07/05(火)06:01:03 No.945774594

娘の欲しがってた猫ちゃんもちゃっかり手に入れてるからな…

↑Top