虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/05(火)00:29:55 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/05(火)00:29:55 No.945733876

「」が思うAVのベストデュエルを挙げてほしい 俺は黒咲vs素良

1 22/07/05(火)00:33:08 No.945735005

遊矢VS沢渡二戦目

2 22/07/05(火)00:34:50 No.945735597

遊矢VSユーリ

3 22/07/05(火)00:35:56 No.945735994

徳松vs遊矢 なんかやたらテクニカルだった

4 22/07/05(火)00:37:35 No.945736558

>徳松vs遊矢 >なんかやたらテクニカルだった オッPのペンデュラム効果まで使い切って勝つのいいよね

5 22/07/05(火)00:37:46 No.945736626

遊矢vs修造が個人的に印象残ってる 一番弱かった頃のメンタル的確に補強してくれたのもあるけどお互い手札公開に全伏せで対応したりで色んな意味でちゃんと塾長やってて好き

6 22/07/05(火)00:57:08 No.945743058

ユーゴvsセキュリティ

7 22/07/05(火)00:58:42 No.945743589

デニスvs黒咲でトラピーズと古代の機械混沌巨人の対比が好きてかトラピーズが好き

8 22/07/05(火)01:02:07 No.945744522

エンジョイ長次郎 一々クサいがそれがいい

9 22/07/05(火)01:07:07 No.945745933

遊矢vsエドの2戦目 お互いの次元の象徴であるカードと戦法を使って最終的に分かり合うのがベタだけどめっちゃ好きなデュエル

10 22/07/05(火)01:13:00 No.945747397

ジャックvsセルゲイ

11 22/07/05(火)01:15:11 No.945747898

ドラゴン征伐好き

12 22/07/05(火)01:16:11 No.945748124

遊矢VS勝鬨(2戦目)

13 22/07/05(火)01:18:18 No.945748658

エンジョイvs柚子 五光が好きだから

14 22/07/05(火)01:19:30 No.945748954

シンクロ次元序盤のデニスと権現坂のデュエルは出来が良かった気がする

15 22/07/05(火)01:21:03 No.945749300

実は親父のデュエル結構好き

16 22/07/05(火)01:21:17 No.945749353

デニスの最後のデュエル良かったよ

17 22/07/05(火)01:21:41 No.945749439

ガチギレしてる時の遊矢好きだから勝鬨一戦目も好き

18 22/07/05(火)01:21:53 No.945749484

デニスvsカイト実は好き

19 22/07/05(火)01:22:19 No.945749579

遊矢VSユーリの決着好き

20 22/07/05(火)01:23:04 No.945749750

>実は親父のデュエル結構好き 序盤からかなり上げてきたハードルをめっちゃ綺麗に飛び越えたのはマジで凄いし作中でも1~2を争うエンタメだったと思う

21 22/07/05(火)01:25:10 No.945750208

なんだかんだ遊矢対ユーリ好きだよ

22 22/07/05(火)01:25:42 No.945750318

デュエルは面白かったな親父

23 22/07/05(火)01:26:47 No.945750557

ユーリVSユーゴかな あえてクリアウィングの効果をコピーしてユーゴに引導を渡す結末が好き

24 22/07/05(火)01:27:35 No.945750720

親父のエンタメ力はまあ誰もが認めざるを得ないの凄いと思う

25 22/07/05(火)01:29:00 No.945751031

遊矢VSエド2戦目 攻防も良かったけど決着のつけ方が好き

26 22/07/05(火)01:29:07 No.945751060

クソ親父ネタがちょっと過剰なだけで親父自体は良いキャラしてると思う

27 22/07/05(火)01:29:52 No.945751248

レイラがレイジみたいに次々と連続召喚していくレイラVSセキュリティが好き

28 22/07/05(火)01:30:07 No.945751301

遊矢vs零児2戦目 揺れろ魂のペンデュラムをバックに登場するオッドアイズリベリオンが最高に格好いい

29 22/07/05(火)01:31:14 No.945751556

遊矢VSエンジョイ

30 22/07/05(火)01:31:42 No.945751649

>クソ親父ネタがちょっと過剰なだけで親父自体は良いキャラしてると思う 結果的にクソ親父になってしまったとはいえ本人的には融合次元に吹っ飛ばされるのを想定しろなんて無理な話だしな

31 22/07/05(火)01:33:20 No.945752012

ユーゴVS沢渡とかも面白い 最初は知らんやつ対知らんやつで冷たかった会場が最後はすごい沸かせてるの好き

32 22/07/05(火)01:34:11 No.945752186

親父のエンタメに憧れてないともっと早い段階で一つになって詰んでるし最初から貢献度は高い

33 22/07/05(火)01:35:22 No.945752430

でもクソ親父って呼び方がしっくり来る

34 22/07/05(火)01:35:24 No.945752433

ラストデュエルも最後の方はともかくお互いエースをずらっと並べてのぶつかり合いしてる辺りはめっちゃ好きだよ

35 22/07/05(火)01:35:57 No.945752552

>>クソ親父ネタがちょっと過剰なだけで親父自体は良いキャラしてると思う >結果的にクソ親父になってしまったとはいえ本人的には融合次元に吹っ飛ばされるのを想定しろなんて無理な話だしな というか昔の友達をちょっと説得に行ってすぐ戻ってくるはずだったのにスタンダード次元→融合次元→エクシーズ次元→ 融合次元って感じでめっちゃ次元間を移動する羽目になったのが本当に酷い

36 22/07/05(火)01:36:06 No.945752585

>>クソ親父ネタがちょっと過剰なだけで親父自体は良いキャラしてると思う >結果的にクソ親父になってしまったとはいえ本人的には融合次元に吹っ飛ばされるのを想定しろなんて無理な話だしな 勝手に装置使う理由もあいつ友達だから話し合えばわかり会えるだろ…って理由だけど平和ボケしてる世界の住人なら仕方ないと思う

37 22/07/05(火)01:36:12 No.945752606

>でもクソ親父って呼び方がしっくり来る 個人的にはずっと違和感あるな…

38 22/07/05(火)01:37:08 No.945752786

クソ親父度ならハゲのほうが上だよね

39 22/07/05(火)01:37:57 No.945752951

煽り力が高いんだよなぁ

40 22/07/05(火)01:40:01 No.945753352

散々遊矢の正体は悪魔だの言われてその事実を見せつけられても遊矢は自分の息子だって言い切った親父は凄いよ

41 22/07/05(火)01:40:22 No.945753420

権現坂VS刃はいいよね Xセイバー相手に引き分けたぞ!って実況でもみんなびっくりし出た記憶がある

42 22/07/05(火)01:40:37 No.945753473

>クソ親父度ならハゲのほうが上だよね 世界よりも大切な娘が死んだ父親の暴走ではあるから…

43 22/07/05(火)01:40:42 No.945753482

親父のエンタメは嫌味がないのがいいところ 自分に一本芯が通ってるから

44 22/07/05(火)01:40:49 No.945753512

>クソ親父度ならハゲのほうが上だよね クソ親父度高いけど境遇的に同情の余地もそれなりにあるのがハゲでクソ親父度自体は低いけどそんなに視聴者から見て結果的にほぼ役立たずに終わったのが遊勝だからよく言われるんだと思う

45 22/07/05(火)01:40:59 No.945753546

>ユーゴVS沢渡とかも面白い >最初は知らんやつ対知らんやつで冷たかった会場が最後はすごい沸かせてるの好き 好きなデュエルだし沢渡さんも好きなんだけどこれは主人公がしっかりやっといた方が良かったイベントなのではと今でも思ってる

46 22/07/05(火)01:41:44 No.945753709

試合を無断で欠席はあれすぎる そんな短時間で戦争しようとしてるの説得できる想定だったのか

47 22/07/05(火)01:42:18 No.945753818

そして毎回の事だけど民度も低すぎる

48 22/07/05(火)01:43:03 No.945753981

>遊矢VS勝鬨(2戦目) これかなぁ 勝鬨の救済としても単純なデュエルとしても面白いしよく動いてた

49 22/07/05(火)01:44:26 No.945754267

零児vs遊矢2戦目

50 22/07/05(火)01:45:59 No.945754564

>ラストデュエルも最後の方はともかくお互いエースをずらっと並べてのぶつかり合いしてる辺りはめっちゃ好きだよ カルタがよく言われるけど覇王龍とCEO揃い踏みやそこからのいつものオッPによるフィニッシュの流れ自体は大好き だからイグニッションイーグル早くOCG化して…

51 22/07/05(火)01:46:10 No.945754605

俺は個人的に権現坂好きじゃ無いけどデュエル自体はもう少し活躍させてあげて良かったと思う

52 22/07/05(火)01:46:42 No.945754717

各ゲートマジック実装してくれ

53 22/07/05(火)01:46:42 No.945754718

デニスvs黒咲大好き たまにここで上がるか上がらんかくらいだけどそれぞれのモンスターとの絆が描かれてるところや演出がほんとよかった サテライトキャノンファルコン宇宙まで飛ぶとは思わなかった

54 22/07/05(火)01:49:29 No.945755242

やっぱ面白いデュエルはちゃんと面白かったな

55 22/07/05(火)01:49:39 No.945755267

>これかなぁ >勝鬨の救済としても単純なデュエルとしても面白いしよく動いてた 俺もこれが好きなんだけどだからこそ次の海賊との落差で折れた

56 22/07/05(火)01:49:56 No.945755315

遊矢の視点で見るとぶっちゃけユーリがラスボスみたいなもんだよね オッPで決着つけるの好きだけどさ

57 22/07/05(火)01:50:25 No.945755399

>デニスvs黒咲大好き >たまにここで上がるか上がらんかくらいだけどそれぞれのモンスターとの絆が描かれてるところや演出がほんとよかった >サテライトキャノンファルコン宇宙まで飛ぶとは思わなかった ブチギレた黒咲がサテライトキャノンファルコンでビーム撃ちまくってるところ好き

58 22/07/05(火)01:50:38 No.945755440

黒咲vsLDS3人組も好き

59 22/07/05(火)01:51:01 No.945755497

>デニスvs黒咲大好き >たまにここで上がるか上がらんかくらいだけどそれぞれのモンスターとの絆が描かれてるところや演出がほんとよかった >サテライトキャノンファルコン宇宙まで飛ぶとは思わなかった 完全耐性の上がとにかく殺す鳥になるの結構好き

60 22/07/05(火)01:51:04 No.945755507

こう考えるとデニスvs沢渡見たかったなぁと思う

61 22/07/05(火)01:52:21 No.945755694

>完全耐性の上がとにかく殺す鳥になるの結構好き サテライトがランク8でアルティメットがランク10では

62 22/07/05(火)01:52:33 No.945755724

沢渡さんは初期のスネ夫ムーブからいいキャラになったのもあって好きなシーンは多い

63 22/07/05(火)01:52:34 No.945755727

>俺もこれが好きなんだけどだからこそ次の海賊との落差で折れた 海賊戦は素良合流のイベントムービーみたいなもんだから…

64 22/07/05(火)01:52:35 No.945755730

>こう考えるとデニスvs沢渡見たかったなぁと思う ありそうで無かったなそういえば

65 22/07/05(火)01:53:27 No.945755883

>>完全耐性の上がとにかく殺す鳥になるの結構好き >サテライトがランク8でアルティメットがランク10では ごめん間違えた

66 22/07/05(火)01:54:27 No.945756053

>沢渡さんは初期のスネ夫ムーブからいいキャラになったのもあって好きなシーンは多い 初期沢渡さんは負けた次のデュエルで負けた原因を反省してるの結構好きだった

67 22/07/05(火)01:54:55 No.945756137

黒咲はカードテーマのかっこよさと声の名演で大体名デュエルになってしまう

68 22/07/05(火)01:55:39 No.945756255

>海賊戦は素良合流のイベントムービーみたいなもんだから… デュエルノルマ感あったよねあの回…

69 22/07/05(火)01:55:59 No.945756314

上がってないのだと2クール目ラストの遊矢vs権現坂も好き 互いに修行で身につけた別々の新召喚法で戦う親友対決がアツくないわけがない

70 22/07/05(火)01:57:51 No.945756608

ズァーク戦後の遊矢VSデニスも好きだな アニメ終盤でこのままデニスはフェードアウトかな…と思ってたところにちゃんと和解シーン書いてくれてよかった

71 22/07/05(火)02:07:48 No.945758153

こうやって見ると要所要所で見たら面白いんだよな…

72 22/07/05(火)02:08:05 No.945758194

スペクターのデュエルというかサンアバロンが好き

73 22/07/05(火)02:08:45 No.945758294

>スペクターのデュエルというかサンアバロンが好き VRAINSじゃねーか!

74 22/07/05(火)02:09:58 No.945758490

>>スペクターのデュエルというかサンアバロンが好き >VRAINSじゃねーか! すまんAVとVRAINS同時に見てたせいで混同してた

75 22/07/05(火)02:11:01 No.945758647

>ズァーク戦後の遊矢VSデニスも好きだな >アニメ終盤でこのままデニスはフェードアウトかな…と思ってたところにちゃんと和解シーン書いてくれてよかった なんだかんだでズァーク戦後のデュエルはどれも好き

76 22/07/05(火)02:11:22 No.945758697

>スペクターのデュエルというかサンアバロンが好き レイジングの翼に貫かれて焼き尽くされる聖天樹のフィールドいいよね…

77 22/07/05(火)02:15:05 No.945759246

まともにデュエルしてないけどみっちーが遊矢とのデュエルを経て仲間を助けるべくオベリスクフォースに戦いを挑むところが好きだった

78 22/07/05(火)02:15:40 No.945759327

>>スペクターのデュエルというかサンアバロンが好き >レイジングの翼に貫かれて焼き尽くされる聖天樹のフィールドいいよね… 別次元から来たのか?

79 22/07/05(火)02:31:38 No.945761620

なんで黒咲ソラ二戦目あんなクソみたいなので終わらせたの?って今でも切れそう

80 22/07/05(火)02:36:05 No.945762172

前に海賊は遊矢の未熟さが~…と言われたがあの状況なら引きが悪すぎるから人権である召喚特殊召喚できるように普通に俺でもアクションカード探すぞ 悪いのはどうみてもあんな手札にして糞ロックかましてきた構成としか…

↑Top