虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/04(月)22:43:01 おいで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/04(月)22:43:01 No.945693586

おいでよ「」

1 22/07/04(月)22:43:47 No.945693886

多分この写真の中にも誰か写ってるよ

2 22/07/04(月)22:45:01 No.945694337

この辺りに住んでるが土日はマジで人が多い邪魔くさい

3 22/07/04(月)22:45:32 No.945694554

>この辺りに住んでるが土日はマジで人が多い邪魔くさい さすがにそんなところに住むから悪い

4 22/07/04(月)22:46:25 No.945694892

この前行ったけど特に珍しいものとか店は無かったかな 変な歩き方してるおじさんがいてそれは印象に残ってる

5 22/07/04(月)22:46:57 No.945695099

すごい景気良さそうな門構えだ

6 22/07/04(月)22:47:07 No.945695178

珍しい物探す街では無いからな…

7 22/07/04(月)22:47:23 No.945695285

>>この辺りに住んでるが土日はマジで人が多い邪魔くさい >さすがにそんなところに住むから悪い 人が住める街だったんだ…

8 22/07/04(月)22:47:26 No.945695303

最近近くのドンキにしか行ってない

9 22/07/04(月)22:47:46 No.945695435

>珍しい物探す街では無いからな… mtgのカード…

10 22/07/04(月)22:48:28 No.945695681

カード屋多過ぎ!

11 22/07/04(月)22:48:35 No.945695725

>>>この辺りに住んでるが土日はマジで人が多い邪魔くさい >>さすがにそんなところに住むから悪い >人が住める街だったんだ… 意外と賃貸もある 最近グランドメゾンが2つも建ってるし野村のプラウドもこの後フラリエ辺りに出来る

12 22/07/04(月)22:49:19 No.945696005

マハーポーシャあったの この辺だったけ

13 22/07/04(月)22:50:56 No.945696639

コスプレイベやってるイメージある

14 22/07/04(月)22:51:49 No.945696959

ピザを食いに行くところ

15 22/07/04(月)22:51:55 No.945697003

栄とかに比べたらよほど住める街だよ

16 22/07/04(月)22:54:24 No.945698000

明日いくよ

17 22/07/04(月)22:58:34 No.945699551

なんか最近メイド喫茶増えた気がする

18 22/07/04(月)23:01:25 No.945700740

中野サンモール感ある

19 22/07/04(月)23:02:33 No.945701168

俺の職場が写っている…

20 22/07/04(月)23:03:26 No.945701508

>俺の職場が写っている… どこー? お菓子の広場は無くなったし

21 22/07/04(月)23:04:23 No.945701870

行きつけの店があるんだけど気を付けないとスピリチュアルに染まってるお店だからなぁ…

22 22/07/04(月)23:04:53 No.945702081

この前通りに車入ってきてビビった

23 22/07/04(月)23:10:32 No.945704271

岐阜住んでた時はちょくちょく行ってた ここまで来ないと何もねえのよ

24 22/07/04(月)23:12:21 No.945704943

大須駅より上前津駅の方が便利な気がする

25 22/07/04(月)23:13:19 No.945705318

>大須駅より上前津駅の方が便利な気がする 同じようなものでは…

26 22/07/04(月)23:13:26 No.945705349

看板でよく見る蜀漢に土曜日行ってきたけどあの鍋桁外れに辛いな

27 22/07/04(月)23:18:26 No.945707191

>栄とかに比べたらよほど住める街だよ と言うか一歩離れたら下町だからな

28 22/07/04(月)23:21:04 No.945708166

記憶だと左下タリーズだった気がする

29 22/07/04(月)23:21:05 No.945708174

意外と昔から住んでる人も多いよね大須 意外でも無いか

30 22/07/04(月)23:22:14 No.945708581

明日行くけどお昼おすすめある?

31 22/07/04(月)23:26:23 No.945710079

スレ画のお菓子のひろば消えたよ

32 22/07/04(月)23:26:30 No.945710119

>明日行くけどお昼おすすめある? 名古屋人じゃないならコンパル 名古屋人なら海鮮丼でも食ってろ

33 22/07/04(月)23:26:54 No.945710267

>意外と昔から住んでる人も多いよね大須 >意外でも無いか すごい普通の住宅があるよね 自転車止めるなとか書いてあるとことか

34 22/07/04(月)23:27:06 No.945710349

ピザ嫌いじゃなければピザ食っておけ

35 22/07/04(月)23:28:24 No.945710807

>明日行くけどお昼おすすめある? 丁字屋

36 22/07/04(月)23:29:19 No.945711126

繁華街としちゃ夜終わるのが早いのはいい点だろうな周辺住んでると

37 22/07/04(月)23:29:51 No.945711347

>名古屋人じゃないならコンパル >名古屋人なら海鮮丼でも食ってろ >丁字屋 了解!バーガーキング!

38 22/07/04(月)23:29:57 No.945711386

>>明日行くけどお昼おすすめある? >名古屋人じゃないならコンパル >名古屋人なら海鮮丼でも食ってろ 大須の海鮮丼屋って矢場とんある通りの明らかに外国人目当てだったろうなって感じのところしか浮かばねえ…

39 22/07/04(月)23:30:28 No.945711586

たい焼きうまい

40 22/07/04(月)23:30:41 No.945711660

オッソブラジル

41 22/07/04(月)23:31:51 No.945712101

鰻屋何件かあるけどコレ!っていう店は無い

42 22/07/04(月)23:32:30 No.945712353

>繁華街としちゃ夜終わるのが早いのはいい点だろうな周辺住んでると 上の「」とは別人だけど 八時すぎるとマジ静か

43 22/07/04(月)23:34:45 No.945713189

確か終わるのが早いけどその分始まりも早いんだよな 昔は朝9時くらいから完全に店が開店してるのは珍しい商店街だとか言われた

44 22/07/04(月)23:45:12 No.945717155

つうかこんなファッキンホットなのに大須まで行く気起きるんだろうか…

45 22/07/04(月)23:46:01 No.945717423

>繁華街としちゃ夜終わるのが早いのはいい点だろうな周辺住んでると コロナ禍で20時閉店が一時期増えたけど大須は大体そのくらいの時間にはシャッター街だよね…

46 22/07/04(月)23:47:59 No.945718102

カオスではあるが一応門前町だからね…

47 22/07/04(月)23:48:48 No.945718375

普通の商店街っぽいのにコンカフェがやたらあって違和感がすごい

48 22/07/04(月)23:50:34 No.945719017

マジスパ閉店してしまったのが残念

49 22/07/04(月)23:51:25 No.945719303

昔行ってトルコアイス食った

50 22/07/05(火)00:01:35 No.945723224

スカイ返して

↑Top