虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/04(月)22:14:04 われら! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/04(月)22:14:04 No.945681849

われら!

1 22/07/04(月)22:15:18 No.945682384

MDにおける各召喚法で使用率トップのやつら

2 22/07/04(月)22:17:35 No.945683305

儀式にもこういうのくれませんかね

3 22/07/04(月)22:17:42 No.945683341

>MDにおける各召喚法で使用率トップのやつら ロクな奴らじゃねえな

4 22/07/04(月)22:18:26 No.945683622

お前ら出張すんな! 自分のテーマに帰ってくれ!

5 22/07/04(月)22:18:44 No.945683739

>儀式にもこういうのくれませんかね カオスMAXとか汎用儀式でそこそこ強く無い?

6 22/07/04(月)22:19:18 No.945683944

自分のテーマで採用されてたら許してくれる?

7 22/07/04(月)22:19:41 No.945684089

>カオスMAXとか汎用儀式でそこそこ強く無い? 汎用儀式でそこそこ強いやつなんかいらないからスレ画みたいなのくれ

8 22/07/04(月)22:19:56 No.945684184

よく見る 死ぬほど見る あんま見ない たまに見る

9 22/07/04(月)22:20:17 No.945684312

本当は使いたくないんだ… ただ相手は遠慮なく使ってくるから抑止力として使うしかないんだ…

10 22/07/04(月)22:20:51 No.945684549

>MDにおける各召喚法で使用率トップのやつら アクセスはどうだろう…

11 22/07/04(月)22:20:54 No.945684586

下段はわりと出てくるまでに手順多いからまぁギリギリ許せる 上は簡単に出てくるんじゃねぇ禁止しろ

12 22/07/04(月)22:21:05 No.945684654

汎用としては 死んだ  生きてる 生きてる 生きてる やっぱり縛りの緩いデッキ融合は悪だよなぁ

13 22/07/04(月)22:21:06 No.945684658

実家がないやつがいるらしいな

14 22/07/04(月)22:21:19 No.945684763

>お前ら出張すんな! >自分のテーマに帰ってくれ! じゃあ他のネガロギアよこせよ

15 22/07/04(月)22:21:51 No.945685019

>>MDにおける各召喚法で使用率トップのやつら >アクセスはどうだろう… ぶっちゃけハリだと思う

16 22/07/04(月)22:21:51 No.945685020

使用率で言ったらリンクはまあアクセスよりハリの方が高いな フィニッシャーじゃないけど

17 22/07/04(月)22:22:04 No.945685105

死ぬほど見る 死ぬほど見る たまに見る よく見る

18 22/07/04(月)22:22:07 No.945685118

>>MDにおける各召喚法で使用率トップのやつら >アクセスはどうだろう… リンクメインのデッキなら積み得だしあんまリンクしないデッキでもハリセレ(ヴェーラー)するだけで手軽だから空いたら積む

19 22/07/04(月)22:22:11 No.945685143

アクセスは採用率は高いけど実際に出てくる事は結構少ないだろ

20 22/07/04(月)22:22:19 No.945685209

>自分のテーマで採用されてたら許してくれる? HEROなら許す フルールも許す コードトーカーも許す ネガロギアは許さない

21 22/07/04(月)22:22:24 No.945685226

>汎用としては >死んだ  生きてる >生きてる 生きてる >やっぱり縛りの緩いデッキ融合は悪だよなぁ というか左上だけ汎用のつもりで刷ってないんじゃ…

22 22/07/04(月)22:22:24 No.945685232

バロネスはちゃんと正規のシンクロで出てくるから偉い

23 22/07/04(月)22:22:44 No.945685347

>自分のテーマで採用されてたら許してくれる? ネガロギアとフルールは何すんの? 後者はシンクロフェスで見たけど頑張ってバロネス一体出す感じだった フルパワーならイゾルデからハリラドンするのかな

24 22/07/04(月)22:23:05 No.945685472

ネガロギアテーマ来るんだろうか あと11体作る必要あるけど

25 22/07/04(月)22:23:10 No.945685516

下段は上段に比べるとまだ不快指数マシな気はする

26 22/07/04(月)22:23:15 No.945685542

>汎用儀式でそこそこ強いやつなんかいらないからスレ画みたいなのくれ もしあってもドライトロンに適当に突っ込む枠になるぞ パーデクと使い分けできる性能とかになるわ… 雑にデッキ儀式してもいいと思うがデッキ儀式するとなると多分縛りが付くし…わかんね!!

27 22/07/04(月)22:23:16 No.945685554

>バロネスはちゃんと正規のシンクロで出てくるから偉い そのあまりに緩い召喚条件はなんだ

28 22/07/04(月)22:23:23 No.945685599

ネガロギアが何するって聞かれて答えられる奴いるのかよ

29 22/07/04(月)22:23:31 No.945685646

>バロネスはちゃんと正規のシンクロで出てくるから偉い 相剣とかいう他のシンクロをコケにした糞テーマ 一生許さない

30 22/07/04(月)22:23:56 No.945685812

>ネガロギアが何するって聞かれて答えられる奴いるのかよ 制限カード一枚のテーマ…テーマ?だからな…

31 22/07/04(月)22:23:57 No.945685813

>下段は上段に比べるとまだ不快指数マシな気はする 先行1ターン目で出てこないからな

32 22/07/04(月)22:23:58 No.945685822

アーゼウスはまだメイン2でしか出せないって良心が残ってるからな 相手のエクシーズに攻撃してもいいし重ね元のエクシーズ後出しでもいいのはちょっとどうかと思うが

33 22/07/04(月)22:24:04 No.945685846

>バロネスはちゃんと正規のシンクロで出てくるから偉い 手札一枚からポンポン投げてくる連中がいるだろ!

34 22/07/04(月)22:24:15 No.945685935

バロネスはチューナー入れてレベルも合わせないといけないから汎用って感じはしない

35 22/07/04(月)22:24:26 No.945686007

>>>MDにおける各召喚法で使用率トップのやつら >>アクセスはどうだろう… >リンクメインのデッキなら積み得だしあんまリンクしないデッキでもハリセレ(ヴェーラー)するだけで手軽だから空いたら積む これやたら言ってるの見るけどハリからセレ出してアクセスするのなんてまず閃刀でしか見ないしその枠空いてるならハリラドンするだろ

36 22/07/04(月)22:24:27 No.945686014

死ね 死ね 死ね 死ね

37 22/07/04(月)22:24:45 No.945686124

アクセスはハリセレーネしなくても鉄獣やプランキッズで出る

38 22/07/04(月)22:24:46 No.945686128

>アーゼウスはまだメイン2でしか出せないって良心が残ってるからな >相手のエクシーズに攻撃してもいいし重ね元のエクシーズ後出しでもいいのはちょっとどうかと思うが 先行でアーゼウス出せるテーマがあってな

39 22/07/04(月)22:24:51 No.945686163

>>自分のテーマで採用されてたら許してくれる? >HEROなら許す >フルールも許す >コードトーカーも許す >ネガロギアは許さない HEROトーカーはともかくフルールをスレ画以外使ってるやつ一回も見たことない

40 22/07/04(月)22:25:05 No.945686250

エド、シェリーのまぁ延長 アクセスはゆうさくでアーゼウスは…

41 22/07/04(月)22:25:15 No.945686307

>死ね 死ね >死ね 死ね 他はともかくアクセスはアクセス出るまで展開許したのが悪いだろ

42 22/07/04(月)22:25:16 No.945686310

>実家がないやつがいるらしいな モンスターの上に重ねてエクシーズ召喚する事もできるが共通効果でランク1~ランク12までのモンスターカードがあるアーゼウスのエクシーズテーマでも作るか

43 22/07/04(月)22:25:26 No.945686378

>これやたら言ってるの見るけどハリからセレ出してアクセスするのなんてまず閃刀でしか見ないしその枠空いてるならハリラドンするだろ ハリラドンするならさらにEXの枠使うじゃん

44 22/07/04(月)22:25:34 No.945686410

デッキから素材落としてデッキから特殊召喚する儀式魔法くれ

45 22/07/04(月)22:25:39 No.945686437

>アクセスはハリセレーネしなくても斬機で出る

46 22/07/04(月)22:25:41 No.945686460

全部入るデッキってある?

47 22/07/04(月)22:25:47 No.945686498

>相手のエクシーズに攻撃してもいいし重ね元のエクシーズ後出しでもいいのはちょっとどうかと思うが なんでこんなガバガバ条件にしたんだろう…

48 22/07/04(月)22:25:54 No.945686534

俺には自力打点2200までしか出せない病気の蟲惑魔が…

49 22/07/04(月)22:26:07 No.945686609

アーゼウス出す時って大抵こっちもキツい時じゃない?

50 22/07/04(月)22:26:15 No.945686652

右上はたまに予想外の足し算で出てくるから怖い

51 22/07/04(月)22:26:19 No.945686675

先行でアーゼウス出した所で強いか?っていう話だな…

52 22/07/04(月)22:26:28 No.945686742

>これやたら言ってるの見るけどハリからセレ出してアクセスするのなんてまず閃刀でしか見ないしその枠空いてるならハリラドンするだろ ハリラドンで出てくる右上禁止しろ

53 22/07/04(月)22:26:31 No.945686760

>全部入るデッキってある? リミットワンの時は全部入れてたよ

54 22/07/04(月)22:26:35 No.945686790

まあアーゼウスは制限で一応バランス取れてると思う

55 22/07/04(月)22:26:46 No.945686857

>バロネスはチューナー入れてレベルも合わせないといけないから汎用って感じはしない 汎用どころかレベル10シンクロってものがイコールでバロネスか承影出す枠になってる気が…

56 22/07/04(月)22:26:48 No.945686882

>全部入るデッキってある? 前当たった電脳と相剣の混成デッキが全部出してきたくらいかなぁ

57 22/07/04(月)22:26:55 No.945686925

ハリラドンするテーマの後攻でハリセレするイメージ 焔聖とか

58 22/07/04(月)22:27:01 No.945686958

ネガロギアは最終的にアーゼウスになるならどんな動きをするテーマでもいいな

59 22/07/04(月)22:27:02 No.945686967

>先行でアーゼウス出した所で強いか?っていう話だな… まぁ普通に強いと思う

60 22/07/04(月)22:27:06 No.945686992

何だかんだバロネスアーゼウスアクセスコードは見合ってるよ デスフェニはこいつ実質リンク2だしなんかおかしい

61 22/07/04(月)22:27:18 No.945687076

>>死ね 死ね >>死ね 死ね >他はともかくアクセスはアクセス出るまで展開許したのが悪いだろ バロネスもそこそこリソース吐いて出す使い切り1妨害だから別にそこまで文句言うもんでもないしアーゼウスは後攻捲りに必須の必要悪だと思う 素引きフューデスだけは確実に犯罪

62 22/07/04(月)22:27:23 No.945687118

>まあアーゼウスは制限で一応バランス取れてると思う アーゼウスにアーゼウスとアーゼウス重ねるやつ俺もやってみたかった

63 22/07/04(月)22:27:25 No.945687136

>アーゼウス出す時って大抵こっちもキツい時じゃない? ではこのダイレクトアタッカーエクシーズを見てみようね

64 22/07/04(月)22:27:28 No.945687153

アーゼウスは十二鉄獣くらいでしか見ないな たまーに相剣も入れてたりするけど

65 22/07/04(月)22:27:43 No.945687250

ランスロット出されてこれアーゼウス出されて死んだわと思ったらアーゼウス出されなくて勝った なんだったんだあれ

66 22/07/04(月)22:27:44 No.945687259

>全部入るデッキってある? 無いと思う 3つまでなら余裕で共存できるけど4つは共存できない 特にアーゼウスとアクセスコードは高確率で踏む台になるエクシーズ/リンクも必要だし

67 22/07/04(月)22:27:52 No.945687321

アーゼウスは制限前提で作ったろとしか思えない

68 22/07/04(月)22:28:12 No.945687472

先行アーゼウスは最初に止めないと好きなタイミングで全部流してくるのは普通に怖い

69 22/07/04(月)22:28:17 No.945687516

いっそのことリリーサー返せ…いやリリーサーより弱くていいからそこそこ便利な儀式魔人くれ

70 22/07/04(月)22:28:24 No.945687564

>先行でアーゼウス出した所で強いか?っていう話だな… フリチェ全除去が強くないわけないだろ…

71 22/07/04(月)22:28:50 No.945687765

>全部入るデッキってある? 幻影は一応バロネス以外入るかな

72 22/07/04(月)22:28:56 No.945687810

アクセスだけ10期の終わりで他全部11期というね

73 22/07/04(月)22:29:14 No.945687951

コントロール奪取とかで空打ち確定になったとき駄々こねる子供みたいに暴れるアーゼウス好き

74 22/07/04(月)22:29:18 No.945687980

アーゼウスは破壊じゃないのもポイントだね

75 22/07/04(月)22:29:48 No.945688166

やろうと思えば十二鉄獣に全部入れられるか

76 22/07/04(月)22:30:13 No.945688338

>ランスロット出されてこれアーゼウス出されて死んだわと思ったらアーゼウス出されなくて勝った >なんだったんだあれ アスクリ経由ならアーゼウス行くよりそっちで壁した方がいいなって時もある

77 22/07/04(月)22:30:18 No.945688368

下2体は言うてそれなりに寄せたデッキじゃないと使えないし 右上もそのはずなんだけどその相剣がめちゃくちゃ多いせいで左上と対して変わらない頻度で会うからウンザリする

78 22/07/04(月)22:30:25 No.945688407

>やろうと思えば十二鉄獣に全部入れられるか EXの枠が足りねえ!

79 22/07/04(月)22:30:26 No.945688419

素引きフューデスより妥協展開からのアナコンダから出てくるのが1番クソ

80 22/07/04(月)22:30:31 No.945688446

後攻4素材アーゼウス出せるかぐやですら一切信用しないぐらいなんだから先行でアーゼウス立つだけが強いかと言われるとうーん

81 22/07/04(月)22:30:48 No.945688559

ハリラドンするデッキなら全部入れられそう

82 22/07/04(月)22:30:48 No.945688565

儀式版ハリファイバーくれ 儀式含む2体で出せてデッキから儀式モンスターSSして 相手ターンに自身除外でデッキから儀式召喚させてくれ

83 22/07/04(月)22:31:04 No.945688673

アーゼウス自体は強いけど自前の盤面崩してまで出すほどではないだろ

84 22/07/04(月)22:31:12 No.945688744

>素引きフューデスより妥協展開からのアナコンダから出てくるのが1番クソ 止めた!と思ったら出てくるアナコンダ

85 22/07/04(月)22:31:13 No.945688748

>下2体は言うてそれなりに寄せたデッキじゃないと使えないし >右上もそのはずなんだけどその相剣がめちゃくちゃ多いせいで左上と対して変わらない頻度で会うからウンザリする まあ相剣は次の勇者で絶滅するからそれまでの天下だろ

86 22/07/04(月)22:31:27 No.945688844

鉄獣のギミック内でチューナー都合出来ないからライトハート居ないとバロネスは無理

87 22/07/04(月)22:31:30 No.945688863

>死ぬほど見る 死ぬほど見る >たまに見る 見たら死ぬ

88 22/07/04(月)22:31:35 No.945688901

アーゼウス出すときは殺しきれないときだからな…

89 22/07/04(月)22:31:52 No.945689008

バロネスは単体だとギリなんとかなる 横に赤霄を置くんじゃない!

90 22/07/04(月)22:32:01 No.945689086

言ってもバロネスって相剣ですら手札2枚使っての1妨害だから割と普通よ

91 22/07/04(月)22:32:01 No.945689087

先行で出すって事はレベル12揃えてのリセット1回分だけだろうし他の妨害と併用できないしでかなり微妙じゃない?

92 22/07/04(月)22:32:02 No.945689103

>素引きフューデスより妥協展開からのアナコンダから出てくるのが1番クソ ティアースケイルを引けなかったからリンク1ゴチャゴチャして誘発と霧剣握った状態でデスフェニを出させてもらうぞ...

93 22/07/04(月)22:32:11 No.945689175

>後攻4素材アーゼウス出せるかぐやですら一切信用しないぐらいなんだから先行でアーゼウス立つだけが強いかと言われるとうーん 1体しかたってない盤面に絶対的な信頼がないのは当然 それが「弱い」にあたるなら「強い」の基準を示すべきだな

94 22/07/04(月)22:32:11 No.945689177

アーゼウスは伏せとかと天秤かかる時があるから先行で立てるのは結構不安かも

95 22/07/04(月)22:32:27 No.945689295

先攻アーゼウスはたぶん強いんだろうけど出すまでの過程が割に合わない臭いがぷんぷんする

96 22/07/04(月)22:32:37 No.945689355

>それが「弱い」にあたるなら「強い」の基準を示すべきだな 6ンゴミ

97 22/07/04(月)22:32:38 No.945689362

>>下2体は言うてそれなりに寄せたデッキじゃないと使えないし >>右上もそのはずなんだけどその相剣がめちゃくちゃ多いせいで左上と対して変わらない頻度で会うからウンザリする >まあ相剣は次の勇者で絶滅するからそれまでの天下だろ 勇者来たら右上は誰になるんだ?

98 22/07/04(月)22:32:40 No.945689378

>それが「弱い」にあたるなら「強い」の基準を示すべきだな なんやかんやあってコロシアムが立ちそう

99 22/07/04(月)22:32:49 No.945689438

ドライトロンはそこまで無理せず全部入ると思う

100 22/07/04(月)22:32:53 No.945689466

>ハリラドンするデッキなら全部入れられそう ハリラドンって死ぬほど枠使うからハリラドンの典型みたいな天威勇者(竜星)とか3軸はバロネスしか入らん フィニッシャーもヴァレソの方が採用されやすいし

101 22/07/04(月)22:33:08 No.945689560

先攻アーゼウスってよく考えたらプランキッズだな

102 22/07/04(月)22:33:17 No.945689630

十二獣全盛期の雑に重なってくるドランシア死ぬほど強かったしバトル介さずに直接重ねられるならぶっ壊れどころじゃないでしょ

103 22/07/04(月)22:33:43 No.945689798

最強の出されたら舌打ちするカード決定戦!(半ギレ

104 22/07/04(月)22:33:47 No.945689827

相剣でバロネスを出すのはズルだろ

105 22/07/04(月)22:33:47 No.945689830

下手な相剣相手にしてるとすぐ3000バニラ化するバロネスよか承影のがよっぽど怖いな…ってなる

106 22/07/04(月)22:33:58 No.945689917

>言ってもバロネスって相剣ですら手札2枚使っての1妨害だから割と普通よ 最近は暗転なくても照英立てた方が強いなって思い始めた

107 22/07/04(月)22:34:07 No.945689983

アーゼウスは積極的に出したい他3枚に比べたら出来れば出す羽目にならない方がいいカードだと思う

108 22/07/04(月)22:34:17 No.945690061

>最強の出されたら舌打ちするカード決定戦!(半ギレ まずクソコックかな…

109 22/07/04(月)22:34:32 No.945690169

純粋にキルルート一つ増えるからアクセスって偉いなって思う

110 22/07/04(月)22:34:34 No.945690179

>>>下2体は言うてそれなりに寄せたデッキじゃないと使えないし >>>右上もそのはずなんだけどその相剣がめちゃくちゃ多いせいで左上と対して変わらない頻度で会うからウンザリする >>まあ相剣は次の勇者で絶滅するからそれまでの天下だろ >勇者来たら右上は誰になるんだ? 天威勇者のバロネス

111 22/07/04(月)22:34:36 No.945690198

先行アーゼウスは初動で夢幻泡影ぶちかまされんのが怖すぎんよ

112 22/07/04(月)22:34:40 No.945690229

>相剣でバロネスを出すのはズルだろ 正直先行バロネス全然頼りないから暗転持ってこれてるなら照英出したい...

113 22/07/04(月)22:34:41 No.945690230

上2つはともかく下は出される方が悪いだろ

114 22/07/04(月)22:34:50 No.945690299

相剣の何が嫌ってセキショウバロネス必死にどけてもそこで殺しきらないと次のターンでセキショウショウエイしてくるところよ

115 22/07/04(月)22:34:59 No.945690359

>最強の出されたら舌打ちするカード決定戦!(半ギレ メタビ決戦になるぞ

116 22/07/04(月)22:34:59 No.945690361

>>後攻4素材アーゼウス出せるかぐやですら一切信用しないぐらいなんだから先行でアーゼウス立つだけが強いかと言われるとうーん >1体しかたってない盤面に絶対的な信頼がないのは当然 >それが「弱い」にあたるなら「強い」の基準を示すべきだな 今のご時世大体の盤面は捲りカードであっさり捲られるから盤面の強い弱いよりそこへ至るまでの安定性や捲られた後にまた動ける持久性の方が大事だよね

117 22/07/04(月)22:35:07 No.945690405

>勇者来たら右上は誰になるんだ? ・S・

118 22/07/04(月)22:35:25 No.945690525

>>最強の出されたら舌打ちするカード決定戦!(半ギレ >メタビ決戦になるぞ 舌打ちで済むのか?

119 22/07/04(月)22:35:28 No.945690544

十二獣のアーゼウス行き快速急行アタックだけはやられるたび腹立つ

120 22/07/04(月)22:35:34 No.945690581

>>>>下2体は言うてそれなりに寄せたデッキじゃないと使えないし >>>>右上もそのはずなんだけどその相剣がめちゃくちゃ多いせいで左上と対して変わらない頻度で会うからウンザリする >>>まあ相剣は次の勇者で絶滅するからそれまでの天下だろ >>勇者来たら右上は誰になるんだ? >天威勇者のバロネス あぁ…

121 22/07/04(月)22:35:40 No.945690620

>勇者来たら右上は誰になるんだ? 天威勇者が普通にバロネス立てるからそのまんま

122 22/07/04(月)22:35:47 No.945690663

先攻アーゼウスはプレッシャー強いけどぶっちゃけバグースカと似たようなもんだからなあ 泡影1枚で簡単に捲れる

123 22/07/04(月)22:35:52 No.945690693

MDで最初に触ったデッキがドライトロンだったから一妨害のバロネスがそんなに強いと思ったことない

124 22/07/04(月)22:36:06 No.945690770

頼りないのはバロネスではなくマストカウンターを見極める力ではないのか?

125 22/07/04(月)22:36:13 No.945690829

>アーゼウスは積極的に出したい他3枚に比べたら出来れば出す羽目にならない方がいいカードだと思う 出た時点で殺しきれない悪あがきだもんな

126 22/07/04(月)22:36:15 No.945690853

>最強の出されたら舌打ちするカード決定戦!(半ギレ メインデッキ枠で参戦するッチ~!

127 22/07/04(月)22:36:18 No.945690871

リンクだったらトランソニックバードももうちょいよかったんだがなぁ…

128 22/07/04(月)22:36:19 No.945690880

>最強の出されたら舌打ちするカード決定戦!(半ギレ 結界像ビート!

129 22/07/04(月)22:36:23 No.945690906

最近バロネス守備表示が流行ってるのかフルルドリスチラ見せして無効にするか戦闘破壊するか選ばせるの好き

130 22/07/04(月)22:36:25 No.945690917

>最強の出されたら舌打ちするカード決定戦!(半ギレ スキドレとか勅命だろ

131 22/07/04(月)22:36:45 No.945691028

アクセルスタダが来ればもっとバロネス見られるようになるぞ

132 22/07/04(月)22:36:54 No.945691083

逆にッチ使いならそんなの出されも屁でもないだろ

133 22/07/04(月)22:37:45 No.945691443

ハッキリ言うぜ! バロネス見た目が嫌いなんだ

134 22/07/04(月)22:37:54 No.945691514

>逆にッチ使いならそんなの出されも屁でもないだろ そもそもッチなら出させないだろスキドレ勅命虚無で

135 22/07/04(月)22:38:00 No.945691558

天獄さんは出なくても舌打ちされるからすごいぜ!

136 22/07/04(月)22:38:10 No.945691639

>頼りないのはバロネスではなくマストカウンターを見極める力ではないのか? 無耐性のモンスターに内蔵されてる1妨害だから本展開前の適当な除去や電脳みたいな透かし札の多い相手だとマスカン関係なく無力なのよ ルガル抗戦みたいなほぼ確実にマスカンに撃てる1妨害とは全く違う

137 22/07/04(月)22:38:47 No.945691904

>>最強の出されたら舌打ちするカード決定戦!(半ギレ >メインデッキ枠で参戦するッチ~! お前よりスキドレかな…

138 22/07/04(月)22:38:52 No.945691935

>全部入るデッキってある? マギストス

139 22/07/04(月)22:38:58 No.945691978

>ハッキリ言うぜ! >バロネス見た目が嫌いなんだ そんな…女の子なのに…

140 22/07/04(月)22:39:05 No.945692032

バロネスはただの一妨害ではないぞ 破壊効果持ちだぞ

141 22/07/04(月)22:39:15 No.945692113

飽きた 苦手 大嫌い 愛用

142 22/07/04(月)22:39:39 No.945692259

勅命は罠主体のッチですら相手に出されるとゲンナリするクソカード

143 22/07/04(月)22:39:47 No.945692317

右下で殺せなかったら死ぬと思え

144 22/07/04(月)22:39:53 No.945692366

バロネスはぼったちだとそんなに怖くない ただ処理出来ないと返してリソース確保した上でまた出てくるのが…

145 22/07/04(月)22:40:18 No.945692512

バロネスは相剣でついでに出てくる以外はそんなにでもないよね なんならデスフェニもアナコンダから出てくるぶんにはあんまり 素引きフューデスはやめろ

146 22/07/04(月)22:40:27 No.945692574

アクセスはサイバースで使うと4200×2とか8300とか完全耐性とかやれるの好き

147 22/07/04(月)22:40:33 No.945692612

先行でレベル12並べてかつアーゼウスの破壊効果に邪魔されないような構えできるデッキなんてあんのか?

148 22/07/04(月)22:40:35 No.945692632

>>全部入るデッキってある? >マギストス マギストスってEXカツカツだし左下入るスペースある?

149 22/07/04(月)22:40:41 No.945692667

>ルガル抗戦みたいなほぼ確実にマスカンに撃てる1妨害とは全く違う そいつらがちゃんとマスカンしてるの見たことない

150 22/07/04(月)22:40:47 No.945692699

友達 嫌い 友達 友達

151 22/07/04(月)22:40:58 No.945692762

それぞれ一体なら壊獣のおやつなんだ 頼むから並ぶな…

152 22/07/04(月)22:41:04 No.945692806

>飽きた 苦手 >大嫌い 愛用 イグニスターAiランド 虚無空間に浸ってそう

153 22/07/04(月)22:41:37 No.945692997

>そもそもッチなら出させないだろスキドレ勅命虚無で 今の仮想敵になってる電脳だと2枚以上拘束力の高い妨害罠引けないとアーゼウスに全部流されるぞ

154 22/07/04(月)22:41:52 No.945693097

>バロネスは相剣でついでに出てくる以外はそんなにでもないよね でも今はハリラドンデッキ増えて 九支、バロネス、Sにその他やら結構見るな

155 22/07/04(月)22:42:10 No.945693216

>それぞれ一体なら壊獣のおやつなんだ >頼むから並ぶな… 俺はラーの翼神竜スフィアモードを召喚!

156 22/07/04(月)22:42:23 No.945693315

結局カッコいいモンスターだったら負けてもまぁ…ってなるんだ 下二体とかめっちゃかっこいいから見た目は大好き

157 22/07/04(月)22:42:26 No.945693331

前に見たアーゼウスが先行制圧を加速させてるってレス好き

158 22/07/04(月)22:42:34 No.945693394

※たまーに決めきれなかった右下が盤面に残って勝負を決することがある…

159 22/07/04(月)22:42:34 No.945693395

右下みたいな見たら死ぬカードいいよね EXじゃないけどミセラも見る度に俺が死んでる

160 22/07/04(月)22:42:47 No.945693496

最近アクセスを見ない よくよく考えたら出てくる前に降参してるからだ

161 22/07/04(月)22:42:55 No.945693536

>>>全部入るデッキってある? >>マギストス >マギストスってEXカツカツだし左下入るスペースある? デザートローカストと選択だけど入れる枠自体はある

162 22/07/04(月)22:43:25 No.945693737

全員悪人

163 22/07/04(月)22:43:26 No.945693746

>最近アクセスを見ない >よくよく考えたら出てくる前に降参してるからだ ハリが出た時点で終わりだもんな

164 22/07/04(月)22:43:33 No.945693799

全員使い方ミスった瞬間死ぬよね まあでも召喚券使ったやつ吹き飛ばせば大丈夫だろガハハ

165 22/07/04(月)22:43:59 No.945693954

永続罠とかで固められたまま弱い打点で延々殴られるよりは5300しか出ないアクセスされる方がまあいいかと思い始めた

166 22/07/04(月)22:44:29 No.945694138

正直左上以外は別にいいんじゃないかなと思っている

167 22/07/04(月)22:44:45 No.945694236

勇者が来たら右下がハリラドンに取って代わるか悩むかくらい アクセス自体も幻影勇者で採用圏内だけど

168 22/07/04(月)22:45:02 No.945694342

>永続罠とかで固められたまま弱い打点で延々殴られるよりは5300しか出ないアクセスされる方がまあいいかと思い始めた 2000+1400で殴り続けるから許して…

169 22/07/04(月)22:45:22 No.945694489

バロネスの効果無効使い切りなのおかしくないですかシンクロ強化ください

170 22/07/04(月)22:45:40 No.945694613

アップデートジャマ―出た瞬間に割れる相手は分かってる相手 アップデートアクセスまで行って盤面吹き飛ばしても割れない相手は まだ死なないと思っているのかね?なのか諦めてさっさと殺せと思ってるのか分からない

171 22/07/04(月)22:45:53 No.945694693

>バロネスの効果無効使い切りなのおかしくないですかシンクロ強化ください 裏守備にするともう一回使えますよ

172 22/07/04(月)22:46:06 No.945694777

バロネスはこいつの汎用性高すぎるというよりはレベル10シンクロが重さに見合わない奴多すぎ問題なんとかしてほしいって気持ち

173 22/07/04(月)22:46:08 No.945694787

ハリセレーネアクセスは並みのデッキだと通常モンスター+チューナーを1Tで用意するのが面倒だったりそもそもハリラドンで大量展開する方がパワーあるよねってなるから言うほど見かけない

174 22/07/04(月)22:46:12 No.945694813

>勇者が来たら右下がハリラドンに取って代わるか悩むかくらい >アクセス自体も幻影勇者で採用圏内だけど 幻影勇者はアクセス入れる枠あるならヴァレソ入れる

175 22/07/04(月)22:46:17 No.945694843

左上が実際は効果5つ持ってるようなもんなのが問題だと思います

176 22/07/04(月)22:46:36 No.945694949

左上は出てくると「こいついなきゃ勝ってたんだがな~~!!」ってなるのが嫌過ぎる

177 22/07/04(月)22:46:40 No.945694974

>バロネスの効果無効使い切りなのおかしくないですかシンクロ強化ください フルールチューナー指定なら許すが…

178 22/07/04(月)22:47:03 No.945695152

>バロネスはこいつの汎用性高すぎるというよりはレベル10シンクロが重さに見合わない奴多すぎ問題なんとかしてほしいって気持ち 照英バロネスブラッドローズくらいだもんな…

179 22/07/04(月)22:47:04 No.945695156

鉄獣以外握ったらアクセスする手間面倒だな…ってなった

180 22/07/04(月)22:47:04 No.945695160

>左上が実際は効果5つ持ってるようなもんなのが問題だと思います 滅相もないこのように事故札を2枚も入れる必要があり…

181 22/07/04(月)22:47:16 No.945695246

>バロネスの効果無効使い切りなのおかしくないですかシンクロ強化ください 代わりに召喚条件をフルールに縛ったらいいよ

182 22/07/04(月)22:47:17 No.945695250

>>そもそもッチなら出させないだろスキドレ勅命虚無で >今の仮想敵になってる電脳だと2枚以上拘束力の高い妨害罠引けないとアーゼウスに全部流されるぞ スキドレ一枚でアーゼウス機能停止しないか?

183 22/07/04(月)22:47:29 No.945695320

>アップデートジャマ―出た瞬間に割れる相手は分かってる相手 >アップデートアクセスまで行って盤面吹き飛ばしても割れない相手は >まだ死なないと思っているのかね?なのか諦めてさっさと殺せと思ってるのか分からない 配信者だろ サレンダーしたら文句言われるからなあいつら

184 22/07/04(月)22:47:30 No.945695330

>左上が実際は効果5つ持ってるようなもんなのが問題だと思います こっちのターンに復活しなきゃ全然許せたかもしれない

185 22/07/04(月)22:47:39 No.945695384

>>>そもそもッチなら出させないだろスキドレ勅命虚無で >>今の仮想敵になってる電脳だと2枚以上拘束力の高い妨害罠引けないとアーゼウスに全部流されるぞ >スキドレ一枚でアーゼウス機能停止しないか? 朱雀で割られる

186 22/07/04(月)22:47:45 No.945695421

左上はついでみたいに付いてる攻撃力下げる効果がマジでムカつく

187 22/07/04(月)22:48:04 No.945695558

>アップデートジャマ―出た瞬間に割れる相手は分かってる相手 >アップデートアクセスまで行って盤面吹き飛ばしても割れない相手は >まだ死なないと思っているのかね?なのか諦めてさっさと殺せと思ってるのか分からない サレンダーするとデュエルパス貯まらないから…

188 22/07/04(月)22:48:10 No.945695593

>朱雀で割られる ああ…

189 22/07/04(月)22:48:16 No.945695613

ルート内でアナコンダ出す前提でデッキ組む時フューデス素引きしたら出すリンク2居ないんだけどどうしたものか

190 22/07/04(月)22:48:24 No.945695662

こんなのがヒーローを名乗っていいのか?ってくらいヒットアンドアウェイを徹底してくる こういうヒーローいるわ

191 22/07/04(月)22:48:27 No.945695671

電脳にスキドレは割と無力に近い

192 22/07/04(月)22:48:31 No.945695702

>>左上が実際は効果5つ持ってるようなもんなのが問題だと思います >滅相もないこのように事故札を2枚も入れる必要があり… 他のやつらと比べて事故がめんどいのはそうだね

193 22/07/04(月)22:48:34 No.945695722

>幻影勇者はアクセス入れる枠あるならヴァレソ入れる アクセス抜いて何入れる? ダグザ?

194 22/07/04(月)22:48:42 No.945695764

もう お前の 顔は 見たくない

195 22/07/04(月)22:48:49 No.945695806

>アップデートジャマ―出た瞬間に割れる相手は分かってる相手 >アップデートアクセスまで行って盤面吹き飛ばしても割れない相手は >まだ死なないと思っているのかね?なのか諦めてさっさと殺せと思ってるのか分からない ここまで来たら相手も気持ちよく殴って終わりたいだろうという親切心だ

196 22/07/04(月)22:48:53 No.945695834

>アップデートジャマ―出た瞬間に割れる相手は分かってる相手 >アップデートアクセスまで行って盤面吹き飛ばしても割れない相手は >まだ死なないと思っているのかね?なのか諦めてさっさと殺せと思ってるのか分からない (戦闘破壊のミッション達成したし面倒だから早く殺してくれないかな…)

197 22/07/04(月)22:49:01 No.945695886

>電脳にスキドレは割と無力に近い >朱雀で割られる

198 22/07/04(月)22:49:30 No.945696087

シンクロフェスで電脳握ってた人は良く分かると思うけど電脳はスキドレを大して苦にしない たまに苦になることはある

199 22/07/04(月)22:49:43 No.945696170

朱雀はそのメリットしかないコストなんなんだ君?

200 22/07/04(月)22:49:53 No.945696232

>ここまで来たら相手も気持ちよく殴って終わりたいだろうという親切心だ さっさとサレンダーしろよって思ってるよこっちは

201 22/07/04(月)22:50:00 No.945696291

アーゼウスはリセットボタンどこで押すかの読み合いが楽しいからセーフ!セーフです!

202 22/07/04(月)22:50:02 No.945696302

>>電脳にスキドレは割と無力に近い >>朱雀で割られる 電脳に、だから無力なのはスキドレのほうだ

203 22/07/04(月)22:50:13 No.945696375

左上はこいついなきゃボコれる盤面ばっかでなんか憎いから一滴と壊獣積むようにしたよ あんま狩れない…悔しい…

204 22/07/04(月)22:50:15 No.945696391

たいてい素直に殴られて負けようとしてるだけじゃねえかな…

205 22/07/04(月)22:50:19 No.945696419

>前に見たアーゼウスが先行制圧を加速させてるってレス好き すごいエアプだなそのレス… もしくは一回先行アーゼウスで負けて喚いてるだけか

206 22/07/04(月)22:50:23 No.945696447

>電脳にスキドレは割と無力に近い >>幻影勇者はアクセス入れる枠あるならヴァレソ入れる >アクセス抜いて何入れる? >ダグザ? ダグザは半固定枠だと思う ぶっちゃけ枠が緩い方のデッキだからアクセスヴァレソ両採用でもそこまで困らないけど

207 22/07/04(月)22:50:24 No.945696451

デスフェニ以外なら割と全部入るし全部頻度良く使ってる フューデスピン刺しで良いなら一応デスフェニも入れれなくはない

208 22/07/04(月)22:50:24 No.945696452

>ルート内でアナコンダ出す前提でデッキ組む時フューデス素引きしたら出すリンク2居ないんだけどどうしたものか ハリラドンして右上 ハリセレして右下

209 22/07/04(月)22:50:31 No.945696495

>>ここまで来たら相手も気持ちよく殴って終わりたいだろうという親切心だ >さっさとサレンダーしろよって思ってるよこっちは 俺は気持ちよく殴りたいかな

210 22/07/04(月)22:50:47 No.945696580

バロネスは謎のカード1枚破壊があるから展開通用途でなければむしろ後攻で出すのが強いんじゃないかと思えてきた

211 22/07/04(月)22:50:59 No.945696655

>たいてい素直に殴られて負けようとしてるだけじゃねえかな… サレンダーしない理由を深読みする方が性格悪いよな

212 22/07/04(月)22:51:00 No.945696669

>シンクロフェスで電脳握ってた人は良く分かると思うけど電脳はスキドレを大して苦にしない >たまに苦になることはある なんやかんや痛いけど展開自体は普通にできるから高打点と朱雀とシェンシェンで殴ってこられるだけで普通に強い 紙だと二戦目以降のサイチェン候補なくらいだし

213 22/07/04(月)22:51:12 No.945696729

>>>ここまで来たら相手も気持ちよく殴って終わりたいだろうという親切心だ >>さっさとサレンダーしろよって思ってるよこっちは >俺は気持ちよく殴りたいかな ダメージミッションもこなせるからな

214 22/07/04(月)22:51:18 No.945696773

恐竜もダグザ使ったほうがいい?

215 22/07/04(月)22:51:26 No.945696812

相手が殴る直前でサレンダーが結構嫌がらせになるよ 結構こういうやついる

216 22/07/04(月)22:51:37 No.945696876

あと一枚足して「またうぬら五人か…」とレスしたい

217 22/07/04(月)22:51:45 No.945696936

>こんなのがヒーローを名乗っていいのか?ってくらいヒットアンドアウェイを徹底してくる >こういうヒーローいるわ GX見てないから初めてのHEROデッキと当たったときの印象は「ムキムキになって集団で袋叩きにしてくる」だったよ…

218 22/07/04(月)22:51:49 No.945696962

下敷き5枚ロンゴミもそうだけど強い強いって言われるカードを叩き潰すのは中々楽しいよね… まあこっちにターン渡らなかったらクソァ!で終わるんだが…

219 22/07/04(月)22:52:11 No.945697095

>あと一枚足して「またうぬら五人か…」とレスしたい まあハリだろうな アクセス抜いてハリラドンのコンビにするのもありだと思う

220 22/07/04(月)22:52:12 No.945697112

十二獣アーゼウスはやめろ

221 22/07/04(月)22:52:13 No.945697118

>>前に見たアーゼウスが先行制圧を加速させてるってレス好き >すごいエアプだなそのレス… >もしくは一回先行アーゼウスで負けて喚いてるだけか いや後攻捲りのアーゼウスが居るから先行制圧されても文句言うなって意味でしょ!?

222 22/07/04(月)22:52:20 No.945697169

>ダグザは半固定枠だと思う >ぶっちゃけ枠が緩い方のデッキだからアクセスヴァレソ両採用でもそこまで困らないけど ダグザは使ってたけどデスサイズのメイン投入とデスフェニの効果を消費するのがな… 何よりここまでやっといて墓穴等で止まるのがギャンブルすぎて抜けた

223 22/07/04(月)22:52:21 No.945697178

十二でバロネス以外入れてるけどデスフェニ枠無理矢理作ると動きキツいな…

224 <a href="mailto:パンクラトプス">22/07/04(月)22:52:36</a> [パンクラトプス] No.945697282

>あと一枚足して「またうぬら五人か…」とレスしたい 俺も混ぜてよw

225 22/07/04(月)22:52:37 No.945697289

バトルパスあとちょっとでUR行くからさっさと殺せー

226 22/07/04(月)22:52:39 No.945697297

>GX見てないから初めてのHEROデッキと当たったときの印象は「ムキムキになって集団で袋叩きにしてくる」だったよ… まぁGXアニメのHEROは紙束なんだが…

227 22/07/04(月)22:52:41 No.945697324

>恐竜もダグザ使ったほうがいい? お前らダグザしなくても勝てるだろ

228 22/07/04(月)22:52:48 No.945697363

>あと一枚足して「またうぬら五人か…」とレスしたい しゃあっ勇者!

229 22/07/04(月)22:52:56 No.945697414

>シンクロフェスで電脳握ってた人は良く分かると思うけど電脳はスキドレを大して苦にしない >たまに苦になることはある むしろ昔からスキドレ下でVFDまで行けるのが電脳の強みの一つとして言われまくってるから今スキドレ苦手扱いなの...?なんで...?って感じではある

230 22/07/04(月)22:53:06 No.945697493

添え物  常連 最終手段 死神

231 22/07/04(月)22:53:13 No.945697527

ロン5ミは仮に限られたメタカードで潰せてもあいつら返しも強いからワンショットできないと大抵負けるよ

232 <a href="mailto:浮幽さくら">22/07/04(月)22:53:28</a> [浮幽さくら] No.945697604

私を使え!「」!

233 22/07/04(月)22:53:28 No.945697606

>あと一枚足して「またうぬら五人か…」とレスしたい ???「そろそろワシの先攻万能6妨害が懐かしくなってきたろ!」

234 22/07/04(月)22:53:54 No.945697779

>ロン5ミは仮に限られたメタカードで潰せてもあいつら返しも強いからワンショットできないと大抵負けるよ 幻影が苦手なのはそこだなあ

235 22/07/04(月)22:54:04 No.945697854

スキドレ苦手は蘇生したッチ突破出来ないからそういう扱いされてる気もするけど そもそもスキドレ化で3500打点出せるテーマがどれほどあるのかと

236 22/07/04(月)22:54:06 No.945697872

電脳にスキドレは通用しないけどッチは狐の除外効果止められるかが生命線になるから必須

237 22/07/04(月)22:54:13 No.945697933

厄介なのは上の連中だけど一番見たくないのは右下

238 22/07/04(月)22:54:15 No.945697944

バロネスは禁止でいいだろ…

239 22/07/04(月)22:54:19 No.945697972

上段は先攻で立てられるたびにガダーラと亀3積みしたい衝動に襲われる

240 22/07/04(月)22:54:22 No.945697988

>私を使え!「」! 左上に関しちゃたまに苦し紛れの素引きで出てくることがある…

241 22/07/04(月)22:54:40 No.945698100

>バロネスは禁止でいいだろ… シンクロテーマの生命線殺してどうすんだよ

242 22/07/04(月)22:54:42 No.945698114

>むしろ昔からスキドレ下でVFDまで行けるのが電脳の強みの一つとして言われまくってるから今スキドレ苦手扱いなの...?なんで...?って感じではある MDから始めた初心者なんだろ

243 22/07/04(月)22:54:58 No.945698201

チュチュエVFDでターン返されるとVFD禁止しろと言いたくなる

244 <a href="mailto:VFD">22/07/04(月)22:55:01</a> [VFD] No.945698211

>あと一枚足して「またうぬら五人か…」とレスしたい ふっふっふ

245 22/07/04(月)22:55:02 No.945698221

>電脳にスキドレは通用しないけどッチは狐の除外効果止められるかが生命線になるから必須 まあ朱雀ですぐ割られるんやけどなプヘヘヘ コンキスタドール…こんな時君がいてくれたら…

246 22/07/04(月)22:55:04 No.945698234

>スキドレ苦手は蘇生したッチ突破出来ないからそういう扱いされてる気もするけど >そもそもスキドレ化で3500打点出せるテーマがどれほどあるのかと しゃあ!やぶ蛇究極竜!

247 22/07/04(月)22:55:34 No.945698415

>私を使え!「」! コスト払って制限に撃つのはうまあじがないんだよな…と思ってしまう

248 22/07/04(月)22:55:35 No.945698423

先行取れて永続罠が電脳に刺さるかどうかなのでぶっちゃけッチである必要すらねえからな...

249 22/07/04(月)22:55:35 No.945698425

バロネス死んだとして他のにすげ変わるだけだしなあ…

250 22/07/04(月)22:55:36 No.945698430

>いや後攻捲りのアーゼウスが居るから先行制圧されても文句言うなって意味でしょ!? ああなるほど 結界波とか一滴とか壊獣とかにも同じこと言ってそうだなそいつ

251 22/07/04(月)22:55:45 No.945698480

バロネスも妨害召喚の度に一回だけだしそこまで邪魔か? いや邪魔だな…

252 22/07/04(月)22:55:48 No.945698500

>むしろ昔からスキドレ下でVFDまで行けるのが電脳の強みの一つとして言われまくってるから今スキドレ苦手扱いなの...?なんで...?って感じではある MDスレだとッチをどのデッキにも強い完全無欠のデッキだと思い込んでるのよく見るからそういうのがスキドレスキドレ言ってるだけだと思う

253 22/07/04(月)22:55:50 No.945698514

>そもそもスキドレ化で3500打点出せるテーマがどれほどあるのかと スキドレ採用してる時点でそういうテーマだろ!?

254 22/07/04(月)22:56:05 No.945698608

>恐竜もダグザ使ったほうがいい? 個人的には相剣環境だとデスフェニセットよりも安定したかな やっぱバロネス気軽に立てられるの偉いわ

255 22/07/04(月)22:56:06 No.945698622

バロネスはバロネスそのものはそうでもないんじゃないかなバロネス使いやすいデッキに腹立つだけで

256 22/07/04(月)22:56:16 No.945698686

電脳と殴り合ってるリッチ使いとしてはスキドレで展開時のドロー効果を潰せるのが強いと思ってる なんだかんだであいつら手札消費が激しいし

257 22/07/04(月)22:56:24 No.945698737

VFDは一滴ドバァする以外どうしようもないのがうんこすぎる

258 22/07/04(月)22:56:28 No.945698758

>バトルパスあとちょっとでUR行くからさっさと殺せー ……勝確でソリティア始めんるんじゃねぇ!はよ殴れ!

259 22/07/04(月)22:56:35 No.945698811

チュチュエVFDの構えを泡影うさぎで突破できるか…?と思ったら墓穴打たれた時は流石に即サレしたね

260 22/07/04(月)22:56:42 No.945698849

>ロン5ミは仮に限られたメタカードで潰せてもあいつら返しも強いからワンショットできないと大抵負けるよ 言うてロンゴミ出すとリソース割と尽きてるから拮抗勝負とか食らうと3000パンチしか出来なくなることがある

261 22/07/04(月)22:56:46 No.945698880

魔術師が覇王シンクロとバロネス使い分けて来るの派手に面倒くさい

262 <a href="mailto:オルターガイスト">22/07/04(月)22:56:50</a> [オルターガイスト] No.945698904

>>そもそもスキドレ化で3500打点出せるテーマがどれほどあるのかと >スキドレ採用してる時点でそういうテーマだろ!? 滅相もない…このように大した打点も出せないか弱いテーマで…

263 22/07/04(月)22:57:12 No.945699037

>MDスレだとッチをどのデッキにも強い完全無欠のデッキだと思い込んでるのよく見るからそういうのがスキドレスキドレ言ってるだけだと思う このMDもやってなさそうなエアプ感

264 22/07/04(月)22:57:17 No.945699062

>>バロネスは禁止でいいだろ… >シンクロテーマの生命線殺してどうすんだよ MDでも電脳と相剣以外のシンクロテーマは最初から死んでるでしょ

265 22/07/04(月)22:57:43 No.945699234

VFDも含めた汎用戦士達のうち誰が最初にMDで殉死するんだろうか レアリティ考えると余程荒らさない限りきついよね

266 22/07/04(月)22:57:49 No.945699278

>バロネスも妨害召喚の度に一回だけだしそこまで邪魔か? >いや邪魔だな… セキショウと一緒に妨害されると碌に展開できないしターンを渡すと謎の破壊される 面倒くせえ

267 22/07/04(月)22:57:49 No.945699281

>バロネスはバロネスそのものはそうでもないんじゃないかなバロネス使いやすいデッキに腹立つだけで ジャンドとかで頑張ってバロネス立てるのは許すよ なんだあのトークン共

268 22/07/04(月)22:58:02 No.945699355

エアプかどうか、デュエルをして決めるか

269 22/07/04(月)22:58:04 No.945699362

>個人的には相剣環境だとデスフェニセットよりも安定したかな >やっぱバロネス気軽に立てられるの偉いわ ダグザ→強制進化→デスサイズセット→アナコンダデスフェニの予定だったけどハリワンマジの方が理にかなってはいるか でもスクラップ事故るんだよなぁ…うーむ

270 22/07/04(月)22:58:06 No.945699389

どうして俺のデッキはうらら一枚で止まるんだろう…

271 22/07/04(月)22:58:14 No.945699434

VFDは攻撃封じなければまだ理解できた

272 22/07/04(月)22:58:17 No.945699449

>MDでも電脳と相剣以外のシンクロテーマは最初から死んでるでしょ SR…

273 22/07/04(月)22:58:18 No.945699457

>電脳と殴り合ってるリッチ使いとしてはスキドレで展開時のドロー効果を潰せるのが強いと思ってる >なんだかんだであいつら手札消費が激しいし これはかなりある アーケティスとかスタチャに合わせてスキドレ開かれると正直舌打ちしたくなる...まあ理想展開自体はドロー阻止に関わらず出来るから贅沢は言えないが

274 22/07/04(月)22:58:30 No.945699531

レベル10シンクロ出せるなら脳死でバロネス出しとけなのが嫌なんだよねぇ

275 22/07/04(月)22:58:39 No.945699576

スキドレ剥がせるカードは大体制限かコストが重い

276 22/07/04(月)22:58:48 No.945699642

>滅相もない…このように大した打点も出せないか弱いテーマで… メリシューク!何故ダイレクトアタックできない!?

277 22/07/04(月)22:58:58 No.945699710

気軽にレベル10シンクロ出せるのがおかしい

278 22/07/04(月)22:59:05 No.945699758

シンクロテーマが使うバロネスよりハリラドンが使うバロネスの方が強いんだわ

279 22/07/04(月)22:59:15 No.945699831

今だと承影出した方が強い場面もあるよ ただEX枠カツカツだと承影入れる余裕ないんだよな…

280 22/07/04(月)22:59:39 No.945699972

>>MDでも電脳と相剣以外のシンクロテーマは最初から死んでるでしょ >SR… 生きて...うーん...シンクロフェスではなんか元気だったけど...

281 22/07/04(月)22:59:39 No.945699979

>スキドレ剥がせるカードは大体制限かコストが重い 朱雀のコストが重い?

282 22/07/04(月)22:59:41 No.945699997

>どうして俺のデッキはうらら一枚で止まるんだろう… 止まらないデッキは一部の上澄みとか特殊なデッキくらいだからそんなに落ち込まなくても大丈夫大丈夫

283 22/07/04(月)22:59:49 No.945700056

爆発力でいうとジャンドは強いよ あとそういう認識なさそうだけどアダマシアは一応シンクロテーマよ

284 22/07/04(月)23:00:04 No.945700149

>気軽にレベル10シンクロ出せるのがおかしい 今パニッシャー君来る前の11シンクロの悪口言った?

285 22/07/04(月)23:00:08 No.945700195

バロネスはチューナー以外のモンスター2体指定ならこんなことには…

286 22/07/04(月)23:00:16 No.945700246

バロネスの毎ターン1枚カード割れる効果使われてるのあんま見ないんだよな 大抵出すターンって先行か焼け野原

287 22/07/04(月)23:00:26 No.945700306

>スキドレ剥がせるカードは大体制限かコストが重い バンクラさん!

288 22/07/04(月)23:00:27 No.945700315

>レベル10シンクロ出せるなら脳死でバロネス出しとけなのが嫌なんだよねぇ 全く同じ手順全く同じ盤面を何回も連続で見ると俺はbotと戦ってるのかな…って虚しくなってくる

289 22/07/04(月)23:00:30 No.945700349

>>MDでも電脳と相剣以外のシンクロテーマは最初から死んでるでしょ >SR… 環境に入れなかった劣化相剣だ

290 22/07/04(月)23:00:54 No.945700513

朱雀意識してかサイク積んでるッチをダイヤでたまに見かける 朱雀指定の特殊召喚に合わせてサイクされたときはマジでビビった

291 22/07/04(月)23:00:54 No.945700514

シーラカンスから鯨と一緒に照英出てきたのは面白かった

292 22/07/04(月)23:00:55 No.945700522

>今だと承影出した方が強い場面もあるよ >ただEX枠カツカツだと承影入れる余裕ないんだよな… 枚数の差はあっても承影入れないは有り得ないだろ…

293 22/07/04(月)23:01:02 No.945700577

>>スキドレ剥がせるカードは大体制限かコストが重い >朱雀のコストが重い? 展開によっては次のターン自分のVFDか相手の初動割る用の除外リソース足らなくなるから普通に重い

294 22/07/04(月)23:01:20 No.945700702

>バロネスの毎ターン1枚カード割れる効果使われてるのあんま見ないんだよな >大抵出すターンって先行か焼け野原 妨害乗り越えてバロネス出せる展開ってあまり無い気がする

295 22/07/04(月)23:01:39 No.945700842

>全く同じ手順全く同じ盤面を何回も連続で見ると俺はbotと戦ってるのかな…って虚しくなってくる 環境デッキなんていかに安定して同じ手順で盤面作れるかが大事だしそんなもんじゃねえかな… 相剣も鉄獣もドライトロンも一緒よ

296 22/07/04(月)23:01:45 No.945700873

誘発もしんどいけど通常召喚しかできない時の着地狩りが辛いそうゆう意味でデスフェニが嫌い

297 22/07/04(月)23:01:46 No.945700878

>>>MDでも電脳と相剣以外のシンクロテーマは最初から死んでるでしょ >>SR… >環境に入れなかった劣化相剣だ ソリティアテーマとミッドレンジテーマを並べて劣化呼ばわりか

298 22/07/04(月)23:01:52 No.945700908

>枚数の差はあっても承影入れないは有り得ないだろ… シンクロ主体のテーマならノータイムで入るけどリンクとか他でEX使うデッキだとどうしてもね

299 22/07/04(月)23:01:54 No.945700927

相剣はセキショウ立ってもドラガイト立ってもキツい その横にバロネスが立つんだからもう…ネ

300 22/07/04(月)23:01:56 No.945700942

でも汎用カードなんて大概これ出しとけみたいなとこあるし…

301 22/07/04(月)23:02:24 No.945701116

>朱雀意識してかサイク積んでるッチをダイヤでたまに見かける >朱雀指定の特殊召喚に合わせてサイクされたときはマジでビビった コンキ減ったからバック割りを増やすのはまあ理にかなってる

302 22/07/04(月)23:02:44 No.945701246

>朱雀指定の特殊召喚に合わせてサイクされたときはマジでビビった そりゃビビるわ…

303 22/07/04(月)23:02:48 No.945701265

汎用カード見るのが嫌ならトラブルサニー寄越せよ

304 22/07/04(月)23:02:51 No.945701283

>>バロネスの毎ターン1枚カード割れる効果使われてるのあんま見ないんだよな >>大抵出すターンって先行か焼け野原 >妨害乗り越えてバロネス出せる展開ってあまり無い気がする 幻影使ってるとよく見ることになるよ… 幻影罠1枚確実に潰されるのが困る

305 22/07/04(月)23:02:52 No.945701289

覇王スターヴが余るからバロネスと照英入れたがたまに照英も働く

306 22/07/04(月)23:03:01 No.945701347

SRとジャンドは一時期だけよく見たけどすぐ消えたな

307 22/07/04(月)23:03:03 No.945701364

>>スキドレ剥がせるカードは大体制限かコストが重い >朱雀のコストが重い? 自ターンに朱雀撃つと盤面が大分柔らかくなりがちではある

308 22/07/04(月)23:03:12 No.945701426

汎用が万能だからな

309 22/07/04(月)23:03:14 No.945701442

>シンクロ主体のテーマならノータイムで入るけどリンクとか他でEX使うデッキだとどうしてもね 相剣の話じゃねえのかよ!?

310 22/07/04(月)23:03:34 No.945701562

SRはやっぱ制限がキツイの?

311 22/07/04(月)23:03:44 No.945701618

>全く同じ手順全く同じ盤面を何回も連続で見ると俺はbotと戦ってるのかな…って虚しくなってくる ランク戦しかない以上どうしても強くてbot的に安定行動取れるデッキに偏っちゃうのよね…

312 22/07/04(月)23:03:47 No.945701644

>爆発力でいうとジャンドは強いよ >あとそういう認識なさそうだけどアダマシアは一応シンクロテーマよ ブロドラだけ死なねえかな…

313 22/07/04(月)23:04:00 No.945701734

ライストを好きなタイミングで素引きする運命力が欲しい

314 22/07/04(月)23:04:10 No.945701791

>全く同じ手順全く同じ盤面を何回も連続で見ると俺はbotと戦ってるのかな…って虚しくなってくる それ環境デッキ全てに言えますよね?

315 22/07/04(月)23:04:14 No.945701817

>SRはやっぱ制限がキツイの? 風縛りかつほとんどシンクロモンスターしか使えないからそこまで強いわけじゃないからのう

316 22/07/04(月)23:04:33 No.945701943

ハリラドンに全身全霊かけてるデッキとたまに当たるけど普通に俺のデッキより強くて悔しい

317 22/07/04(月)23:04:43 No.945702017

エクレシアもう見飽きたねん

318 22/07/04(月)23:05:11 No.945702195

>ライストを好きなタイミングで素引きする運命力が欲しい 俺は謙虚だから後攻で最初に素引き出来るだけでいいよ

319 22/07/04(月)23:05:13 No.945702202

>>レベル10シンクロ出せるなら脳死でバロネス出しとけなのが嫌なんだよねぇ >全く同じ手順全く同じ盤面を何回も連続で見ると俺はbotと戦ってるのかな…って虚しくなってくる 安心しろ 本当のbotは持ち時間いっぱいの放置が基本戦術だ

320 22/07/04(月)23:05:14 No.945702212

>覇王スターヴが余るからバロネスと照英入れたがたまに照英も働く 魔術師とかオッドアイズに承影入れるの面白いよね雑に破壊効果承影に使ってそのままゲームエンドに持っていける事が割とある 問題はEXの枠だけだ

321 22/07/04(月)23:05:18 No.945702228

セキショウバロネスは崩した時点で俺の勝ちってことにしないか?

322 22/07/04(月)23:05:22 No.945702248

ハリラドンが憎くいならクソガキ入れるしかねぇ クソガキでしか得られない栄養素もある

323 22/07/04(月)23:05:35 No.945702336

>ハリラドンに全身全霊かけてるデッキとたまに当たるけど普通に俺のデッキより強くて悔しい ハリに無限泡影当ててんのになんか再起動するよなあいつら

324 22/07/04(月)23:05:51 No.945702424

>>全く同じ手順全く同じ盤面を何回も連続で見ると俺はbotと戦ってるのかな…って虚しくなってくる >それ環境デッキ全てに言えますよね? 閃刀姫とッチ!

325 22/07/04(月)23:05:52 No.945702432

>エクレシアもう見飽きたねん 俺のエクレシアはネーサンかアルバスくんしか呼ばないから…

326 22/07/04(月)23:05:55 No.945702447

>本当のbotは持ち時間いっぱいの放置が基本戦術だ むしろその方が勝てるから楽なんだ

327 22/07/04(月)23:05:57 No.945702465

今同じ盤面云々言ってたら勇者来てから発狂するぞ

328 22/07/04(月)23:06:01 No.945702486

>>>レベル10シンクロ出せるなら脳死でバロネス出しとけなのが嫌なんだよねぇ >>全く同じ手順全く同じ盤面を何回も連続で見ると俺はbotと戦ってるのかな…って虚しくなってくる >安心しろ >本当のbotは持ち時間いっぱいの放置が基本戦術だ シモッチバーンはさぁ…

329 22/07/04(月)23:06:11 No.945702565

>>レベル10シンクロ出せるなら脳死でバロネス出しとけなのが嫌なんだよねぇ >全く同じ手順全く同じ盤面を何回も連続で見ると俺はbotと戦ってるのかな…って虚しくなってくる 自分で使っててそれが気になったから基本的に照英出すようにしてる 今のところそれで困ったのはシャドールと戦った時くらい

330 22/07/04(月)23:06:12 No.945702571

>ソリティアテーマとミッドレンジテーマを並べて劣化呼ばわりか SRのソリティアって無駄に長いけど2妨害止まりで相剣と大差ないじゃん

331 22/07/04(月)23:06:26 No.945702673

>ハリラドンに全身全霊かけてるデッキとたまに当たるけど普通に俺のデッキより強くて悔しい 天威竜星とか3軸punkのことなら普通に勇者が来てケアが増えた瞬間環境トップ層に入り込む連中だからそりゃ強いに決まってる

332 22/07/04(月)23:06:26 No.945702675

>閃刀姫とッチ! まさに同じ盤面の典型デッキじゃねえか!

333 22/07/04(月)23:06:30 No.945702687

>セキショウバロネスは崩した時点で俺の勝ちってことにしないか? これに限らず敷いた布陣を全滅させた時点で判定勝ちだなって思う事ある

334 22/07/04(月)23:06:31 No.945702690

バロネスぶち抜いた時は楽しかったが2回目は出来ない…

335 22/07/04(月)23:06:39 No.945702734

相剣はたまーにプロートスがおまけについてきておってなる おっじゃねえよ死ぬわボケ

336 22/07/04(月)23:06:42 No.945702754

展開が毎回全く同じと思ってくれると助かる 自分のデッキのマストカウンターは自分が一番よく知ってるから対策ぐらいするけどそれを理解できてない相手は多い

337 22/07/04(月)23:06:47 No.945702781

>セキショウバロネスは崩した時点で俺の勝ちってことにしないか? しれっと手札から出てくる2枚目のバクヤと龍淵はお前さぁ…ってなる

338 22/07/04(月)23:07:19 No.945702965

>自分で使っててそれが気になったから基本的に照英出すようにしてる >今のところそれで困ったのはシャドールと戦った時くらい 照英出したから同じ盤面じゃありませんって酷い言い訳だな

339 22/07/04(月)23:07:23 No.945703005

>今同じ盤面云々言ってたら勇者来てから発狂するぞ だからもう発狂してんだよ!

340 22/07/04(月)23:07:26 No.945703030

>セキショウバロネスは崩した時点で俺の勝ちってことにしないか? 崩れた時点でもう盤面回復できなくなってる相剣多いからだいたい勝ちじゃねえかな… なんでミッドレンジなのに盤面回復できないんだ奴ら

341 22/07/04(月)23:07:28 No.945703042

ハリダグザでデスサイバロネス無くなっただけだいぶマシだけどね

342 22/07/04(月)23:07:30 No.945703057

シンクロフェス以降ちょっとジャンド見たけど確かにもう見ない

343 22/07/04(月)23:07:30 No.945703060

いいよね盤面返しきったと思った次のターンヴィシュダバウンスからのタイア

344 22/07/04(月)23:07:42 No.945703125

>>閃刀姫とッチ! >まさに同じ盤面の典型デッキじゃねえか! 流石にコントロールテーマにそれを言うのはお門違いというか動き知った上で言ってる?ってなるぞ

345 22/07/04(月)23:07:51 No.945703188

>相剣はたまーにプロートスがおまけについてきておってなる >おっじゃねえよ死ぬわボケ 幻影かオルフェのレス

346 22/07/04(月)23:07:56 No.945703230

>>閃刀姫とッチ! >まさに同じ盤面の典型デッキじゃねえか! 今日は気分を変えてセンサーにしてみたんだがどうかな

347 22/07/04(月)23:08:01 No.945703268

>セキショウバロネスは崩した時点で俺の勝ちってことにしないか? 相剣は再展開が容易なミッドレンジデッキなんで… ハリラドンデッキは盤面崩せたら勝ちになりがちだけど

348 22/07/04(月)23:08:11 No.945703341

そういえばハリダグザは全然見ないな

349 22/07/04(月)23:08:20 No.945703417

>相剣はたまーにプロートスがおまけについてきておってなる >おっじゃねえよ死ぬわボケ まさにさっきそれでやられたわ まぁそこまで吐かせた時点で俺の勝ちみたいなもんだろ!

350 22/07/04(月)23:08:29 No.945703474

最強ワンパデッキ決定戦!!(半ギレ)でもするか 見飽きた展開をするデッキ限定のコロシアム

351 22/07/04(月)23:08:49 No.945703605

>SRのソリティアって無駄に長いけど2妨害止まりで相剣と大差ないじゃん それ相剣がドライトロンの劣化って言ってるようなもんだよ

352 22/07/04(月)23:09:01 No.945703675

>相剣は再展開が容易なミッドレンジデッキなんで… >ハリラドンデッキは盤面崩せたら勝ちになりがちだけど 再展開容易なくせに普通に厄介な盤面安定して作るのやめてくだされ…

353 22/07/04(月)23:09:05 No.945703701

閃刀は同じ盤面作るよりなんとか序盤延命して溜めたリソースをブッパすることの方が多いよ

354 22/07/04(月)23:09:10 No.945703744

>崩れた時点でもう盤面回復できなくなってる相剣多いからだいたい勝ちじゃねえかな… >なんでミッドレンジなのに盤面回復できないんだ奴ら 脳死でセキショウ暗転バロネス目指してるからじゃないですかね… 最大展開目指さずに後続残しながら動いたほうが強いと思うんだけどなあ

355 22/07/04(月)23:09:14 No.945703770

上振れだから事故みたいなもんだけどプロートスはな… 処理出来ないとほぼ負け確みたいなもん

356 22/07/04(月)23:09:18 No.945703791

事故承知で入れてるんだろうとはいえ添え物が毎ターン蘇生してくるのうぜえ

357 22/07/04(月)23:09:21 No.945703809

>最強ワンパデッキ決定戦!!(半ギレ)でもするか >見飽きた展開をするデッキ限定のコロシアム イグナイトABエクスパラディンns

358 22/07/04(月)23:09:41 No.945703944

>相剣はたまーにデスフェニがおまけについてきておってなる >おっじゃねえよ死ぬわボケ

359 22/07/04(月)23:09:43 No.945703957

バロネス制圧と盤面除去をくっ付けるなよな!最近は1200とかいうチェーンバーンでも上振れ気味の火力出しつつ出てくるし...

360 22/07/04(月)23:09:47 No.945703982

相剣がジャンドSR辺りの古いシンクロと違うのは メタスペ広かったり天威混ぜたりで後攻でもきちんと戦える所だよ

361 22/07/04(月)23:10:10 No.945704129

セキショウ止めたら龍相剣現剣現止めたら龍淵素引きでキレそうになる お前ら何止めたら止まるんだよ!

362 22/07/04(月)23:10:14 No.945704164

>流石にコントロールテーマにそれを言うのはお門違いというか動き知った上で言ってる?ってなるぞ 操作してる側はどうか知らんが相手してる側はいつも同じ盤面しか見ねえよ

363 22/07/04(月)23:10:18 No.945704193

>そういえばハリダグザは全然見ないな メインは2枚でいいけど結構EX枠食うからなあ あとハリ通せるならラドン出しちゃいたくなると思う

364 22/07/04(月)23:10:26 No.945704237

ただ赤霄暗転の構えが怖いかっていうと全然怖くないんだよな…

365 22/07/04(月)23:10:30 No.945704254

>最強ワンパデッキ決定戦!!(半ギレ)でもするか >見飽きた展開をするデッキ限定のコロシアム セキショウバロネス暗転伏せ大会(全ギレ)

366 22/07/04(月)23:10:38 No.945704314

相剣のプロートスなんて天威勇者と違って上振れでしか出てこないからマシな方では...

367 22/07/04(月)23:10:47 No.945704386

アナコンダ産はともかく素引きフューデスは仮にフューデスが神系罠だとそれはそれできついだろと思うと我慢できねえわ

368 22/07/04(月)23:10:58 No.945704438

>>相剣はたまーにプロートスがおまけについてきておってなる >>おっじゃねえよ死ぬわボケ >まさにさっきそれでやられたわ >まぁそこまで吐かせた時点で俺の勝ちみたいなもんだろ! 先行で出てくるんだけど!?

369 22/07/04(月)23:11:05 No.945704482

>バロネス制圧と盤面除去をくっ付けるなよな!最近は1200とかいうチェーンバーンでも上振れ気味の火力出しつつ出てくるし... わかりました 無効は陰湿なのでモンスター除外&1200ダメージと魔法・罠除外&1200ダメージします

370 22/07/04(月)23:11:09 No.945704511

MDで左上の素材をディアボディアボディナイアルに変えたけど墓地からリンク3つ分の素材が出るのが便利なこと便利なこと

371 22/07/04(月)23:11:11 No.945704521

>最強ワンパデッキ決定戦!!(半ギレ)でもするか >見飽きた展開をするデッキ限定のコロシアム しゃあっルガル抗戦双竜!

372 22/07/04(月)23:11:29 No.945704634

やっぱりデュエルのたびに盤面を変えるッチが至高ッチ~!

373 22/07/04(月)23:11:29 No.945704635

バロネスはいいよ ボウテンコウ禁止にしない?

374 22/07/04(月)23:11:36 No.945704672

>ただ赤霄暗転の構えが怖いかっていうと全然怖くないんだよな… ミ…ミーには十分怖く見える…

375 22/07/04(月)23:11:40 No.945704703

>MDで左上の素材をディアボディアボディナイアルに変えたけど墓地からリンク3つ分の素材が出るのが便利なこと便利なこと オルフェゴール使いのレス

376 22/07/04(月)23:11:47 No.945704741

>操作してる側はどうか知らんが相手してる側はいつも同じ盤面しか見ねえよ セットカード見て言ってないかそれ

377 22/07/04(月)23:11:55 No.945704793

>最強ワンパデッキ決定戦!!(半ギレ)でもするか >見飽きた展開をするデッキ限定のコロシアム やるか…先行イグニスター

378 22/07/04(月)23:12:15 No.945704908

正直アクセスたまにしか見ないな… ハリとラドンを飽きるほど見る

379 22/07/04(月)23:12:20 No.945704938

>ただ赤霄暗転の構えが怖いかっていうと全然怖くないんだよな… そりゃ承影じゃなくて赤霄なら怖くないわ

380 22/07/04(月)23:12:41 No.945705070

相剣同士の戦いはお互いに妨害乗り越えられるから割と楽しい クリムゾンブレーダーが通ったら勝ちだけど2800未満の打点がなかなか残らねえ!

381 22/07/04(月)23:12:55 No.945705170

暗転伏せてる相剣たまに欲張ってかレベル4が2体並んでも暗転打たない時あって助かる事がある バグースカはつよい

382 22/07/04(月)23:12:57 No.945705184

>>最強ワンパデッキ決定戦!!(半ギレ)でもするか >>見飽きた展開をするデッキ限定のコロシアム >しゃあっルガル抗戦双竜! ほいセアミン

383 22/07/04(月)23:13:08 No.945705255

>>SRのソリティアって無駄に長いけど2妨害止まりで相剣と大差ないじゃん >それ相剣がドライトロンの劣化って言ってるようなもんだよ 2妨害を作るシンクロ同士で比べているんだが?

384 22/07/04(月)23:13:16 No.945705307

>正直アクセスたまにしか見ないな… フィニッシャーだから正直そこいく前に勝敗察せられるからな

385 22/07/04(月)23:13:16 No.945705308

>しゃあっルガル抗戦双竜! はい一滴

386 22/07/04(月)23:13:20 No.945705323

>正直アクセスたまにしか見ないな… >ハリとラドンを飽きるほど見る アクセス出す前にサレンダーされがちな鉄獣使いです… まあ気持ちはわかる

387 22/07/04(月)23:13:32 No.945705373

アクセス入るデッキと当たらない 鉄獣くらいかな

388 22/07/04(月)23:13:45 No.945705446

>正直アクセスたまにしか見ないな… サレンダーしてるだけだろそれ

389 22/07/04(月)23:14:03 No.945705563

アクセス立つ状況まで行かれたらまず大体負けだからな…

390 22/07/04(月)23:14:03 No.945705566

SRと相剣じゃ展開後に残る墓地リソースの数が違いすぎね?

391 22/07/04(月)23:14:06 No.945705594

暗転はトラップトリックで決めると気持ちいいよ

392 22/07/04(月)23:14:15 No.945705659

ヌメロンだと大体の場合死と同義なので暗転やめてください

393 22/07/04(月)23:14:20 No.945705679

>>正直アクセスたまにしか見ないな… >サレンダーしてるだけだろそれ アクセス察知してサレンダーしてるってこと?

394 22/07/04(月)23:14:24 No.945705698

SRは展開後にリソース回収できるって相剣に無い強みもあるぞ 誘発耐性の無さに見合うかと言われたら辛いが…

395 22/07/04(月)23:14:31 No.945705738

今だとアクセス入れてる主要なデッキって鉄獣幻影閃刀姫くらいだろうか

396 22/07/04(月)23:14:37 No.945705767

基本的にこのターンでお前を殺すって合図だからなアクセス

397 22/07/04(月)23:14:41 No.945705794

>やるか…先行イグニスター イグニスターはもはやお互いアライバル突破前提でその後減ったリソースでどう戦うかでアドリブ出そう やっぱリボーンアクセスまでは同じかもしれない

398 22/07/04(月)23:14:43 No.945705805

>暗転伏せてる相剣たまに欲張ってかレベル4が2体並んでも暗転打たない時あって助かる事がある >バグースカはつよい 相剣使いって腕は低いもんな

399 22/07/04(月)23:14:53 No.945705862

鉄獣は流石に最近減ったけど当たるとやっぱりげんなりする せめて戦華のおっさんはマナー違反だろ…

400 22/07/04(月)23:14:54 No.945705870

>相剣同士の戦いはお互いに妨害乗り越えられるから割と楽しい 天威やエクレシアスタートでゴリ押していくの気持ちいいよね

401 22/07/04(月)23:14:57 No.945705886

アクセス出る機会早そうなイグニスターをまず見ない

402 22/07/04(月)23:15:04 No.945705924

>やっぱりデュエルのたびに盤面を変えるッチが至高ッチ~! 朱雀を起動して俺は今さっき変わった盤面を元の更地に戻させてもらうぞ…

403 22/07/04(月)23:15:12 No.945705972

ハイランダーフェスだとラドン使いまわせて強いって聞いたSR

404 22/07/04(月)23:15:18 No.945706012

>>しゃあっルガル抗戦双竜! >はい一滴 前後両方に妨害を構えてるから一滴一枚だと解決されないのがルガル構成の強みだぞ 同時にバックも割られると普通に辛い

405 22/07/04(月)23:15:20 No.945706024

アクセスはサイバースが使うのが一番強いだろうけどそこまで見かけないしな斬機はもっと増えろ

406 22/07/04(月)23:15:34 No.945706124

フラク止めてもケラス出て来てキッチリ抗戦構えられるのしんどいよね鉄獣

407 22/07/04(月)23:15:51 No.945706226

実際フューデス一枚になったらアナコンダから出せるとはいえ事故率考えると採用率めっちゃ落ちるんだろうか

408 22/07/04(月)23:15:59 No.945706272

>鉄獣は流石に最近減ったけど当たるとやっぱりげんなりする >せめて戦華のおっさんはマナー違反だろ… ほいライスト

409 22/07/04(月)23:16:10 No.945706343

>アクセスはサイバースが使うのが一番強いだろうけどそこまで見かけないしな斬機はもっと増えろ じゃあ早くサーキュラーよこせよ

410 22/07/04(月)23:16:13 No.945706366

>アクセスはサイバースが使うのが一番強いだろうけどそこまで見かけないしな斬機はもっと増えろ でもサーキュラー実装で急に使い手増えたら僕が先に使ってたのに…!ってなりそう

411 22/07/04(月)23:16:13 No.945706369

>>やっぱりデュエルのたびに盤面を変えるッチが至高ッチ~! >朱雀をデッキからサーチして俺は今さっき変わった盤面を元の更地に戻させてもらうぞ…

412 22/07/04(月)23:16:27 No.945706439

>前後両方に妨害を構えてるから一滴一枚だと解決されないのがルガル構成の強みだぞ >同時にバックも割られると普通に辛い 抗戦シュライグにチェーンして一滴使えばいいじゃん! まあ双龍の効果は先に使われがちだけど…

413 22/07/04(月)23:16:36 No.945706503

イグニスター強いのは間違いないんだけど操作量が多くてね…

414 22/07/04(月)23:16:37 No.945706507

>実際フューデス一枚になったらアナコンダから出せるとはいえ事故率考えると採用率めっちゃ落ちるんだろうか 少なくとも自分は採用しないな 当たり1ハズレ2は割に合わん

415 22/07/04(月)23:16:46 No.945706571

>>鉄獣は流石に最近減ったけど当たるとやっぱりげんなりする >>せめて戦華のおっさんはマナー違反だろ… >ほいライスト ほい羽根箒

416 22/07/04(月)23:16:47 No.945706581

儀式だと1番出てくるの誰になるんだろ...

417 22/07/04(月)23:17:10 No.945706712

後攻ハリファ全部の誘発と妨害に引っかかってくれるから好き

418 22/07/04(月)23:17:24 No.945706807

>>>鉄獣は流石に最近減ったけど当たるとやっぱりげんなりする >>>せめて戦華のおっさんはマナー違反だろ… >>ほいライスト >ほい羽根箒 ほいサンボル

419 22/07/04(月)23:17:32 No.945706859

デスフェニバロネスはうんざりするほど見る アーゼウスはたまに見る アクセス入ってそうなデッキはアクセス以外で決められる

420 22/07/04(月)23:17:38 No.945706897

>イグニスター強いのは間違いないんだけど操作量が多くてね… やっと認知されたのか相剣が結構すぐ割れてくれて助かる 相剣はアライバル立たれたら終わりだからな

421 22/07/04(月)23:17:43 No.945706918

>イグニスター強いのは間違いないんだけど操作量が多くてね… 先行展開がだいぶ一本道で単純だからクソランダム要素まで絡んでくるアダマシアと比べると天国みたいな簡単さだぞ

422 22/07/04(月)23:17:56 No.945706995

>儀式だと1番出てくるの誰になるんだろ... まだアルデクじゃない? そもそもドライトロン以外の儀式を実戦で見たことないけど…

423 22/07/04(月)23:17:57 No.945707006

幻影の場合あー後攻素引きフューデス抹殺できなくなっちゃうなあ!ってなるだけな気がしますね制限化

424 22/07/04(月)23:18:04 No.945707059

>儀式だと1番出てくるの誰になるんだろ... しばらくはアルデクパーデクが首位譲ることないと思う

425 22/07/04(月)23:18:09 No.945707096

ターン帰れば蘇り除外すればEX経由でまた出てくる仙々はアンデットよりアンデッドしてると思う…

426 22/07/04(月)23:18:10 No.945707099

デスフェニはなんか代用品あるのかな 蘇生はなくてもいいから相手のターンで自壊したい

427 22/07/04(月)23:18:19 No.945707151

>>儀式だと1番出てくるの誰になるんだろ... >まだアルデクじゃない? >そもそもドライトロン以外の儀式を実戦で見たことないけど… アルバスナイトでEX捨て捨てしてる俺がバカみたいじゃないですか

428 22/07/04(月)23:18:20 No.945707158

>儀式だと1番出てくるの誰になるんだろ... 少し前ならクラウソラスの影霊衣だったろうな

429 22/07/04(月)23:18:30 No.945707215

>デスフェニはなんか代用品あるのかな >蘇生はなくてもいいから相手のターンで自壊したい パンクラさん

430 22/07/04(月)23:18:33 No.945707236

らゔぁーごいつもありがとう...本当に...

431 22/07/04(月)23:18:45 No.945707298

>ハイランダーフェスだとラドン使いまわせて強いって聞いたSR ハイランダーフェスは風2体ならなんでも始動になる安定性が強かった ハイランダーフェスはいかに事故りにくいかに本質があった気がする

432 22/07/04(月)23:18:49 No.945707322

>>デスフェニはなんか代用品あるのかな >>蘇生はなくてもいいから相手のターンで自壊したい >パンクラさん ジャッジー!!

433 22/07/04(月)23:19:00 No.945707377

魔術師使ってるけどスターヴで超天新龍コピーして全部ふっ飛ばすのが癖になってきた デュエルなんて止めて坊主めくりで勝負しよーぜ!

434 22/07/04(月)23:19:03 No.945707395

アーゼウスとアクセスは先行一ターン目に出せないか出しても弱いから許す 上二枚は許さん

435 22/07/04(月)23:19:11 No.945707455

ランクマ下の方も考えると儀式は大人気のブルーアイズもいるぜ!

436 22/07/04(月)23:19:12 No.945707466

>相剣はアライバル立たれたら終わりだからな 壊獣入れてる相剣最近よく見るぞ

437 22/07/04(月)23:19:19 No.945707502

イグニスターはアチチかピカリからの動きさえ把握しておけば後はアドリブで割と何とかなるのよね

438 22/07/04(月)23:19:22 No.945707523

>>そもそもドライトロン以外の儀式を実戦で見たことないけど… >サクリファイスのためわざわざ後攻取ってる俺がバカみたいじゃないですか

439 22/07/04(月)23:19:43 No.945707660

>ランクマ下の方も考えると儀式は大人気のブルーアイズもいるぜ! もうゴールドですらレアなんじゃないか

440 22/07/04(月)23:19:46 No.945707677

>幻影の場合あー後攻素引きフューデス抹殺できなくなっちゃうなあ!ってなるだけな気がしますね制限化 それはそのとおりだけどそれだけのことで急激にパワーがガタ落ちするよ

441 22/07/04(月)23:19:48 No.945707690

>アーゼウスとアクセスは先行一ターン目に出せないか出しても弱いから許す >上二枚は許さん バロネスは気軽にシンクロ10を出せるテーマの方が悪いと思うんですよ デスフェニはそうだね

442 22/07/04(月)23:20:14 No.945707838

>>相剣はアライバル立たれたら終わりだからな >壊獣入れてる相剣最近よく見るぞ ランクが低いからか見たことがないがそれは当たるのが楽しみだな

443 22/07/04(月)23:20:23 No.945707897

相剣vsイグニスターは先攻ゲー

444 22/07/04(月)23:20:25 No.945707911

ドラグマはみんな何されるかわかってるけどアルバスナイト着地するとたまに...ん...?ってテキスト読んでるっぽいのが面白い

445 22/07/04(月)23:20:42 No.945708030

デスフェニは禁止になったらEX枠2枚空くしそれはそれでいいかな…

446 22/07/04(月)23:20:55 No.945708121

素引きフューデスは本当に宇宙だから制限になるだけでめっちゃパワーは落ちるな… それでも採用するデッキはするだろうけど

447 22/07/04(月)23:20:59 No.945708133

ドラグマってシャドール使うだけのデッキじゃないんですか?

448 22/07/04(月)23:21:00 No.945708145

アーゼウス出してまくった後にまた捲り返されて その後もう一度アーゼウス出して捲り返すのが気持ちよかったんだ

449 22/07/04(月)23:21:00 No.945708147

デスフェニ出して伏せ1枚だけでも嫌な予感しかしないんだ

450 22/07/04(月)23:21:15 No.945708232

>ドラグマはみんな何されるかわかってるけどアルバスナイト着地するとたまに...ん...?ってテキスト読んでるっぽいのが面白い 珍しいカードへの反応面白いよね…

451 22/07/04(月)23:21:43 No.945708402

>相剣vsイグニスターは先攻ゲー 手札誘発入れまくってる相剣ならそっちが有利じゃないか 天威相剣は知らん

452 22/07/04(月)23:21:57 No.945708478

まだプラチナだけど エルド、電脳、相剣ばっかな印象

453 22/07/04(月)23:22:08 No.945708543

>珍しいカードへの反応面白いよね… 分かる ベアルクティ使ってセプテントリオン立ててるのに相手がハリ出してくるとニヤニヤしちゃう

454 22/07/04(月)23:22:14 No.945708579

>お前ら出張すんな! >自分のテーマに帰ってくれ! テーマとしての右上って見たことないけどどうなんだろう…

455 22/07/04(月)23:22:14 No.945708585

>天威相剣は知らん イグニスターも誘発入りまくるし

456 22/07/04(月)23:22:20 No.945708617

お互いリソース枯れて気合いで引き合戦みたいになってる時の素引きフューデスは正直申し訳ない気持ちになるな…

457 22/07/04(月)23:22:42 No.945708743

ワンパじゃないけど途中で見飽きること必須の六武衆もよろしく!

458 22/07/04(月)23:22:42 No.945708750

アルバスナイトで思い出したんだけど先行1ターン目にアルバスナイト押し付けって実用性はともかくやれたりする?

459 22/07/04(月)23:23:00 No.945708858

>ワンパじゃないけど途中で見飽きること必須の暗黒界未界域もよろしく!

460 22/07/04(月)23:23:02 No.945708870

>まだプラチナだけど >エルド、電脳、相剣ばっかな印象 ダイヤはそこに魔術師が加わる

461 22/07/04(月)23:23:03 No.945708873

イグニスターさんへ 相剣は6000アライバル超えられないので龍仙女とかで不自然な展開してても温かく見守っていてください

462 22/07/04(月)23:23:03 No.945708878

>お互いリソース枯れて気合いで引き合戦みたいになってる時の素引きフューデスは正直申し訳ない気持ちになるな… このドロー一枚で戦況が変わるって考えたらワクワクしねぇか

463 22/07/04(月)23:23:11 No.945708928

MDだとリリースから一貫して電脳はそこまで個体数多くない気がする 事故率高めの上にVFDがマッチで真価を発揮するBO1向きじゃないテーマだから仕方ないけど

464 22/07/04(月)23:23:12 No.945708938

>珍しいカードへの反応面白いよね… アークリベリオンの効果無効と破壊耐性見落とすやつがビックリするくらい多くて楽しい 冷静に除外してくるやつはきらい

465 22/07/04(月)23:23:16 No.945708958

フルールはそもそもテーマとして機能してない サージュとか槍持ちとか単体でなら色んなデッキでたまに見るけど

466 22/07/04(月)23:23:16 No.945708962

>アルバスナイトで思い出したんだけど先行1ターン目にアルバスナイト押し付けって実用性はともかくやれたりする? 破滅のアシッドゴーレムでも押し付けたほうがいいんじゃないですかね

467 22/07/04(月)23:23:23 No.945709005

>デスフェニ出して伏せ1枚だけでも嫌な予感しかしないんだ 大体抱擁かはかーなの嫌な方

468 22/07/04(月)23:23:42 No.945709129

>イグニスターさんへ >相剣は6000アライバル超えられないので龍仙女とかで不自然な展開してても温かく見守っていてください さてはオメーヌギャーちゃん入れてやがんな!

469 22/07/04(月)23:23:46 No.945709152

イグニスターも相剣相手に妨害立てるなって思ってるよ多分

470 22/07/04(月)23:23:52 No.945709181

>>ドラグマはみんな何されるかわかってるけどアルバスナイト着地するとたまに...ん...?ってテキスト読んでるっぽいのが面白い お前特に無効化せんのかーいってなる 10秒後EXから落ちるヌトス

471 22/07/04(月)23:23:56 No.945709202

>>まだプラチナだけど >>エルド、電脳、相剣ばっかな印象 >ダイヤはそこに魔術師が加わる 魔術師?!

472 22/07/04(月)23:23:59 No.945709224

相手のアルバスナイトがどうでもいいリンク落としてきたときは情報戦って感じがした メモリーガントなんてほぼ出さんよ…

473 22/07/04(月)23:24:01 No.945709244

>>デスフェニ出して伏せ1枚だけでも嫌な予感しかしないんだ >大体抱擁かはかーなの嫌な方 霧剣です…

474 22/07/04(月)23:24:07 No.945709286

>ワンパじゃないけど途中で見飽きること必須の六武衆もよろしく! あのクソ長いソリティアワンパじゃないの!?使い手疲れない?

475 22/07/04(月)23:24:36 No.945709452

追い詰めた鉄獣から十二獣アーゼウスが出てくるの無情の極み

476 22/07/04(月)23:24:36 No.945709454

>>>まだプラチナだけど >>>エルド、電脳、相剣ばっかな印象 >>ダイヤはそこに魔術師が加わる >魔術師?! 展開しながらバック破壊できるからッチに強いんだ

477 22/07/04(月)23:24:38 No.945709465

>相手のアルバスナイトがどうでもいいリンク落としてきたときは情報戦って感じがした >メモリーガントなんてほぼ出さんよ… さーておまえのEXを見せてもら... ...何だこのデッキ...何落とせばいいんだ...

478 22/07/04(月)23:24:54 No.945709545

>相手のアルバスナイトがどうでもいいリンク落としてきたときは情報戦って感じがした >メモリーガントなんてほぼ出さんよ… 攻撃力アップもあるから…

479 22/07/04(月)23:25:01 No.945709600

満足は何してるか分からないけど酷いこと起こるのだけは分かる

480 22/07/04(月)23:25:23 No.945709738

アーゼウスは許したいけど召喚方がダメ なんだよ重ねるって

481 22/07/04(月)23:25:23 No.945709739

>>アルバスナイトで思い出したんだけど先行1ターン目にアルバスナイト押し付けって実用性はともかくやれたりする? >破滅のアシッドゴーレムでも押し付けたほうがいいんじゃないですかね 実用性はともかく!実用性はともかくって言ったじゃないか!!

482 22/07/04(月)23:25:27 No.945709769

>魔術師?! ペンデュラムゾーンから動けるからスキドレに強いのと先行取って誘発ないなら死んでもらいますねが強い

483 22/07/04(月)23:26:00 No.945709946

>アーゼウスは許したいけど召喚方がダメ >なんだよ重ねるって 12獣許せなさそう

484 22/07/04(月)23:26:10 No.945710006

ダイヤはッチのせいでロングゲーム傾向になってるからリソース回収できる電脳や魔術師が好まれてる

485 22/07/04(月)23:26:14 No.945710026

>アーゼウスは許したいけど召喚方がダメ >なんだよ重ねるって ホープにも言ってやってくれ

486 22/07/04(月)23:26:19 No.945710054

>>アーゼウスは許したいけど召喚方がダメ >>なんだよ重ねるって >12獣許せなさそう 許せないが?

487 22/07/04(月)23:26:22 No.945710071

>>相手のアルバスナイトがどうでもいいリンク落としてきたときは情報戦って感じがした >>メモリーガントなんてほぼ出さんよ… >攻撃力アップもあるから… 君のパンプアップ永続にならないか?っていつも思う

488 22/07/04(月)23:26:26 No.945710090

魔術師はッチには強いが他はキツい 特にチュチュエとデスフェニ

489 22/07/04(月)23:26:32 No.945710131

>12獣許せなさそう 許せる奴いる?

490 22/07/04(月)23:26:48 No.945710236

アーゼウスダメならダウナードも十二も下手したらRUMもインチキにしか見えなくなるぞ

491 22/07/04(月)23:26:48 No.945710242

魔術師はエレクトラムにうらら打てなかった時点で死ぬなこれ…ってなる

492 22/07/04(月)23:26:50 No.945710250

>>12獣許せなさそう >許せる奴いる? 許して欲しいっチュ~

493 22/07/04(月)23:26:55 No.945710272

何も発動せずに出てくるアーゼウスがこんなにゲロきついとは

494 22/07/04(月)23:27:00 No.945710305

テーマデッキなのにテーマのエース投げ捨ててスレ画軍団出てくると「誇りはどうしたんだよ誇りは!」ってなる 無情なくらいスレ画のほうが強い…

495 22/07/04(月)23:27:09 No.945710365

ッチがイヤならトラップスタンでも入れればいいじゃん

496 22/07/04(月)23:27:14 No.945710402

魔術師は回る割に盤面はしょっぱい印象 紫毒は強い

497 22/07/04(月)23:27:21 No.945710451

MDのモルモも開局もいない十二はまあ許してあげてもいいよ...

498 22/07/04(月)23:27:23 No.945710476

>アーゼウスダメならダウナードも十二も下手したらRUMもインチキにしか見えなくなるぞ RUMはいいだろうみんなRUM使ってランクアップしろ

499 22/07/04(月)23:27:29 No.945710504

RUMはまだわかるが…

500 22/07/04(月)23:27:54 No.945710651

なんでRUMなしでRUしてんだよ

501 22/07/04(月)23:27:57 No.945710668

>RUMはいいだろうみんなRUM使ってランクアップしろ 了解!ラウンチカリユガ!

502 22/07/04(月)23:28:04 No.945710697

しかしドランシア許したのは最初正気かと思ったけどまぁ杞憂と言えば杞憂だったな

503 22/07/04(月)23:28:04 No.945710699

>>アーゼウスダメならダウナードも十二も下手したらRUMもインチキにしか見えなくなるぞ >RUMはいいだろうみんなRUM使ってランクアップしろ RR!こいつRR使うRR!

504 22/07/04(月)23:28:07 No.945710712

ウチのエース強いけど出すリソースがキツいから下級並べてから汎用にするのが楽なんだ…

505 22/07/04(月)23:28:33 No.945710855

十二は見た目がね…

506 22/07/04(月)23:28:53 No.945710964

誘発0のッチにレボリューションコピーしたスターヴぶつけるの 気持ち良すぎだろ!

507 22/07/04(月)23:28:56 No.945710983

魔術師は対面分かってない奴多いんだよな 時空狙われたら大分辛いって状況でもメインモンスター破壊されたり

508 22/07/04(月)23:29:14 No.945711084

魔術師含むPは芳香ほぼ無理だけど今のッチ入れてないの?

509 22/07/04(月)23:29:20 No.945711134

魔術師は単純にリソースのぶつけ合いになった時ッチの妨害乗り越えて押しつぶしてくるからな…

510 22/07/04(月)23:29:27 No.945711192

うちのエース出せるなら出してぇよレベル2とリンク2をぐるぐるするくらいしか得意なことないのにその軌道に必要な低級2体潰してそこそこの打点くらいしか手に入らねぇんだもん

511 22/07/04(月)23:29:43 No.945711302

>ッチがイヤならトラップスタンでも入れればいいじゃん リブートが当たり前のように採用されてるからあながち間違いでもなく…

512 22/07/04(月)23:30:06 No.945711443

ああーうあーヌメロン小学校

513 22/07/04(月)23:30:21 No.945711542

>魔術師含むPは芳香ほぼ無理だけど今のッチ入れてないの? 入ってるけどせいぜい1~2枚だから引けないと終わり

514 22/07/04(月)23:30:27 No.945711584

>魔術師含むPは芳香ほぼ無理だけど今のッチ入れてないの? 魔術師以外への刺さりもあるけど遭遇率がね…

515 22/07/04(月)23:30:29 No.945711594

ペンデュラム難しくて自分で触らないから対面するとどこ!?どこ止めんの!?ってなる

516 22/07/04(月)23:30:35 No.945711628

ヌメロン最近全然見ない いいカモなのに

517 22/07/04(月)23:30:37 No.945711640

レッドリブートはMDなら無制限でもいいと思う

518 22/07/04(月)23:30:58 No.945711771

>うちのエース出せるなら出してぇよレベル2とリンク2をぐるぐるするくらいしか得意なことないのにその軌道に必要な低級2体潰してそこそこの打点くらいしか手に入らねぇんだもん イビルツインって最終的に何すればいいんだ? 右下?

↑Top