ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/04(月)21:23:31 No.945662581
金田一読んだけどこの人めちゃくちゃ強くない?
1 22/07/04(月)21:25:55 No.945663471
原作読んだ時はさらっと流してたけど犯人たち読むと氷橋作成ってハードすぎる
2 22/07/04(月)21:28:29 No.945664432
ハサミのラベル剥がしてれば氷室画伯で成立してたからな
3 22/07/04(月)21:28:55 No.945664596
トリックはフィジカル依存だからな
4 22/07/04(月)21:29:00 No.945664637
航空機事故の生き残りすげぇ
5 22/07/04(月)21:29:04 No.945664680
>金田一読んだけどこの人めちゃくちゃ強くない? 明智を完全にダンサブルさせたので明智警視が盛られるたびに強くなる
6 22/07/04(月)21:30:04 No.945665047
氷橋ばかり語られるけど明石を雪だるまにインも相当フィジカルの産物
7 22/07/04(月)21:30:10 No.945665094
>原作読んだ時はさらっと流してたけど犯人たち読むと氷橋作成ってハードすぎる やっぱすげぇぜ…ストップウォッチ筋!
8 22/07/04(月)21:30:21 No.945665171
>金田一読んだけどこの人めちゃくちゃお辛くない?
9 22/07/04(月)21:32:58 No.945666152
>>金田一読んだけどこの人めちゃくちゃ強くない? >明智を完全にダンサブルさせたので明智警視が盛られるたびに強くなる 明智コミカライズの直後にこれ!
10 22/07/04(月)21:34:17 No.945666601
明智視点で最大の難敵扱いなんだっけこの人
11 22/07/04(月)21:34:37 No.945666734
氷橋を燃やして溶かすののもすごく大変なはず
12 22/07/04(月)21:34:44 No.945666778
原作だとうおおおおなんて言ってない!
13 22/07/04(月)21:36:34 No.945667423
両端にロープを渡し藁を敷き詰め谷底から汲み上げた水をかける ね?簡単でしょ?
14 22/07/04(月)21:36:45 No.945667488
しょうがねえだろあの時の明智さん大分弱体化されてたんだから!
15 22/07/04(月)21:37:15 No.945667680
水を汲み上げるの重労働…
16 22/07/04(月)21:38:19 No.945668067
>原作だとうおおおおなんて言ってない! アニメ見たら言ってる!
17 22/07/04(月)21:38:29 No.945668128
>しょうがねえだろあの時の明智さん大分弱体化されてたんだから! メンタルズタボロで醜態さらしまくるのもなんかこう…アレだな!
18 22/07/04(月)21:38:37 No.945668171
20m下の谷底を流れる川から20リットルバケツを満タン組み上げるの10秒でやり続ければできる氷橋
19 22/07/04(月)21:39:23 No.945668438
ちなみに原作やドラマでは雪夜叉が明智初登場
20 22/07/04(月)21:39:45 No.945668557
>両端にロープを渡し藁を敷き詰め谷底から汲み上げた水をかける >ね?簡単でしょ? 幅がそこまで広くない川ならまぁ頑張ればできると思うよ? 谷は無理だろ
21 22/07/04(月)21:40:48 No.945668946
うおおおおなんて言ってな…言ってる! の流れは爆笑した
22 22/07/04(月)21:41:03 No.945669036
アレを普通に渡る剣持警部ちょっと勇気があり過ぎる
23 22/07/04(月)21:42:07 No.945669416
>両端にロープを渡し藁を敷き詰め谷底から汲み上げた水をかける >ね?簡単でしょ? 再現したの…?
24 22/07/04(月)21:42:14 No.945669476
氷橋ってそういうんじゃねーから! 中空にかけたりしねーから! fu1223970.png
25 22/07/04(月)21:43:09 No.945669812
割と珍しく復讐やり遂げた人じゃなかったっけ
26 22/07/04(月)21:43:12 No.945669843
大人の男が三、四人がかりでも作るのに苦労するだろう氷橋を非力な女一人でめっちゃ苦労しながらも完成させるのかなりすごくない……?
27 22/07/04(月)21:43:15 No.945669862
>>原作だとうおおおおなんて言ってない! >アニメ見たら言ってる! 言ってんの?本当に?
28 22/07/04(月)21:43:38 No.945669996
>しょうがねえだろあの時の明智さん大分弱体化されてたんだから! 親しかった先輩が殺人犯になって落ち込んでたんだったっけ?
29 22/07/04(月)21:44:06 No.945670170
不本意・・・! 無関係のアイドルが犯人にされるのは不本意・・・!! なところ凄い良識あって好きだなあって
30 22/07/04(月)21:44:08 No.945670176
>20m下の谷底を流れる川から20リットルバケツを満タン組み上げるの10秒でやり続ければできる氷橋 金田一もやったの!?
31 22/07/04(月)21:44:32 No.945670314
ドラマの撮影に来たのは気分転換だったのか迷走の一種だったのか
32 22/07/04(月)21:45:03 No.945670491
>言ってんの?本当に? 流石に氷橋渡るシーンはないけど 雪夜叉のお面被って襲うシーンでうおおおおお!!!してる
33 22/07/04(月)21:45:15 No.945670558
>割と珍しく復讐やり遂げた人じゃなかったっけ でもカーチャンが死ぬ悪夢は見続ける
34 22/07/04(月)21:45:32 No.945670638
>>しょうがねえだろあの時の明智さん大分弱体化されてたんだから! >親しかった先輩が殺人犯になって落ち込んでたんだったっけ? それは大学時代 自分の仲良い同僚たちが自分と一緒に組織の腐敗にメス入れようとして蛮勇した結果みんな飛ばされて一生出世望めない様になってしまったことから人に頼ると碌な結果を引き起こさないってスレた
35 22/07/04(月)21:45:34 No.945670656
>金田一もやったの!? 一晩でやりました
36 22/07/04(月)21:45:44 No.945670729
>不本意・・・! >無関係のアイドルが犯人にされるのは不本意・・・!! >なところ凄い良識あって好きだなあって 基本復讐型の人は無関係な人間殺したくはないからな…まぁ邪魔になったら殺すんだが…
37 22/07/04(月)21:46:02 No.945670843
あの氷橋作成のポンチ感は最初の金田一のトリック想像が悪かったのもあると思う いちいち川から汲まなくていいだろ水 車内にポリタンク大量で水積んどけや!!
38 22/07/04(月)21:46:08 No.945670879
>ハサミのラベル剥がしてれば氷室画伯で成立してたからな 普通ハサミのケースなんて捨てるよな なんだよあいつ
39 22/07/04(月)21:46:09 No.945670887
>自分の仲良い同僚たちが自分と一緒に組織の腐敗にメス入れようとして蛮勇した結果みんな飛ばされて一生出世望めない様になってしまったことから人に頼ると碌な結果を引き起こさないってスレた なんか凄い普通の刑事ドラマみたいな事やってる!
40 22/07/04(月)21:46:12 No.945670906
吹雪の中の風車に死体くくりつける方がマシ
41 22/07/04(月)21:46:17 No.945670935
>20m下の谷底を流れる川から20リットルバケツを満タン組み上げるの10秒でやり続ければできる氷橋 真夜中の猛吹雪の中にやるとか只の自殺志願者ですよ この寒さ耐性と筋力あるならエベレストも余裕では
42 22/07/04(月)21:46:17 No.945670936
https://youtube.com/watch?v=vvfqEma4dt4 ウォッチナウ!
43 22/07/04(月)21:46:20 No.945670966
>>割と珍しく復讐やり遂げた人じゃなかったっけ >でもカーチャンが死ぬ悪夢は見続ける 犯人たちでスヤスヤ寝てるシーンは本当に原作読んだのかってなった
44 22/07/04(月)21:46:32 No.945671036
ドラマ版がかなりおつらいヤツ
45 22/07/04(月)21:47:09 No.945671285
>ドラマ版がかなりおつらいヤツ ていうか基本どれもツレェよはなしは
46 22/07/04(月)21:47:22 No.945671384
アニメ版だと金田一に再現されて心折れて雪玉投げるマシーンになったの悲しくて吹く
47 22/07/04(月)21:48:20 No.945671729
>再現されて心折れて雪玉投げるマシーンになったの悲しくて吹く 別にそれで壊れたわけじゃないだろ
48 22/07/04(月)21:48:27 No.945671774
美雪の雪玉アシストも酷いんだ
49 22/07/04(月)21:48:38 No.945671834
>https://youtube.com/watch?v=vvfqEma4dt4 >ウォッチナウ! 声が蘭姉ちゃんでお得!
50 22/07/04(月)21:49:05 No.945671984
アニメ版の明智さんの追加セリフがまた辛いんだ 彼女は今でも飛行機のガレキの下から母親が無事に出てきてくれるのを待っているんですよ・・・
51 22/07/04(月)21:49:36 No.945672196
>あの氷橋作成のポンチ感は最初の金田一のトリック想像が悪かったのもあると思う >いちいち川から汲まなくていいだろ水 >車内にポリタンク大量で水積んどけや!! 夜中の猛吹雪…!車内も自ずと氷点下でタンクの水ごと凍ってしまう…! つまり川から水を採取しなくてはならない…!
52 22/07/04(月)21:49:56 No.945672331
明智騙したから凄いってのはあるけど あの時の明智は初登場補正もあって凡百の雑魚刑事並の推理力だったからな…
53 22/07/04(月)21:50:15 No.945672432
アニメ版って順序の関係でダンサブルじゃないんだったか
54 22/07/04(月)21:50:26 No.945672498
助ける必要性はなかっただろうけど あんな死人大量に出てるような場所にたまたまとは言え死体漁りしに来てまだ生きてたのを目の前で見捨てられたらそりゃ一生恨むよな
55 22/07/04(月)21:50:52 No.945672665
そもそもあの初登場で後に謎に良い扱いの再登場だなって 立場と顔か!
56 22/07/04(月)21:51:09 No.945672770
漫画だとたしか六星の事件の次だったからフィジカル面の異常さが多少誤魔化されていた
57 22/07/04(月)21:51:19 No.945672822
>アニメ版って順序の関係でダンサブルじゃないんだったか ダンサブルはする 現役アイドルの生着替えビデオ全員で鑑賞とか言う違法にも程があるだろみたいな行為はしない
58 22/07/04(月)21:51:26 No.945672867
>アニメ版って順序の関係でダンサブルじゃないんだったか ダンサブルはするけど勝負挑まないし玲香ちゃんへの冤罪ふっかける所が無くなっててイメージが保たれてる
59 22/07/04(月)21:51:35 No.945672917
>なんか凄い普通の刑事ドラマみたいな事やってる! 金田一Rのアニオリ話で一応その時の明智のペアっ子のその後の話とかやってた
60 22/07/04(月)21:51:38 No.945672939
>アニメ版って順序の関係でダンサブルじゃないんだったか 醜態回避のためもあってか順番入れ替えよ 確か蝋人形城を先にやったはず
61 22/07/04(月)21:52:05 No.945673116
ドラマだと金田一をおちょくる為に間違ってるのわかっててワザと間違った推理する
62 22/07/04(月)21:52:14 No.945673178
>>アニメ版って順序の関係でダンサブルじゃないんだったか >醜態回避のためもあってか順番入れ替えよ >確か蝋人形城を先にやったはず じゃあそっちでダンサブルか
63 22/07/04(月)21:52:23 No.945673232
>アニメ版って順序の関係でダンサブルじゃないんだったか ロスでは日常茶飯事もいわないしダンサンブルもしないで金田一推理の相槌係みたいになってた
64 22/07/04(月)21:53:16 No.945673577
初めて生き残った犯人
65 22/07/04(月)21:53:20 No.945673600
ドラマの明智はイケメン補正も効かないからなんか嫌な眼鏡に
66 22/07/04(月)21:53:30 No.945673659
>そもそもあの初登場で後に謎に良い扱いの再登場だなって >立場と顔か! 人気不動になったのは蝋人形城で寝顔晒した時と昔編集が暴露してた 作画のさとう的には只のネタキャラだからか朝食に酢昆布食わせたりしてるけど
67 22/07/04(月)21:53:52 No.945673819
>犯人たちでスヤスヤ寝てるシーンは本当に原作読んだのかってなった そこ真面目にやったら動機に触れるからしょうがない
68 22/07/04(月)21:54:11 No.945673917
>初めて生き残った犯人 生き残ってから留置場でのはじめちゃんとの会話好き
69 22/07/04(月)21:54:33 No.945674050
>ドラマの明智はイケメン補正も効かないからなんか嫌な眼鏡に とにかくギャラを増やしたくない! オッサンに統合でよくね? されたとは聞いた
70 22/07/04(月)21:54:45 No.945674127
>>犯人たちでスヤスヤ寝てるシーンは本当に原作読んだのかってなった >そこ真面目にやったら動機に触れるからしょうがない むしろないほうがよかったわあのコマ
71 22/07/04(月)21:54:47 No.945674137
一晩で氷橋造った日ぐらいは失神するように寝てても仕方ないよ…
72 22/07/04(月)21:54:56 No.945674176
>そこ真面目にやったら動機に触れるからしょうがない 触れてる事件も割とあるけどね
73 22/07/04(月)21:55:44 No.945674497
>>ドラマの明智はイケメン補正も効かないからなんか嫌な眼鏡に >とにかくギャラを増やしたくない! >オッサンに統合でよくね? >されたとは聞いた ていうか実際おっさんでいいって事件は多いよ 金田一の殺人とかむしろ刑事3人でおっさんが手持ち無沙汰になってたし原作
74 22/07/04(月)21:56:05 No.945674610
>一晩で氷橋造った日ぐらいは失神するように寝てても仕方ないよ… たぶん悪夢を見る余裕もなく泥のように眠ったと思われる
75 22/07/04(月)21:56:13 No.945674666
アニメの明智は 蝋人形→金田一の殺人→傀儡列車→これ 無様な感じにはまったく描かれない代わりにキャラは弱く感じる
76 22/07/04(月)21:56:17 No.945674691
単純にミスでしょ
77 22/07/04(月)21:56:31 No.945674772
はじめちゃんが一晩で氷橋作ってきたときは本編でも同じ苦労を知るものへの感動を抱いていたと思う
78 22/07/04(月)21:56:39 No.945674813
>氷橋を燃やして溶かすののもすごく大変なはず 氷溶かすカロリーそこそこ高いからな… 流水ならすぐだけど 溶けた水が熱奪うから氷の上だと炎消えるし
79 22/07/04(月)21:56:48 No.945674869
アニメの場合はこいつより前にも生き残った犯人けっこういるよね
80 22/07/04(月)21:56:54 No.945674924
てかそもそもレギュラーになる予定じゃなかったろうし最初 いうほど最初はイケメンに描かれてないし
81 22/07/04(月)21:57:06 No.945674992
>とにかくギャラを増やしたくない! >オッサンに統合でよくね? >されたとは聞いた 正確な理由は言及されてないけど視聴者から不評だったのは確実 あと尺の都合上邪魔だからオッサン明智化した方が何かと便利だったのもある
82 22/07/04(月)21:57:13 No.945675041
ドラマ版も出来良くておすすめですよ
83 22/07/04(月)21:57:33 No.945675162
六星の次任せられるのはこの人か首つり学園の人くらいだと思う
84 22/07/04(月)21:57:54 No.945675299
貴様!何をする! いや僕が何をしてるの…
85 22/07/04(月)21:58:05 No.945675360
ドラマでも漫画でもはじめちゃんに対してかなり気のいい人だよね ドラマははじめちゃんのこと助けるぐらいだし
86 22/07/04(月)21:58:08 No.945675394
アニメの無料配信で追ってるけど幽霊船長も強すぎる 大の男何人も海に放り込んでる
87 22/07/04(月)21:58:35 No.945675578
>てかそもそもレギュラーになる予定じゃなかったろうし最初 >いうほど最初はイケメンに描かれてないし 雪夜叉で当時打ち切り予定だったから仕方ない
88 22/07/04(月)21:58:37 No.945675595
>アニメの無料配信で追ってるけど幽霊船長も強すぎる >大の男何人も海に放り込んでる 理解ある彼氏もいてメンタル的にも無敵
89 22/07/04(月)21:58:58 No.945675736
ドラマの明智警視は眼鏡かけてる所と嫌味な言い方する所しか似てないんだもん…
90 22/07/04(月)21:59:11 No.945675804
異人館の人は精神と努力随一だと思う
91 22/07/04(月)21:59:38 No.945675990
>異人館の人は精神と努力随一だと思う 私の塩を見ないで…!
92 22/07/04(月)21:59:48 No.945676055
幽霊船長は殺したい復讐相手は全員殺し パパの社会的名誉は無事回復されて 刑期終えるまで理解ある彼くんが待っててくれる やりたいこと全部やて前途も明るい最強の復讐鬼だよ
93 22/07/04(月)22:00:33 No.945676330
コナンのトリックが色々言われてるけど 金田一も力技なの多くない?
94 22/07/04(月)22:00:52 No.945676439
犯罪って最後はフィジカル…
95 22/07/04(月)22:01:33 No.945676710
>コナンのトリックが色々言われてるけど >金田一も力技なの多くない? コナンは読んでないけど金田一はめちゃくちゃ力技ではあるぞ
96 22/07/04(月)22:02:02 No.945676880
トリックもフィジカルもアドリブも どれも高水準だよね 雪だるまに死体をinして気軽にoutしたりとか
97 22/07/04(月)22:02:09 No.945676919
>幽霊船長は殺したい復讐相手は全員殺し >パパの社会的名誉は無事回復されて >刑期終えるまで理解ある彼くんが待っててくれる >やりたいこと全部やて前途も明るい最強の復讐鬼だよ やりたい放題すぎる…
98 22/07/04(月)22:02:30 No.945677039
コナンは困ったら釣り糸でピタゴラやるイメージ
99 22/07/04(月)22:02:31 No.945677046
金田一は力技と言うかフィジカルと言うか…
100 22/07/04(月)22:02:39 No.945677104
数日で何人も殺すような犯人が強くないわけがない
101 22/07/04(月)22:03:05 No.945677256
こいつも幽霊船長も無関係な人間は殺さない
102 22/07/04(月)22:03:09 No.945677293
犯人の腕力が試される事件はたくさんある
103 22/07/04(月)22:03:17 No.945677351
>コナンのトリックが色々言われてるけど >金田一も力技なの多くない? オラウータンが犯人からの推理物の伝統よ 真似されたら困るからという真面目な理由もまあありはする
104 22/07/04(月)22:03:35 No.945677485
コナンは絶対出来ないの前提でトリック組んでるし… 外国でアニメのトリック再現した犯罪者でて問題になった事があるけど
105 22/07/04(月)22:03:36 No.945677491
>こいつも幽霊船長も無関係な人間は殺さない 「金田一殺せばいいんじゃない?」
106 22/07/04(月)22:03:54 No.945677605
>犯罪って最後はフィジカル… 二つ目の事件でそれはハッキリと証明されたね… 本当に最後(推理ショーで犯人を暴いて後は逮捕するだけ)の状況からフィジカルで逆転する推理漫画の犯人初めて見たよ
107 22/07/04(月)22:04:00 No.945677646
>こいつも幽霊船長も無関係な人間は殺さない レオナとかもだけど復讐相手だけ殺す犯人は犯人として優秀にみえるというか好感度あがる
108 22/07/04(月)22:04:25 No.945677779
>コナンは絶対出来ないの前提でトリック組んでるし… うn >外国でアニメのトリック再現した犯罪者でて問題になった事があるけど ええ…
109 22/07/04(月)22:04:30 No.945677811
>コナンは絶対出来ないの前提でトリック組んでるし… ユーチューバーの人が実験やってて 幾つかは成功しているけど…
110 22/07/04(月)22:04:44 No.945677906
>こいつも幽霊船長も無関係な人間は殺さない これやると強犯人感出るよね 金田一ダンサブルさせた浅野が持ち上げられる点でもあるし
111 22/07/04(月)22:05:02 No.945678009
見ろよ悲恋湖 関係無い被害者しか死んでないぜ
112 22/07/04(月)22:05:38 No.945678221
無関係なコックさんを殺した神矢くんはダメだな…
113 22/07/04(月)22:05:51 No.945678311
>「金田一殺せばいいんじゃない?」 犯人達の事件簿も楽しく読んでるけど金田一に感謝してる本編綾辻は冗談でもこれは言わないよなあとも思ってる
114 22/07/04(月)22:05:52 No.945678322
無関係な人殺さずターゲット全殺しってあとはさくらくらい?
115 22/07/04(月)22:05:59 No.945678371
じゃあ放課後の魔術師はなんだったいうんですか
116 22/07/04(月)22:06:27 No.945678567
六星も本物殺さなきゃ完璧だったのになあ
117 22/07/04(月)22:06:42 No.945678667
>二つ目の事件でそれはハッキリと証明されたね… >本当に最後(推理ショーで犯人を暴いて後は逮捕するだけ)の状況からフィジカルで逆転する推理漫画の犯人初めて見たよ 犯人バレからの大暴れで逃走は推理物のタブーと言う指摘見て吹いたことある 言われてみれば確かにすぎる
118 22/07/04(月)22:06:45 No.945678685
>見ろよ悲恋湖 >関係無い被害者しか死んでないぜ これ一番酷いと思う
119 22/07/04(月)22:07:31 No.945679051
>無関係なコックさんを殺した神矢くんはダメだな… 漫画の方のお前はなんなんだよ!
120 22/07/04(月)22:07:34 No.945679073
>>見ろよ悲恋湖 >>関係無い被害者しか死んでないぜ >これ一番酷いと思う 最後まで完遂すればターゲット殺せてたし…
121 22/07/04(月)22:07:38 No.945679091
蠟人形は犯罪グループが内ゲバで全滅したというだけの話で 善良な一般市民には何も関係なくてよかったね
122 22/07/04(月)22:07:43 No.945679132
六星はターゲットの一人を恐怖のみで殺したというのが芸術点高い
123 22/07/04(月)22:07:53 No.945679226
ネトフリにアニメ版あったから見たけど 自白パートが原作よりお辛いんですが…
124 22/07/04(月)22:07:56 No.945679246
>>異人館の人は精神と努力随一だと思う >私の塩を見ないで…! それは蝋人形城だよ!
125 22/07/04(月)22:08:00 No.945679279
>見ろよ悲恋湖 >関係無い被害者しか死んでないぜ S(そういう)K(事)!
126 22/07/04(月)22:08:18 No.945679408
>無関係な人殺さずターゲット全殺しってあとはさくらくらい? あとレッドラム、計画は他人のものだけど
127 22/07/04(月)22:08:22 No.945679442
>>見ろよ悲恋湖 >>関係無い被害者しか死んでないぜ >これ一番酷いと思う SK!(全て殺す!)
128 22/07/04(月)22:08:25 No.945679461
ただの事故の被害者なのにイニシャルでさらに被害受けるの理不尽過ぎる
129 22/07/04(月)22:08:28 No.945679484
>蠟人形は犯罪グループが内ゲバで全滅したというだけの話で >善良な一般市民には何も関係なくてよかったね 一応犠牲にはなりかけていたけど 助かったからいいか…
130 22/07/04(月)22:08:31 No.945679502
高遠に策を貰えば復讐はほぼ完遂できる 推理されるし最悪死ぬけど
131 22/07/04(月)22:09:11 No.945679786
>蠟人形は犯罪グループが内ゲバで全滅したというだけの話で >善良な一般市民には何も関係なくてよかったね 明智「は?父はこいつらのせいで人生狂いましたが?」
132 22/07/04(月)22:09:27 No.945679871
>蠟人形は犯罪グループが内ゲバで全滅したというだけの話で >善良な一般市民には何も関係なくてよかったね 犯罪が芸術になんてなるわけないんだ! 現に身内同士で殺し合いなんてものが起きてるじゃないか! 復讐だけ考えて来た20年間のあんたは本当に幸せだったのか!? は一ちゃんのセリフでもだいぶ好き
133 22/07/04(月)22:09:41 No.945679985
>高遠に策を貰えば復讐はほぼ完遂できる >推理されるし最悪死ぬけど 蟻地獄…
134 22/07/04(月)22:09:52 No.945680075
>やりたい放題すぎる… 元から親父さんの名誉マイナス天元突破してたしお母さんそれを苦にノイローゼ死だったはずだし 何も帰ってきやしねえんだ マイナスが別のマイナス掛けて軽くなっただけとも言う
135 22/07/04(月)22:09:55 No.945680097
高遠は最後の復讐を母親にやらせたところは芸術点高い
136 22/07/04(月)22:09:56 No.945680104
明智さん踊らせて復讐完遂して余計な犠牲も出さず生存して終わった凄い人
137 22/07/04(月)22:10:17 No.945680256
蠟人形も復讐劇といえばまあ復讐劇なんだけど 所詮は犯人も被害者も強盗犯だからな
138 22/07/04(月)22:10:24 No.945680303
実際蝋人形のあいつ死んでよかったと思う 蜘蛛の巣とか換気口に突っ込む鳥なかったら解決できないし
139 22/07/04(月)22:10:45 No.945680456
>最後まで完遂すればターゲット殺せてたし… 運なさすぎない?
140 22/07/04(月)22:11:15 No.945680686
高遠プロデュース事件は蟻地獄壕で殺した方がいいタイプの被害者残してるせいであんまりいい印象が
141 22/07/04(月)22:11:25 No.945680758
死んだ恋人と同じ事故にあった被害者だけを無意味に殺しただけだしな… さらに言えばあの事故の元凶のクズはこの時点じゃ遠くで元気に生きてるという
142 22/07/04(月)22:11:26 No.945680766
天草も相当酷いことになってたな
143 22/07/04(月)22:11:36 No.945680830
>>最後まで完遂すればターゲット殺せてたし… >運なさすぎない? そもそもそのターゲットは本当の意味でターゲットだったんですかね…
144 22/07/04(月)22:11:36 No.945680831
さりげなく美雪も従兄弟殺されてるのにそこまで動揺してないのが怖い 一応身内だぞ
145 22/07/04(月)22:12:00 No.945680991
私で終わりよ(笑)
146 22/07/04(月)22:13:08 No.945681472
高遠頼ると指示外でも高遠の理想どおりに動かないと始末されるから死んでもいい奴しか頼っちゃダメなやつ
147 22/07/04(月)22:13:08 No.945681477
スレ画は無関係なアイドルへの容疑わざわざ払ったうえで完遂なのが別格感ある
148 22/07/04(月)22:13:14 No.945681519
この人とか六星とか浅野先生は設定固まってない序盤のせいで後半から見返すと強キャラすぎるやつ
149 22/07/04(月)22:13:16 No.945681530
>さりげなく美雪も従兄弟殺されてるのにそこまで動揺してないのが怖い >一応身内だぞ いやなやつだったから…
150 22/07/04(月)22:13:28 No.945681610
20リットルのバケツ…?
151 22/07/04(月)22:13:37 No.945681669
>元から親父さんの名誉マイナス天元突破してたし この事件も被害者のクズっぷりヤバいよね…
152 22/07/04(月)22:13:38 No.945681670
金田一の殺人とか飛騨からくり屋敷とか 犯人がひたすらクズなだけって話もけっこうあるよな…
153 22/07/04(月)22:13:43 No.945681711
>明智さん踊らせて復讐完遂して余計な犠牲も出さず生存して終わった凄い人 ドラマ版ではある意味本当の元凶(母親と自分を家に入れなかったおっさん)を自分の手で殺して完遂する凄い奴
154 22/07/04(月)22:14:48 No.945682158
>飛騨からくり屋敷 そういう目した! 殺さなきゃ!
155 22/07/04(月)22:14:56 No.945682223
>>元から親父さんの名誉マイナス天元突破してたし >この事件も被害者のクズっぷりヤバいよね… でも被害者は木っ端も木っ端なんだけどな 確かに海難事故の張本人ではあるんだけど 犯人の親父に全ておっ被せようぜって考えたのは船舶業界の偉い人で その政治的判断で被害者たちは動いただけだし
156 22/07/04(月)22:15:25 No.945682439
明智さんは過去編で完璧超人っぷりが盛られまくってるしこれ以降の事件で出てきたら金田一とほぼ同格だからな…
157 22/07/04(月)22:15:42 No.945682545
被害者ゼロのスキー合宿回とかどうですか
158 22/07/04(月)22:16:08 No.945682709
コナンだとそんなくだらない理由でこんな大がかりなトリック考えたの!?ってなるけど金田一は大体発端になった被害者兼加害者がクズすぎてやった後裁判受けるなら仕方ねえよ感凄いある
159 22/07/04(月)22:16:29 No.945682850
>蠟人形は犯罪グループが内ゲバで全滅したというだけの話で >善良な一般市民には何も関係なくてよかったね 内ゲバになった原因の部分で大勢の人の人生とと社会が滅茶苦茶だよ!
160 22/07/04(月)22:16:37 No.945682901
>被害者ゼロのスキー合宿回とかどうですか 殺されかけた先輩が聖人過ぎる…
161 22/07/04(月)22:16:44 No.945682951
>その政治的判断で被害者たちは動いただけだし ちゃんと読んでるかい? そもそも鷹森船長と若王子のクソみたいな船内での派閥争いで操船ほったらかしにしてなきゃ そもそも事故起こってないんだから復讐としては正当なんだ
162 22/07/04(月)22:16:47 No.945682967
金田一の殺人はお姉ちゃんが入れ替えトリックで犯人やったんだと思った だって金田一を通報するときのお姉ちゃんの目が怖いもん
163 22/07/04(月)22:17:21 No.945683211
遠野は記憶喪失で生きてる疑惑あるのがスッキリしない 死ねよ
164 22/07/04(月)22:17:43 No.945683347
>>蠟人形は犯罪グループが内ゲバで全滅したというだけの話で >>善良な一般市民には何も関係なくてよかったね >内ゲバになった原因の部分で大勢の人の人生とと社会が滅茶苦茶だよ! やはり犯人一味は全滅してよかった…
165 22/07/04(月)22:17:57 No.945683426
蝋人形は他人巻き込まず勝手に殺し合いしてろよ
166 22/07/04(月)22:18:19 No.945683580
>金田一の殺人はお姉ちゃんが入れ替えトリックで犯人やったんだと思った >だって金田一を通報するときのお姉ちゃんの目が怖いもん あの双子は完全にミスリード要員だから あと悲報島の髪色変えただけのコンパチ野郎はあからさますぎて当時でも何人引っかかるんだよこんな見え見え!? って思ってた
167 22/07/04(月)22:18:31 No.945683657
蝋人形は巡りめぐって明智につながるからな…
168 22/07/04(月)22:18:34 No.945683677
>遠野は記憶喪失で生きてる疑惑あるのがスッキリしない >死ねよ 原作 本人 作者 やった事考えたら死んでないとダメだから別人
169 22/07/04(月)22:18:45 No.945683747
スキー合宿は誰も死ななくてよかったけどあれで死んでたら最悪だったぞ犯人!
170 22/07/04(月)22:19:05 No.945683859
悲報島は無関係のお医者さんさえ殺していなければ 一応復讐劇で通ったのに
171 22/07/04(月)22:19:07 No.945683878
この人への面会は救いを与えるため不破さんへは追い打ち
172 22/07/04(月)22:19:10 No.945683896
複数人の殺人罪は死刑になる確率が高いらしいが 何人も殺しても情状を酌まれるよこれ…みたいな動機の事件ばっかだこれ
173 22/07/04(月)22:19:17 No.945683943
>スキー合宿は誰も死ななくてよかったけどあれで死んでたら最悪だったぞ犯人! 最悪だったパターン黒死蝶!
174 22/07/04(月)22:19:25 No.945683994
>スキー合宿は誰も死ななくてよかったけどあれで死んでたら最悪だったぞ犯人! 何を言ってんだ?俺が転んだだけだぜ?
175 22/07/04(月)22:19:32 No.945684035
>>被害者ゼロのスキー合宿回とかどうですか >殺されかけた先輩が聖人過ぎる… 彼氏が勝手に設定弄って事故って陰口叩かれ続けた上にその彼女が勘違いから殺しに来たけど許すよ…事件にすらしないよ…
176 22/07/04(月)22:19:36 No.945684053
>作者 やった事考えたら死んでないとダメだから別人 えらい
177 22/07/04(月)22:19:50 No.945684140
被害者0といえばモナリザ
178 22/07/04(月)22:19:55 No.945684172
>遠野は記憶喪失で生きてる疑惑あるのがスッキリしない >死ねよ 言ってるの編集だけでガチ勢読者は死んでる扱いだからセーフ 自爆で長野県と石川県の間200km飛ばないので
179 22/07/04(月)22:19:58 No.945684200
蝋人形はアニメだとカットされたけど犯人じゃないって知ってて吸血鬼さんをメイデンで脅したのがちょっと…
180 22/07/04(月)22:20:22 No.945684339
金田一のトリックをやるにはミスターSASUKEくらい鍛えないといけないからな
181 22/07/04(月)22:20:34 No.945684444
復讐目標(勘違い)のついでにライバルも殺しちゃおうの葬送銀貨
182 22/07/04(月)22:20:35 No.945684446
>複数人の殺人罪は死刑になる確率が高いらしいが >何人も殺しても情状を酌まれるよこれ…みたいな動機の事件ばっかだこれ どんな理由であれ正当防衛以外の殺人は認められていないから 計画殺人した時点で普通に実刑だよ
183 22/07/04(月)22:20:36 No.945684452
基本的に金田一の犯人は 大体が家族殺されたり村単位で滅ぼされたりなにかの罪を背負って人生台無しにされたりと いやもう殺すしかねぇよなこいつ ってなるのばかりなのがね
184 22/07/04(月)22:21:02 No.945684636
>何を言ってんだ?俺が転んだだけだぜ? この人悪くない被害者の中でも1位2位をあらそう聖人だと思う
185 22/07/04(月)22:21:18 No.945684739
そんだけ恨むって村でも焼かれたのかよ
186 22/07/04(月)22:21:34 No.945684888
天草は動機は理解できるが死刑確実過ぎる…
187 22/07/04(月)22:21:44 No.945684962
六星とか殺すために生まれてきたような奴もいる
188 22/07/04(月)22:21:44 No.945684972
後から見返すと六星凄いよなトリック種明かしされて警官に囲まれた状態まで追い込まれてからの登場回のゲストキャラとターゲット全殺し達成だぜ
189 22/07/04(月)22:21:49 No.945685005
>そんだけ恨むって村でも焼かれたのかよ 真壁のゴーストライターにもされたが?
190 22/07/04(月)22:21:52 No.945685029
>蝋人形はアニメだとカットされたけど犯人じゃないって知ってて吸血鬼さんをメイデンで脅したのがちょっと… あれ本当に閉めてたらどうなったのか気になる
191 22/07/04(月)22:22:07 No.945685124
憎い相手は殺してもしょうがないかもしれないけど だいたい無関係な人も殺しているのでアウト判定がついてしまう
192 22/07/04(月)22:23:02 No.945685457
>>そんだけ恨むって村でも焼かれたのかよ >真壁のゴーストライターにもされたが? 堂本版は自分が復讐される側になってるらしいのどうかと思う!
193 22/07/04(月)22:23:06 No.945685479
>後から見返すと六星凄いよなトリック種明かしされて警官に囲まれた状態まで追い込まれてからの登場回のゲストキャラとターゲット全殺し達成だぜ トリック暴いた後に暴力で無理やりキル数稼ぐのはルール違反っすよね?
194 22/07/04(月)22:23:22 No.945685585
六星の何がすごいかってあの事件の容疑者は刑事以外全滅してる なんなら容疑者以外も犠牲者出ちゃってる
195 22/07/04(月)22:23:47 No.945685752
>蝋人形はアニメだとカットされたけど犯人じゃないって知ってて吸血鬼さんをメイデンで脅したのがちょっと… そもそも最後城ごと自爆しようとしてる マリアさんいなかったら下手したら全滅だった
196 22/07/04(月)22:23:54 No.945685791
白蛇とかはクズの排除完遂して実の父親も待っててくれるから結末だけならかなり良い方なんだよな だけどスタート地点がマイナス過ぎるからトータルだとやっぱおつらい…
197 22/07/04(月)22:23:55 No.945685801
>>>そんだけ恨むって村でも焼かれたのかよ >>真壁のゴーストライターにもされたが? >堂本版は自分が復讐される側になってるらしいのどうかと思う! ちょっとオペラ座で硫酸をかけただけなのに…
198 22/07/04(月)22:24:11 No.945685904
>後から見返すと六星凄いよなトリック種明かしされて警官に囲まれた状態まで追い込まれてからの登場回のゲストキャラとターゲット全殺し達成だぜ 殺人術習ったプロを犯人にするとこうなる例
199 22/07/04(月)22:24:32 No.945686046
シャブ村はトリック盗作するわ犯人は暴で振り切れてるわで掟破りすぎる
200 22/07/04(月)22:24:32 No.945686049
悲報島の医者とか オペラ座の先生コックとか こいつほっといたらバレるって犯人の身勝手な保身だけで殺される被害者はかわいそうすぎる
201 22/07/04(月)22:24:34 No.945686057
スレ画に戻るけど本当にハサミばれて無かったら飛行機事故で氷室画伯のなり代わりの結果内輪揉めかよ・・・ 本当いい迷惑だよ・・・で迷宮入りアンド復讐完遂で無関係の人誰にも迷惑かけない というパーフェクト芸術犯罪行ってたよね
202 22/07/04(月)22:24:47 No.945686138
無断で新薬人体実験とか いじめ殺しとか 村を焼くとか 頼む…無茶だとはわかってるが警察しっかり検挙してくれ…
203 22/07/04(月)22:24:48 No.945686147
>六星の何がすごいかってあの事件の容疑者は刑事以外全滅してる >なんなら容疑者以外も犠牲者出ちゃってる もっと凄いのは途中まで容疑者リストに入っていなかったこと 途中で急に入ったことやメタ的に考えてこいつだろとわかった読者もいたみたいだけど
204 22/07/04(月)22:25:38 No.945686435
>白蛇とかはクズの排除完遂して実の父親も待っててくれるから結末だけならかなり良い方なんだよな >だけどスタート地点がマイナス過ぎるからトータルだとやっぱおつらい… 無関係のはずのクソ後妻が蛇の一件で新たな復讐鬼のタネ撒いてる気がするんすけどいいんすかね・・・
205 22/07/04(月)22:25:41 No.945686459
>頼む…無茶だとはわかってるが警察しっかり検挙してくれ… コナンと比べても警察無能だからな金田一 なんなら明智さんも推理力あっても警官としてはずっと無能だからな
206 22/07/04(月)22:26:14 No.945686644
>無断で新薬人体実験とか >いじめ殺しとか >村を焼くとか >頼む…無茶だとはわかってるが警察しっかり検挙してくれ… 異人館でやらかした俵田のオッサンが昇進できる世界の警察だ 現実の警察よりずっと腐敗してるんだ
207 22/07/04(月)22:26:16 No.945686654
>後から見返すと六星凄いよなトリック種明かしされて警官に囲まれた状態まで追い込まれてからの登場回のゲストキャラとターゲット全殺し達成だぜ トリック?要らねぇよ闇討ちすれば人は死ぬだろ はこいつ推理漫画に出しちゃいけない存在
208 22/07/04(月)22:26:21 No.945686687
>スレ画に戻るけど本当にハサミばれて無かったら飛行機事故で氷室画伯のなり代わりの結果内輪揉めかよ・・・ >本当いい迷惑だよ・・・で迷宮入りアンド復讐完遂で無関係の人誰にも迷惑かけない >というパーフェクト芸術犯罪行ってたよね バレた理由がハサミで地味すぎるのも惜しかったってなるから好き
209 22/07/04(月)22:26:31 No.945686758
>悲報島の医者とか >オペラ座の先生コックとか >こいつほっといたらバレるって犯人の身勝手な保身だけで殺される被害者はかわいそうすぎる あの医者に関しては放っておいたら殺しに来るから犯人からしたら殺さなきゃだめだよ
210 22/07/04(月)22:26:34 No.945686782
堂本版ドラマ見たらなんか屋外セットのスタジオでやってた
211 22/07/04(月)22:26:35 No.945686788
>スレ画に戻るけど本当にハサミばれて無かったら飛行機事故で氷室画伯のなり代わりの結果内輪揉めかよ・・・ >本当いい迷惑だよ・・・で迷宮入りアンド復讐完遂で無関係の人誰にも迷惑かけない >というパーフェクト芸術犯罪行ってたよね そんなものが何になると言わんばかりに本人は事件後も苦しみ続けてるっていうね…
212 22/07/04(月)22:26:59 No.945686949
明智さんが警備責任者の現場ってよく人死ぬよね…
213 22/07/04(月)22:27:44 No.945687257
話が始まらないから仕方ないとはいえ 首吊り学園の深町は所詮塾だろ辞めろや!! 浅野先生と一緒に生きるって欲を出してそんぐらいやってみろや男だろ!? ってなる
214 22/07/04(月)22:27:46 No.945687276
基本的に完璧や芸術に近いことやってる人ほど満足できない人格してる…
215 22/07/04(月)22:27:58 No.945687367
>>悲報島の医者とか >>オペラ座の先生コックとか >>こいつほっといたらバレるって犯人の身勝手な保身だけで殺される被害者はかわいそうすぎる >あの医者に関しては放っておいたら殺しに来るから犯人からしたら殺さなきゃだめだよ それはあの島を殺人現場にして狂気に追い込んだ犯人が悪いんじゃ…
216 22/07/04(月)22:28:20 No.945687534
六星は心臓発作でも死ぬからひどい
217 22/07/04(月)22:28:33 No.945687640
綾辻さんの事件は綾辻さんが復讐者にはなってるけど根が善良で生き残ったおかげではじめちゃんのすごい優しい面が最後に見れるのもいいよね
218 22/07/04(月)22:28:34 No.945687650
金田一世界の教師は大体過去に人殺してるし 医者は何か変な人体実験やってるし 有名人はシャブやってるしと あの世界まともに生きていくことほぼ無理じゃね?
219 22/07/04(月)22:29:03 No.945687875
>>>>そんだけ恨むって村でも焼かれたのかよ >>>真壁のゴーストライターにもされたが? >>堂本版は自分が復讐される側になってるらしいのどうかと思う! >ちょっとオペラ座で硫酸をかけただけなのに… おうドラマ版の奇跡やめろや
220 22/07/04(月)22:29:06 No.945687902
ノーフューチャーだけど警察関係者が犯人って意外と少ないよね 不破警視くらい?
221 22/07/04(月)22:30:14 No.945688343
>金田一世界の教師は大体過去に人殺してるし >医者は何か変な人体実験やってるし >有名人はシャブやってるしと >あの世界まともに生きていくことほぼ無理じゃね? アイドルで有名人やっている玲香ちゃんのまともさを見ろ!人生はまともじゃないけど
222 22/07/04(月)22:30:38 No.945688505
不動高校のバッジ見たら周辺の生徒は怯えると思う
223 22/07/04(月)22:30:44 No.945688535
>金田一世界の教師は大体過去に人殺してるし しかも人を殺してない教師は大体淫行教師だ
224 22/07/04(月)22:30:45 No.945688544
>あの世界まともに生きていくことほぼ無理じゃね? 金田一に接触しなければ普通の平成の世界だろう…多分
225 22/07/04(月)22:30:56 No.945688616
「」が金田一世界で1年生きられる確率 dice1d100=2 (2)
226 22/07/04(月)22:31:18 No.945688788
>しかも人を殺してない教師は大体淫行教師だ 人を殺した淫行教師までいるんだよね
227 22/07/04(月)22:31:33 No.945688887
>dice1d100=2 (2) 0じゃないだけ有情
228 22/07/04(月)22:31:39 No.945688916
淫行と殺人鬼がセットの教師もいるのが酷い
229 22/07/04(月)22:31:47 No.945688972
>アイドルで有名人やっている玲香ちゃんのまともさを見ろ!人生はまともじゃないけど 業界関係者も殺人犯や強姦を教唆したやつとかクズが多い…
230 22/07/04(月)22:31:56 No.945689039
>「」が金田一世界で1年生きられる確率 >dice1d100=2 (2) まず誌面に存在出ただけで犯人以外はリーチだもんな
231 22/07/04(月)22:32:20 No.945689240
>「」が金田一世界で1年生きられる確率 >dice1d100=2 (2) まぁそんなもんだと思う 殺人に怯えて部屋に引きこもってると建物全焼ルートが待ってるし
232 22/07/04(月)22:32:21 No.945689246
>業界関係者も殺人犯や強姦を教唆したやつとかクズが多い… 現実にも割といそうだし…
233 22/07/04(月)22:32:26 No.945689278
>>金田一世界の教師は大体過去に人殺してるし >しかも人を殺してない教師は大体淫行教師だ 教え子を在学中に孕ませたけど純愛…!純愛です!
234 22/07/04(月)22:32:37 No.945689354
犯罪しない教師もテストで普通解けない趣味で作った問題を出す
235 22/07/04(月)22:32:41 No.945689382
>頼む…無茶だとはわかってるが警察しっかり検挙してくれ… きっかけになった事件さえきちんと捜査してれば…ってのが多い… で復讐しようとすると金田一がしゃしゃり出てくる
236 22/07/04(月)22:33:31 No.945689723
あの淫行教師の多さはちょっとマガジン感ある 校長だかも不倫だし
237 22/07/04(月)22:33:43 No.945689796
高遠何回捕まえても逃してる時点ではじめちゃんは金田一世界の警察にキレていい
238 22/07/04(月)22:33:43 No.945689800
扉絵で登場人物並べて死んだ人にはトーンがかかるけど 「こんなに死んだの!?」ってなる事も多い
239 22/07/04(月)22:33:43 No.945689801
>>複数人の殺人罪は死刑になる確率が高いらしいが >>何人も殺しても情状を酌まれるよこれ…みたいな動機の事件ばっかだこれ >どんな理由であれ正当防衛以外の殺人は認められていないから >計画殺人した時点で普通に実刑だよ いいですよね 自分が死んだ後に発動される殺人計画コンダクター
240 22/07/04(月)22:33:50 No.945689846
>>金田一世界の教師は大体過去に人殺してるし >しかも人を殺してない教師は大体淫行教師だ PTA会長と不倫して裏口入学斡旋もいる
241 22/07/04(月)22:33:53 No.945689867
>>>金田一世界の教師は大体過去に人殺してるし >>しかも人を殺してない教師は大体淫行教師だ >教え子を在学中に孕ませたけど純愛…!純愛です! これの犯人達の事件簿の 妊娠したって言った未成年彼女に何も今後のことを告げず1ヶ月放置って 殺されても文句言えないよね だけは そうだねとしか言えない
242 22/07/04(月)22:35:41 No.945690626
>あの淫行教師の多さはちょっとマガジン感ある >校長だかも不倫だし なんていうか90年代全体がそういう趣なところはあった ジャンプにもBOYとかあったし
243 22/07/04(月)22:36:22 No.945690902
剣持警部の殺人のときが警察酷えなって思った 遺留品に証拠があるのをちゃんと調べなかったのは完全に警察の手落ちだろうがよなんか良い感じにシメたけど
244 22/07/04(月)22:39:42 No.945692285
>剣持警部の殺人のときが警察酷えなって思った >遺留品に証拠があるのをちゃんと調べなかったのは完全に警察の手落ちだろうがよなんか良い感じにシメたけど おっさん毒島殴ったとこはマジでなんだコイツってなった