虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/04(月)19:22:50 そして... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/04(月)19:22:50 No.945614952

そして「」弘樹!奴は俺が好きだったコナンの dice1d25=24 (24) 作目をバカにした!

1 22/07/04(月)19:24:30 No.945615584

『名探偵コナン 緋色の弾丸』(めいたんていコナン ひいろのだんがん)は、2021年4月16日公開のアニメ映画で、劇場版『名探偵コナン』シリーズの24作目にあたる。

2 22/07/04(月)19:24:54 No.945615737

緋色は仕方なくねえかなぁ…

3 22/07/04(月)19:26:06 No.945616149

なぁ沢木 あんな弾丸ほんとにあるのか?銀の弾丸って言わせたかっただけじゃねぇかな

4 22/07/04(月)19:26:10 No.945616173

また絶妙なラインを……

5 22/07/04(月)19:27:59 No.945616868

この間テレビで見たけど緋色は面白かったような気がするよ

6 22/07/04(月)19:29:20 No.945617348

>また絶妙なラインを…… 絶妙なラインだと!? 私が好きな世良一家のこれ必要?ってなる親子喧嘩シーン! デブなのにやたらよく動く犯人! なんかよく分かんない狙撃シーン! それをあの男は汚い足で踏みにじったんだ!

7 22/07/04(月)19:30:09 No.945617619

これ必要?とかよくわかんないとか言っちゃってるじゃん!

8 22/07/04(月)19:31:48 No.945618199

「」科!お前は dice1d25=7 (7) 作目が劇場版コナンの最高傑作と知ったかぶって人々に間違った知識を植え付けた!

9 22/07/04(月)19:32:07 No.945618314

ガチアンチがにわかアンチを許せなかった奴

10 22/07/04(月)19:34:46 No.945619265

>『名探偵コナン 迷宮の十字路』(めいたんていコナン めいきゅうのクロスロード)は、2003年4月19日に公開された劇場版『名探偵コナン』シリーズの第7作目にあたる劇場版アニメである。

11 22/07/04(月)19:37:07 No.945620124

いいとこ突いたな

12 22/07/04(月)19:37:59 No.945620460

この「」科は殺されても文句言えない 弁慶になりたかった人のシーン以外…

13 22/07/04(月)19:38:44 No.945620725

2作ともまあそう言う辻もいるよなあ…ってライン

14 22/07/04(月)19:38:58 No.945620813

緋色上から数えた方が早い程度には面白かったと思うけどあれダメだったのか…

15 22/07/04(月)19:40:04 No.945621214

十字路この間見返したけど普通だった 雰囲気重視な気がする

16 22/07/04(月)19:40:22 No.945621339

確かに傑作ではあるが最高傑作ではないな

17 22/07/04(月)19:43:01 No.945622325

沢木さんに同情できなくなるラインもとい最高駄作ってなにになるんだ 絶海とか棺あたり?

18 22/07/04(月)19:44:41 No.945622977

ジョリーロジャーは100人中98人が駄作って言うと思う

19 22/07/04(月)19:44:46 No.945623017

おっ来た来たぁ 劇場版名探偵コナンの面白さtierはこれでいいだろ? fu1223557.jpg

20 22/07/04(月)19:44:52 No.945623059

初期7作の中では割と落ちる方だと思う十字路

21 22/07/04(月)19:45:46 No.945623431

>初期7作の中では割と落ちる方だと思う十字路 面白いけどやっぱ犯人がショボいんだよな あと珍しく爆破がない

22 22/07/04(月)19:48:36 No.945624594

辻の時異次元見逃したけどもう見れなくてつらい

23 22/07/04(月)19:48:50 No.945624680

>絶海とか棺あたり? ストライカーもなかなか捨てがたい

24 22/07/04(月)19:49:40 No.945625011

結局この祭りのときに新しく観たのは向日葵だけだった

25 22/07/04(月)19:50:08 No.945625182

>結局この祭りのときに新しく観たのは向日葵だけだった ショーガイ?

26 22/07/04(月)19:50:30 No.945625347

ピーピーピー

27 22/07/04(月)19:51:08 No.945625610

向日葵はあれちょっと衝撃だったな 話が全然進まねえ…

28 22/07/04(月)19:51:56 No.945625909

絶海結構好きなんだけど評価は結構低くて悲しい あと棺はED曲はトップクラスだと思う

29 22/07/04(月)19:52:07 No.945625954

比較的批判の少ないコミュニティであるヒやニコデスですら2時間SPと呼ばれる紺碧の棺に哀しい過去…

30 22/07/04(月)19:53:13 No.945626384

>ジョリーロジャーは100人中98人が駄作って言うと思う 何も言わずに見せたら映画と思わない可能性がある

31 22/07/04(月)19:53:17 No.945626410

>絶海結構好きなんだけど評価は結構低くて悲しい >あと棺はED曲はトップクラスだと思う 棺は魚の血を混ぜてサメに襲わせる殺害方法とか割と好き

32 22/07/04(月)19:53:36 No.945626533

番外だけどルパンコラボの2作はどうなんだ

33 22/07/04(月)19:53:36 No.945626535

>絶海結構好きなんだけど評価は結構低くて悲しい 俺も絶海好きだからここで叩かれる度に頭沢木になってた

34 22/07/04(月)19:53:54 No.945626630

>番外だけどルパンコラボの2作はどうなんだ 何故か配信してないんだよな

35 22/07/04(月)19:54:42 No.945626921

>ストライカーもなかなか捨てがたい 俺ストライカーめちゃ好きだから つまらなくて目を開けていられない!!とかいう「」弘樹にはイラッとくる 棒読みがひどくて耳を開けていられない!!ならわかるけど

36 22/07/04(月)19:54:44 No.945626928

>>絶海結構好きなんだけど評価は結構低くて悲しい >俺も絶海好きだからここで叩かれる度に頭沢木になってた そんなことでdelを入れたというのか!

37 22/07/04(月)19:56:24 No.945627524

ストライカーはカズのシーンがあるからなんとかなる

38 22/07/04(月)19:56:33 No.945627577

沈黙は個人的には終盤だけで一番下のランクに置きたくなる

39 22/07/04(月)19:57:52 No.945628030

個人的には全部それなりに面白いというか退屈せず見れるくらいだと思った 映画にしちゃ内容がショボくね?ってのは何個かあるけど

40 22/07/04(月)19:58:47 No.945628371

>つまらなくて目を開けていられない!!とかいう「」弘樹にはイラッとくる >棒読みがひどくて耳を開けていられない!!ならわかるけど 派手な爆破があるから目はそれなりに満足する 耳は死ぬ

41 22/07/04(月)19:58:49 No.945628390

>個人的には全部それなりに面白いというか退屈せず見れるくらいだと思った >映画にしちゃ内容がショボくね?ってのは何個かあるけど イタ来たに慣れてると物足りないかも

42 22/07/04(月)19:59:26 No.945628618

イタ来たに慣れるとかあるのか…

43 22/07/04(月)19:59:40 No.945628703

久々にコナン熱燃えたんであらかた見たけどから紅好きなんだ あの関根の絶妙な棒読みがいい味出してる

44 22/07/04(月)20:00:20 No.945628970

>イタ来たに慣れてると物足りないかも 味覚障害の「」木さんほんとにいたんだ…

45 22/07/04(月)20:01:09 No.945629285

そろそろまた黒の組織関連とかキッド関連じゃない映画やってほしい

46 22/07/04(月)20:01:10 No.945629296

ストライカーは棒読み以外はそこまでだと思う 犯人の理由とか雑な爆破とかはあるけど でも棒読みが本当に辛い

47 22/07/04(月)20:01:12 No.945629305

犯人しょぼいし悪役しょぼいしなんかメインのはずの蘭と園子の絆も添え物みたいになってるしこの映画おかしいだろ!

48 22/07/04(月)20:01:30 No.945629433

ミカク…ショーガイ?

49 22/07/04(月)20:01:57 No.945629622

>>>絶海結構好きなんだけど評価は結構低くて悲しい >>俺も絶海好きだからここで叩かれる度に頭沢木になってた >そんなことでdelを入れたというのか! そんなことだと!?

50 22/07/04(月)20:02:28 No.945629832

何でそんな劇場版コナン全作みんな語れるの…

51 22/07/04(月)20:02:52 No.945630007

ゴールデンウイークでみんな辻になってたからな

52 22/07/04(月)20:03:17 No.945630156

>何でそんな劇場版コナン全作みんな語れるの… 辻弘樹ィが毎回おすすめしてくれたからな…

53 22/07/04(月)20:03:23 No.945630192

緋色の弾丸はまあ面白くはあるんだけど粗が目につくタイプ

54 22/07/04(月)20:03:33 No.945630250

あの時に流行りに乗れなかったからジョリーロジャーが何も思い出せない なんで海に潜ってたんだっけ…

55 22/07/04(月)20:03:44 No.945630313

>何でそんな劇場版コナン全作みんな語れるの… 傑作と駄作だけ話題になるから15作くらい見ればついていけるぞ そもそも子供の頃から見てた人も多いし

56 22/07/04(月)20:03:52 No.945630359

>何でそんな劇場版コナン全作みんな語れるの… 二十年以上続いてるアニメ映画シリーズだぞ

57 22/07/04(月)20:03:58 No.945630403

辻弘樹ィのせいで逆に14番目の暗殺者の評価があんまり語られてない気がするけどシリーズの中では面白い方だよね

58 22/07/04(月)20:04:15 No.945630510

ほんとに私的な評価基準で申し訳ないと思うんだけど閉所恐怖症なので陰謀と拳は吐きそうになった

59 22/07/04(月)20:04:42 No.945630677

緋色は平野綾のキャラこれガルパンにいたな…って思いながら見た

60 22/07/04(月)20:04:52 No.945630744

>辻弘樹ィのせいで逆に14番目の暗殺者の評価があんまり語られてない気がするけどシリーズの中では面白い方だよね 普通に最高傑作候補だよ!

61 22/07/04(月)20:04:58 No.945630785

>辻弘樹ィのせいで逆に14番目の暗殺者の評価があんまり語られてない気がするけどシリーズの中では面白い方だよね 普通にトップ争いじゃね?

62 22/07/04(月)20:05:25 No.945630963

>辻弘樹ィのせいで逆に14番目の暗殺者の評価があんまり語られてない気がするけどシリーズの中では面白い方だよね それはむしろかなりトップクラスに来ると思う

63 22/07/04(月)20:05:28 No.945630990

ゴールデンウィークにだいたい見たからね…

64 22/07/04(月)20:05:34 No.945631028

目暮警部もそりゃポロッと言ってしまうわ

65 22/07/04(月)20:06:06 No.945631228

初期5作が割とマジで甲乙つけ難い

66 22/07/04(月)20:06:42 No.945631451

絶海の探偵ってどんなやつだっけ… そもそも見たかどうかも怪しい…

67 22/07/04(月)20:06:54 No.945631529

やっぱ未だに標的最高評価レベルなのか ここ最近っていうか異次元以降だと「」木さんのテイスティング聞かせてよ

68 22/07/04(月)20:07:41 No.945631825

>絶海の探偵ってどんなやつだっけ… >そもそも見たかどうかも怪しい… 自衛隊のイージス艦のやつ コナンが通信するたびに自衛官に追いかけられたり死体の左腕だけが漂着したりする

69 22/07/04(月)20:08:01 No.945631955

>やっぱ未だに標的最高評価レベルなのか >ここ最近っていうか異次元以降だと「」木さんのテイスティング聞かせてよ だいたいこれで良いと思う >おっ来た来たぁ >劇場版名探偵コナンの面白さtierはこれでいいだろ? >fu1223557.jpg

70 22/07/04(月)20:08:07 No.945631994

近年だとハロウィン一択かな

71 22/07/04(月)20:08:09 No.945632007

>>絶海の探偵ってどんなやつだっけ… >>そもそも見たかどうかも怪しい… >自衛隊のイージス艦のやつ >コナンが通信するたびに自衛官に追いかけられたり死体の左腕だけが漂着したりする そんなんだったら覚えてそうだから見てなさそうだな…見てみるか…

72 22/07/04(月)20:08:56 No.945632322

辻tierは個人差でランク一つ上げ下げはあれど大体同意できるんだよな…

73 22/07/04(月)20:09:00 No.945632356

そういえばハロウィンの興収トップ確定らしいな 面白い作品がちゃんと売れるのは嬉しい

74 22/07/04(月)20:09:59 No.945632767

あまり話題にならないフルスコアとから紅 さっぱり話題にされないメーデー回とロストシップ

75 22/07/04(月)20:10:13 No.945632853

十字路って名作メーカーの監督だからって過大評価されてるよね

76 22/07/04(月)20:10:58 No.945633143

から紅は個人的には割と好きだよ…

77 22/07/04(月)20:11:53 No.945633533

ゼロはラストの展開だけでTier1つ上げてると思う

78 22/07/04(月)20:11:57 No.945633562

>さっぱり話題にされないメーデー回とロストシップ 前者は人を殺しただけなのに被害の総額はトップ3に入りそうだし… 後者も蘭ねえちゃんとトレードでおっちゃんが活躍するし

79 22/07/04(月)20:12:06 No.945633621

>十字路って名作メーカーの監督だからって過大評価されてるよね いやーでもあの色濃い京都感は他に無いし傑作って言うだけはあるよ

80 22/07/04(月)20:12:30 No.945633814

十字路は嵐山が夜だから全然綺麗じゃないのもったいないなって

81 22/07/04(月)20:12:33 No.945633832

>辻tierは個人差でランク一つ上げ下げはあれど大体同意できるんだよな… SとAの差はもう個人の好みだと思う なので自分はベイカー街をSに入れる

82 22/07/04(月)20:12:55 No.945633991

>いやーでもあの色濃い京都感は他に無いし傑作って言うだけはあるよ ルパンVSコナンの方が面白い

83 22/07/04(月)20:13:07 No.945634089

>から紅は個人的には割と好きだよ… 俺あれ大好きなんだけどあんまり評価高くない…? 辻弘樹ィ!はBに据えてたからそこそこだと思うけど

84 22/07/04(月)20:13:23 No.945634195

水平線上もおっちゃんカッコいい以外は相当ひどいと思うぞ 特にラスト

85 22/07/04(月)20:13:29 No.945634239

から紅はおっぱいでっか……ってなったのと平和がキテた覚えしかない

86 22/07/04(月)20:13:35 No.945634271

>十字路って名作メーカーの監督だからって過大評価されてるよね 平次の活躍自体は嫌いじゃないけど弁慶の人以上にそれに従う門下生の存在がファンタジーすぎる

87 22/07/04(月)20:13:47 No.945634354

>>から紅は個人的には割と好きだよ… >俺あれ大好きなんだけどあんまり評価高くない…? >辻弘樹ィ!はBに据えてたからそこそこだと思うけど 乳もデカいし名作寄りだよなにより乳もデカいし

88 22/07/04(月)20:13:49 No.945634368

おっいたいた この「」木が週末に見るコナン映画欲張りセットはこれでいいだろ? dice3d25=5 19 4 (28)

89 22/07/04(月)20:13:59 No.945634431

から紅は犯人周りのドラマがかなり可哀想

90 22/07/04(月)20:14:07 No.945634502

異次元は個人的に犯人がもっとマシな声してたらAに上げるのもやぶさかじゃなかったんだけどな…

91 22/07/04(月)20:14:08 No.945634508

十字路は新一化のところだけで個人的にA以上ある

92 22/07/04(月)20:14:14 No.945634541

>後者も蘭ねえちゃんとトレードでおっちゃんが活躍するし それハマーン様にボコられるおっちゃんの陰謀や 難破船は飛行船がテロリストにハイジャックされる奴

93 22/07/04(月)20:14:24 No.945634609

>おっいたいた >この「」木が週末に見るコナン映画欲張りセットはこれでいいだろ? >dice3d25=5 19 4 (28) 名作で向日葵挟んでも名作にはならんぞ

94 22/07/04(月)20:14:25 No.945634615

すまないねぇ…

95 22/07/04(月)20:14:42 No.945634727

から紅は被害者の人が本当に可哀想

96 22/07/04(月)20:14:47 No.945634770

映画見放題終わったしテレビも期限迫ってるからテレビスペシャルだけでも見ようと第一弾の月光見たけどめちゃくちゃ面白いな… テレビスペシャル何割くらい原作回なんだろ fu1223665.jpg

97 22/07/04(月)20:15:02 No.945634883

GWの全作巡りの個人的な成果はフルスコアが結構悪くないってことが分かったことだ

98 22/07/04(月)20:15:02 No.945634888

>十字路は嵐山が夜だから全然綺麗じゃないのもったいないなって 十字路は嵐山行ってなくない? 市内と鞍馬で完結してたはず

99 22/07/04(月)20:15:18 No.945634970

>難破船は飛行船がテロリストにハイジャックされる奴 そっちか 人が死なないから映画というよりもTVスペシャルみたいだって印象

100 22/07/04(月)20:15:29 No.945635037

難破船はコナンくんがテロリストたちやっつけるシーンが好きだから好き

101 22/07/04(月)20:15:32 No.945635052

>十字路は新一化のところだけで個人的にA以上ある 個人的にはどうせ平次来るし無理やり新一出した感がモヤモヤする 命がけの復活と逆のことやってるってのと平次役の人の下手な関西弁が面白かったけど

102 22/07/04(月)20:15:44 No.945635139

十字路は雰囲気映画だと思うけど雰囲気が個人的にめちゃくちゃ好きだから良作

103 22/07/04(月)20:15:47 No.945635163

>おっいたいた >この「」木が週末に見るコナン映画欲張りセットはこれでいいだろ? >dice3d25=5 19 4 (28) 向日葵を可能な限りダメージ少なくして見ようとしてる

104 22/07/04(月)20:15:51 No.945635196

月光は名作だからな…

105 22/07/04(月)20:15:55 No.945635215

難破船はキッドと蘭の解釈で好き嫌いが分かれる出来になってしまったのが惜しい テロリスト側の可愛い子とか殺意の高すぎるコナンとか見どころ多いぜ

106 22/07/04(月)20:16:12 No.945635318

陰謀の犯人特に格闘技やってたみたいな言及もなく戦闘シーン始まっておっちゃんに優位とってるからビビる

107 22/07/04(月)20:16:12 No.945635321

船や海というワードが作品をごっちゃにさせる…

108 22/07/04(月)20:16:20 No.945635376

>>十字路は嵐山が夜だから全然綺麗じゃないのもったいないなって >十字路は嵐山行ってなくない? >市内と鞍馬で完結してたはず あの竹林嵐山じゃなかったのか…実写エンディングだとたぶん嵐山映ってたから間違えた

109 22/07/04(月)20:16:35 No.945635473

向日葵そんなヤバいのか 同じランクにされてる棺はまあつまんね…ってくらいでぼーっと見てたけど

110 22/07/04(月)20:16:47 No.945635549

組織が絡む映画は結構打率高いと思ってんだけど海が絡むせいで来年の映画は不安

111 22/07/04(月)20:17:04 No.945635668

>映画見放題終わったしテレビも期限迫ってるからテレビスペシャルだけでも見ようと第一弾の月光見たけどめちゃくちゃ面白いな… >テレビスペシャル何割くらい原作回なんだろ >fu1223665.jpg 9, 10, 14, 20, 24, 31, 33, 34がアニオリ

112 22/07/04(月)20:17:07 No.945635684

月光はコナン的に重要な回ってだけじゃなくて話もシンプルに面白いのよね

113 22/07/04(月)20:17:21 No.945635781

から紅の紅葉の師匠かわいそ… あと紅葉でっか…

114 22/07/04(月)20:17:27 No.945635816

本来コナン映画の主題歌はどれも名曲で映画の評価には関係ないんです

115 22/07/04(月)20:17:27 No.945635818

>向日葵そんなヤバいのか >同じランクにされてる棺はまあつまんね…ってくらいでぼーっと見てたけど 純黒の悪夢並につまんない 劇場で公開した事を後悔して欲しい

116 22/07/04(月)20:17:28 No.945635826

探偵達の鎮魂歌はおっちゃんとずっと行動するっていう割と珍しい展開だったから好き 安室の人コナンの出演安室より前にこの映画が初だったんだね

117 22/07/04(月)20:17:37 No.945635886

>船や海というワードが作品をごっちゃにさせる… 碧!青!漆黒!純黒!

118 22/07/04(月)20:17:50 No.945635967

月光はペロこれは麻薬!もあるしな…

119 22/07/04(月)20:17:55 No.945636002

>向日葵そんなヤバいのか 唐突なキッドカード 理解不能な動機 特に本編と関係ない事故死 褒められるのはED曲だけなのにTVではカット

120 22/07/04(月)20:18:06 No.945636065

>あの竹林嵐山じゃなかったのか…実写エンディングだとたぶん嵐山映ってたから間違えた ああED含めての話ね EDの竹林は嵐山のやつだから合ってる

121 22/07/04(月)20:18:09 No.945636090

>9, 10, 14, 20, 24, 31, 33, 34がアニオリ そんなにアニオリ無いのね ありがとう

122 22/07/04(月)20:18:10 No.945636096

>>向日葵そんなヤバいのか >>同じランクにされてる棺はまあつまんね…ってくらいでぼーっと見てたけど >純黒の悪夢並につまんない >劇場で公開した事を後悔して欲しい そして「」弘樹!奴は俺が好きだった純黒の悪夢をバカにした!

123 22/07/04(月)20:18:22 No.945636172

>純黒の悪夢並につまんない 向日葵と純黒が同じレベルだとぉ!?

124 22/07/04(月)20:18:22 No.945636174

義経になりたかったんや!ネタにされるけど向日葵の方はネタにもならない

125 22/07/04(月)20:18:35 No.945636247

>安室の人コナンの出演安室より前にこの映画が初だったんだね 加工しても喋り方ねっとりしててわかるの面白いよね

126 22/07/04(月)20:18:35 No.945636250

>向日葵そんなヤバいのか >同じランクにされてる棺はまあつまんね…ってくらいでぼーっと見てたけど 向日葵はよく言われてるけどその後に見る映画が面白くなるミラクルフルーツみたいな映画だよ 棺とかイタ来たは舌が死ぬ ストライカーは耳が死ぬ

127 22/07/04(月)20:18:59 No.945636392

>>向日葵そんなヤバいのか >唐突なキッドカード キッドキラーは原作要素なのに「」がキッドキラーにだっせ!!!って言ってたから「」を許せない

128 22/07/04(月)20:19:28 No.945636547

イタ来たを混ぜるな

129 22/07/04(月)20:19:42 No.945636649

純黒はコナン映画の評価上向いた発端みたいな映画だった気がする ミステリ期待してたら面白くないだろうけども

130 22/07/04(月)20:19:44 No.945636658

イタ来たは関係ないだろイタ来たは!

131 22/07/04(月)20:19:46 No.945636682

他だとキッドの予告状って言ってるのになんで向日葵だけキッドカードだ!を連呼してたんだろうな…

132 22/07/04(月)20:19:48 No.945636694

味覚障害ネタ好き

133 22/07/04(月)20:19:49 No.945636699

>碧!青!漆黒!純黒! 紅と緋色!

134 22/07/04(月)20:19:54 No.945636734

仁科さんの本に書いてあったの! 「」は dice1d25=2 (2) の映画犯人をスレ画にしたら簡単に集まるって!

135 22/07/04(月)20:20:02 No.945636783

向日葵は主題の向日葵がわりとどうでもいい感じなのがよくわからなくなる

136 22/07/04(月)20:20:07 No.945636801

イタ来たはギャグの無いまる子らしいから コナンで例えると推理もアクションも殺人も爆発もラブコメも無いんだ

137 22/07/04(月)20:20:08 No.945636812

>仁科さんの本に書いてあったの! >「」は >dice1d25=2 (2) >の映画犯人をスレ画にしたら簡単に集まるって! そうだね

138 22/07/04(月)20:20:22 No.945636910

悪夢は冒頭の夢オチが色々言われるのは分かるけどラストのバトルシーンはいいものだろ!? 犯人が動機の割に人殺し過ぎなのと替え玉にされそうになった人の棒読みが気になるのは うn

139 22/07/04(月)20:20:37 No.945637010

>仁科さんの本に書いてあったの! >「」は >dice1d25=2 (2) >の映画犯人をスレ画にしたら簡単に集まるって! このスレじゃねーか!

140 22/07/04(月)20:20:38 No.945637019

>仁科さんの本に書いてあったの! >「」は >dice1d25=2 (2) >の映画犯人をスレ画にしたら簡単に集まるって! 『名探偵コナン 14番目の標的』(めいたんていコナン 14ばんめのターゲット)は、1998年4月18日に公開された劇場版『名探偵コナン』シリーズの第2作目にあたる劇場版アニメである。

141 22/07/04(月)20:20:52 No.945637095

>仁科さんの本に書いてあったの! >「」は >dice1d25=2 (2) >の映画犯人をスレ画にしたら簡単に集まるって! これは正しい知識を読者に植え付けた有能仁科

142 22/07/04(月)20:20:58 No.945637125

>悪夢は冒頭の夢オチが色々言われるのは分かるけどラストのバトルシーンはいいものだろ!? >犯人が動機の割に人殺し過ぎなのと替え玉にされそうになった人の棒読みが気になるのは >うn それは漆黒だ!悪夢はキュラソー!

143 22/07/04(月)20:21:04 No.945637157

>悪夢は冒頭の夢オチが色々言われるのは分かるけどラストのバトルシーンはいいものだろ!? >犯人が動機の割に人殺し過ぎなのと替え玉にされそうになった人の棒読みが気になるのは >うn そっちは漆黒の追跡者だ

144 22/07/04(月)20:21:06 No.945637169

>仁科さんの本に書いてあったの! >「」は >dice1d25=2 (2) >の映画犯人をスレ画にしたら簡単に集まるって! まあ確かに集まってるが

145 22/07/04(月)20:21:08 No.945637181

ダイスが的確すぎる…

146 22/07/04(月)20:21:11 No.945637196

>仁科さんの本に書いてあったの! >「」は >dice1d25=2 (2) >の映画犯人をスレ画にしたら簡単に集まるって! スレ「」の心境を4%で的確にスナイプするな 沖矢さんかお前は

147 22/07/04(月)20:21:13 No.945637204

>このスレじゃねーか! 仁科にしては合ってるな…

148 22/07/04(月)20:21:27 No.945637296

仁科の本間違ってないじゃん

149 22/07/04(月)20:21:40 No.945637394

鎮魂歌は凄いワクワクさせる導入からのいまいち盛り上がらない展開と終盤に明かされる事件の真相と黒幕がスケール小さくて竜頭蛇尾って感じでキツかった

150 22/07/04(月)20:21:50 No.945637444

>悪夢は冒頭の夢オチが色々言われるのは分かるけどラストのバトルシーンはいいものだろ!? >犯人が動機の割に人殺し過ぎなのと替え玉にされそうになった人の棒読みが気になるのは >うn 沢木さんに殺されそうな「」だ

151 22/07/04(月)20:21:57 No.945637485

ブームが来てからコナンの最初のOP初めて見たけどあんまコナンっぽくない曲だな

152 22/07/04(月)20:22:12 No.945637592

あなたの愛する人の名は

153 22/07/04(月)20:22:26 No.945637685

仁科!お前は「」に関する正しい知識を読者に植え付けた!!

154 22/07/04(月)20:22:31 No.945637723

瞳ってスケールは小さい方だしアクションも他よりは地味めなのに評価高いし実際めちゃくちゃ面白くてすごいと思う

155 22/07/04(月)20:22:31 No.945637724

>ブームが来てからコナンの最初のOP初めて見たけどあんまコナンっぽくない曲だな 倉木麻衣じゃないからな…

156 22/07/04(月)20:22:31 No.945637727

>ブームが来てからコナンの最初のOP初めて見たけどあんまコナンっぽくない曲だな op3つ目からビーイングに変わるからな

157 22/07/04(月)20:22:38 No.945637768

鎮魂歌はなんというか…まあ…下の中くらいか?

158 22/07/04(月)20:22:50 No.945637852

>ブームが来てからコナンの最初のOP初めて見たけどあんまコナンっぽくない曲だな 公式MADのギリギリchopをよろしく!

159 22/07/04(月)20:23:12 No.945637999

>あなたの愛する人の名は 安室透!

160 22/07/04(月)20:23:13 No.945638001

レギュラーキャラが増えすぎたのでそれぞれの活躍ノルマのせいで脚本ギチギチに詰まりがち問題

161 22/07/04(月)20:23:22 No.945638074

>悪夢は冒頭の夢オチが色々言われるのは分かるけどラストのバトルシーンはいいものだろ!? >犯人が動機の割に人殺し過ぎなのと替え玉にされそうになった人の棒読みが気になるのは >うn 「」科!お前は純黒の悪夢に関する間違った知識を「」に植え付け不当に純黒の悪夢の評価を下げた!!!!!

162 22/07/04(月)20:23:26 No.945638107

このシリーズ定期的に棒読みキャラが出てくるよね…

163 22/07/04(月)20:23:30 No.945638135

難破船好きなのに低いのが残念 テロリスト視点で観れば小学一年生の恐ろしさを余すことなく実感できるのに…

164 22/07/04(月)20:23:36 No.945638168

>レギュラーキャラが増えすぎたのでそれぞれの活躍ノルマのせいで脚本ギチギチに詰まりがち問題 時計仕掛けの摩天楼とか今見るとすごくすっきりしている

165 22/07/04(月)20:23:48 No.945638255

個人的には鎮魂歌とベイカー街の評価が世間と逆になってる いやベイカー街も面白いけどコナンとしての面白さかな?と思ってしまう ホームズ好きな部分をピックしたのは良いんだけど冒頭で子供が自殺するのは悲しすぎる

166 22/07/04(月)20:23:57 No.945638318

>レギュラーキャラが増えすぎたのでそれぞれの活躍ノルマのせいで脚本ギチギチに詰まりがち問題 ハロウィンがあんだけのキャラにしっかり出番と見所用意できてたの今思い返すと正気じゃねえよなって

167 22/07/04(月)20:24:09 No.945638393

文字だけで語ってると漆黒と純黒が混じるのはわかる

168 22/07/04(月)20:24:10 No.945638396

>このシリーズ定期的に棒読みキャラが出てくるよね… まるでその辺のガキ連れてきたみたいな演技してるやついるよな

169 22/07/04(月)20:24:12 No.945638415

>レギュラーキャラが増えすぎたのでそれぞれの活躍ノルマのせいで脚本ギチギチに詰まりがち問題 初めの方で大爆発とかド派手な事件起こして終盤またド派手な事しがちだしな…

170 22/07/04(月)20:24:22 No.945638479

今摩天楼を見ると目暮警部あたりからのコナン君への評価がまだ高くなくて新鮮

171 22/07/04(月)20:24:35 No.945638564

コナンと蘭とおっちゃんと探偵団と目暮警部以外ほぼ全員ゲストとか今では出来ないだろうな

172 22/07/04(月)20:24:44 No.945638644

>今摩天楼を見ると目暮警部あたりからのコナン君への評価がまだ高くなくて新鮮 今年はもう普通に目の前で公安とやり取りするからな…

173 22/07/04(月)20:24:50 No.945638689

>替え玉にされそうになった人の棒読み ストライカーよりは酷くないけどそれに次ぐレベルではある

174 22/07/04(月)20:24:55 No.945638718

>このシリーズ定期的に棒読みキャラが出てくるよね… 関根くんと境子さんは結構いい声してただろ!?

175 22/07/04(月)20:24:57 No.945638738

その辺のガキより演技がヘタなサッカープレイヤーがいるらしい

176 22/07/04(月)20:25:06 No.945638811

>難破船好きなのに低いのが残念 >テロリスト視点で観れば小学一年生の恐ろしさを余すことなく実感できるのに… やたら出番あるショタは何だったんだ

177 22/07/04(月)20:25:21 No.945638897

>ハロウィンがあんだけのキャラにしっかり出番と見所用意できてたの今思い返すと正気じゃねえよなって おっちゃんを灰原救出で早めに退場させたのファインプレーだったと思う

178 22/07/04(月)20:25:21 No.945638899

>個人的には鎮魂歌とベイカー街の評価が世間と逆になってる >いやベイカー街も面白いけどコナンとしての面白さかな?と思ってしまう >ホームズ好きな部分をピックしたのは良いんだけど冒頭で子供が自殺するのは悲しすぎる ベイカーは正しく賛否両論映画なんだその感想は正しい 好きな人は断トツで一番好きに置くし嫌いな人は大嫌い

179 22/07/04(月)20:25:28 No.945638956

探偵団メインで映画作ってほしいんだよね…

180 22/07/04(月)20:25:29 No.945638958

ついこの間小松未歩がサブスク解禁したのが嬉しすぎる…

181 22/07/04(月)20:25:42 No.945639068

>その辺のガキより演技がヘタなサッカープレイヤーがいるらしい ケルトイウヨリ、コスリアゲルカンジデは当時めちゃくちゃ学校で流行ったな…

182 22/07/04(月)20:25:43 No.945639073

一番スレが加速してたのようやく遠藤いなくなったと思ったらラストで不意打ちしてきたとこだと思う

183 22/07/04(月)20:25:46 No.945639097

>探偵団メインで映画作ってほしいんだよね… 天国を越えられる気がしない…

184 22/07/04(月)20:26:00 No.945639194

ハンドリングノハンドダトオモウヨ

185 22/07/04(月)20:26:00 No.945639201

ベイカーはテーマのアクも結構強めだから個人差出るよね

186 22/07/04(月)20:26:05 No.945639226

ゼロシコの安室さんはなんか違う

187 22/07/04(月)20:26:06 No.945639235

>>ハロウィンがあんだけのキャラにしっかり出番と見所用意できてたの今思い返すと正気じゃねえよなって >おっちゃんを灰原救出で早めに退場させたのファインプレーだったと思う おっちゃんを活躍させつつ麻酔ネタも美味しいいい活躍だった…

188 22/07/04(月)20:26:33 No.945639422

一番好きな映画は十字路だな

189 22/07/04(月)20:26:34 No.945639435

>ベイカーはテーマのアクも結構強めだから個人差出るよね 見返すと思想が!思想が強い! それでも雰囲気は無二だし楽しい映画なんだけどね…

190 22/07/04(月)20:26:44 No.945639518

>その辺のガキより演技がヘタなサッカープレイヤーがいるらしい ハンドリングノハンドダヨ!

191 22/07/04(月)20:26:52 No.945639568

>時計仕掛けの摩天楼とか今見るとすごくすっきりしている 白鳥レギュラー化した今見ると犯人森谷しかいないよね 当時も白鳥ミスリード完璧だと思ってたの監督ただ一人だけだったけど

192 22/07/04(月)20:27:02 No.945639647

ベイカー街は記憶以上に世襲批判の語気が強めで「」が困惑していたのが面白かった 俺も困惑した

193 22/07/04(月)20:27:05 No.945639667

>ゼロシコの安室さんはなんか違う 原作のドルヲタ風見さん先に見たからこんなキャラだったのかってびっくりした

194 22/07/04(月)20:27:59 No.945640017

レクイエム好きだけどおっちゃんがコナンを囮にするのは解釈違いなのがノイズなんだよね おっちゃんはコナンに限らないけど子供を危険な目に合わせようとしないし守ってくれるから…

195 22/07/04(月)20:28:16 No.945640155

天国はメインテーマのアレンジがかっこよすぎる

196 22/07/04(月)20:28:39 No.945640317

ベイカー街は諸星くんだけ成長できなくてかわいそ…

197 22/07/04(月)20:28:42 No.945640334

>ベイカー街は記憶以上に世襲批判の語気が強めで「」が困惑していたのが面白かった あと体育の時間にパソコン弄るのは個性ではないと思う

198 22/07/04(月)20:28:51 No.945640390

初期の7作までしか観てないから他の作品観てみようかな…

199 22/07/04(月)20:29:02 No.945640464

俺の好きな声優が映画コナンのメインテーマのイントロを聞くだけでどの映画か当てれるんだけどあれそんなに違うの…?

200 22/07/04(月)20:29:16 No.945640559

>俺の好きな声優が映画コナンのメインテーマのイントロを聞くだけでどの映画か当てれるんだけどあれそんなに違うの…? 高山みなみすごいな…

201 22/07/04(月)20:29:21 No.945640603

>初期の7作までしか観てないから他の作品観てみようかな… ぜひ今やってるのを見に行こう

202 22/07/04(月)20:29:27 No.945640653

見返すと義経になりたいさんが記憶より強かった人

203 22/07/04(月)20:29:28 No.945640659

アメイジンググレイスはアメイジンググレイスの人とコナンが同行して事件解いていくとことか部分的には好きなんだけどいまいち盛り上がりに欠けたな… あとおっちゃんの推理ひでえ!

204 22/07/04(月)20:29:34 No.945640703

紺青の拳は面白かったけどこれもうなんかただのバトルアクションというかなんというか 良く分からない腑に落ちなさがあった 面白かったけど

205 22/07/04(月)20:29:34 No.945640708

>天国はメインテーマのアレンジがかっこよすぎる タイトル出るシーンもクソかっこいい ステンドグラスが割れるやつ

206 22/07/04(月)20:29:36 No.945640722

>>初期の7作までしか観てないから他の作品観てみようかな… >ぜひ今やってるのを見に行こう まだやってんの!?

207 22/07/04(月)20:29:41 No.945640751

>個人的には鎮魂歌とベイカー街の評価が世間と逆になってる >いやベイカー街も面白いけどコナンとしての面白さかな?と思ってしまう >ホームズ好きな部分をピックしたのは良いんだけど冒頭で子供が自殺するのは悲しすぎる 当時パスポート問題の解決法思いつかなくて無理矢理VRで海外ネタ使ったんだから仕方ない 子供自殺は脚本家を外から呼んだせいでスタッフが不文律にしてた部分無視しただけとは思うけど

208 22/07/04(月)20:30:11 No.945640954

>初期の7作までしか観てないから他の作品観てみようかな… おっ来た来た 勧める映画は dice3d18=6 4 9 (19) +7の三作品でいいだろ

209 22/07/04(月)20:30:19 No.945641002

>>俺の好きな声優が映画コナンのメインテーマのイントロを聞くだけでどの映画か当てれるんだけどあれそんなに違うの…? >高山みなみすごいな… 高山みなみも当てれるのか…流石主役

210 22/07/04(月)20:30:20 No.945641006

>当時パスポート問題の解決法思いつかなくて無理矢理VRで海外ネタ使ったんだから仕方ない 赤外線ブロックスーツケース使うだけでいいのに…

211 22/07/04(月)20:30:34 No.945641083

>あとおっちゃんの推理ひでえ! でももう恨むのはやめにしたの だってアメイジンググレイスは赦しの歌だから

212 22/07/04(月)20:30:45 No.945641186

>まだやってんの!? やってるとこはあるよ!さすがにもう夜の9時とか10時だけど

213 22/07/04(月)20:30:53 No.945641232

>>>俺の好きな声優が映画コナンのメインテーマのイントロを聞くだけでどの映画か当てれるんだけどあれそんなに違うの…? >>高山みなみすごいな… >高山みなみも当てれるのか…流石主役 いや知らんけど適当に言った…本に書くわ…

214 22/07/04(月)20:31:05 No.945641316

最初から叩くつもりで見てる奴としゃぶりつくすつもりで加点方式で見てる人は分かり合えない

215 22/07/04(月)20:31:07 No.945641340

>俺の好きな声優が映画コナンのメインテーマのイントロを聞くだけでどの映画か当てれるんだけどあれそんなに違うの…? 確かみてみろ! https://www.youtube.com/watch?v=6EpTNdYj58o

216 22/07/04(月)20:31:09 No.945641355

>見返すと義経になりたいさんが記憶より強かった人 冒頭でいきなり5人くらい殺してるアグレッシブさがすごい

217 22/07/04(月)20:31:11 No.945641373

ハロウィンそんなに評価高いの!?

218 22/07/04(月)20:31:15 No.945641412

>>>>俺の好きな声優が映画コナンのメインテーマのイントロを聞くだけでどの映画か当てれるんだけどあれそんなに違うの…? >>>高山みなみすごいな… >>高山みなみも当てれるのか…流石主役 >いや知らんけど適当に言った…本に書くわ… 「」科!!!!!

219 22/07/04(月)20:31:33 No.945641531

>いや知らんけど適当に言った…本に書くわ… 「」科ァ!!

220 22/07/04(月)20:31:33 No.945641532

コナンは毎年ロングランだから夏休み終わるまではやってるところは多い 今年はハロウィンまで上映してて欲しいなぁ!

221 22/07/04(月)20:31:56 No.945641674

>コナンは毎年ロングランだから夏休み終わるまではやってるところは多い >今年はハロウィンまで上映してて欲しいなぁ! ハロウィンに上映は間違いなくすると思う

222 22/07/04(月)20:32:02 No.945641719

ダメだった

223 22/07/04(月)20:32:14 No.945641815

>ハロウィンそんなに評価高いの!? めちゃくちゃ面白いぞ 爆発がショボいくらいしか減点要素がない

224 22/07/04(月)20:32:15 No.945641823

私がコナン映画の最高傑作を決めましょう! 私はダイスセイバーの資格を持っているんです! dice1d25=17 (17)

225 22/07/04(月)20:32:24 No.945641885

ちょっと「」科! あんた本当にコナン映画見てるの? あんたの本に書いてた dice1d25=17 (17) 超つまんなかったんだけど!?

226 22/07/04(月)20:32:28 No.945641903

沢木さんに殺されそうな「」が多すぎるけど「」だしいいか…

227 22/07/04(月)20:32:29 No.945641915

>確かみてみろ! >https://www.youtube.com/watch?v=6EpTNdYj58o こんなに違うの!? 毎回適当に使い回してんのかと…

228 22/07/04(月)20:32:36 No.945641975

>でももう恨むのはやめにしたの >だってアメイジンググレイスは赦しの歌だから これ無敵すぎて嫌い

229 22/07/04(月)20:32:43 No.945642026

んもー

230 22/07/04(月)20:32:47 No.945642053

「」科のおかげで生まれて初めてコナン映画劇場で見たけど今年がハロウィンで本当に良かったと思う プラーミャ強すぎ

231 22/07/04(月)20:32:51 No.945642081

義経になりたかった人はバイク乗りながらの弓もできるわ刀も平次並みに強いわで 結構上のランクよな

232 22/07/04(月)20:33:06 No.945642186

「」科!お前は知ったかぶって高山みなみの誤った知識を植え付けた! そして「」弘樹ィ!

233 22/07/04(月)20:33:09 No.945642212

ピーピーピー

234 22/07/04(月)20:33:18 No.945642283

メインテーマイントロクイズはわりとコナンファンならやれる人いると思う

235 22/07/04(月)20:33:25 No.945642340

絶海かよ…

236 22/07/04(月)20:33:26 No.945642349

ダイスで絶海並列化はミラクルすぎるだろ

237 22/07/04(月)20:33:35 No.945642413

>ピーピーピー うな重って言ってますね

238 22/07/04(月)20:33:51 No.945642536

>dice1d25=17 (17) ダメだった

239 22/07/04(月)20:34:04 No.945642619

ハロウィンはコナン好きほど引き込まれると思う 麻酔とか米花町とか挿入歌とかかなりニヤニヤできた

240 22/07/04(月)20:34:04 No.945642621

>>俺の好きな声優が映画コナンのメインテーマのイントロを聞くだけでどの映画か当てれるんだけどあれそんなに違うの…? >確かみてみろ! >https://www.youtube.com/watch?v=6EpTNdYj58o うわ本当にだいぶ違うわ ファンなら割とイントロクイズ余裕だな

241 22/07/04(月)20:34:08 No.945642648

このスレのダイスすげーな…

242 22/07/04(月)20:34:15 No.945642700

そりゃ絶海絶賛してたら言われるわ…

243 22/07/04(月)20:34:26 No.945642772

GWのダイスは向日葵がやけに多かった記憶

244 22/07/04(月)20:34:27 No.945642777

ハロウィンは現実のロシアがああなってしまったことに思いが至らなければ下手すりゃ最高傑作いける

245 22/07/04(月)20:34:32 No.945642811

このスレのダイスの狙撃手途中から赤井さんになってない?

246 22/07/04(月)20:34:32 No.945642819

凄い中間な映画が選ばれたな…

247 22/07/04(月)20:34:42 No.945642901

イントロが大体三種類あるのにアマプラで見始めて気付いた 天国とかベイカーのがレア感あるしかっこよくて好き

248 22/07/04(月)20:34:58 No.945643021

>でももう恨むのはやめにしたの >だってアメイジンググレイスは赦しの歌だから 超上から目線の煽りじゃねーか コナン世界なら殺しの理由になるぞ

249 22/07/04(月)20:35:13 No.945643137

>このスレのダイスの狙撃手途中から赤井さんになってない? 了解

250 22/07/04(月)20:35:16 No.945643158

でも俺は絶海好きだよって言うよ コナンが頑なに電波法違反し続けるところが好きって邪道な楽しみ方してるのは認めるけど

251 22/07/04(月)20:35:19 No.945643174

メインテーマは似たようなのをアレンジして3作くらい使ってるから絞り込めても特定するのが難しい 流石に十字路とかはわかりやすいけど

252 22/07/04(月)20:35:30 No.945643244

銀翼の魔術師の評価が低いことに異議を唱えたい メチャクチャ楽しかったんだが!

253 22/07/04(月)20:35:38 No.945643309

>でも俺は絶海好きだよって言うよ >コナンが頑なに電波法違反し続けるところが好きって邪道な楽しみ方してるのは認めるけど まあコナンが犯罪犯すのはいつものことだからな…

254 22/07/04(月)20:35:40 No.945643320

>>でももう恨むのはやめにしたの >>だってアメイジンググレイスは赦しの歌だから >超上から目線の煽りじゃねーか >コナン世界なら殺しの理由になるぞ >でももう恨むのはやめにしたの >だってアメイジンググレイスは赦しの歌だから

255 22/07/04(月)20:35:57 No.945643425

>義経になりたかった人はバイク乗りながらの弓もできるわ刀も平次並みに強いわで >結構上のランクよな 元特殊部隊のケビン吉野と黒の組織2人の次くらいには強いと思う 一番ヤバイのはあれ独学ってこと

256 22/07/04(月)20:36:00 No.945643435

ダイスセイバーってなんだよ

257 22/07/04(月)20:36:07 No.945643492

でもアメイジンググレイス思い出して糞大学生許したお姉さんはマジで心広いと思う

258 22/07/04(月)20:36:11 No.945643525

劇場版コナンのスケボーはさすがに取り締まられた方がいいと思う

259 22/07/04(月)20:36:21 No.945643592

>銀翼の魔術師の評価が低いことに異議を唱えたい >メチャクチャ楽しかったんだが! 確かに記憶よりは面白かったけどジャンル違くね!?ってなる

260 22/07/04(月)20:36:41 No.945643755

ベイカーは脚本家に自由にやらせまくったせいで色々異質 上映版はキャラの口調もなんか違ったらしいって前に聞いた

261 22/07/04(月)20:37:06 No.945643945

>上映版はキャラの口調もなんか違ったらしいって前に聞いた それは初耳だな…聞いてみたい

262 22/07/04(月)20:37:09 No.945643970

キッドが出てるやつだいたいめっちゃ好き 間違いなくキッドが好きなだけではあるが

263 22/07/04(月)20:37:17 No.945644029

世良ちゃんが出るから異次元すき

264 22/07/04(月)20:37:25 No.945644080

狙撃手は完成度高いと思う

265 22/07/04(月)20:37:37 No.945644171

絶海は突っ込みどころ多いけど話自体はアクション少なくて若干地味くらいでそこまで酷くないと思う

266 22/07/04(月)20:37:42 No.945644201

銀翼はコナンでああいう展開やってもいいんだって路線切り開いたのは功罪ある

267 22/07/04(月)20:37:48 No.945644251

キッド推すのはいいけどキッド×蘭を推すのはやめろォ!

268 22/07/04(月)20:37:59 No.945644333

>キッドが出てるやつだいたいめっちゃ好き >間違いなくキッドが好きなだけではあるが 天空の難破船も?

269 22/07/04(月)20:38:13 No.945644455

>キッド推すのはいいけどキッド×蘭を推すのはやめろォ! 作者の性癖

270 22/07/04(月)20:38:14 No.945644466

そもそもキッドが出る映画は全部微妙じゃねえか!!

271 22/07/04(月)20:38:16 No.945644479

>キッドが出てるやつだいたいめっちゃ好き >間違いなくキッドが好きなだけではあるが ミカク…ショーガイ? いや世紀末は俺も好きだけど

272 22/07/04(月)20:38:24 No.945644542

>>キッドが出てるやつだいたいめっちゃ好き >>間違いなくキッドが好きなだけではあるが >天空の難破船も? 好きだが?

273 22/07/04(月)20:38:25 No.945644545

>キッド推すのはいいけどキッド×蘭を推すのはやめろォ! 紺青ラストの実は気づいててキッドはめた蘭姉ちゃん好き

274 22/07/04(月)20:38:34 No.945644615

>銀翼の魔術師の評価が低いことに異議を唱えたい >メチャクチャ楽しかったんだが! ここからちょっとずつ低空飛行になっていったってところで不当に評価されている感は否めない 実際俺も初見は「もうこれ殺人事件おまけじゃん!」って思ったし

275 22/07/04(月)20:38:36 No.945644626

>そもそもキッドが出る映画は全部微妙じゃねえか!! 紺青を後10回見ろ

276 22/07/04(月)20:38:42 No.945644678

>そもそもキッドが出る映画は全部微妙じゃねえか!! 100ねんぶりーのー せーいーきまーつー

277 22/07/04(月)20:38:48 No.945644707

スレ木公平だけど緋色は割と面白かったです 理由もそんなことだと!?って言ってるところだいたい好きです 最近コナン熱再燃したので新キャラの赤井さんが大好きです 楽しかったです

278 22/07/04(月)20:38:51 No.945644727

世紀末は犯人の動機が軽すぎる

↑Top