ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/04(月)19:15:31 ID:gKtbZm2Q gKtbZm2Q No.945612422
どうして…
1 22/07/04(月)19:18:08 No.945613335
何がどうしてなの?
2 22/07/04(月)19:18:36 No.945613494
暑いし…
3 22/07/04(月)19:19:15 No.945613705
それはそう
4 22/07/04(月)19:20:07 No.945614001
マジで何で原発停めてんだよアホかよ
5 22/07/04(月)19:21:07 No.945614334
値上げはされるし電力逼迫警報とか出されるくらいなら動かせよってマジで思う
6 22/07/04(月)19:21:27 No.945614441
ポイントもらえても熱中症で倒れたら元も子もないし……
7 22/07/04(月)19:22:26 No.945614808
>マジで何で原発停めてんだよアホかよ 何も無きゃ動かせるのに問題出しまくってる東電に文句言え
8 22/07/04(月)19:22:29 No.945614827
40度まで上がってんのに節電しろとか狂ってるわ
9 22/07/04(月)19:22:47 No.945614925
熱帯の南国みてーな気候で節電とかやってられっかボケェ!
10 22/07/04(月)19:23:02 ID:jZ2jqvAk jZ2jqvAk No.945615033
>>マジで何で原発停めてんだよアホかよ >何も無きゃ動かせるのに問題出しまくってる東電に文句言え 壁打ちスレ好きね
11 22/07/04(月)19:23:05 No.945615045
>何も無きゃ動かせるのに問題出しまくってる東電に文句言え 止まってることが一番の問題なんで
12 22/07/04(月)19:23:21 No.945615167
>>マジで何で原発停めてんだよアホかよ >何も無きゃ動かせるのに問題出しまくってる東電に文句言え 資格ない社員にID貸出いいよね… よくねぇよてめぇ等の社内セキュリティとコンプラ意識どうなってんだよ
13 22/07/04(月)19:23:23 No.945615177
島根は原発の補助金ないとバスとかの赤字が補えないから大変よね…
14 22/07/04(月)19:23:27 No.945615192
これが涼しい時期ならそりゃ協力的になるだろうけどね ムリなもんはムリだよ…
15 22/07/04(月)19:23:30 No.945615211
>マジで何で原発停めてんだよアホかよ 国がとっくに許可出したのに不祥事起こした東電のせいですかね…
16 22/07/04(月)19:23:47 No.945615311
ストライキしようぜ
17 22/07/04(月)19:23:49 ID:jZ2jqvAk jZ2jqvAk No.945615318
この判で押したような展開のスレ何度見たか知れない
18 22/07/04(月)19:24:09 No.945615455
毎年夏冬来る度節電しろ言ってない?
19 22/07/04(月)19:24:14 No.945615489
原発動かしても電気代は下がらないんだよね…
20 22/07/04(月)19:24:35 No.945615629
>この判で押したような展開のスレ何度見たか知れない そりゃまあ同じような連中しか集まらないし
21 22/07/04(月)19:24:56 No.945615747
何が言いたいのかわからないスレで即息の合った会話が始まるの面白い
22 22/07/04(月)19:25:04 No.945615786
>この判で押したような展開のスレ何度見たか知れない 逆にこれ以外のどんな展開があるんだよ
23 22/07/04(月)19:25:47 No.945616044
意識が高い人ならクールビズや節電について考えるのかもしれない
24 22/07/04(月)19:26:27 No.945616277
盗電してでもポイント集めたいね
25 22/07/04(月)19:26:45 No.945616398
>>>マジで何で原発停めてんだよアホかよ >>何も無きゃ動かせるのに問題出しまくってる東電に文句言え >資格ない社員にID貸出いいよね… >よくねぇよてめぇ等の社内セキュリティとコンプラ意識どうなってんだよ この辺りのレス応酬の速さがたまらない 俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
26 22/07/04(月)19:26:57 No.945616467
>毎年夏冬来る度節電しろ言ってない? クールビズも15年くらい前から言ってる
27 22/07/04(月)19:27:21 ID:gKtbZm2Q gKtbZm2Q No.945616621
>逆にこれ以外のどんな展開があるんだよ 他人を見下ろしてるつもりの莫迦だから触れてやるなよ
28 22/07/04(月)19:27:25 No.945616643
テレビつけない節電はするけどポイントいらないしエアコンはつけるよ
29 22/07/04(月)19:27:35 No.945616706
東電「ね?原発再稼働させた方がいいでしょ?」
30 22/07/04(月)19:27:43 No.945616757
普通に考えたら「節電しないくせに原発に反対するとは何事だ!電気を使いたいなら原発を動かすのに賛成しろ!!」って流れになるんじゃないの?
31 22/07/04(月)19:28:02 No.945616883
>意識が高い人ならクールビズや節電について考えるのかもしれない がっかりだよ… 熱くても高くても言い続けててほしかった
32 22/07/04(月)19:28:02 No.945616885
うるせえ俺のPCは1200Wだ
33 22/07/04(月)19:28:08 No.945616931
東電が悪いなら東電管轄以外は動かせばいいのでは
34 22/07/04(月)19:28:16 No.945616970
>東電「ね?原発再稼働させた方がいいでしょ?」 当たり前すぎる
35 22/07/04(月)19:28:32 No.945617071
できる限り節電してくれって話はわかるけど2000貰えるって言われても困るんよ
36 22/07/04(月)19:28:32 No.945617073
>東電が悪いなら東電管轄以外は動かせばいいのでは ここにいるみたいなやつが騒ぐからきつい
37 22/07/04(月)19:28:46 No.945617150
>東電「ね?原発再稼働させた方がいいでしょ?」 するつもりだったのに自分でぶち壊したんだろ
38 22/07/04(月)19:29:21 No.945617352
だってポイントプログラムに参加してもこの暑さじゃどう考えても使用電力量を去年比で削減なんて無理だし…
39 22/07/04(月)19:29:41 No.945617465
元々4000くらいなのにこれ以上ポイントもらえるほど減らせねぇわ
40 22/07/04(月)19:30:05 No.945617599
>うるせえ俺のPCは1200Wだ ちゃんとブレーカーから単独回路引いてる?
41 22/07/04(月)19:30:31 No.945617725
>東電が悪いなら東電管轄以外は動かせばいいのでは 一部動いてるよ
42 22/07/04(月)19:30:40 No.945617784
>普通に考えたら「節電しないくせに原発に反対するとは何事だ!電気を使いたいなら原発を動かすのに賛成しろ!!」って流れになるんじゃないの? 動かないのは別に反対運動とかが原因じゃないからその流れにはならないんじゃない?
43 22/07/04(月)19:30:51 No.945617852
>東電が悪いなら東電管轄以外は動かせばいいのでは 動いてるじゃん 大阪も高浜も玄海も川内も
44 22/07/04(月)19:31:06 No.945617954
ちゃんと管理できてる原発は再稼働していいけど東電は何も管理できてないのでダメ
45 22/07/04(月)19:31:30 No.945618089
>ちゃんと管理できてる原発は再稼働していいけど東電は何も管理できてないのでダメ 原発の再稼働賛成が多数派だけど?
46 22/07/04(月)19:31:46 No.945618181
テレビでこんなシンプルな画面ある?
47 22/07/04(月)19:31:57 No.945618253
国がダメと言おうが世論は原発の再稼働賛成って言ってるんだよな
48 22/07/04(月)19:32:15 No.945618370
>資格ない社員にID貸出いいよね… >よくねぇよてめぇ等の社内セキュリティとコンプラ意識どうなってんだよ 監視緩めたら可能な限り全力でサボり出すからな 俺かよ
49 22/07/04(月)19:32:23 No.945618425
しねよ盗電
50 22/07/04(月)19:33:34 No.945618853
>監視緩めたら可能な限り全力でサボり出すからな お前でもサボる程度で他人に社員証渡したりはしないだろ?
51 22/07/04(月)19:34:16 No.945619093
もう長いこと止めてるけど再稼働にどれだけかかるかね
52 22/07/04(月)19:34:58 No.945619342
今回のauの騒動ですぐ総務省の次官がau本社に怒鳴り込みに行って叱咤したお陰ですぐ対応が進んだってニュース見て 東電も偉い人が一度怒りに行ったほうがいいんじゃ…とは思った
53 22/07/04(月)19:35:19 No.945619471
地球をちょっとだけ太陽から遠ざけよう
54 22/07/04(月)19:36:07 No.945619758
まだ下請けごときがエレベーター使ってんじゃねえぞカスがって言ってんのかな
55 22/07/04(月)19:36:36 No.945619918
火力治ってないのが一番の原因だけどな原発関係なく
56 22/07/04(月)19:37:33 No.945620280
>今回のauの騒動ですぐ総務省の次官がau本社に怒鳴り込みに行って叱咤したお陰ですぐ対応が進んだってニュース見て >東電も偉い人が一度怒りに行ったほうがいいんじゃ…とは思った 散々怒られた後でやったのがIDの不祥事だろ
57 22/07/04(月)19:39:00 No.945620831
原発稼働は賛成だけど東電は不安... って声が多そうなイメージがある
58 22/07/04(月)19:39:29 No.945621007
今の節電はピークタイムと日照の時間差の問題だからいくら太陽光推進しても解決しないの笑う
59 22/07/04(月)19:39:29 No.945621010
節電ポイントバラまく金あるなら原発作れよ
60 22/07/04(月)19:39:36 No.945621057
古いの動かせないなら原発新しいの作ればいいじゃん
61 22/07/04(月)19:39:42 No.945621091
これだけマスコミとかに反原発洗脳させられてて それでも「原発つかおうぜーー!!」って回答してる聡明な人が53%もいて人類の未来を信じても良いかなって思える
62 22/07/04(月)19:39:47 No.945621121
>東電も偉い人が一度怒りに行ったほうがいいんじゃ…とは思った 行ってる というかauも初動はかなり早くて怒鳴られる前に動き始めてはいる
63 22/07/04(月)19:40:14 No.945621292
東電関係が1分位で長文レスの押収してて笑う
64 22/07/04(月)19:40:23 No.945621352
世論どころか世界規模で脱カーボンも呼ばれてるわけで ちぐはぐなものである
65 22/07/04(月)19:40:43 No.945621475
節電はやるけどポイント付与とか国民ナメんなと思う
66 22/07/04(月)19:41:02 No.945621605
即座に廃絶に向けて動かないなら原発あるのに使わない理由なくない? 使ってようが使ってなかろうが災害起きたら被害程度に差ないよね?
67 22/07/04(月)19:41:22 No.945621723
選挙終わったら原発動かしまーすってなるかな
68 22/07/04(月)19:41:54 No.945621906
>古いの動かせないなら原発新しいの作ればいいじゃん じゃあ古いの解体するねとした時に出る放射能帯びたゴミが問題なる 基本的に立地自治体とはゴミは別のところ捨てるという約束だから
69 22/07/04(月)19:42:04 No.945621960
>監視緩めたら可能な限り全力でサボり出すからな >俺かよ 規制をちゃんと守れてえらい
70 22/07/04(月)19:42:07 No.945621977
原発が動かねえのは東電のせいなんだよなあ
71 22/07/04(月)19:42:34 No.945622133
足を引っ張りあってる姿は側から見たら面白いから続けて欲しい
72 22/07/04(月)19:42:50 No.945622233
>選挙終わったら原発動かしまーすってなるかな 動かせてる原発はすでに動かしてるから無理だよ 動いてないのは対テロ施設まだなやつ
73 22/07/04(月)19:43:24 No.945622469
ヒント:現総理の選挙区はどこ?
74 22/07/04(月)19:43:56 No.945622673
原発再稼働ってすでに再稼働してるんだよ 関東=日本じゃねーんだぞ
75 22/07/04(月)19:44:43 No.945622997
放射性廃棄物なんか島根にでも捨てりゃいいだろ…
76 22/07/04(月)19:45:21 No.945623273
>>古いの動かせないなら原発新しいの作ればいいじゃん >じゃあ古いの解体するねとした時に出る放射能帯びたゴミが問題なる >基本的に立地自治体とはゴミは別のところ捨てるという約束だから じゃあ解体せずに別の場所に作れば良いじゃん 時間かけて古い方は片付ければいい
77 22/07/04(月)19:45:27 No.945623308
>原発再稼働ってすでに再稼働してるんだよ >関東=日本じゃねーんだぞ 西日本はなんとかなってるのに関東はどうして…
78 22/07/04(月)19:45:30 No.945623330
電力自由化による設備投資抑制が背景にあって そこに火力の故障と災害が重なったから電力不足なってるわけで 原発動かしたから解決する話じゃない
79 22/07/04(月)19:45:36 No.945623369
>東電が悪いなら東電管轄以外は動かせばいいのでは 動いてるよ
80 22/07/04(月)19:46:07 No.945623575
>ヒント:現総理の選挙区はどこ? 原発が動いてないとか思ってそう
81 22/07/04(月)19:46:08 No.945623586
>関東=日本じゃねーんだぞ 東京が動かないと日本なんて動いてないのと一緒だろ 他所の田舎なんてクソどうでもいいんだよ大事なのは東京だ
82 22/07/04(月)19:46:28 No.945623741
>>関東=日本じゃねーんだぞ >東京が動かないと日本なんて動いてないのと一緒だろ >他所の田舎なんてクソどうでもいいんだよ大事なのは東京電力だ
83 22/07/04(月)19:46:40 No.945623815
>放射性廃棄物なんか島根にでも捨てりゃいいだろ… 人形峠…
84 22/07/04(月)19:46:40 No.945623816
>西日本はなんとかなってるのに関東はどうして… 周波数統一するか!
85 22/07/04(月)19:46:44 No.945623849
>他所の田舎なんてクソどうでもいいんだよ大事なのは東京だ ブラックアウトしたらいいのに
86 22/07/04(月)19:46:50 No.945623888
>節電はやるけどポイント付与とか国民ナメんなと思う でも自民党は支持するんでしょ?
87 22/07/04(月)19:46:57 No.945623938
電力足りないのは東電のところだけ 他から融通するにも送電線が限界ある 東電管内の原発は福島(絶対無理)と柏崎刈羽(やらかしすぎて無理)しかない 火力動かすしかないけど火力でも事故起こした 東電に詰め腹切らせるしかないですね
88 22/07/04(月)19:47:06 No.945623994
政治スレ
89 22/07/04(月)19:47:25 No.945624122
たぶんしばらくすると野党がとか東電の労組がーとか言い出す全部左翼のせいってことにしないと自我が保てない子が湧くよ
90 22/07/04(月)19:47:28 No.945624152
>でも自民党は支持するんでしょ? 参政党とか好きそう
91 22/07/04(月)19:47:30 No.945624161
東京が長期ブラックアウトしたらどれくらい首吊る人間出てくるのか気になる
92 22/07/04(月)19:47:32 No.945624174
>>逆にこれ以外のどんな展開があるんだよ >他人を見下ろしてるつもりの莫迦だから触れてやるなよ 同じことずっとやるのは一般的にはガイジです
93 22/07/04(月)19:47:36 No.945624198
>東電管内の原発は福島(絶対無理)と柏崎刈羽(やらかしすぎて無理)しかない >火力動かすしかないけど火力でも事故起こした 福島第二も廃炉決定したんだな…
94 22/07/04(月)19:47:39 No.945624230
>>西日本はなんとかなってるのに関東はどうして… >周波数統一するか! うおおおお!
95 22/07/04(月)19:47:50 No.945624294
>じゃあ解体せずに別の場所に作れば良いじゃん >時間かけて古い方は片付ければいい 環境アセスやりだしたら20年コースだぞ
96 22/07/04(月)19:48:12 No.945624437
人口は減りつづけるんだし無理に動かす必要ないよ なんならちょっと停電起きてくれた方が早めにバランスよくなるかも
97 22/07/04(月)19:48:29 No.945624540
>たぶんしばらくすると野党がとか東電の労組がーとか言い出す全部左翼のせいってことにしないと自我が保てない子が湧くよ 湧くよ(オラがやってやるだで…)
98 22/07/04(月)19:48:46 No.945624657
東電がボンクラじゃなきゃ幾らでも動かしていいよ
99 22/07/04(月)19:49:09 No.945624805
まさかテロの標的になりうる原発が近所の市役所以下のセキュリティとは思わないじゃん
100 22/07/04(月)19:50:09 No.945625190
現場猫ならともかく原子猫はちょっとご勘弁願いたいかな…
101 22/07/04(月)19:50:11 No.945625204
>人口は減りつづけるんだし無理に動かす必要ないよ >なんならちょっと停電起きてくれた方が早めにバランスよくなるかも 現実見たほうがいいよね
102 22/07/04(月)19:51:23 No.945625697
>東京が動かないと日本なんて動いてないのと一緒だろ >他所の田舎なんてクソどうでもいいんだよ大事なのは東京だ ならもうちょい都市として頑丈になれよ 冬に雪数センチ降った程度で動かなくなるの東京くらいのもんだぞ
103 22/07/04(月)19:51:31 No.945625750
東日本大震災の時に手ぬるい対応で終わらせたから体質が改善されないままここまで来てしまったんだろうな
104 22/07/04(月)19:51:43 No.945625824
>人口は減りつづけるんだし無理に動かす必要ないよ >なんならちょっと停電起きてくれた方が早めにバランスよくなるかも そもそも2011年と比較して省エネとかの効果で需要が1割減ってる
105 22/07/04(月)19:51:57 No.945625912
>でも自民党は支持するんでしょ? 他の党ならもっと上手くやるとでも思ってんのか
106 22/07/04(月)19:52:12 No.945625997
>人口は減りつづけるんだし無理に動かす必要ないよ >なんならちょっと停電起きてくれた方が早めにバランスよくなるかも 停電で暗くなると子作りが捗っちゃうだろ
107 22/07/04(月)19:52:26 No.945626081
原発の稼働すること自体に問題はないけど 運用するやつらがカスすぎる
108 22/07/04(月)19:52:34 No.945626146
>停電で暗くなると子作りが捗っちゃうだろ 少子化対策できた!
109 22/07/04(月)19:53:44 No.945626578
>東日本大震災の時に手ぬるい対応で終わらせたから体質が改善されないままここまで来てしまったんだろうな 違う 人員切りまくった上にバッシングを受けて耐えられなくなったまともな人は去った 採用しようにもまともな人は東電か…と避ける!さぁどうなる!?
110 22/07/04(月)19:53:52 No.945626610
東電の本音は原発動かしたくねーんだろうなあというのは感じる 関電ぐらい原発と心中してるならともかく面倒が多すぎる
111 22/07/04(月)19:54:22 No.945626783
節電しろって言ってるテレビニュースで街頭の景色流したら眩しい照明や大画面な広告映像が映ってんだ 都会の電気の無駄遣い見てると馬鹿じゃねえのって思うよ
112 22/07/04(月)19:55:04 No.945627044
>停電で暗くなると子作りが捗っちゃうだろ 子作りする相手がいないんです…
113 22/07/04(月)19:55:35 No.945627234
>東電の本音は原発動かしたくねーんだろうなあというのは感じる >関電ぐらい原発と心中してるならともかく面倒が多すぎる 動かすだけで生まれる利益が全然違うんで動かせるなら動かしたいと思うよ上の人らは 現地の末端の意識がカスすぎてどうにもなんない
114 22/07/04(月)19:56:08 No.945627424
詭弁
115 22/07/04(月)19:56:22 No.945627513
夏のクソ暑い夜に停電しても子作りしないじゃないかな…
116 22/07/04(月)19:56:59 No.945627715
電気は使いたい 原発は怖い なんとかして
117 22/07/04(月)19:57:03 No.945627745
>原発の再稼働賛成が多数派だけど? じゃあその人達だけ集めて原発メルトダウンさせながら稼働させれば良い
118 22/07/04(月)19:57:20 No.945627858
>>停電で暗くなると子作りが捗っちゃうだろ >子作りする相手がいないんです… 仕方がねぇ…俺がちょっとだけホモになるわ
119 22/07/04(月)19:57:38 No.945627959
>動かすだけで生まれる利益が全然違うんで動かせるなら動かしたいと思うよ上の人らは >現地の末端の意識がカスすぎてどうにもなんない セキュリティカス過ぎて怒られてるんですけど…
120 22/07/04(月)19:57:55 No.945628044
>じゃあその人達だけ集めて原発メルトダウンさせながら稼働させれば良い ここまでIQ落としたレスできるのも才能だと思う
121 22/07/04(月)19:57:58 No.945628076
反原発糞って言いながら自分の街に原発やらプルトニウム処分場がやってくる!って時に 大賛成しない人も悪いんですよ
122 22/07/04(月)19:58:14 No.945628182
>ここまでIQ落としたレスできるのも才能だと思う 褒めるなよ照れるだろ
123 22/07/04(月)19:58:21 No.945628229
>仕方がねぇ…俺がちょっとだけホモになるわ 言い訳すんなよ ホモセックスしたいだけだろポジメン野郎
124 22/07/04(月)19:58:42 No.945628341
>仕方がねぇ…俺がちょっとだけホモになるわ 子供できない事実に変わりがない…
125 22/07/04(月)19:59:09 No.945628512
メルトダウンするから動かしちゃダメって言ってる奴を ぐずぐず言わずに動かせっていうんだからメルトダウン体験したいんだなって事じゃん…
126 22/07/04(月)19:59:45 No.945628736
冬は布団くるまってれば何とかなるから節電頑張るよ 夏は無理
127 22/07/04(月)19:59:59 No.945628842
>メルトダウンするから動かしちゃダメって言ってる奴を >ぐずぐず言わずに動かせっていうんだからメルトダウン体験したいんだなって事じゃん… メルトダウンしないように 安全に 動かして
128 22/07/04(月)20:00:10 No.945628904
原発運用できないのって原発関連施設作ろうとすると住民が嫌がるからなので 東京のど真ん中に原発作っても良いって話になれば原発動かせるけど?
129 22/07/04(月)20:01:47 No.945629557
Q.電力不足に陥りました 国がするべきことは何ですか? A.供給量を増やす
130 22/07/04(月)20:01:49 No.945629572
>原発運用できないのって原発関連施設作ろうとすると住民が嫌がるからなので >東京のど真ん中に原発作っても良いって話になれば原発動かせるけど? 東京じゃなくても茨城とか千葉とかあんじゃん!
131 22/07/04(月)20:01:51 No.945629580
政府が本気で電力の安定供給する気があるなら 電力自由化して新電力なんて言う転売屋のさばらせたりしないし 原発動かす資格がないと判断したら国営化する
132 22/07/04(月)20:01:56 No.945629606
20000円だったら頑張ったかもしれない
133 22/07/04(月)20:02:18 No.945629766
>200.000円だったら頑張った
134 22/07/04(月)20:02:29 No.945629843
東電は自社管内に原発持ってないから安全への責任感ない ってのはここまでくると一定の説得力がある
135 22/07/04(月)20:02:51 No.945629993
火力と原発はSDGsに反するから停止しろー!!! 代わりの電力は…
136 22/07/04(月)20:02:51 No.945629996
>200.000円だったら頑張った 200円とか謙虚だな…国民の鑑だよ
137 22/07/04(月)20:02:51 No.945629997
実際関東に作るのはアリだと思うよ そうすりゃさすがに安全考えないわけにいかんから
138 22/07/04(月)20:02:51 No.945629998
毎どうせ1人でやってんだろうけどトンチキな論点ずらしばっかりでほんとIQ低い流れになるよな毎回
139 22/07/04(月)20:02:58 No.945630049
震災以来運用に必要な人夫が集まらないんスよ…
140 22/07/04(月)20:03:43 No.945630300
さいせいえねるぎー?ってので賄えるんですけど!
141 22/07/04(月)20:04:31 No.945630617
https://www.jaif.or.jp/people/gigi/1967/ 皮肉も入ってるんだろうけどこの通りよね >・原子力規制委員会の組織理念は、「何ものにもとらわれず、科学的・技術的見地から、独立して意思決定を行う」 >・「何もの」には非常事態も含まれると考えれば、自明 >・電力不足は電力会社の問題であり、規制委の責任ではないので、規制委が再稼働を急ぐ筋合いはない
142 22/07/04(月)20:04:58 No.945630788
東京の人たちどうせ余ってんだから漂流教室みたいに自転車漕いで発電してよ
143 22/07/04(月)20:05:07 No.945630845
>震災以来運用に必要な人夫が集まらないんスよ… そりゃ反社排除が厳格になれば集められねえよな…
144 22/07/04(月)20:05:18 No.945630914
火力はSDGs以前に燃料高騰し過ぎ問題で稼働させにくくなってきた
145 22/07/04(月)20:05:19 No.945630925
>東京じゃなくても茨城とか千葉とかあんじゃん! なんで東京の電気のためにうちらのとこに立てるのって反対されるし… 原発って基本建て替えとセットで運用する物だから 別の場所に建て替え出来ない場合は止めるしかなくなるのよね
146 22/07/04(月)20:05:27 No.945630981
>>>停電で暗くなると子作りが捗っちゃうだろ >>子作りする相手がいないんです… >仕方がねぇ…俺がちょっとだけホモになるわ マジ?めっちゃ勇気あるじゃん
147 22/07/04(月)20:05:39 No.945631057
申請するだけで2000円もらえるから申請はする 節電はしない
148 22/07/04(月)20:05:57 No.945631170
>原発運用できないのって原発関連施設作ろうとすると住民が嫌がるからなので >東京のど真ん中に原発作っても良いって話になれば原発動かせるけど? コッペリオンの世界が近付いて来たな…
149 22/07/04(月)20:05:58 No.945631178
ウクライナの人達はもっと苦しんでるんだぞ 暑いくらい我慢しろよ東京の人間は
150 22/07/04(月)20:06:12 No.945631266
晴れてれば昼間は太陽光発電で一応原発無くても問題ないっぽいのが凄えと思う
151 22/07/04(月)20:06:35 No.945631398
ウクライナの人はわりと自業自得だし…
152 22/07/04(月)20:06:57 No.945631554
電力会社逼迫してるの東電だけだから 東京の人は東電と心中しててくれ
153 22/07/04(月)20:06:58 No.945631559
世間と候補者で温度差あるよね fu1223630.jpg
154 22/07/04(月)20:07:25 No.945631733
競技場なんてもう使わないんだし原発にすりゃいいのに
155 22/07/04(月)20:07:59 No.945631941
何で東電は管理出来ないの? 国内の他所はそこまでやらかしニュース聞かないじゃん…
156 22/07/04(月)20:09:00 No.945632360
>実際関東に作るのはアリだと思うよ >そうすりゃさすがに安全考えないわけにいかんから 「東京に原発を」って80年代には電力会社の安全性神話による欺瞞体質について皮肉られてるのに 東日本過ぎても体質変わらなかったんだから無理
157 22/07/04(月)20:09:45 No.945632656
エコポイントのときは数万円分貰えたのに…
158 22/07/04(月)20:09:52 No.945632707
バラモン左翼だけだよこういうのに反対するの
159 22/07/04(月)20:09:54 No.945632727
>東京じゃなくても茨城とか千葉とかあんじゃん! 茨城は東海村に原発あるがあれは違う 基本福島から電気供給してる
160 22/07/04(月)20:10:33 No.945632987
>世間と候補者で温度差あるよね >fu1223630.jpg 維新が意外だな…
161 22/07/04(月)20:10:43 No.945633045
NIMBYなんて無視しよう
162 22/07/04(月)20:10:59 No.945633155
東京に原発作ったほうが偉い人が大変になるから安全なの作れると思う
163 22/07/04(月)20:11:06 No.945633205
311直後は社宅の表記隠してたりしたし危機管理能力はあるっぽいんだけどな…
164 22/07/04(月)20:11:17 No.945633272
>バラモン左翼だけだよこういうのに反対するの 反対も何も動かせるのは動かしてるし 動かせてないのは新基準に適合してないか不祥事という相応の理由があるというそれだけだぞ
165 22/07/04(月)20:11:18 No.945633275
>晴れてれば昼間は太陽光発電で一応原発無くても問題ないっぽいのが凄えと思う 雨降ると結局使えなくなるから発電所は全然減らせないのが無駄を感じる
166 22/07/04(月)20:11:20 No.945633301
>マジで何で原発停めてんだよアホかよ 調べろ
167 22/07/04(月)20:11:24 No.945633320
自分の命よりポイントの方が大事な奴いる!?
168 22/07/04(月)20:12:12 No.945633676
>東京に原発作ったほうが偉い人が大変になるから安全なの作れると思う 今の日本だとどこに作ろうが普通に事故りそう
169 22/07/04(月)20:12:15 No.945633700
>何で東電は管理出来ないの? >国内の他所はそこまでやらかしニュース聞かないじゃん… なんでなんだろうな… JERA含めて他は士気高いと思うんだが
170 22/07/04(月)20:12:50 No.945633955
地震多い国だしいつかは脱原発に向かわないといけない気はするが 代替エネルギーがないのに脱原発してもなぁという難しい問題
171 22/07/04(月)20:13:08 No.945634109
>ウクライナの人はわりと自業自得だし… じゃあ日本人もだろ ウクライナの味方した結果火力発電の燃料足りなくなってるわけだし
172 22/07/04(月)20:13:15 No.945634147
神宮外苑もショッピングモールより原発にすりゃいいのになあ命の危機なんだから遊ぶ施設作ってる暇ないだろ
173 22/07/04(月)20:13:41 No.945634306
>バラモン左翼だけだよこういうのに反対するの 急にカースト制度に言及すると思ったらそういう言葉あるのね…
174 22/07/04(月)20:14:06 No.945634495
>何で東電は管理出来ないの? >国内の他所はそこまでやらかしニュース聞かないじゃん… お金ないわけないよなぁ…
175 22/07/04(月)20:14:18 No.945634566
原発はちゃんと管理できれば起動していいよ まともに管理できないから停めているんだ 取り返しの付かない問題起こったら誰も責任取らないし
176 22/07/04(月)20:14:48 No.945634780
>今回のauの騒動ですぐ総務省の次官がau本社に怒鳴り込みに行って叱咤したお陰ですぐ対応が進んだってニュース見て >東電も偉い人が一度怒りに行ったほうがいいんじゃ…とは思った やってることが菅直人じゃねえか 進んだのも偶然だろ
177 22/07/04(月)20:17:05 No.945635672
数千億円の投資して新基準に対応しろってのが非合理なのはそうなんだが 福島あった以上耐震は手を抜けないしウクライナで対テロも手を抜けなくなったので 結局新基準対応工事完了するの待つしかない
178 22/07/04(月)20:17:21 No.945635784
>バラモン左翼だけだよこういうのに反対するの わけの分からん用語をさも当然のように言い出さないでくれ
179 22/07/04(月)20:20:35 No.945636996
バラモン左翼って要するに特権階級の金持ちの左翼って事?
180 22/07/04(月)20:20:46 No.945637058
暁光・・・ッ! 節電ポイント・・・総取り・・・ッ!
181 22/07/04(月)20:24:04 No.945638365
東電は風当たり強すぎて優秀な人はどんどこ辞めてるとか聞いた事あるけど本当だろうか
182 22/07/04(月)20:24:59 No.945638752
二千円ごときに命預けられるかよ
183 22/07/04(月)20:25:27 No.945638940
>自分の命よりポイントの方が大事な奴いる!? そもそもエアコンは無理しないで使えと言っているから使うが…
184 22/07/04(月)20:26:21 No.945639341
原発動かせぇ!
185 22/07/04(月)20:27:16 No.945639729
節電と命を天秤に乗せるんじゃねえ 酷暑の節電とかマジで自殺しろって言ってるようなもんだぞ 年寄りが死ぬ分には別にいいけど30代未満には絶対に強制するなよ
186 22/07/04(月)20:28:36 No.945640299
>東電は風当たり強すぎて優秀な人はどんどこ辞めてるとか聞いた事あるけど本当だろうか 慶應大学で一緒だった友達は事件当時に辞めて九州電力に転職したわ 社員寮に住んでたけど普通にタクシーの乗車拒否とかされてたって