虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/04(月)19:14:39 いつも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/04(月)19:14:39 No.945612088

いつもの面々だと辛気臭いので今日からベルが立てますね

1 22/07/04(月)19:15:13 No.945612302

くくく…いい度胸ですな…

2 22/07/04(月)19:15:40 No.945612486

これは俺の憶測なんだが… ストパーかけた方が似合ってるんじゃないか?

3 22/07/04(月)19:16:09 No.945612643

早速いつもの人たちが湧いてますよおおおおお!!!!!

4 22/07/04(月)19:16:25 No.945612735

くくく…無双のベルちゃんも割と辛気臭そうな顔ですな…

5 22/07/04(月)19:16:54 No.945612911

ベルのスレですよ? どうしてベルのじゃないと思ったんですか?

6 22/07/04(月)19:17:08 No.945612990

部下撤退させるために狙撃乱射して来たところはちょっと見直した

7 22/07/04(月)19:17:18 No.945613049

一つ反論がある お前がスレ画だと疲れる

8 22/07/04(月)19:17:35 No.945613154

このスレに鷲の旗を建てなさい!!!!

9 22/07/04(月)19:17:39 No.945613176

ベルいい加減岩ゴボウ飽きましたよおおおお!!!!

10 22/07/04(月)19:17:54 No.945613261

キャラに反して前線で活躍の機会多いよね

11 22/07/04(月)19:18:17 No.945613388

凱旋の時ぞー!!!!

12 22/07/04(月)19:18:40 No.945613521

私の活躍見てましたかああああああ!!!!!!!

13 22/07/04(月)19:18:43 No.945613543

ぴゃああああ!とかどぅえへぇっ!?って書き込めばほぼベルナデッタよ「」ェズ

14 22/07/04(月)19:19:04 No.945613648

くくく…暇なら私の仕事を手伝ってもらえますかな…

15 22/07/04(月)19:19:05 No.945613658

この前髪おかしくないですかぁぁあ!?

16 22/07/04(月)19:19:38 No.945613853

>キャラに反して前線で活躍の機会多いよね 後ろに置いておくと際限なく引きこもるから無理矢理前線に出さないと働かないんですな… 前線に出しとけばある程度の成果も期待できるので助かりますな…

17 22/07/04(月)19:19:40 No.945613859

>ぴゃああああ!とかどぅえへぇっ!?って書き込めばほぼベルナデッタよ「」ェズ 後はなんか搾精病棟みたいな語尾でもいけるな

18 22/07/04(月)19:19:52 No.945613907

この髪型で人前に出るところが最高に図太い

19 22/07/04(月)19:19:55 No.945613927

カタログでフィギュア化するぐらいの美少女のオーラを感じたと思ったらベルでしたよおおおお!!!!

20 22/07/04(月)19:20:08 No.945614003

>キャラに反して前線で活躍の機会多いよね ベルを前線に配置しないでくださああああい!!!

21 22/07/04(月)19:20:09 No.945614016

>この前髪おかしくないですかぁぁあ!? これは俺の感想なんだが… まるで締め切り直前の追い込み賭けてる作家みたいに見えるな

22 22/07/04(月)19:20:22 No.945614079

なんだかんだ味方の撤退を優先させようとする責任感もある

23 22/07/04(月)19:20:46 No.945614221

褒めると調子乗ってやる気出すのいいよね

24 22/07/04(月)19:20:54 No.945614258

>ぴゃああああ!とかどぅえへぇっ!?って書き込めばほぼベルナデッタよ「」ェズ ぴゃああああああ!!!! 報酬に影響しない民は見捨てても問題ないんですよおおおお!!

25 22/07/04(月)19:21:18 No.945614396

>くくく…暇なら私の仕事を手伝ってもらえますかな… ベル暇じゃないですよ? どうして暇だと思ったんですか?

26 22/07/04(月)19:21:23 No.945614423

>まるで締め切り直前の追い込み賭けてる作家みたいに見えるな ベル同人作家説

27 22/07/04(月)19:21:28 No.945614445

こんなベルでも防衛や護衛系のミッションをクリアする時には守り切れたことをちゃんと喜ぶんですよ? それなのにみんなして図太いだの珍獣だの…ベルの事なんだと思ってるんですか!

28 22/07/04(月)19:21:44 No.945614550

芋っぽいジャージが似合いそう

29 22/07/04(月)19:22:11 No.945614707

本編なしルナだと囲いの矢のおかげで馬車馬のように働かされる女

30 22/07/04(月)19:22:18 No.945614753

>ぴゃああああああ!!!! >報酬に影響しない民は見捨てても問題ないんですよおおおお!! くくく…あくらつなライフハックですな…

31 22/07/04(月)19:22:22 No.945614783

こんなんでも女子力はとても高い

32 22/07/04(月)19:23:29 No.945615204

もう本編のサラサラベルの顔忘れちゃいましたよおおおおお!!!!!

33 22/07/04(月)19:24:25 No.945615565

結局いつもの人達に乗っ取られてますぅぅぅぅぅ!!!

34 22/07/04(月)19:24:33 No.945615608

>こんなんでも女子力はとても高い 家を守るタイプの女性としては必要なスキルを全て持っている…

35 22/07/04(月)19:24:33 No.945615616

くくく…やはりベルナデッタ殿はボサボサヘアーが似合いますな…

36 22/07/04(月)19:24:35 No.945615628

なんか悲しい事情があって引き籠もってるんだと思うじゃん

37 22/07/04(月)19:24:50 No.945615722

>こんなベルでも防衛や護衛系のミッションをクリアする時には守り切れたことをちゃんと喜ぶんですよ? >それなのにみんなして図太いだの珍獣だの…ベルの事なんだと思ってるんですか! くくく…寄生動物ですかな…

38 22/07/04(月)19:25:15 No.945615845

帝国なんて所詮Fラン国家ですよおおおぉ! 王国も同盟もFランじゃないですか?

39 22/07/04(月)19:25:24 No.945615885

ベルちゃんあそこに死神騎士がいるよ

40 22/07/04(月)19:25:26 No.945615905

>なんか悲しい事情があって引き籠もってるんだと思うじゃん エーデルガルトさんとの支援Aでも分かるようにトラウマにはなってるんですよおおおお!!!!

41 22/07/04(月)19:25:44 No.945616019

>なんか悲しい事情があって引き籠もってるんだと思うじゃん 平民の友達と悲しき過去…とかどうでしょうかぁ!?

42 22/07/04(月)19:25:56 No.945616083

>なんか悲しい事情があって引き籠もってるんだと思うじゃん 悲しい事情はあったじゃないですかあああ!!!??

43 22/07/04(月)19:26:11 No.945616185

囲まれた!にげなきゃ!開門!のテンパリ具合は見てて可哀想になる

44 22/07/04(月)19:26:16 No.945616219

>ベルちゃんあそこに死神騎士がいるよ ぎょっへえええぇぇ!!!??

45 22/07/04(月)19:26:29 No.945616302

>ベルちゃんあそこに死神騎士がいるよ ぴぎいいいいぃぃぃ!!?

46 22/07/04(月)19:26:57 No.945616473

>なんか悲しい事情があって引き籠もってるんだと思うじゃん くくく…子供の頃にできた唯一の親友を父親に殺されたのは十分に悲しいエピソードですな… 実際は親友が暗殺者で父親に守ってもらったけど父親からしたら娘に親友が暗殺者だったなんて言えるわけもなく…という事情ですが

47 22/07/04(月)19:27:09 No.945616543

煩いから地獄に堕ちろ、ベル

48 22/07/04(月)19:27:27 No.945616657

お父さんはまあ助けられるなら助けるけど死んだ時もえっお父様死んだの…そっか…って反応薄いのの内心を知りたいですな…

49 22/07/04(月)19:27:37 No.945616722

>なんか悲しい事情があって引き籠もってるんだと思うじゃん 割と悲しき過去じゃないですか?

50 22/07/04(月)19:27:40 No.945616741

ハピとベリーの支援会話なかなか良いし でも最後の反応が良くわかんないじゃんね

51 22/07/04(月)19:27:49 No.945616798

虐待が被害妄想だったことがほぼ確定したベルナデッタに特に悲しくもない現在…

52 22/07/04(月)19:27:52 No.945616820

>くくく…子供の頃にできた唯一の親友を父親に殺されたのは十分に悲しいエピソードですな… おーっほっほっほっほ! 死んだことにされててウケますわー!

53 22/07/04(月)19:27:54 No.945616837

これは俺の考えなんだが… 本編ではエーデルガルト無双ではディミトリがベルナデッタと支援がある つまり俺にもこの小動物と触れ合う機会があってもいいんじゃないか? その機会を奪っているレアさんを始末しよう

54 22/07/04(月)19:27:54 No.945616838

父親がベルに見た目も性格もそっくりすぎて血が濃い!!ってなった

55 22/07/04(月)19:28:00 No.945616872

ヴァーリ伯はこの娘にしてこの親ありという感じですな

56 22/07/04(月)19:28:21 No.945617007

くくく…今作は父親が辛い目に遭ってるからか本編よりも親子仲が良さそうに見えますぞ…

57 22/07/04(月)19:28:40 No.945617114

騒がしそうでよかったじゃねえかなあベルナデッタ?

58 22/07/04(月)19:29:04 No.945617242

>ヴァーリ伯はこの娘にしてこの親ありという感じですな コメディタッチだからギャグっぽいけど割と悲惨な立場だなあ

59 22/07/04(月)19:29:22 No.945617362

>>くくく…子供の頃にできた唯一の親友を父親に殺されたのは十分に悲しいエピソードですな… >おーっほっほっほっほ! >死んだことにされててウケますわー! ベルこの人も変な人だと思いますよ?

60 22/07/04(月)19:29:49 No.945617504

>騒がしそうでよかったじゃねえかなあベルナデッタ? くくく…貴殿はベルナデッタ殿と結婚する前にヴァーリ伯に土下座しておくべきですな…

61 22/07/04(月)19:29:58 No.945617559

父親としてはいい父親らしいよねヴァーリ伯ユーリス視点だけど

62 22/07/04(月)19:30:06 No.945617605

>>ヴァーリ伯はこの娘にしてこの親ありという感じですな >コメディタッチだからギャグっぽいけど割と悲惨な立場だなあ くくく…勾留監禁されたエーギル公に比べれば要職にいかせてもらえるだけマシかと…

63 22/07/04(月)19:30:08 No.945617616

ヴァーリ伯はベルナデッタ殿よりはるかに上の引きこもり戦法を味方全体に使わせるのが強いですな… 防衛戦に限って言えばフォドラでも上位の将なのでは?

64 22/07/04(月)19:30:41 No.945617787

>ベルこの人も変な人だと思いますよ? わたくしのような下賤な民がimgの様な高貴な掲示板にレスをして申し訳ありませんわ…

65 22/07/04(月)19:30:46 No.945617827

本編ではエガちゃん派の妻に実権を握られルート次第では娘に出奔されるヴァーリ伯に悲しき無双… いや銀雪とかのヴァーリ伯って結局どうなったんだっけ…

66 22/07/04(月)19:30:57 No.945617890

ヴァーリ伯はもはや萌えキャラですな…. ハーゲル公も見習ってほしいものですな…

67 22/07/04(月)19:30:59 No.945617904

エーデルガルトさんが死んだ…それはいいんです

68 22/07/04(月)19:31:04 No.945617936

>>なんか悲しい事情があって引き籠もってるんだと思うじゃん >くくく…子供の頃にできた唯一の親友を父親に殺されたのは十分に悲しいエピソードですな… >実際は親友が暗殺者で父親に守ってもらったけど父親からしたら娘に親友が暗殺者だったなんて言えるわけもなく…という事情ですが 父親だったから半殺しで済んだ 母親だったら死んでいた…可能性も否定できねぇ

69 22/07/04(月)19:31:06 No.945617957

くくく…上機嫌で「私の父も幽閉されましたか?」って聞くのは反応に困りますな…

70 22/07/04(月)19:31:18 No.945618019

自分は籠城! 素早い救援要請! 救援に来た味方を援護できる位置に伏兵配置!

71 22/07/04(月)19:31:28 No.945618078

>>騒がしそうでよかったじゃねえかなあベルナデッタ? >くくく…貴殿はベルナデッタ殿と結婚する前にヴァーリ伯に土下座しておくべきですな… 本編の支援次第でしれっと娘の婿になってる元暗殺者とかおまえ…

72 22/07/04(月)19:31:37 No.945618133

>エーデルガルトさんが死んだ…それはいいんです 火を放ちなさい

73 22/07/04(月)19:31:47 No.945618189

ハゲじゃないなら子供が出奔して帝国裏切ったで始末はしないだろ ハゲはそれを理由に処罰してそうだけど

74 22/07/04(月)19:31:48 No.945618201

親友殺すとかこわーから納得いく理由と結果がお出しされたからな

75 22/07/04(月)19:32:05 No.945618289

また殺した!

76 22/07/04(月)19:32:11 No.945618346

>くくく…上機嫌で「私の父も幽閉されましたか?」って聞くのは反応に困りますな… それよりも「父は反乱に加わらなかったんですか?」の方が酷いと思いますぞ…

77 22/07/04(月)19:32:38 No.945618509

くくく…完全に力を失っていた南方教会を二年でセイロス教団が危険視するレベルまで持ち直すのは有能すぎて引きますな…

78 22/07/04(月)19:32:44 No.945618552

>自分は籠城! >素早い救援要請! >救援に来た味方を援護できる位置に伏兵配置! これが穴熊ベルの用兵術…!って後の時代で語られるわねこれ

79 22/07/04(月)19:33:01 No.945618646

くくく…これがベルナデッタ殿以外なら父親と親友が必死で殺し合いしてる横で寝てるなんて薬でも盛られたかなと思うところですが ベルナデッタ殿なら普通にグースカ寝ていそうで判断に迷うところですな…

80 22/07/04(月)19:33:03 No.945618660

はー最近は涼しいですねー 油臭くもありません

81 22/07/04(月)19:33:15 No.945618747

くくく…引きこもってるけど仕事はできると周りから評価されてる辺りあぁ見えてやり手ですな… エーギル公の良い噂は聞きませんが…

82 22/07/04(月)19:33:19 No.945618768

>また殺した! 多分寝たら忘れますな…

83 22/07/04(月)19:33:37 No.945618871

>>また殺した! >多分寝たら忘れますな… くくく…強いですな…

84 22/07/04(月)19:33:46 No.945618927

ベル思うんですけどフォドラには碌な未来が無くないですか?

85 22/07/04(月)19:34:10 No.945619060

>>エーデルガルトさんが死んだ…それはいいんです >火を放ちなさい くくく…お互い死んでも気にしない仲ですな

86 22/07/04(月)19:34:20 No.945619117

テフより苦い思い出になりましたわね

87 22/07/04(月)19:34:22 No.945619132

>ベル思うんですけどフォドラには碌な未来が無くないですか? それはそうですな…

88 22/07/04(月)19:34:45 No.945619258

>ベル思うんですけどフォドラには碌な未来が無くないですか? だからレアを殺そう

89 22/07/04(月)19:34:45 No.945619259

>ベル思うんですけどフォドラには碌な未来が無くないですか? くくく…過程はともかく未来はそれなりですな 一部闇の中ではありますが…

90 22/07/04(月)19:35:27 No.945619514

ベルなんで戦争に参加してるんですか? 馬鹿なんですか?

91 22/07/04(月)19:35:27 No.945619518

今作エーギル公の株が地の底に落ちましたな… 本編でもなかった株がこんな事になるとは思いませんでしたな…

92 22/07/04(月)19:35:33 No.945619553

くくく…パルミラとかいう蛮族さえ考えなければそれなりに明るいですな…

93 22/07/04(月)19:35:43 No.945619608

ヴァーリ伯は想像の100倍有能な人物でしたな… この方に対してボロクソ言いまくりのベルナデッタ殿は親の心子知らずってレベルではありませんな…

94 22/07/04(月)19:35:43 No.945619611

カスパルベルナデッタとかもいいよね… というか戦乱なかったらサクッとベルナデッタのとこ婿入りとかもあったのだろうかカスパル

95 22/07/04(月)19:35:56 No.945619688

エーギル公はあそこまで悪役にする必要ありましたかな…

96 22/07/04(月)19:36:09 No.945619769

くくく…ヴァーリ伯は元々教務卿ですから南方の司教になるのは妥当な人選なんですな… 評判の悪さについても図書室の本によれば「教会と疎遠になって教務卿として暇になったから内務に口を出し始めた」なので 本来の仕事を与えるのは実はおかしくないんですな…

97 22/07/04(月)19:36:15 No.945619793

>だからレアを殺そう くっ 私が このような体でなかったらドラゴンセックスについて語ったものを・・・ゴホッ ゴホッ

98 22/07/04(月)19:36:28 No.945619873

>テフより苦い思い出になりましたわね ククク…一応高級品なのに盗賊も嗜んでて嫉妬しますな…

99 22/07/04(月)19:36:47 No.945619985

くくく…誰ですかなこの美少女 fu1223529.jpg

100 22/07/04(月)19:36:50 No.945619998

ちょっと何かが上手く転がれば三国協調とかありそうな気がしませんか?

101 22/07/04(月)19:36:52 No.945620012

>ベルなんで戦争に参加してるんですか? >馬鹿なんですか? くくく…ご自分でエーデルガルトさんと話してたらノリで従軍するって言ってしまったと仰ったではありませんか 馬鹿ですね

102 22/07/04(月)19:36:58 No.945620064

本編ベルと無双ベルを会わせたい

103 22/07/04(月)19:37:00 No.945620075

>今作エーギル公の株が地の底に落ちましたな… >本編でもなかった株がこんな事になるとは思いませんでしたな… 彼なりに帝国を憂いていたことやそこそこ有能なことはわかりましたがそれ以上に愚物でしたな 自分なりの信念と能力を持つクズほどたちの悪いものはおりませんな…

104 22/07/04(月)19:37:02 No.945620091

これは俺の推測なんだが…俺はレアさんを殺さなくてもパルミラと国交樹立出来たんじゃないか?

105 22/07/04(月)19:37:06 No.945620114

>エーギル公はあそこまで悪役にする必要ありましたかな… くくく… ですがやたら格好いい最後のムービーをもらいましたな……

106 22/07/04(月)19:37:15 No.945620167

>くくく…ヴァーリ伯は元々教務卿ですから南方の司教になるのは妥当な人選なんですな… >評判の悪さについても図書室の本によれば「教会と疎遠になって教務卿として暇になったから内務に口を出し始めた」なので >本来の仕事を与えるのは実はおかしくないんですな… つまりエーデルガルト様に逆らったのは仕事欲しさゆえ、という事ですかな… ああ見えて仕事人間なんですな…

107 22/07/04(月)19:37:17 No.945620174

赤だと唯一の弓だから序盤からまあ頼れること頼れる事 引きこもりとか許されると思うなよ貴様

108 22/07/04(月)19:37:25 No.945620223

>fu1223529.jpg ベルじゃないですよぅ

109 22/07/04(月)19:37:26 No.945620234

>エーギル公はあそこまで悪役にする必要ありましたかな… ククク…ブサイク死罪はまるで旧作のようですな…

110 22/07/04(月)19:37:41 No.945620344

貼り間違えましたな… fu1223534.jpg

111 22/07/04(月)19:37:43 No.945620362

>ちょっと何かが上手く転がれば三国協調とかありそうな気がしませんか? 王国も改革自体は否定しておりませんからな…性急すぎるというだけで

112 22/07/04(月)19:37:59 No.945620470

>本編エガと無双エガを会わせたい

113 22/07/04(月)19:38:07 No.945620506

>ですがやたら格好いい最後のムービーをもらいましたな…… 息子に首を切られるなら本望と言えるあたり赤のエーギル公は腐っても貴族ですな…

114 22/07/04(月)19:38:08 No.945620510

レア!!!!何をしているんだ!!!!!正直に話しなさい!!!!!!

115 22/07/04(月)19:38:11 No.945620523

最初のムービーでインデッハとマクイルがいたから4聖人揃うかと少し期待してましたな

116 22/07/04(月)19:38:22 No.945620597

>ちょっと何かが上手く転がれば三国協調とかありそうな気がしませんか? なんちゃらの闇とか本編DLCとか級長三人が揃うとちょっと強すぎますな

117 22/07/04(月)19:38:25 No.945620616

>この方に対してボロクソ言いまくりのベルナデッタ殿は親の心子知らずってレベルではありませんな… 子供からすりゃ親から虐待受けた気分なんだからしょうがねえんじゃねえか? 海原雄山フォローするよりは楽かもしれねえけどよ

118 22/07/04(月)19:38:26 No.945620624

>一つ反論がある >お前がスレ画だと疲れる これは俺の邪推なんだが… お前と彼女…エーデルガルト並にキテないか?

119 22/07/04(月)19:38:29 No.945620638

>ククク…ブサイク死罪はまるで旧作のようですな… くくく…ところでこのメトジェイ殿ですが…

120 22/07/04(月)19:38:50 No.945620767

速攻で3級長が集まってきてダメでしたな はて…なぜ私も来ているんでしょうか…

121 22/07/04(月)19:38:51 No.945620770

>本編クロードと無双クロードを会わせたい

122 22/07/04(月)19:38:54 No.945620788

>ちょっと何かが上手く転がれば三国協調とかありそうな気がしませんか? くくく…我が主が覇権主義を取り下げれば王国帝国はあり得ても どちらにしてもカリード王子の存在を許すのはなかなか難しいですな

123 22/07/04(月)19:38:57 No.945620805

>貼り間違えましたな… >fu1223534.jpg ククク…もう「」ゆかりのコラsozaiにしか見えませんな…

124 22/07/04(月)19:38:57 No.945620809

>貼り間違えましたな… ベルナデッタ殿のスレで焼死した逸話の人物貼ったのは貼り間違えですかな…

125 22/07/04(月)19:38:58 No.945620815

>大司教后ベルと王国后ベルを会わせたい

126 22/07/04(月)19:39:03 No.945620853

教務卿で検索してもFEしか出ないんですがどんな職業なんですかな?

127 22/07/04(月)19:39:09 No.945620883

ククク…本編より手抜きの髪型で出てくるとはどういうことですかな…

128 22/07/04(月)19:39:34 No.945621039

>レア!!!!何をしているんだ!!!!!正直に話しなさい!!!!!! しっ…それは後で話します…

129 22/07/04(月)19:39:34 No.945621041

>>大司教后ベルと王国后ベルを会わせたい くくく…どちらもあまり変わりがないようですな…

130 22/07/04(月)19:39:36 No.945621058

ヴァーリ伯のやった事についてはユーリス半殺しはまぁしょうがないとしても他が普通にアウトなのよね…

131 22/07/04(月)19:39:42 No.945621088

>>この方に対してボロクソ言いまくりのベルナデッタ殿は親の心子知らずってレベルではありませんな… >子供からすりゃ親から虐待受けた気分なんだからしょうがねえんじゃねえか? >海原雄山フォローするよりは楽かもしれねえけどよ 一つ個人的な反論がある 義父にあまりひどい事は言わないでくれ 心が傷つく

132 22/07/04(月)19:39:49 No.945621131

>>ククク…ブサイク死罪はまるで旧作のようですな… >くくく…ところでこのメトジェイ殿ですが… ケェッヘッヘ!ベルちゃんのスレは荒らしてもいいとさ

133 22/07/04(月)19:39:57 No.945621177

>ククク…本編より手抜きの髪型で出てくるとはどういうことですかな… ある意味凝っているというかひどさをアピールするために全力ですな

134 22/07/04(月)19:40:07 No.945621239

>教務卿で検索してもFEしか出ないんですがどんな職業なんですかな? 字面そのままにセイロス教関連の仕事なのではないですかな…

135 22/07/04(月)19:40:20 No.945621333

まさかクロードが一番の障害になるとは思わないわよね…

136 22/07/04(月)19:40:23 No.945621355

くくく…下手に三国和解すると正史云々が面倒かついざこざの元にしかなりませんな

137 22/07/04(月)19:40:34 No.945621416

>教務卿で検索してもFEしか出ないんですがどんな職業なんですかな? おそらくは南方教会の管理ですな

138 22/07/04(月)19:40:35 No.945621422

>レア!!!!何をしているんだ!!!!!正直に話しなさい!!!!!! 今話すつもりでしたのに怒鳴られて話す気がなくなってしまいました…

139 22/07/04(月)19:40:48 No.945621503

>教務卿で検索してもFEしか出ないんですがどんな職業なんですかな? 【教務】 2.宗門上の事務 ですから行事や説教会や洗礼などもろもろ取り仕切る事務方ですな 忙しいですな

140 22/07/04(月)19:40:59 No.945621590

三国の融和は成立しますがいずれにせよ帝国は改革が必須ですな… ディミトリ殿が我が主を王国にはそれは無理と説得できれば何とか…といったところでしょうな まあしかし実際のところ開発としては三国融和の話は作る気はないでしょうな…大団円を作ってしまうと他のルートが馬鹿らしくなってしまいますからね…

141 22/07/04(月)19:41:03 No.945621613

>>レア!!!!何をしているんだ!!!!!正直に話しなさい!!!!!! >しっ…それは後で話します… レアお母様!これぼーえんきょーでしょ!? 私の為に作ってくれたの!? お母様だいすき!

142 22/07/04(月)19:41:07 No.945621638

ペトラ殿との支援は変な声が極まってますな...

143 22/07/04(月)19:41:09 No.945621647

>>レア!!!!何をしているんだ!!!!!正直に話しなさい!!!!!! >今話すつもりでしたのに怒鳴られて話す気がなくなってしまいました… スキルに末っ子気質とかついてそう…

144 22/07/04(月)19:41:34 No.945621786

寺院の布教部署は教務課だったり教務部だったりしますからな…教務卿もそれ系でしょうな…

145 22/07/04(月)19:42:02 No.945621947

ベル思うんですけど学生時代にエーデルガルトさんが闇うごと心中してくれれば平和な世になりませんか?

146 22/07/04(月)19:42:07 No.945621976

三国志の末路を思えば三国融和などとてもとても…ですな

147 22/07/04(月)19:42:14 No.945622010

くくく…黒鷲の面々はベルナデッタ殿の扱いを心得ている支援会話が多いですな…

148 22/07/04(月)19:42:19 No.945622034

>三国の融和は成立しますがいずれにせよ帝国は改革が必須ですな… >ディミトリ殿が我が主を王国にはそれは無理と説得できれば何とか…といったところでしょうな >まあしかし実際のところ開発としては三国融和の話は作る気はないでしょうな…大団円を作ってしまうと他のルートが馬鹿らしくなってしまいますからね… まともに3国並立した状態で終わった同盟ルートがアレですからな… あそこから停戦成立すると思ってる人ゼロ人説ですな…

149 22/07/04(月)19:42:19 No.945622038

俺の推測なんだがこのように髪の毛をまとめていることはヘアゴムがある つまりコンドームもあるんじゃないか?

150 22/07/04(月)19:42:27 No.945622091

王国は改革の前にまず生活の土台を安定させたいという段階ですな…

151 22/07/04(月)19:42:43 No.945622192

ベルナデッタは王国行ってもアライグマ的な適応してそう

152 22/07/04(月)19:42:47 No.945622213

これは俺の憶測なんだが… レアさんの庇護下にいる今はエルって名前の元皇帝様… あれもしかして記憶が戻ってるんじゃないか?

153 22/07/04(月)19:42:51 No.945622246

ククク…国の成り立ちからしてエーデルガルト様の方針とファーガスはぶつかるしか無いから闇空間に閉じ込められての一時共闘が精一杯ですな…

154 22/07/04(月)19:43:00 No.945622317

>ヴァーリ伯のやった事についてはユーリス半殺しはまぁしょうがないとしても他が普通にアウトなのよね… くくく…紋章持ちの女性は物扱いされがちですがきっちり教育をしないとさらに酷い目に遭うこともあるので仕方ないところもありますな…

155 22/07/04(月)19:43:06 No.945622360

>>>レア!!!!何をしているんだ!!!!!正直に話しなさい!!!!!! >>しっ…それは後で話します… >レアお母様!これぼーえんきょーでしょ!? >私の為に作ってくれたの!? >お母様だいすき! 実際問題としてエルちゃんの我儘に応じる形で少しづつ技術規制を解いていくのはロングスパンでは悪くないかも知れませんな…

156 22/07/04(月)19:43:14 No.945622415

>これは俺の憶測なんだが… >レアさんの庇護下にいる今はエルって名前の元皇帝様… >あれもしかして記憶が戻ってるんじゃないか? 一つ反論がある 記憶が戻っていたらとっくに憤死している

157 22/07/04(月)19:43:17 No.945622433

レア様はさあ… 怒られるのやだから隠しちゃう人?

158 22/07/04(月)19:43:25 No.945622478

>三国の融和は成立しますがいずれにせよ帝国は改革が必須ですな… >ディミトリ殿が我が主を王国にはそれは無理と説得できれば何とか…といったところでしょうな >まあしかし実際のところ開発としては三国融和の話は作る気はないでしょうな…大団円を作ってしまうと他のルートが馬鹿らしくなってしまいますからね… 我が主の覇権主義は闇うごがいなくなっても消えないし クロード殿のトップ志向と征服志向は実はどんな状況でも変わらないから 交わらぬ道というのはどうしようもないんですな

159 22/07/04(月)19:43:34 No.945622534

ククク…なんか知らんうちに轢き潰されてた青ルートの闇うごはなんなんですかな…

160 22/07/04(月)19:43:38 No.945622557

>ベルナデッタは王国行ってもアライグマ的な適応してそう くくく…というかしたのですな…

161 22/07/04(月)19:43:45 No.945622604

>俺の推測なんだがこのように髪の毛をまとめていることはヘアゴムがある >つまりコンドームもあるんじゃないか? そんなこと考えていたのかい? 契約は解消させてもらうね

162 22/07/04(月)19:43:46 No.945622605

地獄に堕ちろエルとベル

163 22/07/04(月)19:43:50 No.945622637

紋章持ちの女性とか変なのに捕まったら人間牧場間違い無しですな

164 22/07/04(月)19:44:19 No.945622814

>ベル思うんですけど学生時代にエーデルガルトさんが闇うごと心中してくれれば平和な世になりませんか? くくく…闇うごは王国や同盟にも入っているので我が主だけで心中は無理な話ですな…

165 22/07/04(月)19:44:27 No.945622865

同盟ルートならあそこから帝国と王国の一時的和解はワンチャンありますな まぁどう考えても理由については「先に同盟しばくわよ!」にしかなりませんが…

166 22/07/04(月)19:44:31 No.945622887

>ククク…なんか知らんうちに轢き潰されてた青ルートの闇うごはなんなんですかな… 帝国に巣くってる事でチャンスを維持してるから必然なんですな 寄生虫は宿主から出られないんですな

167 22/07/04(月)19:44:35 No.945622919

これは俺の憶測なんだが… ベルナデッタは先生がいないとダメなんじゃないか?

168 22/07/04(月)19:44:37 No.945622934

>紋章持ちの女性とか変なのに捕まったら人間牧場間違い無しですな 実際メルセデス殿はあわやという所でしたな…

169 22/07/04(月)19:44:44 No.945623003

>くくく…紋章持ちの女性は物扱いされがちですがきっちり教育をしないとさらに酷い目に遭うこともあるので仕方ないところもありますな… アネットの叔父ドミニク男爵とヴァーリ伯どこで差がついたのか…

170 22/07/04(月)19:45:05 No.945623157

>紋章持ちの女性とか変なのに捕まったら人間牧場間違い無しですな メルセデスの母親とかそんな感じですな 産む機械としてしか見られなかったから産めなくなったら娘が目をつけられるわけですな

171 22/07/04(月)19:45:07 No.945623174

>>紋章持ちの女性とか変なのに捕まったら人間牧場間違い無しですな >実際メルセデス殿はあわやという所でしたな… あのクソ貴族のやらかし全方位に影響大きすぎませんかな?

172 22/07/04(月)19:45:12 No.945623211

>地獄に堕ちろエルとベル エーデルガルトさんはいいのでベルは助けてくださいいいいい!

173 22/07/04(月)19:45:19 No.945623266

ククク...ベルナデッタ殿は無双も含めるとディミトリ殿とその周囲の方との支援が多いですな...おもしれー女ですな...

174 22/07/04(月)19:45:36 No.945623366

くくく…三国融和など絶対正史になり得ないめちゃくちゃな状況下でもない限り不可能ですな

175 22/07/04(月)19:45:40 No.945623397

ハンネマン殿の妹君の末路が悲惨ですな それ故にハンネマン殿は未来を変える大発明を本編ではするわけですが…

176 22/07/04(月)19:45:43 No.945623414

これは俺の憶測なんだが… 故人スキルにまでなってる被害妄想が全てだと思う

177 22/07/04(月)19:45:46 No.945623430

>同盟ルートならあそこから帝国と王国の一時的和解はワンチャンありますな >まぁどう考えても理由については「先に同盟しばくわよ!」にしかなりませんが… 同盟を双方切り取って厭戦ムードが広がればなくはないという感じですな 同盟の先にはパルミラもありますし

178 22/07/04(月)19:45:54 No.945623498

汚らわしい獣の紋章をみせたまえ!!!!

179 22/07/04(月)19:45:55 No.945623502

ベル思うんですけどエーデルガルトさんが戦争起こさなければいいんじゃないですか?

180 22/07/04(月)19:46:08 No.945623591

>これは俺の憶測なんだが… >故人スキルにまでなってる被害妄想が全てだと思う 成仏して

181 22/07/04(月)19:46:11 No.945623611

これは俺の記憶の問題なんだが… ヴァーリ伯ってそんなにベルナデッタに虐待してたのか?

182 22/07/04(月)19:46:13 No.945623630

三国全てに喧嘩を売ってお互い戦争する力がなくなるまでボコボコにしましょう

183 22/07/04(月)19:46:15 No.945623643

ななななんでベルのスレにヒューベルトさんが沸いてるんですかああああああ!!!

184 22/07/04(月)19:46:24 No.945623711

>故人スキルにまでなってる被害妄想が全てだと思う ベルを亡き者にする気ですかああああああ!!!!!!

185 22/07/04(月)19:46:27 No.945623736

>くくく…三国融和など絶対正史になり得ないめちゃくちゃな状況下でもない限り不可能ですな そうね もし可能だとしたら全ての国を叩き潰して臣下に加えるくらいの無茶が必要よね

186 22/07/04(月)19:46:29 No.945623747

>これは俺の憶測なんだが… >故人スキルにまでなってる被害妄想が全てだと思う くくく…死にそうもないベルナデッタ殿が死んでますな

187 22/07/04(月)19:46:35 No.945623787

>ベルナデッタは王国行ってもアライグマ的な適応してそう アライグマ的な漁り方してディミトリ殿と出会うのは図太いとしか言いようがないですな…

188 22/07/04(月)19:46:38 No.945623804

>ベル思うんですけどエーデルガルトさんが戦争起こさなければいいんじゃないですか? まあその場合は闇うごがさらにうごうごするだけなんですがね…

189 22/07/04(月)19:46:45 No.945623850

>メルセデスの母親とかそんな感じですな >産む機械としてしか見られなかったから産めなくなったら娘が目をつけられるわけですな ククク…山文京伝風の脳内コミカライズ余裕でしたな…

190 22/07/04(月)19:46:46 No.945623861

>ななななんでベルのスレにヒューベルトさんが沸いてるんですかああああああ!!! これは俺の正直な気持ちなんだが…ヒューベルトエミュが書いてて一番楽だ

191 22/07/04(月)19:46:55 No.945623920

>これは俺の記憶の問題なんだが… >ヴァーリ伯ってそんなにベルナデッタに虐待してたのか? してましたよおおおお!!!!

192 22/07/04(月)19:46:55 No.945623922

無双で急にあんな胸あて付けてくるのは気にしてたんですかねエーデルガルトさん

193 22/07/04(月)19:47:00 No.945623957

>同盟を双方切り取って厭戦ムードが広がればなくはないという感じですな >同盟の先にはパルミラもありますし 一つ反論がある 王国にパルミラ使って殴りかかってくるのに躊躇が無い輩だから攻められたらパルミラに増援を求めるのも躊躇がないだろう つまり泥沼バトルの始まりというわけだな

194 22/07/04(月)19:47:01 No.945623961

これは俺の憶測なんだが…ベルの固有強くないか?

195 22/07/04(月)19:47:09 No.945624008

三国融和があるとすればトップと闇うごが全員事故死 これしかないですな

196 22/07/04(月)19:47:10 No.945624016

>>ベルナデッタは王国行ってもアライグマ的な適応してそう >アライグマ的な漁り方してディミトリ殿と出会うのは図太いとしか言いようがないですな… くくく…冷静に見ると珍獣というより害獣ですな

↑Top