虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 本日の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/04(月)19:09:12 No.945610088

    本日のログインボーナス

    1 22/07/04(月)19:10:19 No.945610487

    何が望みだ!?

    2 22/07/04(月)19:12:12 No.945611218

    マキタはこいつで何でもかんでも動かそうとする

    3 22/07/04(月)19:12:13 No.945611224

    互換じゃなく純正はやべえな

    4 22/07/04(月)19:14:04 No.945611890

    じゃあ持ってくね…

    5 22/07/04(月)19:14:10 No.945611914

    下手に40VMAXよりも18Vの方が対応工具多いから嬉しいよね

    6 22/07/04(月)19:14:17 No.945611953

    1000日連続ボーナスとかそんなレベル

    7 22/07/04(月)19:14:29 No.945612018

    換金アイテム貼るな

    8 22/07/04(月)19:14:49 No.945612153

    サ終直前のヤケクソボーナスか?

    9 22/07/04(月)19:15:02 No.945612235

    >じゃあ持ってくね… 煮殺せィ

    10 22/07/04(月)19:15:03 No.945612236

    >じゃあ持ってくね… 鞭叩きの刑に処す

    11 22/07/04(月)19:17:04 No.945612971

    通貨きたな

    12 22/07/04(月)19:17:38 No.945613169

    名前消した跡が…

    13 22/07/04(月)19:17:56 No.945613273

    互換品を現場に持ち込めない様に 朝礼でチェックが入るようになったよ 他の現場でバッテリーから火が出て現場事務所を燃やしたらしい…

    14 22/07/04(月)19:18:48 No.945613578

    >通貨きたな メルカリやヤフオクで売れなくなったから盗難被害はかなり減ったよ

    15 22/07/04(月)19:19:44 No.945613873

    サ終が近いのかな

    16 22/07/04(月)19:20:25 No.945614089

    >他の現場でバッテリーから火が出て現場事務所を燃やしたらしい… 互換品を雑に箱バンの道具入れに放り込んで炎天下に放置して出火はもうあるあるネタ過ぎる

    17 22/07/04(月)19:20:34 No.945614155

    14.4の間違いだろ…?

    18 22/07/04(月)19:20:49 No.945614232

    今まで考えたこともなかったけどもしかしてバッテリースティールって結構あるの?

    19 22/07/04(月)19:21:43 No.945614545

    >今まで考えたこともなかったけどもしかしてバッテリースティールって結構あるの? はい 代わりに互換品とすり替えられていたりする

    20 22/07/04(月)19:21:48 No.945614575

    今なら純正充電器もつけてやろう!

    21 22/07/04(月)19:22:31 No.945614842

    >今まで考えたこともなかったけどもしかしてバッテリースティールって結構あるの? 身内すら信用ならないから必ず持ち帰りチェック票と一緒にデジカメで写真を撮っておく事が未だにウチの絶対のルールだわ

    22 22/07/04(月)19:23:26 No.945615189

    現場で充電して休憩行って帰ってきたら無くなってるやつ

    23 22/07/04(月)19:24:08 No.945615451

    互換品と純正品の性能差も価格差も信頼性の差もあまりにも違いすぎる

    24 22/07/04(月)19:24:36 No.945615637

    俺は工場で4つ盗まれたよ 他の奴も同じくらい盗まれてた…

    25 22/07/04(月)19:24:51 No.945615728

    >今まで考えたこともなかったけどもしかしてバッテリースティールって結構あるの? クソみたいな現場だと電動工具類は置いとくと無くなる マジで

    26 22/07/04(月)19:25:20 No.945615873

    互換品はマジでやばいからすり替えられないようにね

    27 22/07/04(月)19:25:32 No.945615939

    画像の一パックで2万だからな

    28 22/07/04(月)19:26:44 No.945616391

    >互換品はマジでやばいからすり替えられないようにね 互換品を褒めているユーチューバーは金貰っているな…となるよね イチケンがボロクソに言っていて安心したけど

    29 22/07/04(月)19:26:49 No.945616428

    >画像の一パックで2万だからな うそだろ!?

    30 22/07/04(月)19:26:57 No.945616475

    本当はやっちゃダメだけどリューターで名前と生年月日と通し番号彫ってるわ 色も流し込んで消せないようにしてる

    31 22/07/04(月)19:27:38 No.945616728

    自宅の掃除機でも使ってる 現場だと何でもないけど自宅で充電器のファンが回ってるのはなんか笑う

    32 22/07/04(月)19:27:56 No.945616848

    安全と引き換えの価格だからな

    33 22/07/04(月)19:27:57 No.945616851

    クソじゃない現場でも道具工具は置いておくと無くなるから 鍵付きのツールボックスに入れて躯体に鎖で巻いてたらさすがに取られなかった

    34 22/07/04(月)19:28:24 No.945617025

    イチケンの動画は本職でも見てる人多いんだな

    35 22/07/04(月)19:28:39 No.945617110

    これ置きっぱなしにすると盗まれるよ

    36 22/07/04(月)19:28:51 No.945617182

    >うそだろ!? ググったらマジだった…

    37 22/07/04(月)19:29:02 No.945617228

    しかも値上げするよ

    38 22/07/04(月)19:29:10 No.945617285

    >うそだろ!? 通販サイト会員登録とか割引とか一切ない純正価格はほぼ19000円

    39 22/07/04(月)19:29:21 No.945617359

    >これ仕舞ってても盗まれるよ

    40 22/07/04(月)19:30:49 No.945617844

    >本当はやっちゃダメだけどリューターで名前と生年月日と通し番号彫ってるわ >色も流し込んで消せないようにしてる プラパテ被せて研磨して塗るだけだからあんまり意味ないよ

    41 22/07/04(月)19:31:41 No.945618161

    >プラパテ被せて研磨して塗るだけだからあんまり意味ないよ なんで手口知ってるんだよ?!

    42 22/07/04(月)19:31:43 No.945618167

    各自の割当分は常時携帯しておくこと 作業終了後にリーダーの目の前で充電ソケットに装填すること リーダーは資材部屋を必ず施錠すること

    43 22/07/04(月)19:31:47 No.945618192

    同じレベルの安全機能ついてて安い互換バッテリー出たら絶対バカ売れするよ そんな夢みたいなの全然出でこないんだけどな

    44 22/07/04(月)19:31:56 No.945618232

    こいつに関しては同じ会社内の人間すら信用ならないというのが闇

    45 22/07/04(月)19:31:57 No.945618243

    マキタからパナソニックの電動工具に切り替えたらほぼ盗まれなくなったよ

    46 22/07/04(月)19:32:15 No.945618368

    >マキタからパナソニックの電動工具に切り替えたらほぼ盗まれなくなったよ その手があったか…

    47 22/07/04(月)19:32:15 No.945618369

    >プラパテ被せて研磨して塗るだけだからあんまり意味ないよ おい盗っ人

    48 22/07/04(月)19:32:31 No.945618471

    >イチケンの動画は本職でも見てる人多いんだな 一回目はとりあえず失敗する小芝居が好き

    49 22/07/04(月)19:32:40 No.945618518

    >>プラパテ被せて研磨して塗るだけだからあんまり意味ないよ >なんで手口知ってるんだよ?! 内装工事屋さんなら誰でも思いつくと思うが…

    50 22/07/04(月)19:32:43 No.945618542

    リョービ(京セラ)のバッテリーはありませんか

    51 22/07/04(月)19:33:08 No.945618686

    >>本当はやっちゃダメだけどリューターで名前と生年月日と通し番号彫ってるわ >>色も流し込んで消せないようにしてる >プラパテ被せて研磨して塗るだけだからあんまり意味ないよ 色合わせしたところで流石に色味と面の仕上がりで分かるよ カバー掛けられたら流石に無理だけど

    52 22/07/04(月)19:33:11 No.945618706

    ハイコーキのバッテリーもいい値段するなぁ

    53 22/07/04(月)19:33:42 No.945618907

    hikokiにしろ

    54 22/07/04(月)19:33:43 No.945618916

    スレ画に用事のある仕事してるなら 刻印彫って色流すこともそれ削ってパテで埋めるのも まあ想像はできる範疇だよな…

    55 22/07/04(月)19:34:23 No.945619135

    どうしたら盗まれないのですか?

    56 22/07/04(月)19:34:28 No.945619159

    >色合わせしたところで流石に色味と面の仕上がりで分かるよ 自分で使う分には問題ないのよね 現場って大体一期一会だから罪悪感も薄い

    57 22/07/04(月)19:34:42 No.945619238

    父親の遺品に3つあった

    58 22/07/04(月)19:34:47 No.945619275

    家で使う草刈り機のバッテリーってぐらいにしか考えてなかったけど 非常に興味深い話が聞けた

    59 22/07/04(月)19:35:29 No.945619531

    >現場って大体一期一会だから罪悪感も薄い …すぞ

    60 22/07/04(月)19:35:50 No.945619649

    >どうしたら盗まれないのですか? 使おう!BLACK&DECKER!

    61 22/07/04(月)19:35:51 No.945619651

    >家で使う草刈り機のバッテリーってぐらいにしか考えてなかったけど >非常に興味深い話が聞けた STIHLの充電草刈り機にするとまず盗まれないんぬ

    62 22/07/04(月)19:36:26 No.945619865

    俺はリョービ愛用してるわ なんか名前変わってる…

    63 22/07/04(月)19:36:28 No.945619876

    >使おう!BLACK&DECKER! 握り心地が嫌い……

    64 22/07/04(月)19:36:43 No.945619964

    >家で使う草刈り機のバッテリーってぐらいにしか考えてなかったけど >非常に興味深い話が聞けた バッテリー以外の本体部分は意外と安かったりするから 同じバッテリーが使える工具とか調べてみるといいよ

    65 22/07/04(月)19:37:01 No.945620079

    一度それに慣れると他が使えなくなるのよね

    66 22/07/04(月)19:37:20 No.945620195

    >どうしたら盗まれないのですか? 知り合いはボッシュの工具を使っているな…

    67 22/07/04(月)19:37:45 No.945620373

    >一度それに慣れると他が使えなくなるのよね あとバッテリー使い回しの呪縛に陥る

    68 22/07/04(月)19:37:48 No.945620390

    バッテリーが本体で工具がアタッチメントだからな

    69 22/07/04(月)19:38:02 No.945620482

    純正の充電器が充電する電圧高くて互換品は互換用の充電器に刺さないと出火するんだよね

    70 22/07/04(月)19:38:10 No.945620515

    >あとバッテリー使い回しの呪縛に陥る コーヒーメーカー!

    71 22/07/04(月)19:38:18 No.945620568

    当社は割と雑に管理してるけど盗まれたりは無いな どれが誰のかわからなくなってシャッフルされることはよくある

    72 22/07/04(月)19:38:26 No.945620623

    >使おう!BLACK&DECKER! メリケンあじがすごい

    73 22/07/04(月)19:38:31 No.945620644

    庭の除草剤撒くやつもこれだし掃除機もこれだしで 順調に使えるやつが増えてる

    74 22/07/04(月)19:38:36 No.945620680

    >コーヒーメーカー! その辺まで行くともう狂信者だよ…

    75 22/07/04(月)19:38:49 No.945620763

    海外でもマキタが人気みたいでびっくりした

    76 22/07/04(月)19:39:16 No.945620928

    >海外でもマキタが人気みたいでびっくりした 信頼性が段違い過ぎる

    77 22/07/04(月)19:39:20 No.945620953

    バッテリーがあると機器が増える謎の現象

    78 22/07/04(月)19:39:21 No.945620961

    目を離すなら鍵付きの箱に入れるのが一番いい

    79 22/07/04(月)19:39:24 No.945620981

    >その辺まで行くともう狂信者だよ… その辺はキャンプやアウトドア需要よ

    80 22/07/04(月)19:39:53 No.945621150

    大きめの工場に行ったらマキタのロボット掃除機が動いていたな あの頭の悪いサイズのヤツが

    81 22/07/04(月)19:40:07 No.945621243

    ブラックアンドデッカーって仕事用として使えるレベルのあるの?

    82 22/07/04(月)19:40:11 No.945621277

    これの充電完了音被ってる人がいると危機感を覚える ヤメロそれは俺の大切なバッテリーちゃんだ

    83 22/07/04(月)19:40:14 No.945621294

    >その辺はキャンプやアウトドア需要よ あーなるほど! 休日もマキタに支配されちゃうんだ…

    84 22/07/04(月)19:40:14 No.945621296

    どのドリルがいいかでお酒が飲めるくらいにはインパクトとドリルドライバー好き かっこいいよね

    85 22/07/04(月)19:40:18 No.945621322

    >海外でもマキタが人気みたいでびっくりした 国によって割と展開方法違うから高品質な国内版と全然違ったりしてびびる

    86 22/07/04(月)19:40:49 No.945621509

    >海外でもマキタが人気みたいでびっくりした 八村塁をどうしたいんだって宣伝好き

    87 22/07/04(月)19:41:32 No.945621772

    >ブラックアンドデッカーって仕事用として使えるレベルのあるの? アメリカだと仕事用はデウォルトかミルウォーキーってイメージ

    88 22/07/04(月)19:41:50 No.945621890

    https://www.yodobashi.com/product/100000001003793527/ バイナウ!

    89 22/07/04(月)19:42:01 No.945621943

    世界に誇る日本の製品なのにあんま目立ってない気がする

    90 22/07/04(月)19:42:20 No.945622042

    マキタで安くて強いのはブロアー

    91 22/07/04(月)19:42:40 No.945622172

    >https://www.yodobashi.com/product/100000001003793527/ >バイナウ! まとめ買いがお得 数量: 5 まとめて5点買うと¥55お得! って下のほうに出てきて笑った

    92 22/07/04(月)19:42:43 No.945622188

    >>海外でもマキタが人気みたいでびっくりした >八村塁をどうしたいんだって宣伝好き 日本限定の草刈正雄好き

    93 22/07/04(月)19:42:47 No.945622215

    狂信者向けコーヒー

    94 22/07/04(月)19:43:00 No.945622321

    >マキタで安くて強いのはブロアー でも18Vだとどうしても限界があるので 18V×2をおすすめ!

    95 22/07/04(月)19:43:30 No.945622506

    >海外でもマキタが人気みたいでびっくりした むしろなんで安くもないブラックアンドデッカーみたいなのの方が世界シェア上回ってるのかわからん

    96 22/07/04(月)19:43:30 No.945622508

    現場経験のある「」多すぎ問題

    97 22/07/04(月)19:43:40 No.945622570

    これで動かす掃除機を自宅でも使っている…

    98 22/07/04(月)19:43:48 No.945622625

    扱いやすさもいい…

    99 22/07/04(月)19:43:49 No.945622628

    >国によって割と展開方法違うから高品質な国内版と全然違ったりしてびびる 北米だとブラックアンドデッカーが強すぎるから安かろうで攻勢掛けてたとか聞いた なのでソッチ向け買うと全然丈夫じゃないとか

    100 22/07/04(月)19:43:51 No.945622642

    makitaのバッテリーが落ちてる! サッ

    101 22/07/04(月)19:43:56 No.945622680

    >換金アイテム貼るな うちの仕事場でこれやって新聞乗った馬鹿いるよ!

    102 22/07/04(月)19:44:08 No.945622744

    40V二個がけの草刈り機いいよね… シュレッダーナイフが凄い

    103 22/07/04(月)19:44:10 No.945622762

    新築現場だとマキタのクソデカラジオでラジオが流れているよね

    104 22/07/04(月)19:44:17 No.945622804

    最近事業所の近くに中古工具買取センターが出来たんだけどさ もう何も言わなくてもどうなったか「」なら分かるよね?

    105 22/07/04(月)19:44:50 No.945623040

    >makitaのバッテリーが落ちてる! >サッ 大きい現場でこれやるとたまに小さい会社死ぬよ

    106 22/07/04(月)19:44:51 No.945623046

    >なのでソッチ向け買うと全然丈夫じゃないとか それぞれ日本とは逆の展開なんだな

    107 22/07/04(月)19:45:11 No.945623204

    各社性能はともかくどこの色もイマイチなのは何なんだろうか…

    108 22/07/04(月)19:45:19 No.945623263

    >最近事業所の近くに中古工具買取センターが出来たんだけどさ パチ屋の換金所だこれ!

    109 22/07/04(月)19:45:22 No.945623283

    当然充電器が必要なの

    110 22/07/04(月)19:45:28 No.945623315

    >最近事業所の近くに中古工具買取センターが出来たんだけどさ >もう何も言わなくてもどうなったか「」なら分かるよね? 売ったのか! シンイチ!

    111 22/07/04(月)19:45:31 No.945623333

    持って帰れっていつもいつも言ってるのに!

    112 22/07/04(月)19:45:38 No.945623384

    >chinaのバッテリーが落ちてる!

    113 22/07/04(月)19:45:58 No.945623524

    会社がマキタ以外の工具を使う理由がこれだ…

    114 22/07/04(月)19:46:03 No.945623557

    正規品に互換シール貼るのいいよね…

    115 22/07/04(月)19:46:20 No.945623685

    コンセントのにしようぜ!

    116 22/07/04(月)19:46:25 No.945623720

    >正規品に互換シール貼るのいいよね… それは通用するの…?

    117 22/07/04(月)19:47:10 No.945624019

    >それは通用するの…? 今のところ盗まれたことはない

    118 22/07/04(月)19:47:11 No.945624027

    >>正規品に互換シール貼るのいいよね… >それは通用するの…? 割とする

    119 22/07/04(月)19:47:34 No.945624185

    >メルカリやヤフオクで売れなくなったから盗難被害はかなり減ったよ 何か対策あったの?

    120 22/07/04(月)19:48:27 No.945624529

    >むしろなんで安くもないブラックアンドデッカーみたいなの​の方が世界シェア上回ってるのかわからん 大規模市場を先に制覇してるというただそれだけだよ 品質だけで追い上げできるほど甘くない…

    121 22/07/04(月)19:48:40 No.945624621

    B&DのドリルドライバーはDIY用途だと普通に使えるけどどうなんだろうな

    122 22/07/04(月)19:48:43 No.945624637

    つべでこれの分解動画見るとたまにマシなやつもあるとはいえ 純正と互換品の品質の差ってやっぱすげぇなと再確認できる

    123 22/07/04(月)19:49:01 No.945624759

    >それは通用するの…? あいつら互換品は欲しがらないから通用する

    124 22/07/04(月)19:49:09 No.945624809

    KIMOで十分

    125 22/07/04(月)19:49:37 No.945624980

    >KIMOで十分 きも

    126 22/07/04(月)19:49:41 No.945625013

    >>メルカリやヤフオクで売れなくなったから盗難被害はかなり減ったよ >何か対策あったの? https://jp.mercari.com/notifications/news/1418 コレだよ 純正品の新品以外は問答無用で削除される

    127 22/07/04(月)19:50:25 No.945625314

    >あいつら互換品は欲しがらないから通用する テプラとかで作るの?それともホームセンター行けばある?

    128 22/07/04(月)19:50:42 No.945625429

    >八村塁をどうしたいんだって宣伝好き 行きつけのカーマプロ行くとマキタ製品持った八村塁がトイレに三人くらいいる

    129 22/07/04(月)19:51:40 No.945625807

    考えたら18vってよく考えなくても危ない?

    130 22/07/04(月)19:51:47 No.945625844

    >行きつけのカーマプロ行くとマキタ製品持った八村塁がトイレに三人くらいいる トイレを使おうとするとブロックされるのか…

    131 22/07/04(月)19:51:54 No.945625899

    fu1223578.jpg 互換品の見た目は一目でうわっ…となるよね

    132 22/07/04(月)19:51:56 No.945625907

    >考えたら18vってよく考えなくても危ない? それはそう

    133 22/07/04(月)19:51:59 No.945625924

    >考えたら18vってよく考えなくても危ない? 俺は12vでも十分怖い

    134 22/07/04(月)19:52:04 No.945625945

    共通バッテリー式の保冷温庫もあるのか 現場用かなあ

    135 22/07/04(月)19:52:10 No.945625983

    弊社ハイコーキのしかないです…

    136 22/07/04(月)19:52:51 No.945626256

    汎用バッテリー型決戦兵器

    137 22/07/04(月)19:52:54 No.945626271

    >互換品の見た目は一目でうわっ…となるよね しかもシールのいい所はその画像の転写印刷ですらない怪しさを醸し出せるところ

    138 22/07/04(月)19:52:54 No.945626272

    重い代わりに安くて燃えないニッ水の18vバッテリーとかないのかな

    139 22/07/04(月)19:52:54 No.945626276

    >>あいつら互換品は欲しがらないから通用する >テプラとかで作るの?それともホームセンター行けばある? 会社の人に頼んで作ってもらったよ でもネットでも売ってるんじゃないかな?

    140 22/07/04(月)19:53:01 No.945626309

    知り合いが腰袋とインパクト入れてたカゴごと盗まれてたなぁ…

    141 22/07/04(月)19:53:02 No.945626321

    海外マキタの逆輸入製品は以前amazonでかなり安く売ってるの見たけど 日本のと比べて質が悪いらしくレビュー評価低かった

    142 22/07/04(月)19:53:26 No.945626459

    >世界に誇る日本の製品なのにあんま目立ってない気がする シマノみたいな存在なのかマキタ

    143 22/07/04(月)19:53:34 No.945626520

    18vに昇圧ってすげー危ない気がする

    144 22/07/04(月)19:53:48 No.945626596

    リチウムイオン

    145 22/07/04(月)19:54:13 No.945626726

    重すぎるバッテリーって需要無いと思うの 手が死ぬ

    146 22/07/04(月)19:54:29 No.945626832

    なんか宣伝に使ってたバスケ選手があんまり活躍しないから…

    147 22/07/04(月)19:54:30 No.945626845

    >18vに昇圧ってすげー危ない気がする 18650の直流とかじゃないの?

    148 22/07/04(月)19:54:51 No.945626971

    ウチの純正バッテリーにリチウムイオンとか令和最新版とか貼ればいいのか

    149 22/07/04(月)19:55:35 No.945627232

    >重すぎるバッテリーって需要無いと思うの >手が死ぬ 物によっては程々に重さがないとバランサーとして働かないから…

    150 22/07/04(月)19:55:36 No.945627241

    >海外マキタの逆輸入製品は以前amazonでかなり安く売ってるの見たけど >日本のと比べて質が悪いらしくレビュー評価低かった まず生産地がベトナムや中国で中の部品も現地で寄せ集めたローコスト仕様だからマジ値段なり

    151 22/07/04(月)19:55:50 No.945627316

    マキタの互換品はマジクソ まず充電できないそして動かない

    152 22/07/04(月)19:56:30 No.945627552

    俺は日立派 今はパイコキ

    153 22/07/04(月)19:56:31 No.945627564

    本家は中のセルの質は言わずもがなだけど 制御基盤からしてこりゃ高くなるわって丁寧な作りしてて良いよね

    154 22/07/04(月)19:56:33 No.945627576

    流石に家燃やしたくなくて互換バッテリーは買えない…

    155 22/07/04(月)19:57:03 No.945627749

    マキタのバッテリー式刈払機パワーもそこそこあってスゲー楽

    156 22/07/04(月)19:57:40 No.945627974

    >流石に家燃やしたくなくて互換バッテリーは買えない… つべで自分の家を互換バッテリーで燃やした人が居たよね…

    157 22/07/04(月)19:58:41 No.945628336

    >マキタのバッテリー式刈払機パワーもそこそこあってスゲー楽 20分程度庭を刈るだけなら全然使えるし 朝からぶん回しても近所迷惑にならないのがいい…

    158 22/07/04(月)19:58:50 No.945628396

    >18vに昇圧ってすげー危ない気がする 昇圧はしてないはず 18650をいっぱい繋いでる

    159 22/07/04(月)19:59:12 No.945628536

    草刈り機のバッテリー単品とりあえず値段聞かずに注文したら18000円の請求が来た

    160 22/07/04(月)19:59:36 No.945628680

    そりゃ2万円するよ だから地面に落ちてたら当然拾う

    161 22/07/04(月)20:00:16 No.945628943

    >マキタのバッテリー式刈払機パワーもそこそこあってスゲー楽 流石に内燃機関より総エネルギーは劣るけど 燃料扱ったりキャブ弄ったりしないでいきなり使いだせるのはほんと便利

    162 22/07/04(月)20:00:35 No.945629071

    昔買った日立のインンパクトのバッテリーが死んでたから新しいの買おうとしたら古すぎて互換品しか売ってない

    163 22/07/04(月)20:01:22 No.945629379

    なるほど2万円が転がってるようなものか そら拾う

    164 22/07/04(月)20:01:46 No.945629554

    >燃料扱ったりキャブ弄ったりしないでいきなり使いだせるのはほんと便利 2サイクルエンジンは本当にめんどい… 燃料は新鮮にしないといけないし使わない時はキャブに燃料残さないようにしないとすぐに詰まっちゃう

    165 22/07/04(月)20:01:55 No.945629601

    ハイコーキのマルチボルトに比べると40Vはたしかに強いんだけど工具のラインナップ的に使いづらい…

    166 22/07/04(月)20:01:57 No.945629621

    下手に単品で買うより工具とのセット買い足したほうがいいんじゃねえかな…と思うときがよくある

    167 22/07/04(月)20:02:35 No.945629884

    >流石に内燃機関より総エネルギーは劣るけど >燃料扱ったりキャブ弄ったりしないでいきなり使いだせるのはほんと便利 静かなのであさイチどうしても動かしたいときはこっち先に使って8時前くらいまで頑張ってもらう

    168 22/07/04(月)20:02:55 No.945630030

    >下手に単品で買うより工具とのセット買い足したほうがいいんじゃねえかな…と思うときがよくある とは言え3セットぐらい買うとバッテリーが余ってくる感じが… 本業でガンガン使うならほぼセット外のほうがいいかもしれないけど

    169 22/07/04(月)20:03:10 No.945630121

    ちょうど草払い機欲しい時にセールやってたから高儀の買っちゃったんだよな… バッテリー使い回ししづらい…

    170 22/07/04(月)20:03:41 No.945630288

    うちの会社40V導入した

    171 22/07/04(月)20:03:50 No.945630344

    使ってる掃除機のやつよりでかい

    172 22/07/04(月)20:04:55 No.945630764

    バックパック式バッテリー背負って草刈りしてるともう俺は草刈りロボだと錯覚してしまう

    173 22/07/04(月)20:04:59 No.945630793

    マキタ以外って言うとモノタロウのバッテリー工具どうなんだろうな… そこそこ安くて一応18vだけど

    174 22/07/04(月)20:05:50 No.945631127

    車のエンジンが完成されすぎててつい忘れるけど内燃機関はほんとめんどい…

    175 22/07/04(月)20:05:55 No.945631156

    バッテリーのさらなる進化が待たれる

    176 22/07/04(月)20:05:59 No.945631184

    カタログで草刈り機のページ見てるとハイパワー機種は画像の2個装着するっていうハイパワー解決方法で吹く

    177 22/07/04(月)20:06:23 No.945631335

    弱電屋なのでパナソニックの充電ミニドライバーしか使っていないな…

    178 22/07/04(月)20:06:27 No.945631351

    モノタロウのはアストロと同じ系列っぽいね

    179 22/07/04(月)20:06:53 No.945631523

    ハイコーキの今工具買うともう一個つけちゃう!みたいなヤケクソキャンペーンの時に買いだめる 充電器は捨てる

    180 22/07/04(月)20:06:55 No.945631538

    電気工具が発電所で済ませてる作業を自前でやらないといけないからな… その分パワーやらなんやらは凄いけど最近はブラシレスモータとかクソ強いし

    181 22/07/04(月)20:07:12 No.945631647

    >カタログで草刈り機のページ見てるとハイパワー機種は画像の2個装着するっていうハイパワー解決方法で吹く それでも40cc草刈り機担ぐより全然ラクダかんな!

    182 22/07/04(月)20:07:22 No.945631718

    >ハイコーキの今工具買うともう一個つけちゃう!みたいなヤケクソキャンペーンの時に買いだめる >充電器は捨てる メルカリとかハードオフとかに投げよう!

    183 22/07/04(月)20:07:38 No.945631804

    >マキタ以外って言うとモノタロウのバッテリー工具どうなんだろうな… >そこそこ安くて一応18vだけど 安い以外のメリットは無いので素直に純正品を買おう!

    184 22/07/04(月)20:08:38 No.945632209

    >充電器は捨てる HIKOKIの充電器すぐ壊れるぞ

    185 22/07/04(月)20:08:58 No.945632338

    このスレから現場の詰め所の臭いがする…

    186 22/07/04(月)20:09:33 No.945632577

    ブラックアンドデッカーってちゃんとしたメーカーだったんだ てっきり令和最新版の仲間かと

    187 22/07/04(月)20:09:55 No.945632732

    何時もはヒネてる「」なのに純正品推しなのか…

    188 22/07/04(月)20:10:04 No.945632799

    コンクリ切りてえとか鋼材切りてえとかじゃなければ割と電気で何とかなるようになってきた

    189 22/07/04(月)20:10:18 No.945632881

    >バックパック式バッテリー背負って草刈りしてるともう俺は草刈りロボだと錯覚してしまう もっとゴローちゃんっぽく

    190 22/07/04(月)20:10:31 No.945632980

    >何時もはヒネてる「」なのに純正品推しなのか… 互換品がやばすぎるんだよ!

    191 22/07/04(月)20:10:37 No.945633011

    >ブラックアンドデッカーってちゃんとしたメーカーだったんだ >てっきり令和最新版の仲間かと 評判はそこまで良くないけど使えるか使えないかでいうと普通に使えるからな! あと安くねえし!

    192 22/07/04(月)20:10:38 No.945633013

    >何時もはヒネてる「」なのに純正品推しなのか… 単純に 危ない

    193 22/07/04(月)20:10:41 No.945633034

    >ブラックアンドデッカーってちゃんとしたメーカーだったんだ レシプロソーみたいな電動パン切りナイフとか アメリカンな解決を見ているみたいで楽しい

    194 22/07/04(月)20:11:24 No.945633319

    バッテリーパックに関してはマキタでなくとも互換品はヤバい

    195 22/07/04(月)20:11:31 No.945633367

    >何時もはヒネてる「」なのに純正品推しなのか… 互換バッテリーは本当に燃えるので滅茶苦茶危ない

    196 22/07/04(月)20:11:34 No.945633387

    >もっとゴローちゃんっぽく うぃィン 俺はまるで人間草刈正雄だ

    197 22/07/04(月)20:11:37 No.945633424

    >何時もはヒネてる「」なのに純正品推しなのか… 現場が燃える

    198 22/07/04(月)20:11:39 No.945633433

    >コンクリ切りてえとか鋼材切りてえとかじゃなければ割と電気で何とかなるようになってきた サンダーも高速切断機も大抵は電気は電気だろ! AC100vかバッテリーかってだけで!

    199 22/07/04(月)20:11:40 No.945633438

    >このスレから現場の詰め所の臭いがする… 自宅用のコードレス掃除機を選定してたら八村塁が表紙のカタログを渡された俺もいるぞ

    200 22/07/04(月)20:11:45 No.945633473

    マキタの工具持ってる八村塁で笑う

    201 22/07/04(月)20:11:45 No.945633475

    B&Dのインパクトは軸がめっちゃぶれるって聞いた 真偽はわからん

    202 22/07/04(月)20:12:11 No.945633673

    PSEのついてないモバイルバッテリーとかの比じゃないからな…

    203 22/07/04(月)20:12:41 No.945633895

    工具系は純正バッテリーじゃないの買ってロクなめにあったことがない

    204 22/07/04(月)20:13:00 No.945634042

    >コンクリ切りてえとか鋼材切りてえとかじゃなければ割と電気で何とかなるようになってきた マキタのツインバッテリー鉄鋼カッターとかコンクリカッターいいよね…

    205 22/07/04(月)20:13:05 No.945634084

    互換品で倉庫が燃えたyoutuberいたよね

    206 22/07/04(月)20:13:09 No.945634112

    DIYでドリルドライバーでコースレッドうってるけどインパクトって胸キュン?

    207 22/07/04(月)20:13:53 No.945634396

    >互換品で倉庫が燃えたyoutuberいたよね ちゃんと動画にしてるの偉いなって… 俺なら自業自得とか言われるの怖くて隠しちゃう

    208 22/07/04(月)20:14:13 No.945634535

    >サンダーも高速切断機も大抵は電気は電気だろ! >AC100vかバッテリーかってだけで! コンクリ舗装切ったりH型鋼切ったりするのはやっぱエンジンとか溶断じゃないと厳しいかなって…

    209 22/07/04(月)20:14:14 No.945634544

    炎天下で埃まみれとかバッテリーからすると酷い環境下で使われる事が多いから信頼性に越したことは無い

    210 22/07/04(月)20:14:20 No.945634587

    容量も扱うパワーもダンチなのでスマホの安物充電器なんかより遥かに危ねぇ

    211 22/07/04(月)20:14:55 No.945634842

    >コンクリ切りてえとか鋼材切りてえとかじゃなければ割と電気で何とかなるようになってきた https://www.makita.co.jp/product/li_ion/ce090dz/ce090dz.html https://www.makita.co.jp/product/li_ion/lw141dz/lw141dz.html

    212 22/07/04(月)20:15:13 No.945634941

    >マキタの工具持ってる八村塁で笑う fu1223667.jpg

    213 22/07/04(月)20:15:37 No.945635087

    そのうちバッテリー溶接機とか普及するようになんのかな… 今もスポット溶接とかならあるけど

    214 22/07/04(月)20:15:57 No.945635227

    >https://www.makita.co.jp/product/li_ion/ce090dz/ce090dz.html セットされるバッテリーの勢いでダメだった

    215 22/07/04(月)20:16:08 No.945635280

    >互換品で倉庫が燃えたyoutuberいたよね 群馬のボーリングの人だっけ

    216 22/07/04(月)20:16:12 No.945635316

    >>マキタの工具持ってる八村塁で笑う >fu1223667.jpg 見る度にシチュエーション謎すぎて笑うカタログ

    217 22/07/04(月)20:16:14 No.945635332

    >そのうちバッテリー溶接機とか普及するようになんのかな… >今もスポット溶接とかならあるけど 鉛バッテリー式ならかなり昔からある

    218 22/07/04(月)20:16:28 No.945635425

    >fu1223667.jpg ボールをぶつけて油断した所に電ドリをこめかみに

    219 22/07/04(月)20:16:38 No.945635499

    イチケンの動画で純正バッテリーを分解していたけど 互換品と大分違うな…となるよね

    220 22/07/04(月)20:17:09 No.945635712

    >そのうちバッテリー溶接機とか普及するようになんのかな… 自動車用バッテリーを直列に繋ぐ!

    221 22/07/04(月)20:17:13 No.945635737

    >>fu1223667.jpg >ボールをぶつけて油断した所に電ドリをこめかみに アメリケンバスケは残酷だな…

    222 22/07/04(月)20:18:34 No.945636236

    マキタは何なの?エンジン工具を追放したいの?

    223 22/07/04(月)20:18:35 No.945636248

    >DIYでドリルドライバーでコースレッドうってるけどインパクトって胸キュン? ビス打ち多いならインパクトの方がトルク強くてぐいぐい入ってくからストレスないよ

    224 22/07/04(月)20:19:02 No.945636413

    大体がバスケではその右手のものをしまえっていう表紙

    225 22/07/04(月)20:19:52 No.945636722

    >>互換品で倉庫が燃えたyoutuberいたよね >群馬のボーリングの人だっけ そうそう DIYした倉庫が炎上したからまたDIYしましたはメンタル強い

    226 22/07/04(月)20:21:20 No.945637260

    >DIYでドリルドライバーでコースレッドうってるけどインパクトって胸キュン? すっ…って入ってくよ

    227 22/07/04(月)20:22:07 No.945637564

    >DIYでドリルドライバーでコースレッドうってるけどインパクトって胸キュン? トルクの上限そんな気にしなくていい状況なら胸キュン

    228 22/07/04(月)20:24:30 No.945638528

    14.4のインパクト(バッテリー付属)を買ったから14.4のサンダー(バッテリー抜き)を買う!