虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

最終的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/04(月)18:48:13 No.945602594

最終的に千空24歳になってた https://promo.shonenjump.com/drstone/comic26/history/index.html

1 22/07/04(月)18:49:38 No.945603087

アラサーではなかったか…流石に

2 22/07/04(月)18:50:40 No.945603436

ロケット打ち上げ試行錯誤とか海底ケーブル配線とかもう5年くらいかかった設定にしても良いと思うけどな

3 22/07/04(月)18:51:33 No.945603746

スクロール長え!!

4 22/07/04(月)18:54:37 No.945604739

はやくコハク抱いてやれ

5 22/07/04(月)18:55:48 No.945605115

読んでる奴しかみないサイトだろうけど25巻分丸ごとネタバレになるなこれ

6 22/07/04(月)18:56:55 No.945605452

メスゴリラなら逆レしてくるだろ

7 22/07/04(月)18:59:25 No.945606294

千コハやっぱりあった!

8 22/07/04(月)18:59:40 No.945606380

アニメまだ龍水登場前なんだよな…

9 22/07/04(月)19:00:49 No.945606815

>アニメまだ龍水登場前なんだよな… ほんの序盤しかやってないんだな

10 22/07/04(月)19:01:20 No.945607010

アニメ龍水特別編なのって三期以降はもうないってことなのかしら

11 22/07/04(月)19:05:11 No.945608515

>メスゴリラなら逆レしてくるだろ ちょっと特殊な環境だけど今週一晩ほぼ密着して過ごしてんだよな…

12 22/07/04(月)19:05:11 No.945608518

十年くらい経過してそうだったけど その程度なのか

13 22/07/04(月)19:06:00 No.945608849

まぁ盛り上がり的にも宝島終わってこれから月に行くぜってところがピークな感ある でも大人スイカ見たいいいいいいいい

14 22/07/04(月)19:06:26 No.945609021

今週のジャンプもいつも通りで安定してた ゼノの後方理解者面面白すぎる

15 22/07/04(月)19:06:52 No.945609177

龍水加入してから宝島決着までが個人的に1番好きな話だ

16 22/07/04(月)19:07:14 No.945609315

最初のロケット失敗からほぼ1年で成功かよ…改めて示されるとヤベーな

17 22/07/04(月)19:11:30 No.945610938

あらためて見るとスイカが後世に名を残すべき大偉人すぎる

18 22/07/04(月)19:11:54 No.945611103

こういう形で見て改めて思うのは スイカがお役に立ちすぎる

19 22/07/04(月)19:13:07 No.945611559

セントエルモの火って名前だけしか知らなかったから原理初めて知った

20 22/07/04(月)19:17:48 No.945613224

イカダで漂流物集めるゲーム!

21 22/07/04(月)19:22:56 No.945614988

>セントエルモの火って名前だけしか知らなかったから原理初めて知った なんならそもそもファンタジーとか神話用語だと思ってた

22 22/07/04(月)19:24:48 No.945615707

1年でロケット打ち上げ6回失敗してるのペース速いな…

23 22/07/04(月)19:25:39 No.945615983

コハクが千空大好きなのを隠そうともしてないのが大変良かった ただ二人きりの期間にコハクを抱いてる千空は全く想像できなかった

24 22/07/04(月)19:26:20 No.945616250

じゃあメンタリストもアラサーじゃなかったのか

25 22/07/04(月)19:29:34 No.945617423

>アニメ龍水特別編なのって三期以降はもうないってことなのかしら 特別編にしないと尺が足りないからで3期の宝島もやるよ

26 22/07/04(月)19:30:41 No.945617790

早めに子供作っとけ

27 22/07/04(月)19:31:10 No.945617976

>龍水加入してから宝島決着までが個人的に1番好きな話だ おじちゃんが敵役として一番好きだ 改心させる必要ないから思い切り悪役できてる

28 22/07/04(月)19:32:18 No.945618392

ジャンプ媒体じゃなかったら子作りもクラフトの一環感覚で推奨されそう

29 22/07/04(月)19:32:59 No.945618629

石化→解除で手軽に健康維持できるから子供作って育てる理由なんて気持ち以外にない気もしてくる 作れ

30 22/07/04(月)19:33:00 No.945618639

章と章の合間にやってるようなクラフト期間が一番好き 明確なクラフト目標があるのはいいんだけど明確な敵がいるとなんかちょっと違うな…ってなる

31 22/07/04(月)19:34:02 No.945619018

運ぶだけなら石化したままでいいのにわざわざ解除してくれたのは~は千空のゴミ体力忘れてたのかな

32 22/07/04(月)19:35:18 No.945619470

スマホって30年近く前からあったのが衝撃なんだが

33 22/07/04(月)19:35:22 No.945619491

ちょっとゼノ周り不穏じゃない…? やっぱ千空を知らない科学者はダメだな…って感じで堕ちそう… 霊長類最強は妹が健在なら問題なさそうだけど

34 22/07/04(月)19:35:52 No.945619658

>スマホって30年近く前からあったのが衝撃なんだが この場合スマホというかPDAだろ タッチセンサも静電容量式じゃなくてフィルム

35 22/07/04(月)19:37:12 No.945620153

世代変わるとタイムマシン作る意義が薄れそう

36 22/07/04(月)19:37:27 No.945620242

>ちょっとゼノ周り不穏じゃない…? >やっぱ千空を知らない科学者はダメだな…って感じで堕ちそう… >霊長類最強は妹が健在なら問題なさそうだけど でもこれで千空を知る科学者が増えたからよくない?

37 22/07/04(月)19:37:56 No.945620440

アニメ龍水は出航までか?

38 22/07/04(月)19:38:46 No.945620741

>アニメ龍水特別編なのって三期以降はもうないってことなのかしら 3期は来年

39 22/07/04(月)19:39:56 No.945621167

>世代変わるとタイムマシン作る意義が薄れそう ホワイマンの構造の何がわかったらタイムマシンになるのかまったくわからんがノーヒントよりは現実味帯びた大発明なんだから何世代かかっても挑む価値はありますぜ!

40 22/07/04(月)19:40:38 No.945621448

>この場合スマホというかPDAだろ >タッチセンサも静電容量式じゃなくてフィルム I携帯電話機能付きPDAが1993年だからそれだな

41 22/07/04(月)19:40:40 No.945621457

現代科学が復活しだすとタイムマシンなんて夢見てないでもっと今に役立つ科学をなんて言い出す人出てきそう

42 22/07/04(月)19:40:48 No.945621506

千空なら科学的にちんぽ扱えそう

43 22/07/04(月)19:41:02 No.945621602

ぶっちゃけ世代交代してタイムマシンなんて別にいいかってなっても千空はわりとどうでもいいと思う

44 22/07/04(月)19:42:29 No.945622102

>現代科学が復活しだすとタイムマシンなんて夢見てないでもっと今に役立つ科学をなんて言い出す人出てきそう まあ人が増えたらインフラ担当と未来クラフト並行できるから...

45 22/07/04(月)19:43:53 No.945622649

>現代科学が復活しだすとタイムマシンなんて夢見てないでもっと今に役立つ科学をなんて言い出す人出てきそう 唯一残ったホワイマン「うるせえいいからとっとと作るます」

46 22/07/04(月)19:44:10 No.945622765

千空とメデューサとタイムマシンの大目標があるうちはゼノは多分大丈夫だと思う 今回の話でもし全てを失ってたらまた元に戻って帝国作りし始めると思う

47 22/07/04(月)19:45:47 No.945623441

ホワイマンのケース外れちゃってたけど大丈夫なの? 錆びない?

48 22/07/04(月)19:45:52 No.945623487

最新刊(最終巻ではない)でるのになんでこんな時間かかったんだろドクターストーン

49 22/07/04(月)19:46:15 No.945623650

もしかしてここでちんぽ出したら放電ヤベェェェー!!ってなるの…!?

50 22/07/04(月)19:46:50 No.945623890

>もしかしてここでちんぽ出したら放電ヤベェェェー!!ってなるの…!? セントエルモニー

51 22/07/04(月)19:50:09 No.945625195

>ジャンプ媒体じゃなかったら子作りもクラフトの一環感覚で推奨されそう 産婦人科医を叩き起こす!

52 22/07/04(月)19:52:41 No.945626187

タイムマシーン完成せずに世代交代ってつまり結局クロムとルリは結婚できなかったってことじゃん!

53 22/07/04(月)19:52:41 No.945626189

>産婦人科医を叩き起こす! そういや本編で妊婦の石化者も復活者も出なかったけど母体もろとも石化した場合胎児はどうなるんだ?

54 22/07/04(月)19:54:18 No.945626760

>タイムマシーン完成せずに世代交代ってつまり結局クロムとルリは結婚できなかったってことじゃん! コハクが許さないよ

55 22/07/04(月)20:00:36 No.945629077

>最新刊(最終巻ではない)でるのになんでこんな時間かかったんだろドクターストーン くられがタイムマシンの実証に手間取ってて…

56 22/07/04(月)20:01:53 No.945629592

>ホワイマンのケース外れちゃってたけど大丈夫なの? >錆びない? そもそも錆びてたのを保管したケースを真空にしたら目覚めたのがこのホワイマンだろ

57 22/07/04(月)20:02:13 No.945629736

いいからまずは大樹と杠で子供作れ!

58 22/07/04(月)20:02:23 No.945629796

>くられがタイムマシンの実証に手間取ってて… 素材にまずヘリウム3が足りねえからな…行くか…宇宙テラフォーミング!

59 22/07/04(月)20:02:58 No.945630047

まだ続けられそうじゃね?

60 22/07/04(月)20:04:02 No.945630429

年4くらいで番外編やって欲しい

61 22/07/04(月)20:07:59 No.945631935

こうしてみるとロケット打ち上げにびっくりするほど苦戦していた

62 22/07/04(月)20:08:27 No.945632139

そしいぇ3000年経過…で流してくれても…

63 22/07/04(月)20:08:46 No.945632257

丁寧にやってるもんでまだまだストックあるのいいなアニメ

↑Top