虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ルッツ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/04(月)17:09:54 No.945574642

    ルッツさんこの流れから負けヒロイン…ヒーロー?になるのおかしくないか?

    1 22/07/04(月)17:11:42 No.945574993

    だって助けに行かないんだもの…

    2 22/07/04(月)17:12:33 No.945575199

    ルッツじゃマインを孕ませられないからつきあえない というみもふたもない理由で

    3 22/07/04(月)17:12:48 No.945575259

    この時点での好感度っていうか信頼度一位がルッツなだけだし… 魔力差で結ばれても幸せになれないからな…

    4 22/07/04(月)17:14:49 No.945575728

    助け求められてるのに仕事に戻っちゃって 「さっきはビックリしたよ!いきなり頭の中に声が響いてさ!」 とか言い出す男にほれるわけないだろ!

    5 22/07/04(月)17:15:51 No.945575968

    ここで助けに行ってればワンチャンあったのに

    6 22/07/04(月)17:16:09 No.945576024

    >助け求められてるのに仕事に戻っちゃって >「さっきはビックリしたよ!いきなり頭の中に声が響いてさ!」 >とか言い出す男にほれるわけないだろ! スレ画から助けに行ったりはしないんだ…

    7 22/07/04(月)17:16:13 No.945576047

    頭の中に声と映像が…! なんだったんだろう…

    8 22/07/04(月)17:17:22 No.945576327

    でもこれ仕方なくない!? あらかじめ危機的状況になったら呼ぶ事になってるとかじゃないとなんだったんだろう…で済ませちゃうよ

    9 22/07/04(月)17:17:28 No.945576361

    >魔力差で結ばれても幸せになれないからな… そんな…そこをどうにかなるのが創作ってやつなんじゃ…

    10 22/07/04(月)17:18:01 No.945576490

    これで助けに行くのは物語の中だけなんだ

    11 22/07/04(月)17:18:30 No.945576600

    >スレ画から助けに行ったりはしないんだ… なんか夕方になって定時のお迎えにきて「さっきのアレなんだったの?」 みたいな感じだった

    12 22/07/04(月)17:19:44 No.945576896

    >>スレ画から助けに行ったりはしないんだ… >なんか夕方になって定時のお迎えにきて「さっきのアレなんだったの?」 >みたいな感じだった ヒーローポイント0すぎる…

    13 22/07/04(月)17:19:48 No.945576918

    >あらかじめ危機的状況になったら呼ぶ事になってるとかじゃないとなんだったんだろう…で済ませちゃうよ マイン様なんか危機的状況でも絶対来るなよ!って言われてたのに 画像と同じ状況で隣の領地に攻め込んで占領して神官長救出したぜ

    14 22/07/04(月)17:20:18 No.945577031

    主人公力が足りなくてマインルートに入れなかっただけよ ではノーマルエンドへ

    15 22/07/04(月)17:21:08 No.945577224

    その点マイン様は同じような状況で神官長の危機を知って 軍隊率いて隣国に攻め込んで電撃戦で占領して神官長救ったからな… ヒーローポイントがっぽりだ

    16 22/07/04(月)17:21:54 No.945577401

    だってルッツさんじゃ子作りできないし…

    17 22/07/04(月)17:22:13 No.945577483

    ただの茶番かよ…

    18 22/07/04(月)17:22:16 No.945577495

    やっぱすげーぜ……マイン様!

    19 22/07/04(月)17:22:49 No.945577610

    マインさん一日で大領地攻め滅ぼしたからな… 神官長のためだけに

    20 22/07/04(月)17:25:11 No.945578191

    >この時点での好感度っていうか信頼度一位がルッツなだけだし… 神官長の名前フェルディナンドっていうんだ…しらんかった くらいの時期だしな

    21 22/07/04(月)17:25:12 No.945578197

    男性の求めるロマンと女性の求めるロマンの差というか…

    22 22/07/04(月)17:27:46 No.945578856

    このイベント意味ある…?

    23 22/07/04(月)17:28:04 No.945578935

    いやーなんだったんだろう

    24 22/07/04(月)17:28:34 No.945579047

    ルッツじゃ助けに行けなかったとは思うけど 特に気にせず仕事に戻るのはどうかと思う

    25 22/07/04(月)17:29:25 No.945579295

    意味の有無で言うなら大概のラブコメはくっつきもしないヒロインと無駄にイベントいっぱい起こすから…

    26 22/07/04(月)17:29:56 No.945579432

    >このイベント意味ある…? ラストで記憶共有した時にここでルッツさんに助けを求めたことを知った神官長がギギギギってなった

    27 22/07/04(月)17:30:44 No.945579638

    一応このイベントがラストでロゼマ様の記憶を取り戻す一助になってたよ

    28 22/07/04(月)17:32:40 No.945580146

    アニメ二期のラストがこれなので しばらくはルッツとくっつくと思ってた

    29 22/07/04(月)17:33:23 No.945580328

    少女マンガの目線で読んでなかったけどそう言われれば完全に憧れの男性のポジションだった…

    30 22/07/04(月)17:34:16 No.945580556

    ルッツは理解あるカレくんだから…

    31 22/07/04(月)17:36:04 No.945581003

    くっ付かなかったのはルッツにとっても救いだよ

    32 22/07/04(月)17:38:16 No.945581602

    でもさ…行かなきゃ…行かなきゃ…!ってなってもルッツが見るの他の男に助けられたマイン様だろ

    33 22/07/04(月)17:38:35 No.945581707

    この現象自体は遺言っていうお貴族様には普通の現象ということが後でわかって 別にルッツ相手だから起きた奇跡とかじゃなかったんだ…ってなるよ

    34 22/07/04(月)17:38:46 No.945581750

    この状態から何ができるってんだ

    35 22/07/04(月)17:38:49 No.945581762

    即助けに行こうとしてもルッツだと丸1日くらいはかかる距離だろうし

    36 22/07/04(月)17:39:24 No.945581930

    幼馴染は負けるものだし

    37 22/07/04(月)17:39:33 No.945581976

    なんなのルッツさんをレースから退場させる為だけのイベントなの?

    38 22/07/04(月)17:40:23 No.945582218

    転生前の幼馴染も別に彼女がいるらしいし

    39 22/07/04(月)17:40:31 No.945582247

    >即助けに行こうとしてもルッツだと丸1日くらいはかかる距離だろうし ロゼマ様なんか同じ状況でぶっ飛ばしても5日くらいかかるとこに一晩でワープしたし… 愛の力だし…

    40 22/07/04(月)17:41:00 No.945582378

    待ってあの新艦長とくっつくの……? 年齢差ヤバない?ロリコンそのものじゃない?

    41 22/07/04(月)17:41:18 No.945582454

    マインさんは世界運用マニュアルみたいなチート本使ってワープするからダメ

    42 22/07/04(月)17:41:37 No.945582533

    >この現象自体は遺言っていうお貴族様には普通の現象ということが後でわかって >別にルッツ相手だから起きた奇跡とかじゃなかったんだ…ってなるよ 念入りに死体蹴りされるんだなルッツくん…

    43 22/07/04(月)17:42:12 No.945582675

    >年齢差ヤバない?ロリコンそのものじゃない? 貴族的にはまあなくはないくらいの差だから…あと魔力が同等じゃないと子供ができないのでお互いに選択肢が…

    44 22/07/04(月)17:42:30 No.945582750

    >年齢差ヤバない?ロリコンそのものじゃない? 男が上の場合は問題が発生しない あとロリコンに該当する言葉はあの世界にないらしい

    45 22/07/04(月)17:43:14 No.945582959

    でもルッツさんはトゥーリと結婚するから大当たりだよ

    46 22/07/04(月)17:44:00 No.945583186

    神官長しか魔力が釣り合う相手がいないしね…

    47 22/07/04(月)17:44:22 No.945583270

    まあ途中で方針が変わったんだろう…

    48 22/07/04(月)17:44:45 No.945583365

    5部読むとわかるけど このマインさんに落ちるのはもう仕方ないよ罪無しって感じ

    49 22/07/04(月)17:46:00 No.945583672

    なんか設定周りが神官長に対してはだだ甘くない!?

    50 22/07/04(月)17:46:51 No.945583883

    神官長イケメンやもん仕方がない

    51 22/07/04(月)17:46:55 No.945583902

    >神官長しか魔力が釣り合う相手がいないしね… 大領地全体に魔力を降り注がせないと魔力が枯渇しないような人間と釣り合う神官長ってなんなんだ… なんかもう色々おかしいだろあいつ…チート主人公とかじゃないくせに

    52 22/07/04(月)17:47:42 No.945584101

    >なんか設定周りが神官長に対してはだだ甘くない!? ヒロインだから仕方がない

    53 22/07/04(月)17:47:51 No.945584145

    >なんか設定周りが神官長に対してはだだ甘くない!? この世に生まれてから最終回のラスト数話までひたすら厳しかったよ…

    54 22/07/04(月)17:47:52 No.945584149

    イケメン無罪だから良し!

    55 22/07/04(月)17:48:11 No.945584238

    >なんか設定周りが神官長に対してはだだ甘くない!? 洗礼式と同時に魔石にするために生み出されて 神の導きで助けられたのに義母にネグレクトされて育って 大人になってもいるところがなくて神殿に入れられたのに!?

    56 22/07/04(月)17:48:47 No.945584400

    個人的にはベンノさんとくっつけばいいと思いました

    57 22/07/04(月)17:49:43 No.945584664

    >洗礼式と同時に魔石にするために生み出されて >神の導きで助けられたのに義母にネグレクトされて育って >大人になってもいるところがなくて神殿に入れられたのに!? 苦労してるんだな...適当言ってすまない...

    58 22/07/04(月)17:49:45 No.945584685

    報われるって分かり切ってたから神官長の災難は冷めた目で見てたな

    59 22/07/04(月)17:49:58 No.945584753

    マインが毒で寝た時点でヴィル諦めて 神官長にシャルロッテ娶らせるのがあの時点では上策だろっていつも思う

    60 22/07/04(月)17:50:21 No.945584852

    唯一自分の味方になってくれた女性は陰謀で知らぬ間に殺されました! 領主一族の養子なんてそれでいいんだよ…

    61 22/07/04(月)17:51:43 No.945585213

    6歳まで高級娼館の鉄格子付きの部屋で育てられて 7歳にエーレンフェストにくるけど日常的に食事に毒を入れられる生活になって 12歳で学園に通うようになってからは死にたくないので学園に住み着いて家に帰らなくなった神官長だ

    62 22/07/04(月)17:52:56 No.945585515

    >神官長にシャルロッテ娶らせるのがあの時点では上策だろっていつも思う 神官長とシャルロッテは叔父と姪だから無理じゃろう… ローゼマインは養女だから大丈夫とか言ってたし

    63 22/07/04(月)17:53:26 No.945585640

    神官長はどんなにいじめてもよい…

    64 22/07/04(月)17:53:38 No.945585692

    これで助けに行かないならこのシーンいる?

    65 22/07/04(月)17:53:46 No.945585724

    神官長の地獄のような人生にどこからともなく本狂いが突撃してきた

    66 22/07/04(月)17:54:55 No.945586041

    神官長に愛とは何かを教える物語

    67 22/07/04(月)17:55:43 No.945586271

    これで光らなかったら多分気づくのもっと遅れてたし…

    68 22/07/04(月)17:56:00 No.945586347

    ロゼマ様がばいんばいんになった途端に 囲い込もうとする神官長は気持ち悪いよ

    69 22/07/04(月)17:56:23 No.945586480

    バイン様のバインバインに神官長がバインバインされるの見たいわぁ!

    70 22/07/04(月)17:56:48 No.945586592

    どうでもいいけど目の前で今まさに助けに来てくれてる人に失礼じゃない?とちょっと思った

    71 22/07/04(月)17:57:21 No.945586747

    >ただの茶番かよ… ここで祝福を与えたなどで繋がりのある相手には声が届くこともあるって伏線を張っておかないと 神官長の時ご都合に感じちゃうから前振りとして重要

    72 22/07/04(月)17:57:39 No.945586852

    庇護する男を次々下剋上していくマインちゃん

    73 22/07/04(月)17:58:45 No.945587177

    >神官長にシャルロッテ娶らせるのがあの時点では上策だろっていつも思う ジルヴェスターはヴィルフリートに継がせるの決めてるんだから シャルロッテをエーレンフェストの中で結婚させる理由なくない?

    74 22/07/04(月)17:58:56 No.945587233

    >神官長とシャルロッテは叔父と姪だから無理じゃろう… 作中であとになって話に出るから… 今それやるとヴィルが終わるぞって神官長が言って終わるけど

    75 22/07/04(月)17:59:12 No.945587321

    >どうでもいいけど目の前で今まさに助けに来てくれてる人に失礼じゃない?とちょっと思った だってあいつ役に立たねえし…

    76 22/07/04(月)17:59:46 No.945587485

    >年齢差ヤバない?ロリコンそのものじゃない? 大体14歳差だぜ!

    77 22/07/04(月)18:01:39 No.945588051

    >神官長にシャルロッテ娶らせるのがあの時点では上策だろっていつも思う それやるとヴィルがアウブになる可能性消えるっていうか消すぞって作中でちゃんと言ってたのに…

    78 22/07/04(月)18:01:46 No.945588079

    >どうでもいいけど目の前で今まさに助けに来てくれてる人に失礼じゃない?とちょっと思った 「ちょっと待っててくれ巫女見習い!いまお祈りしてるから!」 とか言い出してむにゃむにゃ言い出すやつなんか信用できるか!

    79 22/07/04(月)18:02:16 No.945588219

    マインが寝た時点じゃヴィルは辛うじて領主候補に残れたって扱いで 後継者と定められてるなんて流れは全くないよ そういう流れになったのは婚約の時だ

    80 22/07/04(月)18:02:51 No.945588397

    >だってあいつ役に立たねえし… 青色神官上りで数合わせ貴族な雑魚騎士と 当時そんなんと大して変わらないダームエルでは…

    81 22/07/04(月)18:03:28 No.945588588

    >6歳まで高級娼館の鉄格子付きの部屋で育てられて >7歳にエーレンフェストにくるけど日常的に食事に毒を入れられる生活になって >12歳で学園に通うようになってからは死にたくないので学園に住み着いて家に帰らなくなった神官長だ ヒロインポイント高すぎる

    82 22/07/04(月)18:03:46 No.945588661

    マインと神官長の子供も魔力多すぎで苦労するかな 魔力圧縮広がったらまた状況変わるかな

    83 22/07/04(月)18:04:27 No.945588871

    悲しいけどキープ君というかペット枠なんだよな…

    84 22/07/04(月)18:04:32 No.945588904

    >囲い込もうとする神官長は気持ち悪いよ 気心も知れてて結婚出産ができる唯一の女性だからな

    85 22/07/04(月)18:05:15 No.945589107

    前世含めたマイン様目線だと子供だしな…

    86 22/07/04(月)18:05:56 No.945589314

    子作りの魔力差はMP上限値じゃなくて残りMPで判定されるらしいので マインさんが魔力枯渇してる状態ならルッツでも孕ませられるかもしれない またあのマインさん魔力枯渇大作戦やることになるが

    87 22/07/04(月)18:06:44 No.945589523

    アウヴに首飾り貰った辺りでははーんこれはハーレムものだな?と思ってた俺の目は濁っていた

    88 22/07/04(月)18:07:04 No.945589616

    >気心も知れてて結婚出産ができる唯一の女性だからな 貴族院と王族にはフェルディナンドと釣り合いが取れる人もいます 貴族院のおばあちゃん先生とか! …と言い出す作者にはたぶん人間の心がない

    89 22/07/04(月)18:07:31 No.945589755

    ルッツは家族枠に入ってるからな…

    90 22/07/04(月)18:07:40 No.945589794

    ダームエルは最初ほんと駄目だな…

    91 22/07/04(月)18:08:06 No.945589916

    >悲しいけどキープ君というかペット枠なんだよな… マインさんが元成人女性なのがペット感を加速させる

    92 22/07/04(月)18:09:02 No.945590213

    ベンノさんは嫁候補みたいなの出てきたけど 何のイベントもないまま退場していったよな

    93 22/07/04(月)18:10:16 No.945590557

    >ダームエルは最初ほんと駄目だな… これ以降はそこそこ強い護衛としてめっちゃ長い付き合いになるし…

    94 22/07/04(月)18:10:39 No.945590660

    >ダームエルは最初ほんと駄目だな… 魔力差とか身分差はともかくなんで救援信号上げないんだよ… みたいな説教されてたとこで本当に初期は無能だったんだなって思った

    95 22/07/04(月)18:11:24 No.945590873

    >これ以降はそこそこ強い護衛としてめっちゃ長い付き合いになるし… 戦闘時に活躍したことあったっけ…

    96 22/07/04(月)18:12:12 No.945591105

    ダームエルの適性は文官だろうし…

    97 22/07/04(月)18:12:16 No.945591130

    ルッツとくっつく→洗礼後最速半年程度超頑張っても恐らく10越える前にはマイン死亡 が逃れようのない運命なんだ

    98 22/07/04(月)18:13:02 No.945591349

    女性向け作品で凡庸な幼馴染がヒーローになれるわけねえんだ

    99 22/07/04(月)18:13:13 No.945591416

    ルッツとはくっつかないとネタバレ踏んで読むのやめた…俺は辛い耐えられない

    100 22/07/04(月)18:13:18 No.945591443

    >女性向け作品で凡庸な幼馴染がヒーローになれるわけねえんだ よく負けてるよな

    101 22/07/04(月)18:13:25 No.945591478

    男向けで例えると平民幼馴染のビアンカよりも金持ちお嬢様のフローラの方がいいだろ? つまりそういうことだ

    102 22/07/04(月)18:13:51 No.945591602

    >男向けで例えると平民幼馴染のビアンカよりも金持ちお嬢様のフローラの方がいいだろ? >つまりそういうことだ 話が違いすぎる…

    103 22/07/04(月)18:14:08 No.945591687

    ルッツさん旅商人に憧れてたけど やめた方がいいよって言われて即あきらめるとか 頭やーらけーって思うよ

    104 22/07/04(月)18:14:19 No.945591752

    >男向けで例えると平民幼馴染のビアンカよりも金持ちお嬢様のフローラの方がいいだろ? >つまりそういうことだ 現在進行形でまだ言い争いされてるものを例えに出すな

    105 22/07/04(月)18:14:38 No.945591853

    >ルッツとはくっつかないとネタバレ踏んで読むのやめた…俺は辛い耐えられない 肉体的にはくっつきまくるよ

    106 22/07/04(月)18:14:40 No.945591864

    >マインさんが魔力枯渇してる状態ならルッツでも孕ませられるかもしれない ユレーヴェ作れなくて塊が残ってると魔力が減った時点で気絶からつめたくなって死ぬ

    107 22/07/04(月)18:15:09 No.945591994

    ルッツとくっついて魔力問題もなんとかして平民続けたとしてもどこかで必ず貴族に見つかるだろうしなあ

    108 22/07/04(月)18:15:18 No.945592025

    ルッツルートは無いの

    109 22/07/04(月)18:15:37 No.945592112

    >ユレーヴェ作れなくて塊が残ってると魔力が減った時点で気絶からつめたくなって死ぬ 俺なら気絶から死ぬまでの一瞬で射精する自信がある

    110 22/07/04(月)18:16:02 No.945592230

    ルッツルートとベンノルートはどっかでマインが早死にしそう

    111 22/07/04(月)18:16:18 No.945592316

    可愛そうな当て馬はヴィル兄とか増えるし

    112 22/07/04(月)18:16:27 No.945592356

    マインが30ぐらいになったからハゲ散らかす神官長見てやっぱりルッツにしておけばよかったなぁってルッツと不倫するぞ

    113 22/07/04(月)18:16:32 No.945592377

    マインさんの魔力枯渇させてユレーヴェに漬けてる状態で液中セックスすればいい

    114 22/07/04(月)18:17:21 No.945592620

    >>ユレーヴェ作れなくて塊が残ってると魔力が減った時点で気絶からつめたくなって死ぬ >俺なら気絶から死ぬまでの一瞬で射精する自信がある 普通のお貴族なら枯渇しても貧血みたいな症状で最悪死に至るくらいで住むんだ 塊のあるマイン様はある程度魔力が残った状態から発症するからそもそも平民が孕ませられるくらいになるまでに死ぬ

    115 22/07/04(月)18:17:50 No.945592790

    おまけSSを読むとルッツは結婚後もマインが一番だと思ってるし トゥーリも立ち直ったといいつつベンノさんに心残ってるしで この夫婦やべえな…って思う

    116 22/07/04(月)18:18:44 No.945593076

    >おまけSSを読むとルッツは結婚後もマインが一番だと思ってるし >トゥーリも立ち直ったといいつつベンノさんに心残ってるしで >この夫婦やべえな…って思う なんかキモイな

    117 22/07/04(月)18:18:57 No.945593125

    >なんかキモイな それはそう

    118 22/07/04(月)18:19:10 No.945593200

    >可愛そうな当て馬はヒルデブラント王子とか増えるし

    119 22/07/04(月)18:20:03 No.945593454

    ルッツとトゥーリはおたがい好きではあるんだろうけど 作中ではとにかく他に相手がいないからくっつけられたってとこが強調される 結婚決めたのも両親だし

    120 22/07/04(月)18:20:28 No.945593585

    >女性向け作品で凡庸な幼馴染がヒーローになれるわけねえんだ 男性向け作品でも幼馴染はたいてい負けヒロイン…

    121 22/07/04(月)18:20:47 No.945593684

    >なんかキモイな お姉ちゃんは「はぁ~ルッツは今でもマインが一番なのね」とか言いつつ夫婦生活するし…

    122 22/07/04(月)18:21:24 No.945593886

    ルッツの兄貴はトゥーリと釣り合いが取れなくなっちゃったしな

    123 22/07/04(月)18:21:31 No.945593920

    第三皇子は何から何までダメダメ過ぎた…

    124 22/07/04(月)18:21:51 No.945594027

    >戦闘時に活躍したことあったっけ… 魔力が低いので弱い魔力を見つけるのが上手い!

    125 22/07/04(月)18:22:28 No.945594195

    >ベンノさんは嫁候補みたいなの出てきたけど >何のイベントもないまま退場していったよな 糞みたいな馴れ初めだけどあのベンノさんが絆されるのか!と思ったらなんか他領へ牽制する口実になって消えた…

    126 22/07/04(月)18:23:06 No.945594406

    ヒルデブラントは義母がローゼマイン様とか最高じゃん… 毎日がToLoveるダークネスだよ

    127 22/07/04(月)18:24:08 No.945594692

    バイン様は神のお力でバインバインになるけど それでもトゥーリにはバイン度では負けているんだ… ルッツさん大勝利だよ

    128 22/07/04(月)18:24:49 No.945594904

    マイン様はルッツと家族になれたんだ間接的に

    129 22/07/04(月)18:24:58 No.945594944

    現代社会みたいに恋愛重視で結婚相手決めてる方が少数派だろうし 一部のを除くとそういうカップル成就してなくね?

    130 22/07/04(月)18:25:25 No.945595089

    ヒルデ君はあの歳で初恋から相手がなんかバインってなって驚いてたら失恋する貴重な経験を積んだね

    131 22/07/04(月)18:25:38 No.945595161

    >バイン様は神のお力でバインバインになるけど >それでもトゥーリにはバイン度では負けているんだ… >ルッツさん大勝利だよ トゥーリそんなに…

    132 22/07/04(月)18:26:05 No.945595294

    ダームエルアニメのラストでお貴族様の魔力攻撃防ぎきってすげーって思ったけど 「あれって絶対負けないような格下の相手をバカにするための攻撃なんだよね~」 みたいなことをマイン様が後に言い出してなんかこう…

    133 22/07/04(月)18:26:13 No.945595337

    >ヒルデブラントは義母がローゼマイン様とか最高じゃん… >毎日がToLoveるダークネスだよ 発展性のないゴミシュタープ取っちゃった魔力上限と魔力の扱いがダメなヒルデブラントと 神殿長就任して加護いっぱい貰って良いシュタープ取るだろうレティーツィアがあまりに釣り合わないんだ…

    134 22/07/04(月)18:26:49 No.945595493

    >ヒルデ君はローゼマイン様と家族になれたんだ間接的に

    135 22/07/04(月)18:27:07 No.945595589

    ルッツとくっつかないのはまあ…って感じだけど神官長とくっつくのはなんか生々しいロリコンな感じでキモい!!って感じちゃう

    136 22/07/04(月)18:28:26 No.945596006

    >現代社会みたいに恋愛重視で結婚相手決めてる方が少数派だろうし 同じ身分で結婚するのが普通だから 下層民ほど数が多くて結婚相手の自由度は高くなるみたいだ

    137 22/07/04(月)18:29:38 No.945596395

    義兄になるから負けも勝ちもない

    138 22/07/04(月)18:30:17 No.945596587

    ヒルデブラントとか外伝のダンケル領主候補とか ショタを絶望に叩き落とすのが上手い作者だ

    139 22/07/04(月)18:30:44 No.945596746

    ヒルデブランドは8歳くらいの子どもの起こした事件で背負ったにしては罰が重すぎる…

    140 22/07/04(月)18:31:08 No.945596884

    ルッツとトゥーリはお互い初恋みたいな特別な相手は別にいるけどそれなりに良い夫婦関係になるだろうから良いんだ

    141 22/07/04(月)18:31:25 No.945596981

    まだ中盤に入ったくらいだしな 話が進むにつれて相手神官長しかいねえじゃん...ってなる

    142 22/07/04(月)18:31:36 No.945597034

    ヴィル兄もそうだけど容赦ない世界すぎる

    143 22/07/04(月)18:32:06 No.945597184

    うらの時代の年齢を加算するとちょうど釣り合い取れるくらいか? うらのって死んだの22でいいんだっけ

    144 22/07/04(月)18:32:10 No.945597216

    ヒルデブラントは神官長の元カノの子というのがまた… お互いいまだに嫌いあってるし

    145 22/07/04(月)18:32:23 No.945597273

    子供のやらかし多いな! 親はもっとちゃんと見てやれよ …親のがやばい

    146 22/07/04(月)18:33:39 No.945597658

    マインの肉体はロリだけど精神は大人…大人?だから 体も成長したしへーきへーき

    147 22/07/04(月)18:33:42 No.945597675

    ヒルデブラント別に悪くねえじゃん!とは思うが もうシュタープ手に入れちゃったからどうにもならんね

    148 22/07/04(月)18:34:02 No.945597777

    マインちゃんはあれだけお世話になったんだからダグラム君に良い感じにバランス取れた嫁を手配しろよ… お母様連中は面白がってるだけだぞ…

    149 22/07/04(月)18:34:57 No.945598077

    ダームエルに憧れてる娘いるしそっちはだめなの?

    150 22/07/04(月)18:35:26 No.945598228

    世界がひたすら荒れて乱れて滅ぶ一歩前まで行ってるので そこら中に不幸と悲惨と破滅の余地が転がってる

    151 22/07/04(月)18:35:40 No.945598316

    マインさんと深く知り合いになるほど縁結びの神の加護を失う気がする

    152 22/07/04(月)18:35:55 No.945598404

    >ヒルデブラント別に悪くねえじゃん!とは思うが >もうシュタープ手に入れちゃったからどうにもならんね マイン様がなんとかして…くれないんだよな やらかしは絶対に取り返しがつかない世界

    153 22/07/04(月)18:35:57 No.945598413

    >「あれって絶対負けないような格下の相手をバカにするための攻撃なんだよね~」 >みたいなことをマイン様が後に言い出してなんかこう… 上級貴族の勝ち攻撃を下級貴族が受け止められるわけないじゃん

    154 22/07/04(月)18:35:59 No.945598427

    >ヒルデブラント別に悪くねえじゃん!とは思うが >もうシュタープ手に入れちゃったからどうにもならんね 貴族は魔力第一なのにシュタープがゴミなせいで加護と魔力圧縮を実質封印されて生きなきゃいけないんだ

    155 22/07/04(月)18:36:22 No.945598565

    なんならヴィル様がギーベになったらなったで火種めっちゃあるからな

    156 22/07/04(月)18:36:32 No.945598636

    ヒルデブラントはマジでもうどうしようもないただただ可哀想な生き物

    157 22/07/04(月)18:36:42 No.945598696

    >世界がひたすら荒れて乱れて滅ぶ一歩前まで行ってるので >そこら中に不幸と悲惨と破滅の余地が転がってる 神様にもらった魔法で砂漠を国にしてるんだっけ とんでもない世界だ なのに神様放置してたの…

    158 22/07/04(月)18:37:13 No.945598856

    >マインちゃんはあれだけお世話になったんだからダグラム君に良い感じにバランス取れた嫁を手配しろよ… 誰だ…

    159 22/07/04(月)18:37:36 No.945598992

    ダンケ式逆告白されるんでしょ?

    160 22/07/04(月)18:37:48 No.945599059

    >なのに神様放置してたの… 王様候補が来ないですけお!

    161 22/07/04(月)18:37:55 No.945599086

    ダームエルの失恋が生々しくてちょっと可哀想 加藤貴族って本当選択肢無いな

    162 22/07/04(月)18:37:56 No.945599092

    可愛いショタの未来が暗いの確定してるのいいよね よくないかなしい

    163 22/07/04(月)18:38:03 No.945599136

    マイン様とかは神に護られてるけど他は護られてないからね

    164 22/07/04(月)18:38:04 No.945599148

    >上級貴族の勝ち攻撃を下級貴族が受け止められるわけないじゃん ビンデバルト伯爵はあんなツラだけど 大領地のギーベで親族が中央の教師になるくらいのスーパーエリートなんじゃ

    165 22/07/04(月)18:39:10 No.945599555

    代々ツェントが致命的なアホやったせいのツケ多過ぎ問題!

    166 22/07/04(月)18:39:14 No.945599583

    正直魔力差で磨り潰せるのに長々と撃ち合ってたの手抜きすぎる

    167 22/07/04(月)18:39:40 No.945599750

    >なんならヴィル様がギーベになったらなったで火種めっちゃあるからな なんかあったっけ? ギーべの場合火種1号の側近は大体さよならだし 火種2号のライゼガングは冬に会う程度じゃない?

    168 22/07/04(月)18:40:07 No.945599902

    >>なのに神様放置してたの… >王様候補が来ないですけお! 本…どこ… あったよ!グルトリスハイト! でかした!王になれ…

    169 22/07/04(月)18:40:52 No.945600178

    裏マニュアルの裏マニュアルを紛失したみたいな話

    170 22/07/04(月)18:41:06 No.945600250

    >でかした!王になれ… もうお前王でいいから…フェルディナンドころしちゃえよ

    171 22/07/04(月)18:42:03 No.945600571

    絶対にヴィルは幸せにしないという作者の意思

    172 22/07/04(月)18:42:55 No.945600848

    メス書はシステム的に無理があるから… 一回しかダウンロードできないのにがんばっても虫食いになるわ 時代が進むごとにダウンロード量増えてくとか もう破綻するの目に見えてるシステムだわアレ

    173 22/07/04(月)18:43:02 No.945600885

    モデルが息子なのに

    174 22/07/04(月)18:43:26 No.945601006

    ローゼマイン!きみのクリトリスハイトを見せたまえ!!!1

    175 22/07/04(月)18:43:29 No.945601019

    何かしら無茶やってヴィルフリートはハンネローレ様とくっついてほしい エーレンフェストにいい思い出あんま無いだろうしダンケルフェルガー行ってもいいよ…どこかで幸せになれよ…

    176 22/07/04(月)18:44:02 No.945601192

    >もう破綻するの目に見えてるシステムだわアレ だからこうして執務に必要な事が書いてあるマニュアルを用意しました!

    177 22/07/04(月)18:44:51 No.945601481

    >何かしら無茶やってヴィルフリートはハンネローレ様とくっついてほしい >エーレンフェストにいい思い出あんま無いだろうしダンケルフェルガー行ってもいいよ…どこかで幸せになれよ… ハンネローレ様編なんなんだこれ… そこまでしてヴィル潰したいか…

    178 22/07/04(月)18:45:20 No.945601632

    >何かしら無茶やってヴィルフリートはハンネローレ様とくっついてほしい >エーレンフェストにいい思い出あんま無いだろうしダンケルフェルガー行ってもいいよ…どこかで幸せになれよ… いいですよね 父様が必死で勝ち取った今後数年エーレンフェストから他領への嫁入り婿入りを禁じる王命

    179 22/07/04(月)18:45:36 No.945601729

    >ローゼマイン!きみのクリトリスハイトを見せたまえ!!!1 つミ『即死毒』

    180 22/07/04(月)18:46:27 No.945602019

    >エーレンフェストにいい思い出あんま無いだろうしダンケルフェルガー行ってもいいよ…どこかで幸せになれよ… エーレンフェストは人手不足なので今後数年エーレンフェストからの人材流出は禁じるよう王様にお願いしました!

    181 22/07/04(月)18:46:28 No.945602020

    いつの間にか半年以上更新ない進んでるのかよくわからないハンネローレ外伝

    182 22/07/04(月)18:46:51 No.945602141

    >そこまでして作者の息子モデルのキャラ潰したいか…

    183 22/07/04(月)18:47:09 No.945602235

    >ハンネローレ様編なんなんだこれ… >そこまでしてヴィル潰したいか… 1年戻るとヴィルがイライラしてる時期なんだよね酷くない?

    184 22/07/04(月)18:47:18 No.945602286

    ここで助けに行かなかったルッツと 同じ状況で助けに行ったマインちゃんさんっていう比較だったのか… 話長すぎてつながってなかったわ

    185 22/07/04(月)18:47:30 No.945602359

    幼馴染枠のルッツ女性人気ないのかなと思ったら上位なんだよなこれでも

    186 22/07/04(月)18:47:39 No.945602410

    >一回しかダウンロードできないのにがんばっても虫食いになるわ 受けきれなくてこぼれた分は再ダウンロード可 吸収したら不可

    187 22/07/04(月)18:47:55 No.945602504

    常に間が悪いハンネローレの本領発揮する話だからね

    188 22/07/04(月)18:48:17 No.945602613

    >1年戻るとヴィルがイライラしてる時期なんだよね酷くない? 神は主人公しか興味ないからな…

    189 22/07/04(月)18:49:13 No.945602953

    >受けきれなくてこぼれた分は再ダウンロード可 神官長はやろうとしてたけど なんか過去の王族はそれが出来なくて業務に支障をきたしてたみたいな話があった 始まりの庭にいくのが大変なんだろうか

    190 22/07/04(月)18:49:13 No.945602959

    >神は主人公しか興味ないからな… 1年前なら告白を受けたって言う現ヴィルの言葉を素直に信じて1年戻してって言われて戻しただけなのに責任押し付けられても困るぜ

    191 22/07/04(月)18:49:36 No.945603076

    >父様が必死で勝ち取った今後数年エーレンフェストから他領への嫁入り婿入りを禁じる王命 これをどうにかしてひっくり返す話になるんじゃねえかなあ というかそうなってくれないとチャンスが一個もない

    192 22/07/04(月)18:49:52 No.945603164

    >1年前なら告白を受けたって言う現ヴィルの言葉を素直に信じて1年戻してって言われて戻しただけなのに責任押し付けられても困るぜ はいはい神神

    193 22/07/04(月)18:50:05 No.945603248

    >これをどうにかしてひっくり返す話になるんじゃねえかなあ >というかそうなってくれないとチャンスが一個もない 既に過去のイライラヴィルから八つ当たりされて恋が冷めた所だぞハンネローレ外伝

    194 22/07/04(月)18:50:34 No.945603401

    息子だからあんなに酷い扱いなのか… 納得した

    195 22/07/04(月)18:51:28 No.945603716

    虫食いメス書問題はツェント候補が一杯いれば機能したんだろうけど 王族だけにしようとした奴が悪い

    196 22/07/04(月)18:51:59 No.945603898

    ヴィル兄様が作者の息子モデルなわけじゃなくて 口癖が「ずるいぞ!」ってのが息子さん由来らしい

    197 22/07/04(月)18:52:41 No.945604115

    ハンネ様はもう側近の文官みたいなのに心が移ってる

    198 22/07/04(月)18:52:41 No.945604121

    >虫食いメス書問題はツェント候補が一杯いれば機能したんだろうけど >王族だけにしようとした奴が悪い その前にマニュ本だけで良いじゃんって気づいて王族争いに武力持ち込んだ性格悪い奴がいてな そいつが出てくるまでは性格悪いやつは金シュミルが弾いてた