22/07/04(月)16:56:41 タイト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/04(月)16:56:41 No.945571805
タイトル回収…!!
1 22/07/04(月)16:57:17 No.945571936
この漫画タイトル回収回多いな…
2 22/07/04(月)17:02:15 No.945572966
何度目だっけか…
3 22/07/04(月)17:02:16 No.945572973
このままドクターストーン2いこうぜ!
4 22/07/04(月)17:02:40 No.945573061
なんかゼノかわいくなってない?こんなちっちゃかったっけ?
5 22/07/04(月)17:04:22 No.945573416
コハクとの新婚旅行でも事故りそうですね
6 22/07/04(月)17:04:53 No.945573533
リーチロウ先生 RAFTやりましたね?
7 22/07/04(月)17:06:16 No.945573843
そういえば国家とかの枠組みってどうなってたっけ最終話時点で
8 22/07/04(月)17:06:52 No.945573982
もっかい連載しない?
9 22/07/04(月)17:08:14 No.945574279
コハクと結婚するところまでは読み切りやってくれ…!頼むから!
10 22/07/04(月)17:08:50 No.945574399
まあタイムマシンを理論立てて作る話なんか無理だわな…
11 22/07/04(月)17:09:09 No.945574477
>そういえば国家とかの枠組みってどうなってたっけ最終話時点で アメリカはあったメンタリストが挨拶に行った
12 22/07/04(月)17:09:51 No.945574627
コハクはそういう意味じゃないって言いそうだけど番になりたそうな気配を感じるぜー
13 22/07/04(月)17:09:59 No.945574657
外伝短編集みたいなの出してほしい
14 22/07/04(月)17:10:28 No.945574749
>まあタイムマシンを理論立てて作る話なんか無理だわな… それでもくられなら…!
15 22/07/04(月)17:15:17 No.945575829
>外伝短編集みたいなの出してほしい 贅沢言わないから全員分二話構成でやってほしい
16 22/07/04(月)17:16:12 No.945576037
シリコン回収ってノルウェーまで直々に行くのかよ! まぁ話の都合か…
17 22/07/04(月)17:16:20 No.945576068
書き込みをした人によって削除されました
18 22/07/04(月)17:16:23 No.945576087
どうして漫画最終巻と同時に読み切りを出すんですか? どこに収録されるんだコレ
19 22/07/04(月)17:16:37 No.945576141
便利なインフラがなくて困った…→作るか!ってネタで永遠に回せるから外伝はいくらでも作れそう
20 22/07/04(月)17:17:05 No.945576247
長い休載からやっと復帰したな! 来週が楽しみだな!!
21 22/07/04(月)17:17:24 No.945576339
人数多すぎて出番少なかったりしたキャラ多いから各キャラ主人公のスピンオフは確かに欲しい
22 22/07/04(月)17:18:10 No.945576522
>どうして漫画最終巻と同時に読み切りを出すんですか? >どこに収録されるんだコレ これ収録するために単行本さらにもう一冊分いろいろ描くってことだな!
23 22/07/04(月)17:18:18 No.945576546
この読み切り宙に浮くし本当に一冊分ぐらい読み切りやるのかな?
24 22/07/04(月)17:18:37 No.945576628
バミューダトライアングルから資源0スタートで生還した漫画初めて読んだわ
25 22/07/04(月)17:18:45 No.945576654
収録はファンブックにじゃないの?
26 22/07/04(月)17:18:53 No.945576700
これあるとジャンプ読んだあとの満足感が違うわ…
27 22/07/04(月)17:19:05 No.945576747
>アメリカはあったメンタリストが挨拶に行った ほんと頼りになるよなこのメンタリスト…
28 22/07/04(月)17:19:41 No.945576887
>コハクとの新婚旅行でも事故りそうですね 特に知覚がねダメなんだ バミューダトライアングルに単身墜落したと思ったら船で凱旋 漫画だろ?
29 22/07/04(月)17:20:06 No.945576971
二人きりの時いつも抱きついてるけど早くイチャつけ
30 22/07/04(月)17:20:45 No.945577126
捜索してるときのゼノのめっちゃ辛そうな顔いいよね 二番目に信頼できる千空が太平洋で急に消息絶った時の気持ちすごいと思う
31 22/07/04(月)17:21:24 No.945577277
コハクは速やかに天才ゴリラを量産して欲しい
32 22/07/04(月)17:21:46 No.945577361
油塗るタイミングあった?
33 22/07/04(月)17:21:50 No.945577383
>>どうして漫画最終巻と同時に読み切りを出すんですか? >>どこに収録されるんだコレ >これ収録するために単行本さらにもう一冊分いろいろ描くってことだな! クソほどマンパワーと時間が必要だけど科学の力でどうにかしてくれるはずだな!
34 22/07/04(月)17:22:06 No.945577454
>これあるとジャンプ読んだあとの満足感が違うわ… あかね囃とかサカモトとかロボ子とかも面白いんだけど やっぱりワンピと呪術がないと辛いところにスーッと沁みてこれは…
35 22/07/04(月)17:22:27 No.945577530
もうコハクが嫁でいいだろ
36 22/07/04(月)17:22:48 No.945577605
連載完結後の読み切りって未収録のまま放置されるケースめちゃくちゃ多いよね 最近は電子あるだけマシだけど
37 22/07/04(月)17:23:22 No.945577751
つくづくこの漫画は漫画キャラのバカげた超能力で成り立ってて真似できねえな!
38 22/07/04(月)17:23:33 No.945577797
>どうして漫画最終巻と同時に読み切りを出すんですか? >どこに収録されるんだコレ いろいろ短編書いてるし短編集出すつもりなんじゃね?
39 22/07/04(月)17:23:40 No.945577827
聖エルモの仕組み初めて知ったけどすげぇな自然!
40 22/07/04(月)17:23:58 No.945577904
もう発情してるんじゃないかなメスライオン...
41 22/07/04(月)17:24:33 No.945578029
>もう今回交尾してるんじゃないかなメスライオン...
42 22/07/04(月)17:24:48 No.945578087
長編読切はわざわざ単行本出すよね最近のジャンプ
43 22/07/04(月)17:24:54 No.945578118
千空が子作りのために腰振ってる姿は想像できない メスゴリラが押し倒して騎乗位してるところは想像つく
44 22/07/04(月)17:25:17 No.945578213
こち亀みたいにたまに載ってくれ…そして新刊出して
45 22/07/04(月)17:26:09 No.945578433
来週からのテラフォーム編楽しみだな!!
46 22/07/04(月)17:26:17 No.945578479
地味にスイカがエッチじゃない?
47 22/07/04(月)17:26:47 No.945578616
>地味にスイカがエッチじゃない? もう立派な女だし…
48 22/07/04(月)17:27:17 No.945578727
スイカと千空で抱きつき方が全然違う…
49 22/07/04(月)17:27:36 No.945578807
千空ほど血のつながりとかに興味なさそうなやつもいないからな
50 22/07/04(月)17:27:47 No.945578860
人類最後のヴァンパイアハンターも単行本化してほしいけどヤンマガだったのがな…
51 22/07/04(月)17:28:36 No.945579051
ジャンプ編集部はリーチローからドラクエを取り上げて休む暇なく仕事させろ boichiは勝手に仕事するからいい
52 22/07/04(月)17:28:56 No.945579159
海上でくっついたままもっと効率的に温まる方法使え
53 22/07/04(月)17:30:00 No.945579443
やっぱ俺この漫画好きだわ…ってのを再確認してしまった すごくつらい
54 22/07/04(月)17:30:09 No.945579484
ゼノもゼノで苦労してそうだな… あの中だと若輩扱いっぽいし…
55 22/07/04(月)17:30:53 No.945579679
コハクも千空たちのおかげで結構な文明の中にいるけどそれでもその前は野生気味な生活送ってたのでたぶん子作りはハードだし逆レだと思う
56 22/07/04(月)17:31:41 No.945579877
>ジャンプ編集部はリーチローからドラクエを取り上げて休む暇なく仕事させろ >boichiは勝手に仕事するからいい リーチロー別の仕事もしてるし…
57 22/07/04(月)17:32:14 No.945580027
もしかして掲載遅らせたりしたのかなこれ
58 22/07/04(月)17:32:14 No.945580029
スイカが1人きりだった頃にも色々あっただろうからそこも描いてほしい
59 22/07/04(月)17:32:33 No.945580115
短期集中連載でも良い展開を読切で描き切った... まぁそもそもDr.stone自体が連載開始時に短期集中連載!と書かれてたんだが
60 22/07/04(月)17:32:35 No.945580126
リーチローはアイシールドの時点で金持ちだろうから…
61 22/07/04(月)17:32:41 No.945580153
もう20代後半くらい?
62 22/07/04(月)17:32:59 No.945580236
コハクが見せた中で過去最大級の好意じゃないのこれ
63 22/07/04(月)17:33:10 No.945580270
>短期集中連載でも良い展開を読切で描き切った... >まぁそもそもDr.stone自体が連載開始時に短期集中連載!と書かれてたんだが そうなの!?
64 22/07/04(月)17:33:31 No.945580362
>ジャンプ編集部はリーチローからドラクエを取り上げて休む暇なく仕事させろ >boichiは勝手に仕事するからいい そもそもリーチローはトリリオンゲームの原作で忙しいよ!
65 22/07/04(月)17:33:34 No.945580379
>まぁそもそもDr.stone自体が連載開始時に短期集中連載!と書かれてたんだが そうだっけ? 百夜編がそんな感じだった覚えはあるけど
66 22/07/04(月)17:33:39 No.945580405
短期…?
67 22/07/04(月)17:34:04 No.945580511
新婚旅行ありがとう!のコマのもう8000回ヤってますみたいなツラいいな
68 22/07/04(月)17:34:27 No.945580599
飛行機落ちるとこでこれメーデーで見たやつだ…!ってなったわ
69 22/07/04(月)17:35:24 No.945580829
クロムの着眼点が相変わらず良い
70 22/07/04(月)17:35:55 No.945580953
>そうなの!? あの時boichiがオリジン連載してたから編集もあまり無茶出来ないと思ってたんじゃねぇかな... 普通に他社同時連載どころか番外編まで連載してた…
71 22/07/04(月)17:36:12 No.945581045
なんの違和感もなくカラーページをめくって唐突な状況であっそういえば連載終わってたわ特別編だコレってなった
72 22/07/04(月)17:36:23 No.945581080
えっなんか読み切り乗ったの?
73 22/07/04(月)17:37:05 No.945581279
メデューサ君大丈夫?海水の影響でサビまくらない?
74 22/07/04(月)17:37:06 No.945581284
>もっかい連載しない? 見よう!トリリオンゲーム!
75 22/07/04(月)17:37:16 No.945581343
確か今週1話だけやるよねアニメ
76 22/07/04(月)17:37:22 No.945581373
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ジャンプ漫画の飛行機落ちすぎ!
77 22/07/04(月)17:38:19 No.945581612
>えっなんか読み切り乗ったの? 今日のジャンプバイナウ!
78 22/07/04(月)17:38:27 No.945581658
なんかアニメ1クールを一気に見させられた気分だ
79 22/07/04(月)17:38:29 No.945581671
boichiは新暗行御史の原作者と組んでLINEでweb漫画連載開始するみたいね
80 22/07/04(月)17:38:52 No.945581777
BLEACHの読み切りと同じで単話発売決定!(電子のみ)になるんでないの?
81 22/07/04(月)17:38:57 No.945581798
出だしで作中いつ頃の話なんだろって思って読み始めたけど宇宙飛行士の地獄の特訓しててよかったわって言いだして本編後だ!ってテンションめっちゃ上がった
82 22/07/04(月)17:39:07 No.945581857
>boichiは新暗行御史の原作者と組んでLINEでweb漫画連載開始するみたいね リーチローもBoichiもちょっとは休め…!
83 22/07/04(月)17:39:19 No.945581909
>wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ジャンプ漫画の飛行機落ちすぎ! カプコン製なのかな……
84 22/07/04(月)17:39:31 No.945581960
>wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ジャンプ漫画の飛行機落ちすぎ! カプコンヘリかよ
85 22/07/04(月)17:39:56 No.945582081
>boichiは新暗行御史の原作者と組んでLINEでweb漫画連載開始するみたいね アメンオサ懐かしっ
86 22/07/04(月)17:40:13 No.945582163
コハクの尻が見られて興奮したし スイカのウンチ溜めた話でも興奮した
87 22/07/04(月)17:40:13 No.945582165
龍水のは1回のみの放送なのね
88 22/07/04(月)17:40:13 No.945582166
んもー
89 22/07/04(月)17:41:07 No.945582399
>メデューサ君大丈夫?海水の影響でサビまくらない? 大樹がしっかり握ってるっぽいから大丈夫じゃねえかなあ
90 22/07/04(月)17:41:23 No.945582472
>リーチローもBoichiもちょっとは休め…! リーチローは人間なので休めるがBoichiはロボなので休むという概念がない
91 22/07/04(月)17:41:34 No.945582519
ドクストとハイキューは定期的に載せてほしい
92 22/07/04(月)17:41:38 No.945582535
>boichiは新暗行御史の原作者と組んでLINEでweb漫画連載開始するみたいね 絵が好きだから読んでたけどストーリーはわけ分からなかったわ
93 22/07/04(月)17:41:44 No.945582557
今週看板二つも休載か…と思ってたら久しぶりのDr.stone載っててたすかる
94 22/07/04(月)17:42:06 No.945582642
このまま千空が死んでたらまたゼノが世界征服始めそうな感じだったな…
95 22/07/04(月)17:42:14 No.945582686
>リーチローもBoichiもちょっとは休め…! リーチローは財テクで仕事しなくても儲かるから直ぐにDQ10ばかりやりだすので仕事してもらわないと Boichiは漫画お化けだから…
96 22/07/04(月)17:42:35 No.945582764
このまま単行本一冊分くらい描いてくれないかな…
97 22/07/04(月)17:42:41 No.945582797
>もうコハクが嫁でいいだろ 事実婚みたいな感じになってそう
98 22/07/04(月)17:42:49 No.945582829
>リーチローは人間なので休めるがBoichiはロボなので休むという概念がない なら仕方ないか…
99 22/07/04(月)17:42:54 No.945582851
今回地味にカセキ抜きでやりきったのが逆にすごいんじゃないかって思うの
100 22/07/04(月)17:43:05 No.945582900
>リーチロウ先生 >RAFTやりましたね? やっぱ思うよね
101 22/07/04(月)17:43:11 No.945582940
3期の時も読み切りやってくれよな!
102 22/07/04(月)17:43:30 No.945583038
>>boichiは新暗行御史の原作者と組んでLINEでweb漫画連載開始するみたいね >絵が好きだから読んでたけどストーリーはわけ分からなかったわ そんな難しい話だったっけ…? 朝鮮半島の民話とか歴史をベースにしてる部分がわからんってことか?
103 22/07/04(月)17:43:35 No.945583067
>メデューサ君大丈夫?海水の影響でサビまくらない? なんかほら…浮けるから…空気を纏って…
104 22/07/04(月)17:43:36 No.945583073
>リーチローは人間なので休めるがBoichiはロボなので休むという概念がない Boichiロボのロードマップ見てえ…
105 22/07/04(月)17:43:40 No.945583093
Boichi先生モーニングでも今までのガッツリ連載に比べたらまあまあそれなりの 簡単作画?でグルメ漫画を連載してなかったっけ…?
106 22/07/04(月)17:44:44 No.945583355
>もう20代後半くらい? 復活から月面までで10年だ! ※南米での石化時間は除く
107 22/07/04(月)17:44:47 No.945583378
超人しか居ねえなネームドキャラ!
108 22/07/04(月)17:45:28 No.945583537
これ無限に短編やれるじゃん!
109 22/07/04(月)17:45:29 No.945583544
セントエルモの火怖い 何とかならないの?
110 22/07/04(月)17:45:34 No.945583558
>そんな難しい話だったっけ…? >朝鮮半島の民話とか歴史をベースにしてる部分がわからんってことか? 雑誌で追ってたからかもしれん ヒロインの正体が人間なのかすら分かってない
111 22/07/04(月)17:45:34 No.945583561
最終話に出てきたTS千空みたいなのは誰!?誰なの!?
112 22/07/04(月)17:45:58 No.945583663
千空もう生きてないって!捜索無駄だって!って言われたときゼノ黒い部分復活してましたよね? どいつもこいつもぶち殺すぞって思ってましたよね?
113 22/07/04(月)17:46:12 No.945583722
>Boichi先生モーニングでも今までのガッツリ連載に比べたらまあまあそれなりの >簡単作画?でグルメ漫画を連載してなかったっけ…? やってる そっちのBoichiは半生風
114 22/07/04(月)17:46:39 No.945583831
大樹杠より優先度の高いマンパワー要員 あさぎりゲン
115 22/07/04(月)17:46:59 No.945583918
>そっちのBoichiは半生風 サイボーグか…
116 22/07/04(月)17:47:19 No.945583998
海中で鮫に勝つな
117 22/07/04(月)17:47:24 No.945584016
>大樹杠より優先度の高いマンパワー要員 >あさぎりゲン 1人目コハクの時点でもう色々出来るから…
118 22/07/04(月)17:47:26 No.945584019
>大樹杠より優先度の高いマンパワー要員 >あさぎりゲン 1人で10人分働けるやつより口先で10人働かせられる奴のほうが便利だからね…
119 22/07/04(月)17:47:39 No.945584089
>海中で鮫に勝つな 水の民
120 22/07/04(月)17:48:07 No.945584226
>超人しか居ねえなネームドキャラ! そういうやつから復活させるという合理的なシステムだぜ!
121 22/07/04(月)17:48:23 No.945584289
>大樹杠より優先度の高いマンパワー要員 >あさぎりゲン ドイヒー!!
122 22/07/04(月)17:48:59 No.945584458
>>海中で鮫に勝つな >水の民 司は違うだろ!
123 22/07/04(月)17:49:02 No.945584471
普通にサメ乱獲してる司で駄目だった
124 22/07/04(月)17:49:07 No.945584495
>最終話に出てきたTS千空みたいなのは誰!?誰なの!? 千空コスプレの女性だろう…
125 22/07/04(月)17:49:23 No.945584580
解説兼リアクション要因は大事だから…
126 22/07/04(月)17:49:26 No.945584592
ところで杠のお腹には新しい生命は宿ったんです?
127 22/07/04(月)17:49:39 No.945584644
>普通にサメ乱獲してる司で駄目だった サメは油豊富だからな…
128 22/07/04(月)17:50:06 No.945584774
モーニングのグルメ漫画事情により休載ってなったけどなんかあったんかな
129 22/07/04(月)17:50:33 No.945584910
べろんべろんする時司寝てるけどもしかして裁縫とか苦手なのか…?
130 22/07/04(月)17:50:40 No.945584939
フランソワどのタイミングで復活してるっけ…飛行機には乗ってるのに…
131 22/07/04(月)17:51:18 No.945585102
>司は違うだろ! 霊長類最強
132 22/07/04(月)17:51:25 No.945585125
>モーニングのグルメ漫画事情により休載ってなったけどなんかあったんかな これ描くためじゃない?
133 22/07/04(月)17:51:52 No.945585252
>雑誌で追ってたからかもしれん >ヒロインの正体が人間なのかすら分かってない 細かい設定は俺も読んだの大分前だからあやふやだな… 人間って認識したから人間に見えてるだけで正体は龍っぽい何かだったはず
134 22/07/04(月)17:51:56 No.945585265
>>最終話に出てきたTS千空みたいなのは誰!?誰なの!? >千空コスプレの女性だろう… 母親不明だし何より「あんだけ似てる人がいるのおかしくない?」って思うから本当の母親だと思うんだけど 問題は本当の母親でもあんなには似ないこと
135 22/07/04(月)17:52:15 No.945585338
リーチローのヒット率すごいね
136 22/07/04(月)17:52:16 No.945585347
海洋惑星4546Bに不時着してもどうにかしそうだ
137 22/07/04(月)17:52:56 No.945585517
人類復活のキーマン何だからコスプレくらいされる
138 22/07/04(月)17:53:48 No.945585735
>リーチローのヒット率すごいね でもホームランまではいかないんだよな 好きだから良いけど
139 22/07/04(月)17:54:05 No.945585814
結局既存の枠組みに戻りつつあるけど司はそれでいいのだろうか…
140 22/07/04(月)17:54:55 No.945586042
>結局既存の枠組みに戻りつつあるけど司はそれでいいのだろうか… 争う暇は無いだろうテラフォーミング計画始まるし
141 22/07/04(月)17:55:10 No.945586115
>>リーチローのヒット率すごいね >でもホームランまではいかないんだよな >好きだから良いけど アイシルとスレ画がホームランじゃなきゃ何だよ!?
142 22/07/04(月)17:55:16 No.945586139
>リーチローのヒット率すごいね とにかくテンポがいいからすごい漫画力あるよねこの原作
143 22/07/04(月)17:55:30 No.945586203
>>リーチローのヒット率すごいね >でもホームランまではいかないんだよな アイシールドも石もアニメ化したし打率はとても高い方だし…
144 22/07/04(月)17:55:59 No.945586346
>リーチローのヒット率すごいね まだ三作に描いてなくてその三作ともヒットしただけだろ …バケモノだわ
145 22/07/04(月)17:56:04 No.945586371
短期の石化なら服破け無いのかな?と思ったけど 細かい事はいいよな!
146 22/07/04(月)17:56:20 No.945586457
アニメ化作品がホームランじゃないのは判定おかしすぎる…
147 22/07/04(月)17:59:56 No.945587546
SSSランクじゃないってだけでSランクはあると思ってるぞリーチロー
148 22/07/04(月)18:00:19 No.945587678
スイカちょっとえっちじゃない?
149 22/07/04(月)18:01:09 No.945587918
コハクは千空のこと10年でも20年でも待ちそうな雰囲気がある
150 22/07/04(月)18:01:51 No.945588104
とりあえずsteamでRAFT買って来たわ
151 22/07/04(月)18:02:24 No.945588261
家でゴロゴロしてないで働け!でドクターストーン作るのすげえよ…
152 22/07/04(月)18:07:45 No.945589822
飛行機まで作ってるのに服装そんままなの笑う
153 22/07/04(月)18:10:02 No.945590487
トリリオンゲームも面白いからやっぱり凄いよ
154 22/07/04(月)18:10:40 No.945590665
月行ってから一波乱あるのかと思ったらめっちゃ早く終わった…
155 22/07/04(月)18:17:16 No.945592599
>月行ってから一波乱あるのかと思ったらめっちゃ早く終わった… アメリカ軍と司がいる上に科学王国パワーチームの主力がそのまま警察組織にシフトした新世界で反乱起こそうなんて無謀な前文明人もそういないしな…
156 22/07/04(月)18:18:39 No.945593046
トリオンゲームのサクサク具合もいいぞ!
157 22/07/04(月)18:19:09 No.945593196
トリリオンゲームの唯一の不安は作画の年齢
158 22/07/04(月)18:19:34 No.945593304
疑いようのない名作だししっかり結果も出てるんだけどこの漫画あと10倍くらい売れててもおかしくなくない?
159 22/07/04(月)18:20:56 No.945593733
アニメもかなり力入れてていい出来なんだよね
160 22/07/04(月)18:22:25 No.945594180
いや普通にニッキーが次世代の子供作るシーン入れてほしかった
161 22/07/04(月)18:22:30 No.945594204
アニメの唯一残念なところはアクションシーンがどうしても漫画の迫力に負けるところだ
162 22/07/04(月)18:22:35 No.945594225
漫画にすることで子供の科学に対する興味をグングン上げてくれるのは本当に良いことだと思うので リーチロー先生はガンガン話を書いてほしいしBoichiロボもガンガン描いてほしい Boichi先生は言われなくても描くか…ロボだし…
163 22/07/04(月)18:22:43 No.945594262
漫画の原作者として全部面白いってのはほんとすごいな…
164 22/07/04(月)18:22:46 No.945594279
俺リーチローに脳みそ掴まれてるかもしれない
165 22/07/04(月)18:23:12 No.945594422
ニッキー一番シコれるよね
166 22/07/04(月)18:23:44 No.945594578
>ニッキー一番シコれるよね ちゃんとしてますね
167 22/07/04(月)18:24:21 No.945594749
そういえば全員10年間えっちしないで過ごしてたの?
168 22/07/04(月)18:24:22 No.945594754
作画の人が作画レベルおかしい人ばっかだろ!!!
169 22/07/04(月)18:24:33 No.945594814
ニッキーは売れっ子の種崎さんが演じてたな 配役も結構面白いんだよねぇアニメ
170 22/07/04(月)18:24:53 No.945594923
これでヒット扱いならホームランはきっと子供のなりたい職業ランキングがアメフト選手になったり理系率が8割超えてたり青年起業家だらけの世の中になってる
171 22/07/04(月)18:25:30 No.945595109
>コハクと子づくりするところまでは読み切りやってくれ…!頼むから!
172 22/07/04(月)18:26:07 No.945595297
コハクからの矢印かなり大きそうで驚いた
173 22/07/04(月)18:26:08 No.945595309
タイムマシンにはしったのは飛行機ごと落ちて砂粒まで分解された人ら含めて70億復活は無理だからってこと?
174 22/07/04(月)18:26:53 No.945595513
リーチローって絵も描けるんだっけ
175 22/07/04(月)18:26:54 No.945595516
書き込みをした人によって削除されました
176 22/07/04(月)18:27:05 No.945595578
>コハクからの矢印かなり大きそうで驚いた 一巻ぐらいでもう落ちてなかった?
177 22/07/04(月)18:27:26 No.945595693
>リーチローって絵も描けるんだっけ 下手だった
178 22/07/04(月)18:27:37 No.945595743
boichiはこれ描いてるときに幸せ感じてるらしいからまた勝手に外伝描くかもしれない
179 22/07/04(月)18:28:57 No.945596176
boichiの巻末コメントよかったね
180 22/07/04(月)18:29:46 No.945596447
宝島前後やたらエロかったのに露骨にケツ出したり減ったのなんでだろ
181 22/07/04(月)18:30:56 No.945596819
今のスッカスカなジャンプに足りないもの
182 22/07/04(月)18:31:40 No.945597056
originでも木星だかでのクラフトやってたし 今回みたいに特殊なシチュに放り出されて科学で解決だ!な短編幾らでも出来そうなんだよな 幾らでもやって欲しい
183 22/07/04(月)18:31:51 No.945597121
>>リーチローって絵も描けるんだっけ >下手だった 昔聞いたのは違ったのか…今になって知れたわ
184 22/07/04(月)18:32:52 No.945597428
ホワイマンいるんだしぶっ飛んだ科学ロードマップやっちゃってもいいよね
185 22/07/04(月)18:33:08 No.945597511
>originでも木星だかでのクラフトやってたし 短編集では金星クラフトもやっててこれは…性癖…
186 <a href="mailto:現代人">22/07/04(月)18:34:07</a> [現代人] No.945597799
どう考えても死んでるって!諦めろよ!
187 22/07/04(月)18:34:15 No.945597838
ホワイマンの存在が一話から続くSFとしての落とし所として凄く良く出来てると思う
188 22/07/04(月)18:36:02 No.945598444
>どう考えても死んでるって!諦めろよ! 千空知らない凡人はこれだから…
189 22/07/04(月)18:36:19 No.945598537
ファンブック発売時に短編集発売決定とかかな
190 22/07/04(月)18:40:03 No.945599883
たまに嫁さんの配信に顔出ししたりするぐらいにはまだ暇を余してるぞリーチロー
191 22/07/04(月)18:40:34 No.945600056
思った以上にRAFTだった
192 22/07/04(月)18:43:29 No.945601018
これクロム+数名とかでも話が出来るな 千空みたくスマートにはいかないけど…な奴
193 22/07/04(月)18:44:38 No.945601406
宝島編のキャラとか途中で出番ほとんど無くなった連中の外伝ほしい
194 22/07/04(月)18:44:40 No.945601420
>これクロム+数名とかでも話が出来るな >千空みたくスマートにはいかないけど…な奴 あんのかよ!ズコー!がまた見たい