地震怖い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/04(月)15:04:25 No.945548720
地震怖い
1 22/07/04(月)15:06:20 No.945549100
こわ…
2 22/07/04(月)15:06:49 No.945549188
ちっちゃい地震何回も起こせばいいんじゃない?
3 22/07/04(月)15:07:51 No.945549388
太陽の黙示録みたいになりそう
4 22/07/04(月)15:07:54 No.945549405
M9のエネルギーをM5で発散するには大体100万回必要だね
5 22/07/04(月)15:08:01 No.945549429
シムシティじゃないんだぞ
6 22/07/04(月)15:09:33 No.945549758
なそ にん
7 22/07/04(月)15:09:58 No.945549863
松代だかでちっちゃい地震が何百回も起きる群発地震ってのが半世紀ほど前に起きたけど アレも一回にまとめるとマグニチュード6.3なのに震度5弱が3回来てるからな 来るならいっそ一発にしてくれ
8 22/07/04(月)15:14:36 No.945550777
同じプレート境界型でも東北沖よりずっと震源が陸に近い 揺れもヤバイし津波はもっとヤバイ 逃げる間もなく襲来して東北沖と一桁違う数字が出る
9 22/07/04(月)15:17:17 No.945551350
人口も沿岸の施設も多いから被害がでかい
10 22/07/04(月)16:03:28 No.945560868
とりあえず四国は後回しでいいだろう
11 22/07/04(月)16:08:12 No.945561859
被害想定額がどう転んでもデフォルト不可避では?
12 22/07/04(月)16:08:14 No.945561863
来るなら早いこと来てくれ!
13 22/07/04(月)16:12:23 No.945562658
逆にあと50億年くらい貯めててくれない? 太陽の膨張に巻き込まれる直前にフルバーストしていいから
14 22/07/04(月)16:17:30 No.945563717
いな何 のらと ?なか
15 22/07/04(月)16:19:01 No.945564048
シムシティじゃないんだぞ
16 22/07/04(月)16:20:09 No.945564297
2つに割れそう
17 22/07/04(月)16:24:38 No.945565206
>逆にあと50億年くらい貯めててくれない? >太陽の膨張に巻き込まれる直前にフルバーストしていいから その可能性ももちろん0ではない
18 22/07/04(月)16:24:47 No.945565238
この際来るのは仕方がないとして真夏と真冬は外してくれ 関連死が増える
19 22/07/04(月)16:26:06 No.945565504
何年か前に奈良震源の誤報あった時は死んだかと思うくらいビビったな
20 22/07/04(月)16:26:28 No.945565583
書き込みをした人によって削除されました
21 22/07/04(月)16:26:50 No.945565660
>こんだけ凄いのだとブラジル辺りもかなりでかい津波いきそう チリじゃなくて!?
22 22/07/04(月)16:26:50 No.945565664
国が傾くやつでは?
23 22/07/04(月)16:30:18 No.945566389
まぁあくまで想定できる最悪のケースだし実際はどの程度のもんがくるのかなんて全くわかってないから… 案外ずっと来なくてもおかしくないし来ても大したことないかもしれんし逆にもっとやべぇのがくるのかもしれん
24 22/07/04(月)16:31:08 No.945566580
>国が傾くやつでは? 傾くじゃなくて無くなるやつです
25 22/07/04(月)16:31:28 No.945566651
3.11がマグニチュード9.0か
26 22/07/04(月)16:33:09 No.945567028
瀬戸内でも津波が起きそう
27 22/07/04(月)16:34:05 No.945567234
今起きて電気止まったら多分死ぬ
28 22/07/04(月)16:35:55 No.945567596
太陽の黙示録!
29 22/07/04(月)16:37:43 No.945567990
生きてるうちに国が無くなるのを体験する可能性がそこそこ高いの嫌すぎる
30 22/07/04(月)16:38:14 No.945568113
南海トラフって規模でかい割に震源が日本に近いな…
31 22/07/04(月)16:41:38 No.945568816
>瀬戸内でも津波が起きそう 起きそうっていうか江戸時代の3連動型南海トラフ地震の時は岡山まで津波が入ってきてる
32 22/07/04(月)16:44:01 No.945569254
誰だよこんな場所に国作ったやつは!
33 22/07/04(月)16:44:08 No.945569275
>国が傾くやつでは? 物理的に傾くかもしんないね
34 22/07/04(月)16:48:37 No.945570180
逆にでっかいの1発起こせばしばらくは安心なんじゃないか? とりあえずM12くらいで頼む
35 22/07/04(月)16:51:16 No.945570692
無職で気まずいからこんなんが来たら親に対して言い訳できるかな…ってチラッと頭によぎる
36 22/07/04(月)16:57:29 No.945571975
製造業崩壊しない?再稼働出来る余力ある?
37 22/07/04(月)17:00:43 No.945572626
>生きてるうちに国が無くなるのを体験する可能性がそこそこ高いの嫌すぎる ゾンビのいないゾンビ映画みたいのは体験したくない…
38 22/07/04(月)17:01:12 No.945572735
工場とか全部東北と北海道に集めようぜ 日本海側なら平気だろ
39 22/07/04(月)17:03:52 No.945573295
>製造業崩壊しない?再稼働出来る余力ある? 311でも頑張ろう日本で何とかなったんだから大丈夫だろ
40 22/07/04(月)17:04:01 No.945573344
未来人さん今日トラフ来るって言ったのにまだ来ないんだけどまた世界線とやらが変わったんですか?便利ですね世界線って
41 22/07/04(月)17:04:40 No.945573484
こればっかりは地球の気まぐれなんでどうしようもない
42 22/07/04(月)17:05:09 No.945573586
>>国が傾くやつでは? >物理的に傾くかもしんないね 311の時は地軸が傾いたよ マジで
43 22/07/04(月)17:13:17 No.945575373
>来るならいっそ一発にしてくれ 震度とマグニチュードの関係的に一発にしたらすんごい事になるんじゃなかったっけ?
44 22/07/04(月)17:13:42 No.945575479
マインスイーパかよ
45 22/07/04(月)17:14:27 No.945575641
ずれるプレートが悪いよなあ
46 22/07/04(月)17:14:37 No.945575679
地震兵器が実在したらえらいことになるな
47 22/07/04(月)17:14:39 No.945575685
南海トラフが刺激して阿蘇山がやる気を出す、更に阿蘇山が引き金となってイエローストーンが…と言うシナリオだ
48 22/07/04(月)17:16:44 No.945576172
>南海トラフが刺激して阿蘇山がやる気を出す、更に阿蘇山が引き金となってイエローストーンが…と言うシナリオだ 環太平洋の火山全部がハッスルとか洪水玄武岩でもやらかす気か
49 22/07/04(月)17:18:36 No.945576627
何万年と争ってたサルがやっと争いやめて少し賢くなったと思ったらコレだよ
50 22/07/04(月)17:18:55 No.945576710
いま大地震来たらどっかの国が人道支援を言い訳に領土狙ってきそうだから大変だ