ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/04(月)12:25:08 No.945512515
通勤用に空調服を買ったんじゃ…ぐふふ
1 22/07/04(月)12:25:45 No.945512691
何のヴィラン?
2 22/07/04(月)12:26:08 No.945512804
作業用じゃなくて通勤用なのか
3 22/07/04(月)12:26:09 No.945512810
ベイ!
4 22/07/04(月)12:26:26 No.945512897
電車通勤とか言わないよな
5 22/07/04(月)12:27:33 No.945513281
>作業用じゃなくて通勤用なのか 今年から急に性能が良くなった気がしたのと デザインが街着にしても良さそうなので買ったんじゃ あとちょっと作業もするんじゃ
6 22/07/04(月)12:27:58 No.945513401
どんなの買ったの
7 22/07/04(月)12:28:12 No.945513464
ワークマン?
8 22/07/04(月)12:28:27 No.945513541
風系の能力者か
9 22/07/04(月)12:28:48 No.945513648
作業員ぽくないけど着てる人駅のホームにいたな さすがにここまでガッツリしたやつじゃないけど
10 22/07/04(月)12:28:56 No.945513695
>どんなの買ったの ワークマンのステルス白だよ ワシも今日からお洒落さんなんじゃ
11 22/07/04(月)12:29:41 No.945513926
私はベイマックス
12 22/07/04(月)12:29:47 No.945513950
臭そう
13 22/07/04(月)12:29:51 No.945513967
https://workman.jp/shop/g/g2300035873029/ 作業着じゃ無さすぎる…
14 22/07/04(月)12:29:51 No.945513968
ワークマンの空調服はカジュアルになってきたと感じる 他メーカーのはまだ作業着
15 22/07/04(月)12:30:20 No.945514113
割とうるさい
16 22/07/04(月)12:30:37 No.945514206
意外と安いな
17 22/07/04(月)12:31:06 No.945514342
そばでおならしてやろ
18 22/07/04(月)12:31:14 No.945514382
>https://workman.jp/shop/g/g2300035873029/ >作業着じゃ無さすぎる… 除染作業員感あるな
19 22/07/04(月)12:31:37 No.945514499
これ涼しそう
20 22/07/04(月)12:31:42 No.945514525
おっさんの体臭拡散兵器
21 22/07/04(月)12:31:49 No.945514562
https://workman.jp/shop/g/g2300035866021/ カジュアルおしてきてるわ
22 22/07/04(月)12:32:27 No.945514726
高いのはバッテリーだからな…
23 22/07/04(月)12:32:44 No.945514811
せめてバートルくらい知っててくださいよ…
24 22/07/04(月)12:33:09 No.945514947
>意外と安いな ファンもバッテリーも付いてないからね
25 22/07/04(月)12:33:13 No.945514968
これってワキガの人が装着したらどうなるの?
26 22/07/04(月)12:33:19 No.945514997
バッテリーが8000円でファンが4000円 これにジャケットが3500円くらいで セットで15500円くらい バイナウ!
27 22/07/04(月)12:33:28 No.945515039
はっきり言ってこれの下にハーネスつけないと風の通り良くならない
28 22/07/04(月)12:33:39 No.945515094
刃牙の作中に出てきそう
29 22/07/04(月)12:33:57 No.945515203
>せめてバートルくらい知っててくださいよ… デザインがちょっとね…
30 22/07/04(月)12:34:00 No.945515218
モバイルバッテリー使える?
31 22/07/04(月)12:34:24 No.945515342
ファンとバッテリー買ったらそこそこする
32 22/07/04(月)12:35:37 No.945515705
>これってワキガの人が装着したらどうなるの? 爆臭(ばくしゅう)になるよ
33 22/07/04(月)12:35:39 No.945515715
鳳凰派です
34 22/07/04(月)12:35:41 No.945515726
空調服はいかに風の通り道を作るかが課題 ファンだけ強くてもこれができてないと涼しくない
35 22/07/04(月)12:36:04 No.945515835
>モバイルバッテリー使える? 使えるやつもあるどうしても使いたいならファンのケーブルなんとかすればいい
36 22/07/04(月)12:36:35 No.945515991
どっかから排気は絶対あるだろうしワキガが使ったらえらいことになりそうだが
37 22/07/04(月)12:36:41 No.945516020
仮設トイレの近くで作業する時地獄すぎる後猫のフンだらけの路地裏歩く時
38 22/07/04(月)12:37:17 No.945516210
>仮設トイレの近くで作業する時地獄すぎる後猫のフンだらけの路地裏歩く時 飯屋の近くがすごいよ
39 22/07/04(月)12:37:30 No.945516277
ファッション性とか謳っても結局膨らませて風通さないといけないからあんま関係ないのよな ピッチリじゃなくて1サイズ余裕持った方がいいし
40 22/07/04(月)12:37:43 No.945516355
吸気にフィルター付けたい
41 22/07/04(月)12:37:50 No.945516384
フルメタル・ジャケットで着てるボディアーマーみたいなデザインのベスト作って欲しい あれならギリギリ町中で着れる気がする
42 22/07/04(月)12:37:56 No.945516420
>どっかから排気は絶対あるだろうしワキガが使ったらえらいことになりそうだが 首元から抜けるから悪臭はまず本人に襲い掛かる
43 22/07/04(月)12:39:01 No.945516748
空調服のスペーサー結構大事だと思うんだよね
44 22/07/04(月)12:39:12 No.945516799
格好を気にして暑さでぶっ倒れるより遥かに良いもんな…なんだよ40度って
45 22/07/04(月)12:39:33 No.945516921
>>仮設トイレの近くで作業する時地獄すぎる後猫のフンだらけの路地裏歩く時 >飯屋の近くがすごいよ 鰻屋とか焼肉屋の前通ったら…
46 22/07/04(月)12:39:42 No.945516958
フードは絶対あったほうが良い最高にかっこ悪いけど絶対あったほうが良い
47 22/07/04(月)12:39:48 No.945516994
ちゃんとお風呂入ってから着てね
48 22/07/04(月)12:39:57 No.945517045
>鰻屋とか焼肉屋の前通ったら… 脳がやられるよ
49 22/07/04(月)12:40:04 No.945517079
>フードは絶対あったほうが良い最高にかっこ悪いけど絶対あったほうが良い そんなに変わるの?
50 22/07/04(月)12:40:13 No.945517127
ズボンに風通るように筒みたいなの差し込みたい…邪魔か
51 22/07/04(月)12:41:05 No.945517421
初代に買って世間的に「流行らんだろw」だとか 「改造人間w」とか言われ色メガネで見られてたが 当時は思ってもいない流行りになったなーとよく思う
52 22/07/04(月)12:41:42 No.945517627
流行ったのではなく必要になったのだ ないと死ぬ
53 22/07/04(月)12:41:44 No.945517641
>そんなに変わるの? めちゃくちゃ変わる まず首周りの風の通り道が改善される 後頭汗が劇的に減る
54 22/07/04(月)12:42:02 No.945517732
>ズボンに風通るように筒みたいなの差し込みたい…邪魔か キリコのパイロットスーツみたいに
55 22/07/04(月)12:42:25 No.945517851
袖に関しては別になくてもあんまりって感じ
56 22/07/04(月)12:42:45 No.945517948
山で観光客ガイドするけどこれ着てたらうるさいかな?
57 22/07/04(月)12:43:09 No.945518059
今週届くからこれでワシもマシンナーズプラトゥーンになれるんじゃ…
58 22/07/04(月)12:43:28 No.945518166
>ズボンに風通るように筒みたいなの差し込みたい…邪魔か ふわふわのスカート履こう
59 22/07/04(月)12:43:36 No.945518199
しのごの言ってられない気候なんだからダサいのとかもうどうでもいいって風潮になれ
60 22/07/04(月)12:43:55 No.945518315
>山で観光客ガイドするけどこれ着てたらうるさいかな? 屋内でなければ別に 風量も3段階はあるでしょ
61 22/07/04(月)12:44:00 No.945518327
>デザインが街着にしても良さそうなので買ったんじゃ そうかな…
62 22/07/04(月)12:44:01 No.945518334
>山で観光客ガイドするけどこれ着てたらうるさいかな? ハンディ扇風機の音と一緒 そんなうるさくないよ
63 22/07/04(月)12:44:11 No.945518383
https://www.amazon.co.jp/dp/B0952ZRY4R こういうのあると尚心地よいよ
64 22/07/04(月)12:44:29 No.945518470
エアコン取り付けの人が付けてて結構体膨らんで見えるなーと思ったけど 工具ベルト付け直す時に服まくったときに普通に太ってた
65 22/07/04(月)12:44:31 No.945518476
デザインもうちょっと頑張れば流行りそうだけど
66 22/07/04(月)12:45:03 No.945518640
>これってワキガの人が装着したらどうなるの? 汗が乾きやすいから通常より匂いが抑えられるらしい
67 22/07/04(月)12:45:11 No.945518690
安全ベスト上に着けたらファンと重なって涼しくならんかった
68 22/07/04(月)12:45:29 No.945518789
作業着の空調機付きはもう見慣れたけど カジュアルっぽいのに付いてるのは半端におしゃれ気にしてそうで逆に気になるという感覚
69 22/07/04(月)12:46:10 No.945518980
>作業着の空調機付きはもう見慣れたけど >カジュアルっぽいのに付いてるのは半端におしゃれ気にしてそうで逆に気になるという感覚 結局ファン回ってる時点でなぁ…
70 22/07/04(月)12:46:17 No.945519013
>めちゃくちゃ変わる >まず首周りの風の通り道が改善される >後頭汗が劇的に減る マジか 次にウェア買う時フード付き選ぶわ
71 22/07/04(月)12:46:41 No.945519126
>https://www.amazon.co.jp/dp/B0952ZRY4R >こういうのあると尚心地よいよ 下に出てきたグラサンがなんかムチムチで笑っちゃった
72 22/07/04(月)12:46:50 No.945519158
病院の待ち受けで隣のおばちゃんが空調服着てた 気が散るほどうるさい訳じゃないけど目を引く程度にはうるさい
73 22/07/04(月)12:47:30 No.945519338
個人宅にお邪魔するときに着てると涼しい?ってまず聞かれる
74 22/07/04(月)12:47:48 No.945519440
空調服もネッククーラーも気になるけど自分で買うとなるとちょっと覚悟する価格なんだよなぁ 連続使用時間も気になるし
75 22/07/04(月)12:47:48 No.945519441
別に外作業とかしないけどこれを買ってしまいそうになった fu1222754.jpg
76 22/07/04(月)12:48:20 No.945519616
やっと会社から支給されたが経年劣化とかで故障したら給与天引きで直しますとか書いてある誓約書に名前書かされた そんなに空調服導入すんの嫌だったのか
77 22/07/04(月)12:48:23 No.945519635
涼しいって答えを期待してるんだろうけど正しくないんだよね しんどくなりにくいが正しい
78 22/07/04(月)12:48:23 No.945519639
単品でベルトとかにファン装着するようなのってどうなのかな Tシャツとかの裾が長いと吸気が上手くいかなさそうなんだけど
79 22/07/04(月)12:48:36 No.945519703
昔のスカートみたいな骨組み入れればよくない?
80 22/07/04(月)12:48:46 No.945519750
>やっと会社から支給されたが経年劣化とかで故障したら給与天引きで直しますとか書いてある誓約書に名前書かされた >そんなに空調服導入すんの嫌だったのか ケチすぎる…
81 22/07/04(月)12:49:00 No.945519814
>昔のスカートみたいな骨組み入れればよくない? ボーン入れたら洗うのが大変だろ
82 22/07/04(月)12:49:08 No.945519846
濡らしたTシャツに空調服
83 22/07/04(月)12:49:42 No.945520012
falloutのパワーアーマーみたいな空調スーツ欲しい
84 22/07/04(月)12:50:33 No.945520265
今の時期だと生命線だろ空調服 そこケチんなよ…
85 22/07/04(月)12:51:18 No.945520480
>別に外作業とかしないけどこれを買ってしまいそうになった >fu1222754.jpg アウトドアで使ってもいいかなって気がしてくるね
86 22/07/04(月)12:51:49 No.945520619
天引きだから申請しませんでしたで倒れられたら 申請しなかったやつが悪いとは言え会社側もタダじゃ済まないだろうに
87 22/07/04(月)12:51:52 No.945520636
ネッククーラーもあればいい
88 22/07/04(月)12:52:28 No.945520806
>ネッククーラーもあればいい あれはいらない
89 22/07/04(月)12:52:32 No.945520833
>別に外作業とかしないけどこれを買ってしまいそうになった バッテリーは分かるけどファンもついてないのか
90 22/07/04(月)12:53:07 No.945521005
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1415235.html 音がうるさいの駄目な場所はこれがかなり良さそう 空調服の手軽さはないけど確実に涼しい
91 22/07/04(月)12:53:34 No.945521142
>ネッククーラーもあればいい あれは仕事する人が身につけるものではない 動かない人が涼しい部屋で使うものだ
92 22/07/04(月)12:53:36 No.945521149
>しんどくなりにくいが正しい 買うまでは炎天下だとちょっと作業しては陰で休憩するの繰り返しだったな
93 22/07/04(月)12:53:38 No.945521165
作業環境によっては中身粉塵だらけとかなんのかな
94 22/07/04(月)12:53:42 No.945521177
>別に外作業とかしないけどこれを買ってしまいそうになった ファン付けられるウェアってこと?
95 22/07/04(月)12:53:50 No.945521211
ちょっと一回りデカいサイズがいいんだっけ
96 22/07/04(月)12:54:30 No.945521390
天引きで修理してもその後退職したら取り上げられるの? 壊れたら自分で新品買って使った方が良さそう
97 22/07/04(月)12:54:49 No.945521475
ゲーミング空調服
98 22/07/04(月)12:55:42 No.945521709
>ちょっと一回りデカいサイズがいいんだっけ 風の通り道がないほど小さいと全然涼しくならんよ
99 22/07/04(月)12:56:09 No.945521830
>バッテリーは分かるけどファンもついてないのか これに限らず空調服類は全部そうだよ
100 22/07/04(月)12:56:22 No.945521883
>バッテリーは分かるけどファンもついてないのか ワークマンの空調服全体で使いまわしができるのでお得
101 22/07/04(月)12:56:28 No.945521911
バッテリーは普通に数年使えるし ファンは乱暴に扱わなければまぁ ケーブルの断線はあるかもしれない
102 22/07/04(月)12:57:42 No.945522251
レオンポケットとか言うの広告で見たけどあれ実際どんなもんなんだろ
103 22/07/04(月)12:58:14 No.945522420
>レオンポケットとか言うの広告で見たけどあれ実際どんなもんなんだろ 猛暑下では効果薄い
104 22/07/04(月)12:58:25 No.945522471
>https://workman.jp/shop/g/g2300035866021/ >カジュアルおしてきてるわ これ空気が下に逃げるよね
105 22/07/04(月)12:58:40 No.945522538
>やっと会社から支給されたが経年劣化とかで故障したら給与天引きで直しますとか書いてある誓約書に名前書かされた 労基へ
106 22/07/04(月)12:58:44 No.945522554
ファンとバッテリーもセットで買うと割と高くて 両手使う作業する人でもない俺は1500円くらいのUSB手持ち扇風機を服の中に突っ込む方が良さそうだなって思った
107 22/07/04(月)12:59:23 No.945522722
>これ空気が下に逃げるよね まあ思いつきで作ったんだろうはっきり言ってファンの場所だけに風が当たる駄目な商品
108 22/07/04(月)13:00:16 No.945522968
>ファンとバッテリーもセットで買うと割と高くて >両手使う作業する人でもない俺は1500円くらいのUSB手持ち扇風機を服の中に突っ込む方が良さそうだなって思った 服の中だけで風循環させても意味ないだろ…
109 22/07/04(月)13:00:20 No.945522991
親が野外で野良作業するんで買ってあげたわ 流石に歳だしぶっ倒れられてもたまらん
110 22/07/04(月)13:00:22 No.945522999
ちょいちょい雨降って濡らしてくれないかなって思ってる
111 22/07/04(月)13:00:44 No.945523081
外からファンが見えない構造になってるやつもあるよね 音でわかるけど
112 22/07/04(月)13:00:53 No.945523116
>服の中だけで風循環させても意味ないだろ… 宇宙服じゃあるまいし すそから抜けてくだろ
113 22/07/04(月)13:02:09 No.945523452
これね首から抜けないと意味ないんですよ体温的にも脳的にも
114 22/07/04(月)13:02:38 No.945523564
>猛暑下では効果薄い なるほど 高いもん買って失敗せんでよかった
115 22/07/04(月)13:02:39 No.945523571
>>これ空気が下に逃げるよね >まあ思いつきで作ったんだろうはっきり言ってファンの場所だけに風が当たる駄目な商品 裾に搾りがあるからファン回すときは閉めるんじゃないの ていうか下に着方写真合ったわ
116 22/07/04(月)13:03:27 No.945523753
出たばかりのころなんかアホ臭い装備扱いだったけど いつの間にか必須装備になったな
117 22/07/04(月)13:03:34 No.945523796
なくて大丈夫とかいらねえだろとか否定的な人が使うとどはまりする
118 22/07/04(月)13:04:08 No.945523933
上がアホで入れてくれない
119 22/07/04(月)13:04:43 No.945524086
>出たばかりのころなんかアホ臭い装備扱いだったけど 暑さ対策しない方がアホなんだ
120 22/07/04(月)13:04:54 No.945524129
三年前くらいにコミケ用に買ったバッテリーもうだめになってそうだな…
121 22/07/04(月)13:05:35 No.945524288
昔宇宙服みたいな服着て温暖化を嘆くCMがあったけど結構考えられてたんだな
122 22/07/04(月)13:06:28 No.945524495
着たまま座りたいときもあるから ファンの位置を胸とか肩にとかは無理なんかね? 吸気が厳しいかな?
123 22/07/04(月)13:06:44 No.945524547
人類ドム化計画
124 22/07/04(月)13:07:11 No.945524666
ワークマンがカジュアル押ししてくれてるのありがたいわ 作業着だと誰も着ねーもん
125 22/07/04(月)13:07:35 No.945524761
久しぶりに調べたら結構強い風量でも1日持つようになってて 進化を感じる
126 22/07/04(月)13:07:39 No.945524774
>着たまま座りたいときもあるから >ファンの位置を胸とか肩にとかは無理なんかね? >吸気が厳しいかな? 仕事中に座ることがない あとは分かるね?
127 22/07/04(月)13:08:38 No.945525010
書き込みをした人によって削除されました
128 22/07/04(月)13:09:28 No.945525235
カタベイッ
129 22/07/04(月)13:09:38 No.945525286
空調服こんな安いの!? 今エアコン壊れたしこれ買って一日着るかなぁ
130 22/07/04(月)13:09:45 No.945525315
10年くらい前からやたら工事の人着ぶくれしてて暑くて大変そうと思ってた
131 22/07/04(月)13:09:52 No.945525337
おまたの所すずしくなるやつない?
132 22/07/04(月)13:09:56 No.945525349
今のレーサーは水冷スーツだっけ
133 22/07/04(月)13:10:03 No.945525379
https://img.2chan.net/b/res/945516072.htm
134 22/07/04(月)13:11:06 No.945525654
バートルのやつ買って3シーズン目だけどファンを掃除するのにバラすのが面倒なことが不満
135 22/07/04(月)13:13:15 No.945526188
https://coolsmile.biz/cool-armor/ca2g317il-coolarmor-ca2-typeg-blue/ レーサーのはこれをさらに発展させたやつなのかね
136 22/07/04(月)13:14:02 No.945526355
>空調服こんな安いの!? >今エアコン壊れたしこれ買って一日着るかなぁ バッテリーが8000円 ファンが4000円で ジャケットが3000~4000円だから 冬用コート1着買うイメージでいいんじゃない
137 22/07/04(月)13:14:30 No.945526459
半袖よりも長袖の方が良いのかな
138 22/07/04(月)13:14:45 No.945526501
スレ画はちょっと俺の感性に刺さる …なんだよちょっとカッコイイじゃん
139 22/07/04(月)13:14:53 No.945526527
HOOHの今年のやつ買ったらファンバラせるから掃除しやすくなってた
140 22/07/04(月)13:15:23 No.945526633
エアコンの代わりになるもんじゃないよな…
141 22/07/04(月)13:15:25 No.945526639
>おまたの所すずしくなるやつない? 空調座布団はいつの間にか漏らしてたかって思うぐらい尻が冷たくなってた
142 22/07/04(月)13:15:39 No.945526698
>スレ画はちょっと俺の感性に刺さる >…なんだよちょっとカッコイイじゃん 正直ドムみたいでかわいいと思う
143 22/07/04(月)13:16:09 No.945526808
オタク心くすぐるサイバーパンクデザインはないものか
144 22/07/04(月)13:16:40 No.945526910
>エアコンの代わりになるもんじゃないよな… 熱交換してくれる訳じゃないしな
145 22/07/04(月)13:16:49 No.945526943
>エアコンの代わりになるもんじゃないよな… エアコンの効いてる所だとブーストするとは思うが…
146 22/07/04(月)13:17:39 No.945527144
正直炎天下だと想像よりも全然涼しくはない 涼しくはないが汗はちゃんと乾いてくれるそれでいい
147 22/07/04(月)13:17:44 No.945527163
>おまたの所すずしくなるやつない? フレキ管でパンツと空調服をつなげると涼しくなるってエアコン屋さんが言ってた
148 22/07/04(月)13:17:51 No.945527190
似合わないぜシースルー
149 22/07/04(月)13:17:56 No.945527202
>空調座布団はいつの間にか漏らしてたかって思うぐらい尻が冷たくなってた どこの買ったの? 気になる
150 22/07/04(月)13:18:22 No.945527301
福島で働いてそうな色してるな
151 22/07/04(月)13:18:54 No.945527421
>オタク心くすぐるサイバーパンクデザインはないものか https://workman.jp/shop/g/g2300035873029/ これめっちゃスケスケのスケだよ
152 22/07/04(月)13:18:56 No.945527434
股間蒸れてきたなって時に調整して股間に風通すと滅茶苦茶気持ちいいよね…
153 22/07/04(月)13:18:56 No.945527435
ワークマンとどっかのコラボモデルが結構かっこいいなって思ってみたら6万くらいしたので買わなかった
154 22/07/04(月)13:19:15 No.945527503
>オタク心くすぐるサイバーパンクデザインはないものか https://store.shopping.yahoo.co.jp/tk-netshop/cs-8822-t.html ワイルドなやつならある
155 22/07/04(月)13:19:46 No.945527632
>オタク心くすぐるサイバーパンクデザインはないものか f46378.jpg
156 22/07/04(月)13:19:48 No.945527648
そもそも空調服は外の空気を扇風機で体に当ててるだけだから 暑いところだとすげえ涼しいってわけでもないぞ
157 22/07/04(月)13:20:04 No.945527707
>https://store.shopping.yahoo.co.jp/tk-netshop/cs-8822-t.html >ワイルドなやつならある スギちゃん専用初めて見た
158 22/07/04(月)13:20:09 No.945527723
モデルが女の子の空調服いいな…って思って眺めてるけど自分で来たら違うなこれ…ってなるんだろうな
159 22/07/04(月)13:20:35 No.945527808
かいた汗をすぐ乾かすから涼しい!ってものだから イメージとしては常時風呂上がりの扇風機みたいなもん だから空調の利いた屋内では脱いでいいと思うよ
160 22/07/04(月)13:20:46 No.945527853
>股間蒸れてきたなって時に調整して股間に風通すと滅茶苦茶気持ちいいよね… 女子のスカート扇風機はこれだろうか
161 22/07/04(月)13:21:19 No.945527975
だから空調服以外にもアンダーウェア選びが大事なの
162 22/07/04(月)13:21:36 No.945528058
ヒソカがこんな玉付けてなかったっけ
163 22/07/04(月)13:21:38 No.945528064
グラボの冷却と同じだから暑くても効果はある 熱風がすごい
164 22/07/04(月)13:21:44 No.945528082
ブカブカのを買わないと空気が循環しないから何の意味も無いぜ!
165 22/07/04(月)13:22:25 No.945528214
>イメージとしては常時風呂上がりの扇風機みたいなもん 周囲のホコリも吸い込むからかなりジャリジャリする 風呂上がりの扇風機なら良かったんだけどな…
166 22/07/04(月)13:22:42 No.945528276
ワイルドだろぉ?
167 22/07/04(月)13:22:53 No.945528306
>>イメージとしては常時風呂上がりの扇風機みたいなもん >周囲のホコリも吸い込むからかなりジャリジャリする >風呂上がりの扇風機なら良かったんだけどな… フィルター付けようね…
168 22/07/04(月)13:23:46 No.945528475
熱中症の三大要因は温度湿度無風というから無風を潰せるだけでも強いのかもね
169 22/07/04(月)13:23:47 No.945528481
揮発性の高い制汗スプレーとか身体に巻きまくったあとに着ると実際最高に涼しい
170 22/07/04(月)13:24:21 No.945528594
空調服まで行かなくてもTシャツの裾から空気吹き込む扇風機みたいなの欲しいんだけどあんま見かけない
171 22/07/04(月)13:24:43 No.945528685
ワークマンに空調ズボン売ってたので買ってファンとバッテリーはバートルにした 確かに無いよりは良い…
172 22/07/04(月)13:25:15 No.945528796
シャツとかにプシュっとするスプレー結構涼しい
173 22/07/04(月)13:25:30 No.945528848
>空調服まで行かなくてもTシャツの裾から空気吹き込む扇風機みたいなの欲しいんだけどあんま見かけない TWITTERの広告で最近それよく見るよ
174 22/07/04(月)13:26:22 No.945529040
バートルはデザインが一昔前のバンドのステッカーみたいなのがなくなればなぁ…
175 22/07/04(月)13:26:32 No.945529082
>だから空調の利いた屋内では脱いでいいと思うよ 空調の効いた所に行った時にうひょおおおってなるの好き
176 22/07/04(月)13:26:34 No.945529086
ヒの広告に載ってるものは買いたくねえ!
177 22/07/04(月)13:26:35 No.945529091
現場仕事の人見てるとほぼみんなこれつけてんね
178 22/07/04(月)13:27:13 No.945529228
>現場仕事の人見てるとほぼみんなこれつけてんね これ付けないと本当に人間の蒸し焼きができるから付けてる
179 22/07/04(月)13:27:34 No.945529312
>現場仕事の人見てるとほぼみんなこれつけてんね 死ぬからね
180 22/07/04(月)13:28:16 No.945529459
ファン薄くなったのか2年前に買ったやつまだ使えるしファンだけ交換したらいいかな?
181 22/07/04(月)13:28:22 No.945529483
母親が前から似た体型で猫背の二人組が歩いてくるなーと思ったら空調服だったって経験を話してたけど言われてみると体格良くわかんなくなるよね空調服
182 22/07/04(月)13:28:33 No.945529531
空調ヘルメットも国で義務化してくれ
183 22/07/04(月)13:28:49 No.945529597
書き込みをした人によって削除されました
184 22/07/04(月)13:29:42 No.945529786
寝具にもファン付けたい
185 22/07/04(月)13:30:04 No.945529842
>ファンが薄くなるとは…? 去年までのモデルよりファンが小型化して厚さが減ったんよ
186 22/07/04(月)13:30:16 No.945529882
>寝具にもファン付けたい 眠れねえ!
187 22/07/04(月)13:30:24 No.945529906
>母親が前から似た体型で猫背の二人組が歩いてくるなーと思ったら空調服だったって経験を話してたけど言われてみると体格良くわかんなくなるよね空調服 デブ隠しに最高じゃん!!!
188 22/07/04(月)13:31:15 No.945530094
労働安全衛生法あたりでフルハーネスだけじゃなく 労働者への空調ヘルメットと空調服の義務化をしてくれ
189 22/07/04(月)13:32:01 No.945530271
>>母親が前から似た体型で猫背の二人組が歩いてくるなーと思ったら空調服だったって経験を話してたけど言われてみると体格良くわかんなくなるよね空調服 >デブ隠しに最高じゃん!!! 腹は出たままでせむし男みたいになるって事だよ
190 22/07/04(月)13:33:16 No.945530513
どんどん進化してるんだな
191 22/07/04(月)13:34:56 No.945530896
>腹は出たままでせむし男みたいになるって事だよ ノートルダムとセットじゃないせむし男って単語始めてみたかもしれん
192 22/07/04(月)13:35:00 No.945530906
高額だがハイパワーのモデル! 新モデルは従来より薄型化! 良いぞおもっと進化しろ!!!
193 22/07/04(月)13:35:13 No.945530947
ベルトにファン付けてシャツに空気送り出来るの無いかなって見たらもうあった 誰でも思い付くもんな
194 22/07/04(月)13:36:54 No.945531286
>>ファンが薄くなるとは…? >去年までのモデルよりファンが小型化して厚さが減ったんよ 文をつなげて読んで自前のファンが薄くなった…???なんか劣化のことをそう呼ぶ言い回しでもあるのか…?って誤読してたよ レス消したけどごめんね
195 22/07/04(月)13:37:28 No.945531398
>>現場仕事の人見てるとほぼみんなこれつけてんね >死ぬからね 連日30度超えの中で足場行き来してるの見ると本当頭が上がらないよ…
196 22/07/04(月)13:37:46 No.945531460
>ベルトにファン付けてシャツに空気送り出来るの無いかなって見たらもうあった >誰でも思い付くもんな シロッコファンだからか単に数が出ないからかよくあるポータブル扇風機に比べるとちょっとお高いんだよな…
197 22/07/04(月)13:38:16 No.945531553
バッテリーも新調しないとフルパワー出せないのか そりゃそうだよな…
198 22/07/04(月)13:38:38 No.945531627
なんなら普段着とかスーツでもこれ使いたい… 長袖着れるから直射日光も遮れるし
199 22/07/04(月)13:39:04 No.945531707
この手のやつってそんなにすげー快適になるの? コミケで着ていこうか悩む
200 22/07/04(月)13:39:09 No.945531729
あだ名エアーマンになるよ
201 22/07/04(月)13:39:13 No.945531744
腰につけるウエストポーチタイプもあるんだね
202 22/07/04(月)13:39:13 No.945531745
>バッテリーも新調しないとフルパワー出せないのか 古めのバッテリーだと1Aまでのやつそこそこあるしな…
203 22/07/04(月)13:40:14 No.945531949
>コミケで着ていこうか悩む 無いよりマシだろうけどコミケ会場みたいな場面で使うもんじゃないよ…
204 22/07/04(月)13:40:24 No.945531985
>この手のやつってそんなにすげー快適になるの? >コミケで着ていこうか悩む 現場の人らがみんな着てるんだぜ? 最近は空調服着てる人らって臭くないし
205 22/07/04(月)13:40:33 No.945532010
>シロッコファンだからか単に数が出ないからかよくあるポータブル扇風機に比べるとちょっとお高いんだよな… なんで突然Zガンダムの話が?って思ったらそういう種類のファンなのか
206 22/07/04(月)13:40:44 No.945532053
>無いよりマシだろうけどコミケ会場みたいな場面で使うもんじゃないよ… そっかぁ… やはりアイスノンとかでなんとかするしかないか…
207 22/07/04(月)13:41:14 No.945532156
夏コミだったらむしろ大活躍じゃないの?
208 22/07/04(月)13:41:40 No.945532248
>この手のやつってそんなにすげー快適になるの? わりと涼しくなるよ ただ致命的な問題は気温もそうだけどコミケはバッグを抱えるから空気の循環ができないところかな
209 22/07/04(月)13:42:01 No.945532324
コミケなら冷感シャツもセットで使うんだぞ
210 22/07/04(月)13:43:25 No.945532610
ワキガが着たらちょっとした兵器になったりする?
211 22/07/04(月)13:43:54 No.945532698
モーター回す工具の本体はバッテリー みんな知ってるね
212 22/07/04(月)13:43:56 No.945532703
>ワキガが着たらちょっとした兵器になったりする? 着ても着なくてもかわらねえよ!
213 22/07/04(月)13:44:06 No.945532740
夏場の外作業はじっとしててもどんどん体温上がっていくからな… これ無しで動くと死ねる
214 22/07/04(月)13:44:14 No.945532764
>やはりアイスノンとかでなんとかするしかないか… 空調服位どこで使ってもいいんだよ 音が気になるとか会場で気にしてるやつなんか皆無だ
215 22/07/04(月)13:44:21 No.945532785
>ワキガが着たらちょっとした兵器になったりする? 逆に空気を取り込んで中で循環させるから臭わなくなりそう
216 22/07/04(月)13:44:34 No.945532826
7000円ぐらいで楽天で買ったのそろそろくるけど安いからちょっと心配
217 22/07/04(月)13:44:57 No.945532896
ワークマンのだと4段階の風力で 最大で3時間 最小で17時間もつから コミケいけるんじゃない ていうかレイヤーのマストアイテムになるかもね
218 22/07/04(月)13:45:12 No.945532929
コミケで効かないは古い話で年々パワーアップしてるから最新のを正しく使えば普通の服よりマシだろ
219 22/07/04(月)13:46:08 No.945533119
短時間で行く場所なら20度ぐらいで凍る素材の首巻きを買っても良いかもしれない
220 22/07/04(月)13:46:27 No.945533189
屋内だけど広い工場でダクトの真下じゃないと全然涼しくないから使いたい
221 22/07/04(月)13:46:33 No.945533211
あとこれも万能ではないからちゃんと水分とって休憩しないと死ぬ
222 22/07/04(月)13:46:34 No.945533217
>なんで突然Zガンダムの話が?って思ったらそういう種類のファンなのか 意外と使われてるんだぜシロッコファン 給排気が強いからコンロの上で箱型になってるような換気扇とかエアコンとか横に空気吸うとこのあるドライヤーとかにはたいてい入ってる
223 22/07/04(月)13:47:11 No.945533345
パワーバッテリー使ってるけどハイパワーにすれば汗吹き飛んでいく
224 22/07/04(月)13:47:16 No.945533362
>コミケいけるんじゃない >ていうかレイヤーのマストアイテムになるかもね (なんかあのクラウド膨らんでんな…)
225 22/07/04(月)13:47:26 No.945533392
やっぱ凄いっすね気化熱は…
226 22/07/04(月)13:47:27 No.945533393
コミケで使うなら消臭抗菌インプレッションインナーを日数分確保しとけ
227 22/07/04(月)13:47:53 No.945533504
汗が乾くから快適になるし涼しくなる
228 22/07/04(月)13:47:53 No.945533505
今の着ぐるみとかこういうのついてんのかな
229 22/07/04(月)13:48:39 No.945533640
>コミケいけるんじゃない >ていうかレイヤーのマストアイテムになるかもね 出来た!ベイマックス!
230 22/07/04(月)13:51:07 No.945534142
カタログで白黒版サイボーグ009
231 22/07/04(月)13:51:08 No.945534145
アポジモーターみたいな感じがする
232 22/07/04(月)13:51:29 No.945534219
汗の気化熱で涼しくなるから周囲は…
233 22/07/04(月)13:52:55 No.945534523
最近のキグルミは空調用のファン付いてたりすんのかな
234 22/07/04(月)13:53:01 No.945534541
https://workman.jp/shop/g/g2300035858026/ 昨日店舗行ったらこれの袖2段階で取れるタイプあったよ 半袖になったりベストになったり
235 22/07/04(月)13:53:21 No.945534601
屋内での着用者が増えるほど室内の湿度は上がっていくのか
236 22/07/04(月)13:55:26 No.945535021
もしかしてこれとソニーの着るエアコンを組み合わせれば最強になれるのでは?
237 22/07/04(月)13:56:31 No.945535235
>屋内での着用者が増えるほど室内の湿度は上がっていくのか 使ってる人の方が汗の量が減るからむしろ着用者が増えるほど減るかもしれない
238 22/07/04(月)13:57:21 No.945535420
>昨日店舗行ったらこれの袖2段階で取れるタイプあったよ >半袖になったりベストになったり 可変タイプは弱そう
239 22/07/04(月)13:57:50 No.945535523
>もしかしてこれとソニーの着るエアコンを組み合わせれば最強になれるのでは? 相乗効果は無さそうというかお互いの良さを若干の相殺しそう
240 22/07/04(月)13:58:23 No.945535615
空調服は人の出る汗の気化熱を利用して冷却してるって聞いたことあるから汗自体は出す必要あるんじゃなかった?
241 22/07/04(月)13:59:09 No.945535771
急に近未来的な服装が来た感じ
242 22/07/04(月)13:59:37 No.945535864
着るエアコンの方は本当に焼け石に水って感じなのが… 首根っこから風が入るだけでも違うと言われれば違うけど
243 22/07/04(月)14:01:44 No.945536260
バックトゥザヒューチャーで未来マクフライjrが来てたのにも空調機能あったな
244 22/07/04(月)14:02:57 No.945536508
>空調服は人の出る汗の気化熱を利用して冷却してるって聞いたことあるから汗自体は出す必要あるんじゃなかった? レジャーとか作業とか汗が出る環境で使う物だよ ただ昨今は歩いてるだけでも汗だくになるからね…
245 22/07/04(月)14:04:58 No.945536945
トチ狂ったパリコレが導入したりしないかな
246 22/07/04(月)14:05:10 No.945536980
飛行試験型ドカタ
247 22/07/04(月)14:06:17 No.945537200
ベイッてならない空調服とかそのうちできるんじゃないかなって期待してる
248 22/07/04(月)14:07:16 No.945537389
風の通り必要だからどうしてもぶかぶかにならざる負えない
249 22/07/04(月)14:07:16 No.945537391
40度を越す日は諦めて日陰に入ってください 気化熱とか言ってる場合じゃねえって
250 22/07/04(月)14:07:43 No.945537488
>ベイッてならない空調服とかそのうちできるんじゃないかなって期待してる あるにはあるよ 服の布同士の間に空気の層を作って外の厚さから中を守るやつ
251 22/07/04(月)14:08:14 No.945537582
自分も通勤用でしかも電車通勤なのに空調服買ったけど 余りに快適過ぎて夏場はこれ以外着て通勤できなくなったよ… 歩いてる最中もある程度汗が乾くし電車に乗るとエアコンで冷えた空気吸うから一瞬で汗が乾いて体冷やしてくれる! 最初はモバイルバッテリー使う安物にしようかと思ったけど 頑張って現場仕事用の良いやつ買ってよかった! 17Vのファン全開はヤバイよ!!!
252 22/07/04(月)14:10:47 No.945538086
楽しそう
253 22/07/04(月)14:10:49 No.945538092
>自分も通勤用でしかも電車通勤なのに空調服買ったけど >余りに快適過ぎて夏場はこれ以外着て通勤できなくなったよ… >歩いてる最中もある程度汗が乾くし電車に乗るとエアコンで冷えた空気吸うから一瞬で汗が乾いて体冷やしてくれる! >最初はモバイルバッテリー使う安物にしようかと思ったけど >頑張って現場仕事用の良いやつ買ってよかった! うんうn >17Vのファン全開はヤバイよ!!! うるせえ!!
254 22/07/04(月)14:10:56 No.945538114
>自分も通勤用でしかも電車通勤なのに空調服買ったけど >余りに快適過ぎて夏場はこれ以外着て通勤できなくなったよ… >歩いてる最中もある程度汗が乾くし電車に乗るとエアコンで冷えた空気吸うから一瞬で汗が乾いて体冷やしてくれる! >最初はモバイルバッテリー使う安物にしようかと思ったけど >頑張って現場仕事用の良いやつ買ってよかった! >17Vのファン全開はヤバイよ!!! して電車の中での騒音はいかほどかえ?
255 22/07/04(月)14:11:09 No.945538164
電車内とかって見た目より音が気になりそうだな
256 22/07/04(月)14:13:17 No.945538564
僕は通勤で空調服着てたら電車で隣りにいたワキガの臭いを集めて吐きそうになったマン!!
257 22/07/04(月)14:13:23 No.945538584
この調子なら防護服みたいなエアコンが普及する時代が来るのでは…?
258 22/07/04(月)14:15:16 No.945538960
>40度を越す日は諦めて日陰に入ってください >気化熱とか言ってる場合じゃねえって 現場が日陰ばっかならよかったんだがな…
259 22/07/04(月)14:16:13 No.945539178
>自分も通勤用でしかも電車通勤なのに空調服買ったけど >余りに快適過ぎて夏場はこれ以外着て通勤できなくなったよ… 全裸空調服マン…
260 22/07/04(月)14:17:19 No.945539405
>うるせえ!! うるせえっ!ってのが誇張とかじゃなくマジでうるさいよね… 数日前に余りにも熱くて帰宅中に全開にしたら物凄い音しててすれ違う人々からめっちゃ見られた… >して電車の中での騒音はいかほどかえ? >電車内とかって見た目より音が気になりそうだな 自分のバートルは弱中までなら運用可能だとおもう 強と最強は文字通り狂ってる音が出るので公共スペースではまず使えない… 幸いな事に電車内はエアコン聞いてれは最弱にしてもめっちゃ涼しい 弱冷房車に乗っても余裕
261 22/07/04(月)14:17:47 No.945539510
>この調子なら防護服みたいなエアコンが普及する時代が来るのでは…? 空調服前提なら内側に小さい冷凍したペットボトルなりを仕込めば疑似冷房になるんじゃねえの?
262 22/07/04(月)14:18:43 No.945539719
>>この調子なら防護服みたいなエアコンが普及する時代が来るのでは…? >空調服前提なら内側に小さい冷凍したペットボトルなりを仕込めば疑似冷房になるんじゃねえの? 結露でビショビショになる未来が見えるようだが…
263 22/07/04(月)14:19:14 No.945539808
>空調服前提なら内側に小さい冷凍したペットボトルなりを仕込めば疑似冷房になるんじゃねえの? 既に保冷剤用ポケットが標準搭載になってるものもある!
264 22/07/04(月)14:19:28 No.945539859
アポシモーターだ
265 22/07/04(月)14:19:58 No.945539966
あとはファンの音がなぁ なんとかなりませぬか技術者様
266 22/07/04(月)14:20:31 No.945540076
うんこファンを取り付ける
267 22/07/04(月)14:24:50 No.945540936
>全裸空調服マン… 空調服に関しては中にちゃんとしたコンプレッションインナー来たほうが涼しいの面白いよね 裸で試したけど全然だめだった
268 22/07/04(月)14:25:01 No.945540968
>あとはファンの音がなぁ なんとかなりませぬか技術者様 ここで人気のあるうんこファンってよばれてるPC用クーラーのnoctuaの静穏ファンに変えてみたら? 多分それでも結構うるさそうだけど https://www.amazon.co.jp/dp/B00650P2ZC
269 22/07/04(月)14:25:46 [Makita] No.945541110
40ボルト9.0アンペアを信じよ
270 22/07/04(月)14:26:06 No.945541164
>単品でベルトとかにファン装着するようなのってどうなのかな >Tシャツとかの裾が長いと吸気が上手くいかなさそうなんだけど 実際試したけどゴミな製品多かった
271 22/07/04(月)14:26:51 No.945541325
大手の建設現場とかだと空調服着てないとそもそも現場に入れてもらえないとかマジなの?
272 22/07/04(月)14:27:20 No.945541413
>大手の建設現場とかだと空調服着てないとそもそも現場に入れてもらえないとかマジなの? 労災リスク管理対策だからね
273 22/07/04(月)14:29:09 No.945541777
>>全裸空調服マン… >空調服に関しては中にちゃんとしたコンプレッションインナー来たほうが涼しいの面白いよね >裸で試したけど全然だめだった 布っていう繊維で表面積増やして揮発促したほうが空調服内では有利
274 22/07/04(月)14:31:52 No.945542289
バイク用に欲しいと思ったけどプロテクター着れないかぁ
275 22/07/04(月)14:32:15 No.945542360
首から上はこれにネッククーラー併用した方が良い