虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/04(月)11:35:09 MRでも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/04(月)11:35:09 No.945501154

MRでも弱くて安心したやつ

1 22/07/04(月)11:39:52 No.945501954

ラージャンの時代は終わった

2 22/07/04(月)11:42:39 No.945502458

こいつの時代はあったのだろうか 少なくとも4の時点でもう火力しかなかったし

3 22/07/04(月)12:13:40 No.945509235

連続飛鳥文化アタックが超精度で飛んできたのは4だっけ

4 22/07/04(月)12:15:55 No.945509833

はー?危険度8なんですけど?古龍級生物?なんですけど!

5 22/07/04(月)12:21:37 No.945511425

アイスボーンのは強かった

6 22/07/04(月)12:22:37 No.945511728

キリンもいないしもうリストラでいいだろこんな猿

7 22/07/04(月)12:22:56 No.945511832

ふっふっふ…こいつは驚いたIBで歴戦のハンターを阿鼻叫喚の渦に陥れた猿を知らない田舎者がいたとはね

8 22/07/04(月)12:27:40 No.945513318

おしりかわいい

9 22/07/04(月)12:28:39 No.945513605

連れてくるか…Fから

10 22/07/04(月)12:28:47 No.945513644

>はー?危険度8なんですけど?古龍級生物?なんですけど! >変な虫なんかにも負けないんですけど!

11 22/07/04(月)12:29:25 No.945513844

ビームは流石に隙でしかないと気付いたのか頻度下がったやつ

12 22/07/04(月)12:34:30 No.945515378

三連飛鳥文化アタックや叩きつけに振動や地走り電撃や壁際ダウンに反撃のないラージャンなんて…

13 22/07/04(月)12:35:58 No.945515805

>アイスボーンのは強かった IBも最終的に熟練ハンターたちのオモチャですされてたような…

14 22/07/04(月)12:37:17 No.945516211

熟練ハンター相手にオモチャにされないモンスターの方が珍しいのでは

15 22/07/04(月)12:40:30 No.945517226

ということなので同時に2体やってもらう

16 22/07/04(月)12:41:40 No.945517619

猛き炎の野生の相棒

17 22/07/04(月)12:42:34 No.945517898

もう居なくても良い

18 22/07/04(月)12:47:01 No.945519204

今考えるとゴールデンうほうほとかみちち歴戦とかやったら今後ラージャンに苦戦とかしないじゃんね

19 22/07/04(月)12:47:17 No.945519284

今のラージャンはひよっこハンターのおもちゃになりかねん

20 22/07/04(月)12:48:26 No.945519659

もうラージャン!ラージャン!スゲージャン!とは言われたくなってしまったのだな…

21 22/07/04(月)12:48:49 No.945519763

俺は普通にタックルが早くて辛い

22 22/07/04(月)12:49:07 No.945519841

MRで増えたノーモーションタックルキツくない?

23 22/07/04(月)12:49:57 No.945520097

激昂のほうはサイコクラッシャーが避けられない

24 22/07/04(月)12:50:03 No.945520128

火力もどこか大人しい

25 22/07/04(月)12:51:17 No.945520475

弱いとか言われるとウツシとのラージャンクエで2乙した俺が恥ずかしいじゃん

26 22/07/04(月)12:52:08 No.945520714

書き込みをした人によって削除されました

27 22/07/04(月)12:52:13 No.945520737

>ということなので同時に2体やってもらう 今カタログに二体いるしな

28 22/07/04(月)12:52:22 No.945520771

>弱いとか言われるとウツシとのラージャンクエで2乙した俺が恥ずかしいじゃん ざぁこ♥ざぁこ♥いっしょにクエ行って練習しよ♥

29 22/07/04(月)12:52:23 No.945520777

>弱いとか言われるとウツシとのラージャンクエで2乙した俺が恥ずかしいじゃん それは弱いってことでは?

30 22/07/04(月)12:52:51 No.945520915

昔は頭を狙うのに難儀したが今は翔蟲でかっ飛べるからな…

31 22/07/04(月)12:53:40 No.945521170

激昂ってあんな風に前から髪経ってたっけ?

32 22/07/04(月)12:56:26 No.945521903

何だかんだMRまで来たらどいつもこいつも油断ならないからたとえ3乙でも恥じることはないぞ

33 22/07/04(月)12:57:12 No.945522118

>激昂ってあんな風に前から髪経ってたっけ? はい

34 22/07/04(月)12:57:25 No.945522169

ラージャンアンチとかキリンか?

35 22/07/04(月)12:57:32 No.945522202

>何だかんだMRまで来たらどいつもこいつも油断ならないからたとえ3乙でも恥じることはないぞ えっ…失敗はしたことないわ…

36 22/07/04(月)12:58:16 No.945522430

賢くなって出直せ

37 22/07/04(月)12:59:33 No.945522763

>ラージャンアンチとかキリンか? キリンはエサだからアンチじゃないよ

38 22/07/04(月)12:59:58 No.945522879

でもこいつの操竜強いし…

39 22/07/04(月)13:00:58 No.945523139

サンブレイクで初めて三乙したよ…

40 22/07/04(月)13:01:29 No.945523282

スレ画の強さの9割はあの虫切らしてたら死が待ってる拘束コン

41 22/07/04(月)13:01:50 No.945523384

あれで弱いのか…昔の苦手意識ずっと残ってるのか平気で2回に1回は失敗するな…

42 22/07/04(月)13:02:50 No.945523614

オレクリアできるーお前できない雑魚~みたいなのは結構おる

43 22/07/04(月)13:03:12 No.945523699

ティガみたいになったのかい?

44 22/07/04(月)13:03:20 No.945523727

苦手意識は分かるけど2回に1回失敗はもうちょっと動き覚えた方がいいと思う

45 22/07/04(月)13:03:40 No.945523812

俺はコイツが弱くて悲しかったよ

46 22/07/04(月)13:04:13 No.945523950

得意苦手は武器にもよるしそもそも比べるものでもないので気にしなくていいと思う

47 22/07/04(月)13:04:39 No.945524062

楽しくない!俺が死ぬ!!

48 22/07/04(月)13:04:42 No.945524082

弓で何も考えずに剛力使うハンターを分からせる仕事についてる

49 22/07/04(月)13:05:02 No.945524156

デンプシー強化されてるし強くなってるよ

50 <a href="mailto:極限化ラージャン">22/07/04(月)13:05:49</a> [極限化ラージャン] No.945524342

出番?

51 22/07/04(月)13:06:04 No.945524415

4では振り向きブレスでマルチの事故率地味に高かったの覚えてる

52 22/07/04(月)13:06:05 No.945524419

上位上がって最初のレイア狩猟クエに?の大型がいたから見に行ったら高台にコイツが寝ててもう居るの!?って思ったけど普通に勝ててえぇ…ってなった

53 22/07/04(月)13:06:33 No.945524514

>オレクリアできるーお前できない雑魚~みたいなのは結構おる 煽り耐性が欲しくなる

54 22/07/04(月)13:06:58 No.945524603

>上位上がって最初のレイア狩猟クエに?の大型がいたから見に行ったら高台にコイツが寝ててもう居るの!?って思ったけど普通に勝ててえぇ…ってなった 被弾せずに攻撃当て続けて倒せない方がおかしいだろ

55 22/07/04(月)13:07:21 No.945524701

4で狩りすぎて身体が慣れちまってる もっと俺を殺しに来い

56 22/07/04(月)13:07:26 No.945524730

>煽り耐性が欲しくなる 素で持っていて欲しいんだが…

57 22/07/04(月)13:07:31 No.945524749

猿よりギザミの方が倍くらい強い印象ある 猿は無法を感じる程の強さであって欲しさあった

58 22/07/04(月)13:08:00 No.945524856

>4で狩りすぎて身体が慣れちまってる ゴアはこんな感じだったな レギオスとシャガルは誰おめぇ

59 22/07/04(月)13:08:41 No.945525023

避けられない攻撃がないのが悪い 昔はデンプシーとか飛鳥文化怖かった気がするんだけど

60 22/07/04(月)13:08:57 No.945525093

直線タックルやビームは即死 バクステ瀕死くらいのダメージになればヒリ付くと思う

61 22/07/04(月)13:09:04 No.945525124

4だかXだか昔のやつは岩ぶん投げてきた気がしたんだけど最近の画像はあれやってこないのか

62 22/07/04(月)13:09:19 No.945525191

セルレギオスはなんか一人だけ空気読めてない動きするよね 何だお前俺のターンはいつ来るんだ?

63 22/07/04(月)13:09:20 No.945525194

>4で狩りすぎて身体が慣れちまってる >もっと俺を殺しに来い ドスランポスも倒してそう

64 22/07/04(月)13:09:27 No.945525224

ナスも輸入したし赤ラーも

65 22/07/04(月)13:09:45 No.945525313

腕ぶんぶんの判定スカスカなのは老いたな…ラージャン…ってなる

66 22/07/04(月)13:10:14 No.945525415

>4だかXだか昔のやつは岩ぶん投げてきた気がしたんだけど最近の画像はあれやってこないのか サンブレの激昂は岩掘りしてきたよ

67 22/07/04(月)13:10:24 No.945525462

>セルレギオスはなんか一人だけ空気読めてない動きするよね >何だお前俺のターンはいつ来るんだ? 全然殴れねぇなこいつ!死…死んでる…

68 22/07/04(月)13:10:27 No.945525477

>避けられない攻撃がないのが悪い >昔はデンプシーとか飛鳥文化怖かった気がするんだけど 避けられない攻撃持ってるやついる!?

69 22/07/04(月)13:10:33 No.945525503

IBは初めてやった時は走って避けられない攻撃多くて死にかけたな…

70 22/07/04(月)13:10:56 No.945525596

お前はもっと強かった筈だろ!?という気持ちはある

71 22/07/04(月)13:11:07 No.945525659

昔の猿なら密着状態から前ロリしてもたまにブンブン当たってたしな…

72 22/07/04(月)13:11:08 No.945525664

バックステップってこんな遅かったっけ?

73 22/07/04(月)13:11:31 No.945525749

もうイージャンの時代は終わった…

74 22/07/04(月)13:11:53 No.945525835

>腕ぶんぶんの判定スカスカなのは老いたな…ラージャン…ってなる 2Gのがスカスカだった気はする

75 22/07/04(月)13:11:58 No.945525851

IBで散々戦ったあとなのもあるけど全体的に判定がとても優しい え?今の当たらなかったの?ってなることが何度もある

76 22/07/04(月)13:12:21 No.945525952

モンハンがリアルになって動きが滑らかで見易くなった分 ギザミの機械みたいなキビキビとした切り返しが異常に強く見える

77 22/07/04(月)13:12:43 No.945526051

>>腕ぶんぶんの判定スカスカなのは老いたな…ラージャン…ってなる >2Gのがスカスカだった気はする 昔から突っ込むように回避すれば擦り抜けられる程度の攻撃だった筈

78 22/07/04(月)13:12:54 No.945526103

ハンターが強くなりすぎた感がある たぶん昔のハンターの能力で挑んだら今でも強敵だったろう

79 22/07/04(月)13:12:55 No.945526108

>IBで散々戦ったあとなのもあるけど全体的に判定がとても優しい そうだろうそうだろう それはそれとして虫がなくなったようだな掴ませて貰うぞ…

80 22/07/04(月)13:13:23 No.945526218

未知の樹海で狂ったように殺し続けたからな…

81 22/07/04(月)13:13:26 No.945526228

まだ青くなんないのか

82 22/07/04(月)13:13:54 No.945526321

2Gの頃は強モンスター代表みたいな位置じゃなかったっけ

83 22/07/04(月)13:14:41 No.945526489

>2Gの頃は強モンスター代表みたいな位置じゃなかったっけ その頃から氷弓担いで時計回りで殺せるって言われてたよ

84 22/07/04(月)13:15:34 No.945526676

よえーよえー言ってると次作でモリモリに強化されて出てくるんだよね…

85 22/07/04(月)13:16:32 No.945526882

青くなったり白くなったりするのか …そういやMHRだと元気玉見なかったな

86 22/07/04(月)13:16:49 No.945526945

バクステとかも隙だらけだもんな

87 22/07/04(月)13:17:24 No.945527081

3連飛鳥文化の物理とか知ったことかよプレイヤー殺してえな挙動には閉口した

88 22/07/04(月)13:17:37 No.945527134

野良で周りバンバン乙ってるのに「」はすごいね

89 22/07/04(月)13:17:59 No.945527213

非討伐対象のこいつがフィールドにいると嬉しい

90 22/07/04(月)13:18:11 No.945527262

>野良で周りバンバン乙ってるのに「」はすごいね 「」ンターと野良比べちゃ駄目でしょ

91 22/07/04(月)13:18:11 No.945527263

知らない人と遊ぶとかラージャンより怖いし

92 22/07/04(月)13:18:51 No.945527408

>野良で周りバンバン乙ってるのに「」はすごいね 過去作から付き合いある人と新規で始めた人とではまあ経験値が違うだろうから仕方ないね

93 22/07/04(月)13:19:12 No.945527488

ずっとこいつ嫌いだったけど大剣で逃げ回りながらケツ斬ってたら楽に倒せるのにようやく気付いた

94 22/07/04(月)13:19:52 No.945527662

>3連飛鳥文化の物理とか知ったことかよプレイヤー殺してえな挙動には閉口した あれわりと歩いても避けられるやつじゃないっけ 殺意でいうとWのダイナミック土下座がシビアだった 威力が高いのよりも判定がアホみたいに長くて回避し切っても謎の判定残り空間に当たって吹っ飛ばされるのが

95 22/07/04(月)13:19:56 No.945527677

「」は俺の何を知っているの

96 22/07/04(月)13:20:09 No.945527720

fu1222819.jpg

97 22/07/04(月)13:21:46 No.945528088

今の仕様だと同時二頭でも操竜+同士討ちで基本逃げ回ってるだけで片方死にそう

98 22/07/04(月)13:22:00 No.945528132

イージャン&エキサイティングの精神を忘れちゃダメよ

99 22/07/04(月)13:23:31 No.945528424

通常は尻尾攻撃して怒り解除でダウンしないのがほんまひどいから怒り解除したらダウンする激昂の方がマシ

100 22/07/04(月)13:24:27 No.945528619

伝統の二頭クエも近年はそうでもない感じがする

101 22/07/04(月)13:24:37 No.945528661

なんか単純に火力が足りない気がする ラージャン名乗るならこれの二倍くらいは欲しい

102 22/07/04(月)13:25:33 No.945528857

>伝統の二頭クエも近年はそうでもない感じがする 前作もお互い殴り合って殺し合うしな…

103 22/07/04(月)13:30:35 No.945529945

カウンター武器のおやつ

104 22/07/04(月)13:31:42 No.945530194

今作だと複数クエの体力補正+操竜でさらに楽だからね

105 22/07/04(月)13:35:45 No.945531048

2体いる内の1体が強いってイベクエは強かったよ

↑Top