虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/04(月)10:57:12<!--AnimationGIF--> No.945494379

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/07/04(月)11:02:32 No.945495280

中に居た蟻は?

2 22/07/04(月)11:03:33 No.945495456

ポンペイ

3 22/07/04(月)11:04:25 No.945495619

死ーん

4 22/07/04(月)11:04:30 No.945495637

>中に居た蟻は? 科学に犠牲はつきもの

5 22/07/04(月)11:05:13 No.945495770

途中で詰まらずに綺麗に行き渡るんだ

6 22/07/04(月)11:08:12 No.945496288

メタルキャスト

7 22/07/04(月)11:09:15 No.945496507

>中に居た蟻は? 退去済みです

8 22/07/04(月)11:10:37 No.945496748

まさしく命の輝き

9 22/07/04(月)11:13:27 No.945497258

美しい…

10 22/07/04(月)11:14:08 No.945497390

>中に居た蟻は? 中に居ますよ?

11 22/07/04(月)11:15:57 No.945497729

なんでこんな事するの…

12 22/07/04(月)11:16:41 No.945497856

我々が来た時にはもぬけの殻でした

13 22/07/04(月)11:17:05 No.945497935

ヒアリの巣でやってるらしいからヨシ

14 22/07/04(月)11:17:14 No.945497967

ジュッ

15 22/07/04(月)11:17:33 No.945498024

まあ蟻ならいいか…

16 22/07/04(月)11:17:34 No.945498030

うちの庭のアリの巣でもやって欲しい…

17 22/07/04(月)11:18:56 No.945498273

歩いていてアリを踏み潰したことがない者だけ石を投げなさい

18 22/07/04(月)11:24:18 No.945499190

うちの周りで巣見つけたら即アリアトール撒いてるくらいだから俺は投げられない

19 22/07/04(月)11:42:20 No.945502394

白蟻がいっぱい出てるじゃん

20 22/07/04(月)11:44:49 No.945502830

意外と縦長なんだなあぁ

21 22/07/04(月)11:54:02 No.945504658

一応アリが出てってもぬけの殻になった巣でやってるんじゃなかったっけ

22 22/07/04(月)12:02:14 No.945506435

自主的に出ていってもらったんだよ

23 22/07/04(月)12:11:30 No.945508675

>途中で詰まらずに綺麗に行き渡るんだ 砂山盛って圧力高めてるんだと思う

24 22/07/04(月)12:17:03 No.945510123

こうすれば庭の蟻も駆除できるわけか

25 22/07/04(月)12:20:57 No.945511237

事前に通知はしました

26 22/07/04(月)12:22:46 No.945511785

楽しそう

27 22/07/04(月)12:28:05 No.945513437

これが鋳巣か…

28 22/07/04(月)12:31:03 No.945514330

あまりいい趣味ではないな

29 22/07/04(月)12:37:35 No.945516307

ノブがやってたやつ

30 22/07/04(月)12:49:35 No.945519988

ではいもげにも溶けた錫を流し込んでみましょう

31 22/07/04(月)12:53:36 No.945521150

はえーかしこい ただ出来たものキモ

32 22/07/04(月)12:57:22 No.945522157

アルゼンチン蟻の巣でもやれば良いのにと思ったけどアスファルトとかの隙間にできた巣には使えないか

↑Top