虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ウワー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/04(月)10:43:13 No.945491854

    ウワーッ!って実況でダメだった

    1 22/07/04(月)10:46:10 No.945492401

    そりゃあ歴史的記録多過ぎて叫ぶしかない

    2 22/07/04(月)10:48:52 No.945492897

    今後何度も振り返られると思えばいい実況だったよ

    3 22/07/04(月)10:49:40 No.945493067

    前半31.7の時点でオイオイオイなのに1分5秒台出したらそりゃウワーッ!も言いたくなる

    4 22/07/04(月)10:53:33 No.945493767

    なんか既視感ある勝負服だな

    5 22/07/04(月)10:59:40 No.945494769

    そりゃ見たことあるであろう勝負服だからな

    6 22/07/04(月)10:59:49 No.945494789

    やっぱりこのピンクの勝負服若い子が着ると似合うな

    7 22/07/04(月)10:59:50 No.945494793

    ウッ

    8 22/07/04(月)11:02:30 No.945495272

    芝1200以上の600メートルまでのタイムが史上一位タイとか(そ の時の馬は10着) やっぱり軽すぎたよね…

    9 22/07/04(月)11:04:23 No.945495614

    何か今年中に31勝いけそうですね

    10 22/07/04(月)11:06:08 No.945495941

    >ウッ 女の子相手だと途端にセクハラ度増すなこれ

    11 22/07/04(月)11:06:59 No.945496076

    メイケイエールにライバル登場

    12 22/07/04(月)11:07:02 No.945496088

    >女の子相手だと途端にセクハラ度増すなこれ アラフォーのおっさんでもセクハラ以外の何者でもないよ!

    13 22/07/04(月)11:08:17 No.945496311

    軽いというのは大きい武器だな 人馬共に

    14 22/07/04(月)11:08:49 No.945496417

    同斤量のジョッキーがかわいそうになるからやめろ

    15 22/07/04(月)11:10:53 No.945496786

    まあ斥量48kgはやりすぎだったんじゃないかと思わんでもないがそれにしたって度胸のある騎乗するな…

    16 22/07/04(月)11:11:26 No.945496903

    >何か今年中に31勝いけそうですね なんなら10/2に間に合う可能性まである

    17 22/07/04(月)11:12:09 No.945497036

    重賞初騎乗勝利にikzeの名前が出て来てちょっと笑っちゃいましたよ

    18 22/07/04(月)11:13:06 No.945497202

    >重賞初騎乗勝利にikzeの名前が出て来てちょっと笑っちゃいましたよ 代表的お手馬でネタにされがちだけどネタにされるだけの知名度があるって時点でトップジョッキーだからな…

    19 22/07/04(月)11:13:18 No.945497236

    普段は逃げの競馬を殆しないのにここぞという時に決めてくるこの度胸よ⁉

    20 22/07/04(月)11:13:36 No.945497293

    >同斤量のジョッキーがかわいそうになるからやめろ 48キロのジョッキーなんていねぇよ

    21 22/07/04(月)11:14:47 No.945497506

    あと12勝だっけ31章まで

    22 22/07/04(月)11:15:47 No.945497701

    >まあ斥量48kgはやりすぎだったんじゃないかと思わんでもないがそれにしたって度胸のある騎乗するな… 2勝クラス勝ったばかりの3歳牝馬だし、こんなものじゃないかな 同じようなアネゴハダも49kgだし

    23 22/07/04(月)11:16:08 No.945497761

    >なんなら10/2に間に合う可能性まである なんてことだ エールちゃんに三歳のライバルが って思ったらジャングロ君も来そうだな

    24 22/07/04(月)11:16:43 No.945497864

    >あと12勝だっけ31章まで せーなちゃんで31章なら 武豊は今第何章くらいなんだ

    25 22/07/04(月)11:17:00 No.945497916

    ずっと勘違いしている「」もいるけどスレ画が乗ったから48kgなんじゃなくて馬のハンデが48kgになったけど主戦が乗れないからスレ画が乗ることになった だからね

    26 22/07/04(月)11:18:41 No.945498229

    >ずっと勘違いしている「」もいるけどスレ画が乗ったから48kgなんじゃなくて馬のハンデが48kgになったけど主戦が乗れないからスレ画が乗ることになった >だからね 軽すぎる斥量って実はハンデでもなんでもないのでは?

    27 22/07/04(月)11:19:33 No.945498391

    ハンデ戦はハンデ意味めちゃくちゃあるよ…

    28 22/07/04(月)11:19:47 No.945498433

    >ずっと勘違いしている「」もいるけどスレ画が乗ったから48kgなんじゃなくて馬のハンデが48kgになったけど主戦が乗れないからスレ画が乗ることになった >だからね つまりJRAは狙ってたんだ! 八百長だこんなもの! JRAは意味不明なハンディキャップの付け方をやめろーッ!

    29 22/07/04(月)11:22:15 No.945498838

    >ずっと勘違いしている「」もいるけどスレ画が乗ったから48kgなんじゃなくて馬のハンデが48kgになったけど主戦が乗れないからスレ画が乗ることになった >だからね 誰も乗ることができなかった場合どうなるんです?

    30 22/07/04(月)11:22:22 No.945498860

    主戦がそこまで絞れば乗れたのでは?

    31 22/07/04(月)11:22:41 No.945498913

    ハンデ戦は重くてもダメだけど軽すぎてもロクな騎手乗せられなくなるから普通に不利だよね

    32 22/07/04(月)11:22:54 No.945498944

    そんな「軽いんだから勝って当然」 という感じにいうなら 当然こんな美味い話全財産単勝入れたんですよね?と聞き返してやればいい

    33 22/07/04(月)11:22:59 No.945498959

    48kgだったら酒井騎手だったかもしれないけど今怪我してるからね

    34 22/07/04(月)11:23:36 No.945499073

    JRA騎手・中央重賞初優勝のスピード記録(86年以降、初騎乗日からの日数) 1日 武幸四郎 120日 今村聖奈 147日 池添謙一 162日 三浦皇成 176日 江田照男 196日 上村洋行 224日 武豊 280日 和田竜二 294日 藤田伸二、菊沢隆仁

    35 22/07/04(月)11:24:11 No.945499170

    >1日 武幸四郎 絶対に破れないすぎる…

    36 22/07/04(月)11:24:26 No.945499212

    >主戦がそこまで絞れば乗れたのでは? この炎天下の中で普段よりも3~4kg絞るのは普通に死が見えるんよ

    37 22/07/04(月)11:24:34 No.945499236

    武の弟はルールで禁止スよね

    38 22/07/04(月)11:24:37 No.945499243

    >1日 武幸四郎 桁違いすぎる

    39 22/07/04(月)11:24:52 No.945499302

    イチロー羽生武豊が最近は大谷藤井武豊だったけどとうとう武豊が今村に入れ替わりそう?

    40 22/07/04(月)11:25:01 No.945499328

    アンタッチャブルレコード過ぎるしなんでそれで勝てるんです?

    41 22/07/04(月)11:25:09 No.945499356

    >普段は逃げの競馬を殆しないのにここぞという時に決めてくるこの度胸よ⁉ ⁉️なんておっさん構文以外で初めて見た…

    42 22/07/04(月)11:25:17 No.945499382

    48kgの斤量に騎乗できるのはすごい有利だよね

    43 22/07/04(月)11:26:11 No.945499530

    >イチロー羽生武豊が最近は大谷藤井武豊だったけどとうとう武豊が今村に入れ替わりそう? 1勝だけだし時期尚早過ぎる

    44 22/07/04(月)11:26:21 No.945499567

    KOUSHIROUさん初騎乗日で重賞なのすごいな?

    45 22/07/04(月)11:26:22 No.945499574

    ikzeって実は超凄い騎手なのでは?

    46 22/07/04(月)11:26:55 No.945499687

    武豊がレジェンドなのは騎乗実績が抜けてるのもあるけどそれ以上にメディア受けの良さがね

    47 22/07/04(月)11:27:06 No.945499730

    クククク…武幸四郎はコネ・実力・運そして高身長を含む完全ジョッキーだァ

    48 22/07/04(月)11:27:09 No.945499739

    >ikzeって実は超凄い騎手なのでは? 判断が遅いッス

    49 22/07/04(月)11:27:25 No.945499786

    >ikzeって実は超凄い騎手なのでは? それはそうっス

    50 22/07/04(月)11:27:32 No.945499811

    >軽すぎる斥量って実はハンデでもなんでもないのでは? 幸四郎…

    51 22/07/04(月)11:27:32 No.945499813

    前残りになるって分かってたんだろうけどあのスタートのポジションからハナ取りに行くのに躊躇ないんだなってなった

    52 22/07/04(月)11:28:06 No.945499915

    >武豊がレジェンドなのは騎乗実績が抜けてるのもあるけどそれ以上にメディア受けの良さがね 良血イケメン性格の良さに加えて若い頃のおちんちんエピソードで隙がないよね

    53 22/07/04(月)11:28:12 No.945499937

    >武幸四郎はコネ・実力・運 うn >そして高身長 もしもし?

    54 22/07/04(月)11:28:14 No.945499942

    三冠ジョッキーは基本的に超すごいからな…

    55 22/07/04(月)11:28:38 No.945500010

    >クククク…武幸四郎はコネ・実力・運そして高身長を含む完全ジョッキーだァ >高身長 ジョッキーとしてハンデすぎる…

    56 22/07/04(月)11:28:47 No.945500044

    >>武幸四郎はコネ・実力・運 >うn >>そして高身長 >もしもし? タッパのせいで減量に苦しんでたろ!

    57 22/07/04(月)11:28:49 No.945500053

    >1日 武幸四郎 >120日 今村聖奈 一位と二位で120倍の差が…

    58 22/07/04(月)11:28:58 No.945500080

    今も175くらいあるジョッキーいなかったっけ

    59 22/07/04(月)11:29:11 No.945500118

    KOUSHIROUはなんで初日に重賞乗ってんの…

    60 22/07/04(月)11:29:30 No.945500173

    過去1年目にG1乗れた騎手は大成してるので是非スプリンターズSまでに31勝を間に合わせて欲しい

    61 22/07/04(月)11:29:32 No.945500175

    >今も175くらいあるジョッキーいなかったっけ 居るけど障害専門じゃなかったっけ

    62 22/07/04(月)11:29:45 No.945500221

    まあでした。の関係者でもない限り初日から重賞にはな多分乗せてもらえないし…

    63 22/07/04(月)11:29:48 No.945500232

    >KOUSHIROUはなんで初日に重賞乗ってんの… いいだろ…?武豊の弟だぜ…?

    64 22/07/04(月)11:30:15 No.945500319

    乗れるのはコネで説明できるとしてなんで勝ってるの…

    65 22/07/04(月)11:30:26 No.945500352

    >高身長を含 んだら不利だろ!

    66 22/07/04(月)11:30:26 No.945500353

    >乗れるのはコネで説明できるとしてなんで勝ってるの… 天才だった

    67 22/07/04(月)11:30:32 No.945500368

    >過去1年目にG1乗れた騎手は大成してるので是非スプリンターズSまでに31勝を間に合わせて欲しい 今の実績でいい馬に乗せてもらえそうだし小倉の女王になればいけなくもなさそう

    68 22/07/04(月)11:30:33 No.945500370

    武豊の息子がデビューしたら0日目勝利で記録更新もできそう

    69 22/07/04(月)11:31:20 No.945500486

    >武豊の息子 ……

    70 22/07/04(月)11:31:36 No.945500539

    実力も大事だけどコネも大事だからな…

    71 22/07/04(月)11:31:45 No.945500568

    >過去1年目にG1乗れた騎手は大成してるので是非スプリンターズSまでに31勝を間に合わせて欲しい ミュラーは…一応記録持ちだし大成でいいのかな…

    72 22/07/04(月)11:31:47 No.945500574

    >>KOUSHIROUはなんで初日に重賞乗ってんの… >いいだろ…?武豊の弟だぜ…? おまけに管理してるのはくにひこだしまあ…新人だけどいいよ 勝った

    73 22/07/04(月)11:31:59 No.945500608

    女性ジョッキーの息子なら-10ヶ月の記録が作れるな!

    74 22/07/04(月)11:32:07 No.945500632

    度胸と騎乗センスは今年の新人で一番だと思う

    75 22/07/04(月)11:32:12 No.945500648

    >女性ジョッキーの息子なら-10ヶ月の記録が作れるな! はいセクハラ!

    76 22/07/04(月)11:32:33 No.945500708

    >>>KOUSHIROUはなんで初日に重賞乗ってんの… >>いいだろ…?武豊の弟だぜ…? >おまけに管理してるのはくにひこだしまあ…新人だけどいいよ ここまではコネで説明つくし納得できる >勝った なぜ勝つ

    77 22/07/04(月)11:32:41 No.945500731

    >軽すぎる斥量って実はハンデでもなんでもないのでは? 騎手にはつらい 函館スプリントのナムラクレアの浜中も減量相当大変だったみたいだ

    78 22/07/04(月)11:32:59 No.945500780

    調べたらKOUSHIROU初日じゃなくて2日目じゃん!

    79 22/07/04(月)11:33:05 No.945500794

    幸四郎似たようなので乗った事あったな 現場のおっさんが心配してた

    80 22/07/04(月)11:33:14 No.945500816

    幸四郎の記録はまあ誰も抜けないよな…

    81 22/07/04(月)11:33:17 No.945500829

    >度胸と騎乗センスは今年の新人で一番だと思う ユーイチに色々と聞きに行ったり物怖じしないのもいいね

    82 22/07/04(月)11:33:21 No.945500836

    スカスカのボロボロの骨年齢70代で余生は車椅子生活宣告されるレベルの無茶する羽目になるからな…

    83 22/07/04(月)11:33:36 No.945500881

    nanacoとか他の女性騎手も奮起して頑張ってほしい

    84 22/07/04(月)11:33:41 No.945500895

    恭介は「CBC賞のスパーダはたぶん49kgだから今から減量始めないと」ってハンデ発表前から減量頑張ってたんだぞ

    85 22/07/04(月)11:34:10 No.945500979

    実際斤量の為に体重削り過ぎてろくな騎乗できず敗北もままる事なんでまあ

    86 22/07/04(月)11:34:17 [ハンディキャッパー] No.945501003

    >恭介は「CBC賞のスパーダはたぶん49kgだから今から減量始めないと」ってハンデ発表前から減量頑張ってたんだぞ はい48kg

    87 22/07/04(月)11:34:19 No.945501013

    >恭介は「CBC賞のスパーダはたぶん49kgだから今から減量始めないと」ってハンデ発表前から減量頑張ってたんだぞ どうして48なんですか…どうして…

    88 22/07/04(月)11:34:29 No.945501038

    池添の次に早い騎手もきっと今ではG1勝利常連なんだろうな…

    89 22/07/04(月)11:34:33 No.945501045

    スパーダ戻すんかね国分に

    90 22/07/04(月)11:34:34 No.945501050

    例えばでしたさんやikzeは理論上何キロくらいまで減らせるんです?

    91 22/07/04(月)11:34:38 No.945501057

    今までもポスト武豊を謳われる新人は結構な頻度で出てきてるんだ 全員潰れたり落ち着いたりで誰も武豊にはなれなかったんだ

    92 22/07/04(月)11:35:13 No.945501160

    怪我1回で一気に悪くなるのも女性ジョッキーだからな

    93 22/07/04(月)11:35:16 No.945501173

    >例えばでしたさんやikzeは理論上何キロくらいまで減らせるんです? ikzeは51kg乗ってって言われて悩んでた

    94 22/07/04(月)11:35:19 No.945501181

    万一スプリンターズSに出られたとして乗せてもらえる馬がいるかどうかかな

    95 22/07/04(月)11:35:51 No.945501262

    >怪我1回で一気に悪くなるのも女性ジョッキーだからな 怪我の程度にもよるけど男性ジョッキーでも一気に悪くなるだろ!

    96 22/07/04(月)11:35:58 No.945501282

    中山は合わなそうな気がする…

    97 22/07/04(月)11:36:27 No.945501373

    KOUSHIROUの身長があと10センチ低ければもっとタイトル取れてたろうに

    98 22/07/04(月)11:36:37 No.945501402

    >例えばでしたさんやikzeは理論上何キロくらいまで減らせるんです? でした。は52kgで限界ってパラスアテナの時に言ってた

    99 22/07/04(月)11:36:39 No.945501410

    >今も175くらいあるジョッキーいなかったっけ 松本大輝かな

    100 22/07/04(月)11:37:21 No.945501524

    >万一スプリンターズSに出られたとして乗せてもらえる馬がいるかどうかかな 新人の辛いとこだなまだ主戦と言えるお手馬がいないのは

    101 22/07/04(月)11:37:33 No.945501556

    筋肉落とした状態でエールちゃんやら舎弟やらに乗るって考えたら気軽に落とせない

    102 22/07/04(月)11:37:36 No.945501560

    騎手って軽いほど良さそうなのに女性が少ないのはなんでなの

    103 22/07/04(月)11:38:30 No.945501707

    >騎手って軽いほど良さそうなのに女性が少ないのはなんでなの どうしても筋肉が要るのとこれまでゴリッゴリの男社会だったのもあって…

    104 22/07/04(月)11:38:34 No.945501718

    >騎手って軽いほど良さそうなのに女性が少ないのはなんでなの 筋力が足りない

    105 22/07/04(月)11:38:43 No.945501742

    >騎手って軽いほど良さそうなのに女性が少ないのはなんでなの 軽いだけじゃなく筋力も必要だからね あと完全な男社会ってのがでかい

    106 22/07/04(月)11:38:57 No.945501783

    >騎手って軽いほど良さそうなのに女性が少ないのはなんでなの まず希望者が少ない

    107 22/07/04(月)11:39:02 No.945501802

    >騎手って軽いほど良さそうなのに女性が少ないのはなんでなの 軽いうえでさらに筋力やバランス感覚や持久力やその他もろもろ求められるものが多いからですかねえ

    108 22/07/04(月)11:39:04 No.945501808

    >騎手って軽いほど良さそうなのに女性が少ないのはなんでなの 体力勝負でもあるから…あと危なくて家族の反対が

    109 22/07/04(月)11:39:28 No.945501882

    世界史にアマゾネス騎馬民族みたいな存在がいれば良かったのか…

    110 22/07/04(月)11:39:30 No.945501884

    初騎乗初日に重賞勝てば幸四郎も抜けるぞ!

    111 22/07/04(月)11:39:32 No.945501889

    >騎手って軽いほど良さそうなのに女性が少ないのはなんでなの 軽いなりにパワーが無ければ馬をコントロール出来ないから 菜七子は空手もやってたゴリウーだよ

    112 22/07/04(月)11:39:38 No.945501909

    >騎手って軽いほど良さそうなのに女性が少ないのはなんでなの 元々村社会だったから

    113 22/07/04(月)11:39:41 No.945501920

    あと割と死と隣り合わせの危険な職場でもあるしね

    114 22/07/04(月)11:39:58 No.945501966

    つまりズンコもゴリウー…

    115 22/07/04(月)11:40:18 No.945502028

    >初騎乗初日に重賞勝てば幸四郎も抜けるぞ! 初騎乗日の新じゃがに重賞任せる陣営ってなんだよ

    116 22/07/04(月)11:40:26 No.945502056

    男社会に慣れるためにさいていさんになったずんこ…

    117 22/07/04(月)11:40:31 No.945502069

    >体力勝負でもあるから…あと危なくて家族の反対が 気軽に骨折するし下手すりゃ死ぬ仕事に自分の娘を送り出したい親は少ないよな…

    118 22/07/04(月)11:40:52 No.945502128

    >騎手って軽いほど良さそうなのに女性が少ないのはなんでなの これはどのスポーツにも当てはまる事だけど 競馬の世界は男性と女性とを分けていないので 運動能力で劣る女性にはかなり不利なんだ 女性限定で競馬をすればと思うかもだけど そもそも男性中心の世界でもあるから分ける事も今は難しい

    119 22/07/04(月)11:41:02 No.945502163

    軽斤量は筋力も落ちるだろうし体調面の管理含め一概に有利とは言えないよね

    120 22/07/04(月)11:41:17 No.945502204

    初日から重賞載せて貰えた上でいきなり勝てる度胸持ちなんて… 2日目でも頭おかしいな

    121 22/07/04(月)11:41:38 No.945502263

    >やっぱり軽すぎたよね… 二着と斤量差9kgだっけ?

    122 22/07/04(月)11:41:41 No.945502269

    >>初騎乗初日に重賞勝てば幸四郎も抜けるぞ! >初騎乗日の新じゃがに重賞任せる陣営ってなんだよ じゃがのパパが馬主とか?

    123 22/07/04(月)11:41:47 No.945502288

    >初日から重賞載せて貰えた上でいきなり勝てる度胸持ちなんて… >2日目でも頭おかしいな というか1年以内に重賞勝ててる時点で割とおかしい

    124 22/07/04(月)11:41:48 No.945502293

    仮に過去の名馬が転生してきたって啓示受けても新人は乗せないんじゃ… 新馬戦って何キロ?

    125 22/07/04(月)11:41:59 No.945502330

    ただ海外は斤量重めだから軽いほどいいってとは一概には言えない

    126 22/07/04(月)11:42:12 No.945502359

    低人気の女性騎手が逃げた時はやべえこれ残るやつだって焦る

    127 22/07/04(月)11:42:13 No.945502368

    >今も175くらいあるジョッキーいなかったっけ ルーキーの小牧加矢太も173cmだね 体デカいから騎手は諦めてたけど斤量重めな障害レースの専門になることでクリアした

    128 22/07/04(月)11:42:35 No.945502446

    >低人気の女性騎手が逃げた時はやべえこれ残るやつだって焦る 名古屋競馬場でも瞳姐さんがよくやってる

    129 22/07/04(月)11:43:05 No.945502523

    村社会って言っても調教師や騎手の娘が騎手になるルートもありそうでなかなかなかったので まあキツいんじゃないかな

    130 22/07/04(月)11:43:26 No.945502592

    インタビューでちゃんと国分のことも言及しててデキた子すぎる…

    131 22/07/04(月)11:43:53 No.945502653

    >二着と斤量差9kgだっけ? つっても三着が49kgのアネゴハダだしな

    132 22/07/04(月)11:44:06 No.945502686

    女性騎手は増えてきてるから まぁこれからだろうね

    133 22/07/04(月)11:44:30 No.945502766

    >スパーダ戻すんかね国分に 流石に斤量差はあってもこの走りされちゃな あとはせーなちゃんのお手馬です

    134 22/07/04(月)11:44:37 No.945502785

    スタァが1人生まれると一気に情勢変わるからね

    135 22/07/04(月)11:44:50 No.945502831

    48作れなくて乗れませんは関係者もそうだよななんだろうか

    136 22/07/04(月)11:44:56 No.945502853

    既に一部のベテランよりインタビュー上手いって言われててダメだった

    137 22/07/04(月)11:45:11 No.945502904

    >村社会って言っても調教師や騎手の娘が騎手になるルートもありそうでなかなかなかったので >まあキツいんじゃないかな 内情を知ってればこそ自分の娘は入れたくないって向きもあるかもしれんしね

    138 22/07/04(月)11:45:31 No.945502964

    >低人気の女性騎手が逃げた時はやべえこれ残るやつだって焦る CBC賞に関しては二番人気なんでまあこのレベルの馬に乗るなら全然あるって評価だろう 流石にシホノレジーナ想定の時はとても無理だろうって感じだったけど

    139 22/07/04(月)11:45:35 No.945502979

    若い子にとって体重のキープは非常に苦しく 安全用のワタを抜いて騎乗停止3ヶ月食らったばかりの子がいるくらいです

    140 22/07/04(月)11:45:39 No.945502999

    >既に一部のベテランよりインタビュー上手いって言われててダメだった 岩田より上手い

    141 22/07/04(月)11:45:42 No.945503007

    nanacoはコパさんとこに気に入られてるけど結果が…

    142 22/07/04(月)11:45:44 No.945503016

    >ウッ 凄い余裕な競馬でしたが…

    143 22/07/04(月)11:46:30 No.945503161

    岩田父より下手なやつ探す方が早いだろ!

    144 22/07/04(月)11:46:42 No.945503201

    >若い子にとって体重のキープは非常に苦しく >安全用のワタを抜いて騎乗停止3ヶ月食らったばかりの子がいるくらいです これ許されることではないけど自分からゲロったのがどんだけ追い詰められてんだ…とはなりましたね

    145 22/07/04(月)11:46:43 No.945503209

    一方その頃…イワータ父はトロフィーを投げようとしていた

    146 22/07/04(月)11:47:11 No.945503298

    >48作れなくて乗れませんは関係者もそうだよななんだろうか そうじゃなきゃ重賞初騎乗の新人が所属厩舎の馬からすんなり乗り換えって話にならんと思うよ

    147 22/07/04(月)11:47:13 No.945503301

    >48作れなくて乗れませんは関係者もそうだよななんだろうか 作れないだと?ワタを抜け

    148 22/07/04(月)11:47:32 No.945503364

    >>48作れなくて乗れませんは関係者もそうだよななんだろうか >作れないだと?ワタを抜け はい騎乗停止処分

    149 22/07/04(月)11:47:38 No.945503386

    >一方その頃…イワータ父はトロフィーを投げようとしていた なんで…?

    150 22/07/04(月)11:47:39 No.945503390

    イワータはまず日本語覚えてくれ

    151 22/07/04(月)11:48:12 No.945503494

    >>一方その頃…イワータ父はトロフィーを投げようとしていた >なんで…? おちゃめだから

    152 22/07/04(月)11:48:39 No.945503576

    俺が中3でギリギリ46~48kgだったな…

    153 22/07/04(月)11:48:54 No.945503641

    せーなちゃんトーク力◎持ってるのがやばい 年齢2倍の俺より上手い

    154 22/07/04(月)11:49:10 No.945503683

    >若い子にとって体重のキープは非常に苦しく >安全用のワタを抜いて騎乗停止3ヶ月食らったばかりの子がいるくらいです あの子はスタッフか障害専門しかないよ…

    155 22/07/04(月)11:49:14 No.945503697

    >俺が中3でギリギリ46~48kgだったな… 斤量は馬具もコミコミだからもっと削らなきゃいけないぞ

    156 22/07/04(月)11:49:41 No.945503775

    投げキッス写真使って動画つくられるくらい愛されるキャラだから岩田康誠

    157 22/07/04(月)11:49:41 No.945503777

    騎乗から1年以内に重賞を勝利してテイエムの勝負服の印象が強い騎手といえば!

    158 22/07/04(月)11:49:58 No.945503827

    カタログにピンクの勝負服があると吸い寄せられる体に変えられた

    159 22/07/04(月)11:50:16 No.945503895

    >あの子はスタッフか障害専門しかないよ… 障害志望だったみたいだけど今から障害専門に転向できるんかね… なんとか頑張ってほしい

    160 22/07/04(月)11:50:21 No.945503910

    >>俺が中3でギリギリ46~48kgだったな… >斤量は馬具もコミコミだからもっと削らなきゃいけないぞ 幸四郎が49乗った時は47ぐらいまで落としたらしいな

    161 22/07/04(月)11:50:57 No.945504045

    >騎乗から1年以内に重賞を勝利してテイエムの勝負服の印象が強い騎手といえば! ははっ!解ってるじゃないか君ぃ!!しかも下三ケタ777だよ!

    162 22/07/04(月)11:50:57 No.945504047

    >イワータはまず日本語覚えてくれ 可愛いですよね 天然で何言ってるかわかんなくてウインクとか投げキッスしてくるドジっ子

    163 22/07/04(月)11:51:06 No.945504085

    じゃあ実質今回は46kgくらいまで削ったのね…いや男には無理だわ斥量48

    164 22/07/04(月)11:51:06 No.945504087

    昨日の12Rの騎乗が完璧すぎた 直線になっても焦らず最内が空いたら迷わず突っ込んで追いきる

    165 22/07/04(月)11:51:48 No.945504227

    白人とか黒人って背高い人多いじゃないですか 斤量マジでどうしてるんですかね

    166 22/07/04(月)11:51:48 No.945504228

    前のレコード出したファストフォースが振るわんから レコード出したのが凄いってより馬場や騎手の腕だろうな

    167 22/07/04(月)11:52:11 No.945504301

    >白人とか黒人って背高い人多いじゃないですか >斤量マジでどうしてるんですかね 海外はそれもあって斥量重め

    168 22/07/04(月)11:52:20 No.945504332

    き…斥量

    169 22/07/04(月)11:52:37 No.945504378

    ホモとか納豆とか低身長だったりですかね 白人ってみんな身長やばいイメージなのですが

    170 22/07/04(月)11:52:42 No.945504392

    ちなみに男若手騎手も3回くらい体重測定失敗して処分受けてた子いるはず

    171 22/07/04(月)11:52:43 No.945504399

    >48作れなくて乗れませんは関係者もそうだよななんだろうか 48は滅多にない数字だからねえ 普段から無駄な肉をつけない騎手に3~4kg落とせってのは命に関わる

    172 22/07/04(月)11:52:44 No.945504404

    >白人とか黒人って背高い人多いじゃないですか >斤量マジでどうしてるんですかね 昔は馬糞の山の中に入ってサウナ効果で体重落としたりしてたらしい

    173 22/07/04(月)11:53:08 No.945504492

    今でも幸四郎177あるのに50kg代なのはヤバいと思う

    174 22/07/04(月)11:53:18 No.945504530

    この子平場で軽斤量のゴリ押し逃げ以外でも勝ってるから 普通に上手いよね

    175 22/07/04(月)11:53:19 No.945504532

    リュージもテイエムに乗りたまえ!!

    176 22/07/04(月)11:53:42 No.945504594

    fu1222624.jpg ウッ

    177 22/07/04(月)11:54:03 No.945504664

    >前のレコード出したファストフォースが振るわんから >レコード出したのが凄いってより馬場や騎手の腕だろうな ただでさえ高速馬場になりやすい小倉の開幕週って考えるとまあ…

    178 22/07/04(月)11:54:21 No.945504716

    レスター・ピゴット御大ですら現役時の食事制限がなによりきつかったらしいしな

    179 22/07/04(月)11:54:23 No.945504724

    >fu1222624.jpg >ウッ 乳首浮いてるやん

    180 22/07/04(月)11:54:33 No.945504757

    せーなちゃんも名馬に出会って脳を焼かれてほしい

    181 22/07/04(月)11:55:44 No.945504998

    >今でも幸四郎177あるのに50kg代なのはヤバいと思う 調教師になると太ったな…ってなるけど幸四郎はもっと食えってなる

    182 22/07/04(月)11:55:55 No.945505040

    >白人とか黒人って背高い人多いじゃないですか >斤量マジでどうしてるんですかね 50切るのはないと思いますよ イギリスは騎手の安全のために更に1kg増やそうってなってますし

    183 22/07/04(月)11:56:07 No.945505084

    >レスター・ピゴット御大ですら現役時の食事制限がなによりきつかったらしいしな そういえば激怒師も引退してから体重増えたとか言ってたな

    184 22/07/04(月)11:56:09 No.945505089

    50歳超えてなおプロボクサーみたいに体型維持してるのおかしくない??

    185 22/07/04(月)11:56:12 No.945505104

    せーなちゃんは目指すなら令和の和田竜二なんかじゃなくて令和の武豊になって欲しい

    186 22/07/04(月)11:56:23 No.945505144

    背が小さい方が有利と言えば有利なんだが 手足が長くないと制御の部分で不利が生じるとは聞く

    187 22/07/04(月)11:56:31 No.945505177

    >前のレコード出したファストフォースが振るわんから >レコード出したのが凄いってより馬場や騎手の腕だろうな まあそもそも去年も今年もドチャクソに速い馬場ってのは言われてたので 付け加えるなら小倉1200って下り坂しかないから多少飛ばしても前が崩れないんだよね

    188 22/07/04(月)11:56:42 No.945505204

    >50切るのはないと思いますよ >イギリスは騎手の安全のために更に1kg増やそうってなってますし 日本も50未満はナシにしようぜ…

    189 22/07/04(月)11:56:43 No.945505207

    ウッ

    190 22/07/04(月)11:56:46 No.945505222

    >>今でも幸四郎177あるのに50kg代なのはヤバいと思う >調教師になると太ったな…ってなるけど幸四郎はもっと食えってなる すがいのたいじゅうわけてやれ

    191 22/07/04(月)11:57:11 No.945505305

    >この子平場で軽斤量のゴリ押し逃げ以外でも勝ってるから >普通に上手いよね 差しできる新人は貴重 平場王みらいもそんなに上手くないし

    192 22/07/04(月)11:57:17 No.945505328

    須貝の太り方は現役時代からのリバウンド…?

    193 22/07/04(月)11:57:19 No.945505346

    >せーなちゃんも名馬に出会って脳を焼かれてほしい (グリーンチャンネルを消すせーな)

    194 22/07/04(月)11:57:26 No.945505373

    体重増やしたら自分で乗って調教出来ないし…

    195 22/07/04(月)11:57:39 No.945505420

    >須貝の太り方は現役時代からのリバウンド…? あれはただのでぶ

    196 22/07/04(月)11:58:00 No.945505478

    >須貝の太り方は現役時代からのリバウンド…? というか須貝師は接待太りですかね…いやリバウンドもあるんでしょうけど

    197 22/07/04(月)11:58:26 No.945505576

    昨日のスレで改めてカルンストライトオの異常さ浮き彫りになっててダメだった

    198 22/07/04(月)11:58:47 No.945505644

    自分で乗って調教つける調教師の先生もいるからね そういう人はやっぱあんまり太り過ぎちゃいけない

    199 22/07/04(月)11:59:48 No.945505867

    メロレンちゃんはいつも上の人重…て感じの調教してて可愛いよ

    200 22/07/04(月)12:00:40 No.945506071

    12Rはカワーダみたいな差しをしてるしね

    201 22/07/04(月)12:00:47 No.945506098

    裏は裏でコースレコード出てるのに地味ってなんだよ

    202 22/07/04(月)12:00:58 No.945506160

    すがいはりょうりすきなのとせったいとくいなのもあって… それで鼻セレブとか世界一とか白毛のアイドル預けてもらえてるからクソやり手なんだが

    203 22/07/04(月)12:01:42 No.945506320

    来週はせーなちゃんを1万で買うわ…

    204 22/07/04(月)12:02:17 No.945506443

    >来週はせーなちゃんを1万で買うわ… 言い方!

    205 22/07/04(月)12:02:25 No.945506475

    テン乗りで普段しない逃げで勝つってこの部分だけでも割と凄くない?

    206 22/07/04(月)12:02:30 No.945506498

    >自分で乗って調教つける調教師の先生もいるからね >そういう人はやっぱあんまり太り過ぎちゃいけない ナベちゃんだね

    207 22/07/04(月)12:03:16 No.945506666

    >自分で乗って調教つける調教師の先生もいるからね >そういう人はやっぱあんまり太り過ぎちゃいけない 野平とかか

    208 22/07/04(月)12:03:36 No.945506752

    背に人を乗せなければ速い シルヴァーソニックもそれを証明した

    209 22/07/04(月)12:03:51 [シロイアレノハハ] No.945506825

    >あれはただのでぶ 昔はカッコよかったのよ…

    210 22/07/04(月)12:04:04 No.945506867

    まずあの姿勢で乗りながら競走馬抑えるのなんて相当筋力要求されるから女性は不利だよ

    211 22/07/04(月)12:05:26 No.945507169

    >つまりJRAは狙ってたんだ! >八百長だこんなもの! >JRAは意味不明なハンディキャップの付け方をやめろーッ! なんだかジャングルポケットに見えてきたねぇ

    212 22/07/04(月)12:06:12 No.945507353

    ハクタイセイだし現役の頃から芦毛に縁があるよねすがい

    213 22/07/04(月)12:06:30 No.945507424

    >まずあの姿勢で乗りながら競走馬抑えるのなんて相当筋力要求されるから女性は不利だよ コーナーで吹っ飛ばされるからな 押さえつけながらイン走るにはどうやっても腕力がいる …ぶっちゃけ菜七子とか菜穂はよく吹っ飛ばされてる

    214 22/07/04(月)12:06:57 No.945507550

    村社会云々言われるけど小さい頃から乗馬する環境もあるけど身体能力あって背が低いという特殊なパターン求められるのが大きい

    215 22/07/04(月)12:07:16 No.945507625

    >昔はカッコよかったのよ… 今もよく見るとパーツはいい

    216 22/07/04(月)12:07:16 No.945507629

    この子相当騎乗センスがあるよね

    217 22/07/04(月)12:07:40 No.945507705

    >コーナーで吹っ飛ばされるからな >押さえつけながらイン走るにはどうやっても腕力がいる >…ぶっちゃけ菜七子とか菜穂はよく吹っ飛ばされてる つまりスレ画の腕力は…

    218 22/07/04(月)12:07:58 No.945507789

    北の将軍様が芦毛にばかり乗っているせいで本当ね...似てるなって

    219 22/07/04(月)12:08:23 No.945507879

    メイケイエールの調教師は自分で乗るためにめっちゃ絞ったんだっけか

    220 22/07/04(月)12:08:35 No.945507934

    ゴリラパワーは全てを解決する

    221 22/07/04(月)12:08:54 No.945508023

    >この子相当騎乗センスがあるよね 性別関係ない実力が感じられてすごい

    222 22/07/04(月)12:09:28 No.945508168

    >この子相当騎乗センスがあるよね まあ素人目にもフォームがいいよね 逃げ云々言われた次のレースでイン突いて勝ってるのも凄い

    223 22/07/04(月)12:10:02 No.945508303

    須貝師はあの体型になった後にも小柄な牝馬に跨っていたのを記者が目撃してますね...

    224 22/07/04(月)12:10:44 No.945508482

    インで我慢して内ラチから抜けたり中団から差し切りしたり初重賞でペース速いのに押していけたりターフビジョン見る余裕があったり 新人離れしてる

    225 22/07/04(月)12:11:05 No.945508576

    >須貝師はあの体型になった後にも小柄な牝馬に跨っていたのを記者が目撃してますね... ぎゃくたいだろ

    226 22/07/04(月)12:11:08 No.945508587

    良い馬貰ってるみたいな事も言われるけどインタビューとか見ると営業力もあるなって思う

    227 22/07/04(月)12:11:15 No.945508611

    ブレないししっかり追えるから差し競馬も出来る女性騎手は本当に貴重