22/07/04(月)09:56:04 路!賭... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/04(月)09:56:04 No.945483823
路!賭場に行ったら全額スッてもうたんじゃ! すまんけんど金貸してくれんか!
1 22/07/04(月)09:57:01 No.945483980
以蔵さんはこういうこと言う
2 22/07/04(月)09:57:59 No.945484138
お路ちゃんがヒモに引っかかりそうな女とか言うのやめろ
3 22/07/04(月)09:58:47 No.945484277
次こそは!次こそは勝てるんじゃき! 頼む路金を貸してくれ!
4 22/07/04(月)09:59:51 No.945484468
ジジイの方もちょっと甘くなっちゃってそうな始末犬
5 22/07/04(月)09:59:55 No.945484476
路と金並べられると路銀みたいだな…
6 22/07/04(月)10:00:03 No.945484497
もう…仕方がありませんね以蔵様は…
7 22/07/04(月)10:00:07 No.945484504
以蔵さんはあっち 賭場はわんこ達が行くから以蔵出禁
8 22/07/04(月)10:00:47 No.945484628
以蔵さんはしょうがないなぁ はい
9 22/07/04(月)10:01:00 No.945484666
そうそうダーオカってこういうのですよ 誰ですかあのイベントのイケメン人斬りは
10 22/07/04(月)10:02:03 No.945484863
>以蔵さんはあっち >賭場はわんこ達が行くから以蔵出禁 犬っころが300万も稼げるならワシの方がもっと稼げるんやないき? 路!
11 22/07/04(月)10:02:06 No.945484872
お路ちゃんはDV夫でも離れなさそうな所あるよね…
12 22/07/04(月)10:02:31 No.945484944
以蔵さんに渡した金を犬士が巻き上げる 永久機関が完成しちまったな
13 22/07/04(月)10:02:37 No.945484962
うんうん以蔵さんはこうじゃなくちゃねぇ あっちもカッコいいんだけどさ…なんか違うんだよねぇ…
14 22/07/04(月)10:03:22 No.945485091
>お路ちゃんはDV夫でも離れなさそうな所あるよね… クソ親父の面倒見てて偉い…
15 22/07/04(月)10:03:27 No.945485104
おいなんか龍馬がいるぞ
16 22/07/04(月)10:03:34 No.945485130
ああ!駄目男に引っかかりそうの流れ弾で馬琴さんの方にとんでもないダメージが!?
17 22/07/04(月)10:03:41 No.945485151
みっちゃんは叱ってくれそうだが馬琴の方が金貸してくれそうな場合もある
18 22/07/04(月)10:03:43 No.945485156
>お路ちゃんはDV夫でも離れなさそうな所あるよね… どうせおまんの息子は性格もねじくれとったんじゃろ!に誰も反論しなかったからな…
19 22/07/04(月)10:04:17 No.945485250
>お路ちゃんはDV夫でも離れなさそうな所あるよね… 旦那に流れる風評被害
20 22/07/04(月)10:04:47 No.945485335
流れ弾というか狙い撃ちじゃねーかな…
21 22/07/04(月)10:05:24 No.945485446
一番反論しなきゃいけなかった馬琴さんが息子とお路さんへの負い目でそれどころじゃなさすぎる…
22 22/07/04(月)10:06:06 No.945485570
とりあえずお竜さんに死なない程度に殴ってもらおう
23 22/07/04(月)10:06:08 No.945485576
カッコイイだけの以蔵さんは以蔵さんじゃないからな…
24 22/07/04(月)10:07:29 No.945485816
お路ちゃんにせびろうとしたら親父にブチ切れられるんじゃねえかな…
25 22/07/04(月)10:07:47 No.945485875
おう路!今日は勝ったき土産じゃ!ってお菓子とかアクセとか取って帰るとそれだけで好感度爆上げになるよ
26 22/07/04(月)10:08:54 No.945486055
義に欠けた親父なのが悪いよー
27 22/07/04(月)10:09:00 No.945486068
アラフィフ連れて来て高利貸させるくらいしなきゃダメかな…
28 22/07/04(月)10:09:18 No.945486126
たまにご飯奢ると泣いて喜ぶお路さんいいよね
29 22/07/04(月)10:10:20 No.945486302
>アラフィフ連れて来て高利貸させるくらいしなきゃダメかな… ぐだも一緒になってやりそうだからだめ
30 22/07/04(月)10:10:29 No.945486333
以蔵さんが一周回って罪悪感に目覚めて真面目に働けそう
31 22/07/04(月)10:10:40 No.945486356
そもそもお父っさんが路に甘えてヒモみたいになってない?
32 22/07/04(月)10:11:34 No.945486528
>路!賭場に行ったら全額スッてもうたんじゃ! >すまんけんど金貸してくれんか! しょうがないですねぇ… >おう路!今日は勝ったき土産じゃ!ってお菓子とかアクセとか取って帰るとそれだけで好感度爆上げになるよ しょうがないですねぇ…
33 22/07/04(月)10:11:38 No.945486543
マスターちゃんああいうの金渡すのは捨てる様なもんよ? ところで買い出しに行くからQP寄越しなさい
34 <a href="mailto:馬琴">22/07/04(月)10:11:46</a> [馬琴] No.945486560
やめてくだされマスター その術はわしに効く
35 22/07/04(月)10:11:55 No.945486592
お路さんはいいのに馬琴が
36 22/07/04(月)10:11:59 No.945486614
八房常に顕現させといたほうがいいよじじどん…
37 22/07/04(月)10:12:28 No.945486690
以蔵さんが比較的ダメな部分を見せてくるのは信頼の証ととって良いだろうか
38 22/07/04(月)10:12:49 No.945486765
>そもそもお父っさんが路に甘えてヒモみたいになってない? その仲睦まじさは馬琴の嫁が嫉妬したほどと言われています
39 22/07/04(月)10:13:31 No.945486900
書き込みをした人によって削除されました
40 22/07/04(月)10:13:45 No.945486939
お父っつあんはクソがって思いながらちゃんと稼いだし…
41 22/07/04(月)10:13:58 No.945486987
お路っちゃんが居るから終始カッコつけてた以蔵さんとかそんな 3冊ください
42 22/07/04(月)10:14:13 No.945487048
>>お路ちゃんはDV夫でも離れなさそうな所あるよね… >どうせおまんの息子は性格もねじくれとったんじゃろ!に誰も反論しなかったからな… 宗伯性格誰も知らないからな それ言う必要あった?
43 22/07/04(月)10:14:14 No.945487049
お路ちゃんは安上がりな女
44 22/07/04(月)10:14:32 No.945487100
5万借りて10万勝ったら3万くらいのお返しがありそうなイメージ 本人的には気前良くやってるしお路ちゃんは喜ぶ
45 22/07/04(月)10:14:33 No.945487101
あんまり酷いとその内ロボから群れ(カルデア)から出てけされるぞ…
46 22/07/04(月)10:14:38 No.945487120
馬琴が泣くわな 息子と嫁のこと思ってやったわけだし
47 22/07/04(月)10:15:53 No.945487338
>宗伯性格誰も知らないからな >それ言う必要あった? 性格が歪むような人生でも人生全うしたのに死んでなお息子に縋ろうとか息子馬鹿にしてんのかってキレる以蔵様良きですね…
48 22/07/04(月)10:16:19 No.945487414
>以蔵さんが比較的ダメな部分を見せてくるのは信頼の証ととって良いだろうか バレンタインが酔って弱音とゲロ吐いてそのまま寝るだからな… 母性くすぐられた表情で綺麗にしてから膝枕する光景が目に浮かぶ
49 22/07/04(月)10:16:42 No.945487466
お路っちゃんはしっかりしてるからちゃんと嗜めてくれるだろ多分…
50 22/07/04(月)10:17:43 No.945487608
ダメな男見捨てられない系女性陣にはウケる それ以外はまぁ…
51 22/07/04(月)10:18:08 No.945487671
八犬士だって賭場に遠征したら稼いで帰ってくるのにこの駄犬は…
52 22/07/04(月)10:18:35 No.945487739
つまり…以蔵さんガチ勢の女性プレイヤーはおみっちゃん?
53 22/07/04(月)10:18:41 No.945487759
でもお路っちゃんの中身は馬琴のジジイだし…
54 22/07/04(月)10:19:07 No.945487826
>つまり…以蔵さんガチ勢の女性プレイヤーはおみっちゃん? 未亡人になっちまうんじゃが
55 22/07/04(月)10:19:08 No.945487831
>以蔵さんが比較的ダメな部分を見せてくるのは信頼の証ととって良いだろうか いやこのダメな部分は誰にでも見せてるんじゃねえかな…
56 22/07/04(月)10:19:24 No.945487879
>その仲睦まじさは馬琴の嫁が嫉妬したほどと言われています 引く家族関係だな…
57 22/07/04(月)10:19:29 No.945487895
以蔵さんが特異点に拉致られた理由が純然にお路っちゃんの好みなのが笑う
58 22/07/04(月)10:19:38 No.945487914
>つまり…以蔵さんガチ勢の女性プレイヤーはおみっちゃん? バレンタインの寝ゲロを可愛いと評する勢力が割と居るのは確かだ
59 22/07/04(月)10:19:40 No.945487920
この泥棒猫
60 22/07/04(月)10:20:05 No.945487999
>この泥棒猫 お母様!?
61 22/07/04(月)10:20:06 No.945488001
むしろ馬琴のジジイの方が口ではなんやかんや言いつつ貸してくれそうな気もする
62 22/07/04(月)10:21:11 No.945488164
まあ馬琴の旦那がそこらへん甘そうなのは組んだ相方見ればなんとなくわかるし…
63 22/07/04(月)10:21:23 No.945488191
目を覚してくださいお路さん! ダーオカはああいう男ですよ!
64 22/07/04(月)10:22:07 No.945488316
お母さんに怒られたらおじいちゃんにお小遣いもらいにいくよね
65 22/07/04(月)10:22:15 No.945488333
以蔵様は普段は優しく立派な方なんですよ…?
66 22/07/04(月)10:22:19 No.945488351
駄目男のいなし方は心得てそうだし金は貸さんじゃろ多分… 飯はあげる
67 22/07/04(月)10:22:27 No.945488381
>むしろ馬琴のジジイの方が口ではなんやかんや言いつつ貸してくれそうな気もする 馬琴の旦那に頼んでも金は貸してくれそうではある お路ちゃんに頼んだら馬琴はキレる
68 22/07/04(月)10:22:28 No.945488383
お路さんからしたらダメな犬しつけてる気分だと思う
69 22/07/04(月)10:22:28 No.945488384
>この泥棒猫 お義母s…誰ー!!
70 22/07/04(月)10:22:49 No.945488442
>以蔵様は普段は優しく立派な方なんですよ…? その普段ってどのくらいの頻度で現れるんですか!
71 22/07/04(月)10:22:53 No.945488451
>お母さんに怒られたらおじいちゃんにお小遣いもらいにいくよね まる子かよ…
72 22/07/04(月)10:23:03 No.945488476
うう…だらしない人が時折見せる鋭い目…いい…
73 22/07/04(月)10:23:19 No.945488530
盲目の芸術家というとサリエリの知り合いの某音楽家がいるが… あの人コミュ力はあったんだよなぁ変人だけど
74 22/07/04(月)10:23:21 No.945488542
>駄目男のいなし方は心得てそうだし金は貸さんじゃろ多分… >飯はあげる お酒ばかりはいけませんよって飯作る光景が想像し安すぎる
75 22/07/04(月)10:23:23 No.945488548
>以蔵様は普段は優しく立派な方なんですよ…? 以蔵さんが活躍するところだけみたから普段の認識が活躍するところになってる…
76 22/07/04(月)10:23:28 No.945488563
>お母さんに怒られたらおじいちゃんにお小遣いもらいにいくよね 俺のような動きやめろよ…亡くなったおじいちゃん思い出して寂しくなる
77 22/07/04(月)10:23:44 No.945488610
まあなんだ路、以蔵もこう言ってるのだしちょっと小遣いの一つや二つ…
78 22/07/04(月)10:23:53 No.945488631
以蔵さんを選んだのは八犬士に分かたれた馬琴の良心だから…
79 22/07/04(月)10:24:26 No.945488725
犬士たちの散歩してきたら小遣いをやろうみたいな…?
80 22/07/04(月)10:24:33 No.945488742
>>以蔵様は普段は優しく立派な方なんですよ…? >その普段ってどのくらいの頻度で現れるんですか! あれは私がお父っつあんの企みを知りカルデアへ逃れ記憶喪失になり犬士を探すため特異点に向かった時の話…
81 22/07/04(月)10:24:33 No.945488743
>以蔵さんが活躍するところだけみたから普段の認識が活躍するところになってる… 第一印象は大事だからな
82 22/07/04(月)10:24:35 No.945488750
やっぱり初対面の印象って大事ですね
83 22/07/04(月)10:24:37 No.945488756
うんうん…以蔵さんはこうじゃないとね
84 22/07/04(月)10:24:37 No.945488757
>以蔵さんを選んだのは八犬士に分かたれた馬琴の良心だから… 雑巾犬がか!?
85 22/07/04(月)10:24:52 No.945488807
つまりジジイは息子の面影を以蔵さんに重ねたと…
86 22/07/04(月)10:25:07 No.945488849
商才はともかく金を稼げる能力は薬師としても戯作者としても余りあるくらいあったよね
87 22/07/04(月)10:25:33 No.945488908
以蔵さんじゃなくてお路さんの方がダメになるなんて想像もしてなかったよ
88 22/07/04(月)10:25:44 No.945488935
以蔵さんの活躍を見てみよう!とお出しされる帝都
89 22/07/04(月)10:26:26 No.945489054
うわっ…昔の以蔵様カスすぎ…?それが今はこんなになってえらいですね…
90 22/07/04(月)10:26:45 No.945489106
まあ本人は武士として生きたかったのが以蔵さんが言ってたように産まれるのが遅すぎたというか間が悪かったっていうか…
91 22/07/04(月)10:26:48 No.945489115
>つまりジジイは息子の面影を以蔵さんに重ねたと… まあ息子よりも若く死んだ奴だから論破されて何も言えなかったんだろうからな…
92 22/07/04(月)10:26:57 No.945489156
>以蔵さんの活躍を見てみよう!とお出しされる帝都 ぐだぐだ帝都しかカルデアには資料がねえんだ! 割とかっこいい!
93 22/07/04(月)10:27:20 No.945489201
路はしっかりしてそうだからこんなヤクザに引っ掛からない気がする
94 22/07/04(月)10:27:31 No.945489223
以蔵さんは基本ダメだけどやるときはやるんだ!ってタイプは龍馬とか田中くんとかいるけど今ダメなだけで本当は頼りになるんです!ってタイプはいなかった気がする
95 22/07/04(月)10:27:37 No.945489253
いやぁ…ダーオカはやめといたほうがいいと沖田さんは思いますよ…
96 22/07/04(月)10:27:41 No.945489266
>つまりジジイは息子の面影を以蔵さんに重ねたと… 息子より若く死んだ剣の天才の侍のアサシンを当てると馬琴はサクサクになるぞ
97 22/07/04(月)10:28:10 No.945489359
誰かレッドラインの映像を確保しているサーヴァントはございませんか!?
98 22/07/04(月)10:28:35 No.945489436
傾城水滸伝とかお路さんの口述筆記期に書かれた作品だからな… 女体化モノを口で綴って息子の嫁に書かせる
99 22/07/04(月)10:28:39 No.945489443
本棚に並んでるコハエース
100 22/07/04(月)10:28:41 No.945489449
以蔵さんは私がいないとダメだから…って女を引き付けそう 幸いDVとかはしないだろうからな…
101 22/07/04(月)10:28:44 No.945489462
>いやぁ…ダーオカはやめといたほうがいいと沖田さんは思いますよ… まぁ…沖田様もしや…
102 22/07/04(月)10:28:49 No.945489480
常時お路っちゃんを横に置いておけば一周回って更生するのでは…?
103 22/07/04(月)10:29:15 No.945489570
>傾城水滸伝とかお路さんの口述筆記期に書かれた作品だからな… >女体化モノを口で綴って息子の嫁に書かせる 倉蔵…お前…
104 22/07/04(月)10:29:27 No.945489606
>>いやぁ…ダーオカはやめといたほうがいいと沖田さんは思いますよ… >まぁ…沖田様もしや… どうして美少年ではないのですか…!
105 22/07/04(月)10:30:08 No.945489726
序盤にちょい触れてたけど 馬琴は幼少期めちゃくちゃ良い所の近侍として仕えたけど結局出奔して困窮の末に町人堕ちしてるので サムライへの憧れ方が凄まじく歪んでる
106 22/07/04(月)10:30:17 No.945489749
>うわっ…昔の以蔵様カスすぎ…?それが今はこんなになってえらいですね… 路さん判定甘すぎ!……でも以蔵クラスタの人たちも大体似たような感想してる…
107 22/07/04(月)10:30:37 No.945489794
以蔵さんは自分の事を好きな人が好きだからな…
108 22/07/04(月)10:30:50 No.945489831
>路はしっかりしてそうだからこんなヤクザに引っ掛からない気がする でも馬琴に甲斐甲斐しく世話してた女だぞ?
109 22/07/04(月)10:30:50 No.945489834
おみっちゃん何言ってんでい!?
110 22/07/04(月)10:31:34 No.945489958
護衛の時だけやたら冴え渡った上で判断ぐだに任せて有能に見える以蔵さんが悪…いや悪くはないけど
111 22/07/04(月)10:31:44 No.945489982
>以蔵さんは自分の事を好きな人が好きだからな… 懐いたら人斬りのだけんになるよ
112 22/07/04(月)10:31:46 No.945489989
身体が弱く最後はほぼ寝たきりとなった夫を献身的に介護し夫が亡くなった後も実家に帰ることなく義理の父親の馬琴の世話を続け視力を失った馬琴のために必死に漢字を覚えて馬琴の手となり生涯を支え続ける貞淑を絵に描いたような未亡人…
113 22/07/04(月)10:31:51 No.945490005
>つまりジジイは息子の面影を以蔵さんに重ねたと… 以蔵さんにも重ねたし為朝にも重ねた ……このジジイダメ親父だな!
114 22/07/04(月)10:32:02 No.945490030
馬鹿にも分かるように言えって言っても答えなかったりお前は気にする必要は無いって言うやつばっかりだったのに 路はかみ砕いて説明してくれる…
115 22/07/04(月)10:32:36 No.945490117
まあ今回は疑うことに脳味噌全振りできて護衛やってれば満点出せるスッキリとした特異点だったおかげで以蔵さんが輝く輝く
116 22/07/04(月)10:32:46 No.945490144
>馬鹿にも分かるように言えって言っても答えなかったりお前は気にする必要は無いって言うやつばっかりだったのに >路はかみ砕いて説明してくれる… 長い間代筆してたからか説明がわかりやすい…
117 22/07/04(月)10:32:50 No.945490154
イゾーさんの一番のやらかしのゲロったのもフォロー入ったし… あとはどこまでも堕ちていーぞ
118 22/07/04(月)10:32:55 No.945490171
>身体が弱く最後はほぼ寝たきりとなった夫を献身的に介護し夫が亡くなった後も実家に帰ることなく義理の父親の馬琴の世話を続け視力を失った馬琴のために必死に漢字を覚えて馬琴の手となり生涯を支え続ける貞淑を絵に描いたような未亡人… なんでこんなに人間が出来てるんだ
119 22/07/04(月)10:32:58 No.945490178
おみっちゃんその内お栄ちゃんにはマスターさんがいるとか言いかねん…
120 22/07/04(月)10:33:06 No.945490198
fu1222474.jpg つまりこういうのを想像してるわけだろ
121 22/07/04(月)10:33:18 No.945490236
>……このジジイダメ親父だな! お路ちゃんの言葉的に口述中におめぇこんな事もわかんねえのか!ってキレたエピソード採用されてそうだしな…
122 22/07/04(月)10:33:28 No.945490260
坂本さんがお竜さんとイチャイチャしてるからな
123 22/07/04(月)10:33:36 No.945490278
>護衛の時だけやたら冴え渡った上で判断ぐだに任せて有能に見える以蔵さんが悪…いや悪くはないけど 最後の馬琴戦で特攻刺さるし本当いい仕事してくるえるよ
124 22/07/04(月)10:33:46 No.945490306
お路さんはいきなり良妻鯖ランキング上位に躍り出た逸材…
125 22/07/04(月)10:33:49 No.945490315
>いやぁ…イゾーはやめといたほうがいいとお竜さんは思うぞ…
126 <a href="mailto:後世のゴシップ好き">22/07/04(月)10:33:51</a> [後世のゴシップ好き] No.945490319
>身体が弱く最後はほぼ寝たきりとなった夫を献身的に介護し夫が亡くなった後も実家に帰ることなく義理の父親の馬琴の世話を続け視力を失った馬琴のために必死に漢字を覚えて馬琴の手となり生涯を支え続ける貞淑を絵に描いたような未亡人… これで肉体関係無いとかそっちの方が嘘でしょ…
127 22/07/04(月)10:34:09 No.945490374
言う事回りくどくてわからん!えっいい男?そうじゃろそうじゃろ!!
128 22/07/04(月)10:34:13 No.945490385
この泥棒猫!
129 22/07/04(月)10:34:26 No.945490417
時代だったのもあるんだろうけど一番の読者でもあったんだろうな…
130 22/07/04(月)10:34:33 No.945490438
こんな下世話な馬琴の取り上げ方もなかったろうな…
131 22/07/04(月)10:34:40 No.945490451
>この泥棒猫! お母様!?
132 22/07/04(月)10:34:48 No.945490466
ジジイもだいぶクソだけど息子もクソっぽいのがなんとも…
133 22/07/04(月)10:35:11 No.945490523
>言う事回りくどくてわからん!えっいい男?そうじゃろそうじゃろ!! そのタイミングでスゥー…と消えるお路ちゃんに耐えられない
134 22/07/04(月)10:35:22 No.945490546
以蔵よ…路を抱いてやってくれんか…
135 22/07/04(月)10:35:33 No.945490575
>>身体が弱く最後はほぼ寝たきりとなった夫を献身的に介護し夫が亡くなった後も実家に帰ることなく義理の父親の馬琴の世話を続け視力を失った馬琴のために必死に漢字を覚えて馬琴の手となり生涯を支え続ける貞淑を絵に描いたような未亡人… >これで肉体関係無いとかそっちの方が嘘でしょ… 馬琴の嫁も同じこと考えてお路さんに嫉妬してたとか酷い
136 22/07/04(月)10:35:41 No.945490600
>イゾーさんの一番のやらかしのゲロったのもフォロー入ったし… >あとはどこまでも堕ちていーぞ 「新兵衛!わしの借金をうやむやにする力を!」
137 22/07/04(月)10:35:47 No.945490613
北斎みたいに分離してくれませんかね…
138 22/07/04(月)10:35:55 No.945490636
え?目が見えないからお路ちゃんにチンポ持たせて挿入しろとか動けとか命令する義父?
139 22/07/04(月)10:36:01 No.945490647
>>駄目男のいなし方は心得てそうだし金は貸さんじゃろ多分… >>飯はあげる >お酒ばかりはいけませんよって飯作る光景が想像し安すぎる 二日酔いの朝にお味噌汁作ってくれそう
140 22/07/04(月)10:36:04 No.945490655
>こんな下世話な馬琴の取り上げ方もなかったろうな… いやー馬琴取り上げて八犬伝の解説する本だと割と…
141 22/07/04(月)10:36:16 No.945490695
もっと腰を振らんか! お前!出てくるな!
142 22/07/04(月)10:36:26 No.945490718
お路さんに関しては曲亭馬琴としての霊基を成立させるために不可欠とはいえおとっつぁんが負い目は感じるのはしょうがないと思うくらいには大変なことを進行形でしてると思う そこに不幸にさせたち思い上がっちゅうがか!って言えるのは以蔵さんだなと思うけど
143 22/07/04(月)10:36:59 No.945490805
>馬琴の嫁も同じこと考えてお路さんに嫉妬してたとか酷い 逆にこれ肉体関係ないってなるパターン!
144 22/07/04(月)10:37:02 No.945490816
龍馬はお竜さんと新婚ホヤホヤだから何も言わない
145 22/07/04(月)10:37:15 No.945490849
>>馬琴の嫁も同じこと考えてお路さんに嫉妬してたとか酷い >逆にこれ肉体関係ないってなるパターン! ラーマとシータでみた!
146 22/07/04(月)10:37:25 No.945490875
こっちもまだ以蔵さんのカスな部分をちゃんとは見てないから多分… これでも美化されてると思うし…
147 22/07/04(月)10:37:27 No.945490883
まぁ息子嫁とファックしてたら目代わりに使えなかったと思うよ
148 22/07/04(月)10:37:28 No.945490885
芸術家には自分の事出来る変人と自分の事出来ない変人 そして他者に迷惑をかける奴か否か その4つの組み合わせしかいない
149 22/07/04(月)10:37:34 No.945490900
北斎と同じパターンかよ… って最初は思ったけど意外と違いがあって味わい深いな
150 22/07/04(月)10:37:37 No.945490908
新撰組はただのバカでいいよなぁ
151 22/07/04(月)10:37:51 No.945490945
でもこのお路ちゃんがお路ちゃん(馬琴)に奉仕してる画は使えるぞ!
152 22/07/04(月)10:37:54 No.945490951
病弱だけどやることはやってる辺り炭治郎の父親みたいだな息子
153 22/07/04(月)10:37:56 No.945490956
ご禁制連呼するくせにハレンチ極まりない水着着てる風紀委員長とか貞淑連呼するくせに勝手にぐだに発情する破廉恥な格好したゼノビアさんの前に本物の貞淑未亡人が現れた
154 22/07/04(月)10:37:57 No.945490957
これ以蔵!また路に金をせびりおって! 少しは武士として恥ずかしいと思わんか! …ワシが小遣いやるからそれで慎ましく暮らせえ
155 22/07/04(月)10:38:27 No.945491043
>これ以蔵!また路に金をせびりおって! >少しは武士として恥ずかしいと思わんか! >…ワシが小遣いやるからそれで慎ましく暮らせえ 馬鹿野郎!
156 22/07/04(月)10:38:30 No.945491052
>新撰組はただのバカでいいよなぁ だから滅んだ…
157 22/07/04(月)10:38:36 No.945491069
馬琴の糞エピソードは作家同士の奴に集中してるからなぁ
158 22/07/04(月)10:38:37 No.945491070
鉄蔵も大概ダメ親父だなぁ…ってなってたけど軽く超えるレベルのクソ親父とは…
159 22/07/04(月)10:38:44 No.945491085
>新撰組はただのバカでいいよなぁ なんですか一句詠んでる時の土方さんが馬鹿だっていうんですか
160 22/07/04(月)10:38:45 No.945491090
>>新撰組はただのバカでいいよなぁ >だから滅んだ… 滅んでねえ!!!
161 22/07/04(月)10:38:47 No.945491097
>これ以蔵!また路に金をせびりおって! >少しは武士として恥ずかしいと思わんか! >…ワシが小遣いやるからそれで慎ましく暮らせえ (五回目)
162 22/07/04(月)10:38:49 No.945491101
すまんのう!絶対勝ってくるきに!
163 22/07/04(月)10:39:00 No.945491126
>北斎と同じパターンかよ… >って最初は思ったけど意外と違いがあって味わい深いな お栄さんは自分の名前も作品も歴史に残してるけど お路ちゃんは人生吸われた感あるしそういう視点で名前残っちゃってるからな…
164 22/07/04(月)10:39:07 No.945491147
>芸術家には自分の事出来る変人と自分の事出来ない変人 >そして他者に迷惑をかける奴か否か >その4つの組み合わせしかいない 設定政策の自由度が上がった部分もあると思うけど単体で成立してる芸術家連中のホンモノ度合いはすごいよ なあウンコマンおシェイアンデルセン
165 22/07/04(月)10:39:20 No.945491184
>ご禁制連呼するくせにハレンチ極まりない水着着てる風紀委員長とか貞淑連呼するくせに勝手にぐだに発情する破廉恥な格好したゼノビアさんの前に本物の貞淑未亡人が現れた 忠義~忠義~
166 22/07/04(月)10:39:31 No.945491215
父親は流石にあれだけど早く息子亡くなると家の維持のためにその兄弟と再婚する奥さんとか実際そこそこいたらしいね
167 22/07/04(月)10:39:40 No.945491234
>鉄蔵も大概ダメ親父だなぁ…ってなってたけど軽く超えるレベルのクソ親父とは… あっちは割とお栄さんも同じ癖でダメなので救われてる感あるよね
168 22/07/04(月)10:39:40 No.945491237
こうなるとどうしても水着路が見たくなるな… 馬琴とは言わない
169 22/07/04(月)10:39:41 No.945491243
もうやめましょう以蔵さん 私がお金を貸しますから…
170 22/07/04(月)10:40:02 No.945491292
>鉄蔵も大概ダメ親父だなぁ…ってなってたけど軽く超えるレベルのクソ親父とは… あっちはお栄さんも大概な性格だからまだマシ お路さんは本当に良い人が搾取されてる感じがしてネタにしづらい
171 22/07/04(月)10:40:19 No.945491343
でもお路ちゃんってヒモに貢いで幸せそうな顔してそうな子だよね
172 22/07/04(月)10:40:26 No.945491366
誰か沖田さん呼んできて
173 22/07/04(月)10:40:29 No.945491371
>>新撰組はただのバカでいいよなぁ >なんですか一句詠んでる時の土方さんが馬鹿だっていうんですか 梅の花
174 22/07/04(月)10:40:38 No.945491398
>新撰組はただのバカでいいよなぁ 一応はじめちゃんは生き抜いたんですが…
175 22/07/04(月)10:40:47 No.945491419
>父親は流石にあれだけど早く息子亡くなると家の維持のためにその兄弟と再婚する奥さんとか実際そこそこいたらしいね 配偶者死んだからって財産分与して残った家と縁切ったら 双方共倒れになったりする事あるからな
176 22/07/04(月)10:40:48 No.945491424
>もうやめましょう以蔵さん >私がお金を貸しますから… いやおんしからはなんか借りとうない
177 22/07/04(月)10:40:49 No.945491429
お栄さんはバツイチだからね
178 22/07/04(月)10:40:52 No.945491439
以蔵さん28歳だったのが驚き
179 22/07/04(月)10:40:53 No.945491445
あんな男やめとけ! にでも…あの人は私がいないと…って返すタイプ
180 22/07/04(月)10:40:59 No.945491455
>誰か沖田さん呼んできて (水着でマスターと遊びに行ってていない)
181 22/07/04(月)10:41:03 No.945491473
>北斎と同じパターンかよ… >って最初は思ったけど意外と違いがあって味わい深いな 創作者TS娘レズいいですよね
182 22/07/04(月)10:41:10 No.945491490
>誰か沖田さん呼んできて 沖田様…私負けませんから! とか言われて馬糞踏んだみたいな顔になる沖田さん
183 22/07/04(月)10:41:13 No.945491504
>でもお路ちゃんってヒモに貢いで幸せそうな顔してそうな子だよね それはそれとして美少年好きなんだよな…
184 22/07/04(月)10:41:14 No.945491506
>>なんですか一句詠んでる時の土方さんが馬鹿だっていうんですか >梅の花 一輪咲いても
185 22/07/04(月)10:41:19 No.945491518
あの人にもいいところはあるんですよ…
186 22/07/04(月)10:41:27 No.945491540
>まあ今回は疑うことに脳味噌全振りできて護衛やってれば満点出せるスッキリとした特異点だったおかげで以蔵さんが輝く輝く 犬やってれば優秀で英雄的な誇りとかもないから汚い手も使えるって聖杯戦争向きだな
187 22/07/04(月)10:41:29 No.945491547
>もう…仕方がありませんね以蔵様は… 路さんはむしろそういうこと言われたら静かにこいつやっぱりダメ人間だなって見限ると思う あくまで物腰は丁寧に
188 22/07/04(月)10:41:36 No.945491575
>>>なんですか一句詠んでる時の土方さんが馬鹿だっていうんですか >>梅の花 >一輪咲いても 梅は梅
189 22/07/04(月)10:41:45 No.945491605
まぁ路さんは自力でかなり稼げそうではあるが…
190 22/07/04(月)10:41:51 No.945491627
美少年が嫌いな人類なんていないデース
191 22/07/04(月)10:41:57 No.945491643
北斎と馬琴だと北斎の方が人間として駄目だけど あっちは家族も家族だったからな
192 22/07/04(月)10:42:04 No.945491663
ダーオカをいい男呼びとかあの人間違いなく騙されてますよ ノッブもそう思いませんか?
193 22/07/04(月)10:42:08 No.945491671
>>>>なんですか一句詠んでる時の土方さんが馬鹿だっていうんですか >>>梅の花 >>一輪咲いても >梅は梅 才能無し
194 22/07/04(月)10:42:14 No.945491692
>それはそれとして美少年好きなんだよな… 美少年(子犬) 美犬(八房)
195 22/07/04(月)10:42:15 No.945491694
最初そこまで欲しいと思わなかったけどイベント終えて一周回って欲しくなってきた… ちなみに召喚した馬琴は終始馬琴モードなんですか?
196 22/07/04(月)10:42:16 No.945491695
路さんは看板娘になれそうだよね…
197 22/07/04(月)10:42:25 No.945491723
でも以蔵さんみたいな人をヒモにする人は割と居そうだよ
198 22/07/04(月)10:42:31 No.945491741
ぐだぐだイベントで何故か普通に馬琴もいそう
199 22/07/04(月)10:42:33 No.945491747
>>>>なんですか一句詠んでる時の土方さんが馬鹿だっていうんですか >>>梅の花 >>一輪咲いても >梅は梅 何度見ても何言ってんだ…って感想しか出ない
200 22/07/04(月)10:42:43 No.945491772
>>もう…仕方がありませんね以蔵様は… >路さんはむしろそういうこと言われたら静かにこいつやっぱりダメ人間だなって見限ると思う >あくまで物腰は丁寧に それが出来るなら旦那死んだ時に実家に帰るのでは? お栄さんも言ってたけど
201 22/07/04(月)10:42:44 No.945491777
爺と爺が娘の身体を借りてレズる薄い本も今後あり得る…?
202 22/07/04(月)10:42:49 No.945491788
路さんからしたら犬が8匹から9匹になっただけだな
203 22/07/04(月)10:42:55 No.945491803
>ちなみに召喚した馬琴は終始馬琴モードなんですか? レベルアップ時にお路さんの台詞が1パターンあるよやったね!
204 22/07/04(月)10:43:02 No.945491824
>最初そこまで欲しいと思わなかったけどイベント終えて一周回って欲しくなってきた… >ちなみに召喚した馬琴は終始馬琴モードなんですか? 第一だとたまにお路ちゃんになる
205 22/07/04(月)10:43:02 No.945491826
>>もう…仕方がありませんね以蔵様は… >路さんはむしろそういうこと言われたら静かにこいつやっぱりダメ人間だなって見限ると思う >あくまで物腰は丁寧に 馬琴に対して死ぬまで世話焼いてた女だぞ この程度で見限る訳がない
206 22/07/04(月)10:43:06 No.945491832
>ダーオカをいい男呼びとかあの人間違いなく騙されてますよ >ノッブもそう思いませんか? いやぁ局所的に見ればダーオカも中々の男じゃろ まあ本当に局所的なんじゃけどの!
207 22/07/04(月)10:43:11 No.945491851
>でも以蔵さんみたいな人をヒモにする人は割と居そうだよ と言うか以蔵さんの夢人気ってそういうとこだろ…
208 22/07/04(月)10:43:24 No.945491882
最終的にお路ちゃんはジジイになったので いぞーさん夢女子大勝利ですね
209 22/07/04(月)10:43:30 No.945491906
>ちなみに召喚した馬琴は終始馬琴モードなんですか? 美少年のこと語る時だけお路ちゃんモードになる
210 22/07/04(月)10:43:31 No.945491908
境井仁並みの意味不明な俳句だ…
211 22/07/04(月)10:43:33 No.945491914
>ダーオカをいい男呼びとかあの人間違いなく騙されてますよ >ノッブもそう思いませんか? ワシは良いと思うんじゃが!
212 22/07/04(月)10:43:41 No.945491931
お栄さんは葛飾応為として歴史に名を残してるからな 馬琴もマイルームでそれなのに父親の憑代としての召喚でいいのか?って言うし
213 22/07/04(月)10:43:50 No.945491962
>レベルアップ時にお路さんの台詞が1パターンあるよやったね! 今の環境だと星5一気に食わせるからほとんど聞けないやつ…
214 22/07/04(月)10:43:51 No.945491963
>最初そこまで欲しいと思わなかったけどイベント終えて一周回って欲しくなってきた… >ちなみに召喚した馬琴は終始馬琴モードなんですか? マイルームでたまにお路さんになる
215 22/07/04(月)10:43:56 No.945491977
うっかりと、あの網乾左母二朗のような斜に構えた方かと早合点をしかけましたが…
216 22/07/04(月)10:44:09 No.945492017
>>>>なんですか一句詠んでる時の土方さんが馬鹿だっていうんですか >>>梅の花 >>一輪咲いても >梅は梅 これは才能なしですわ
217 22/07/04(月)10:44:18 No.945492048
>ダーオカをいい男呼びとかあの人間違いなく騙されてますよ >ノッブもそう思いませんか? このイベントに限ってはいいとこしかなかっただろ!
218 22/07/04(月)10:44:28 No.945492071
人格複数ある鯖はどっかの再臨で完全にモード切り替えてほしいよね はんなまも配布だから仕方ないけど大人モード欲しかった
219 22/07/04(月)10:44:39 No.945492110
>>>もう…仕方がありませんね以蔵様は… >>路さんはむしろそういうこと言われたら静かにこいつやっぱりダメ人間だなって見限ると思う >>あくまで物腰は丁寧に >それが出来るなら旦那死んだ時に実家に帰るのでは? >お栄さんも言ってたけど 馬琴は今回暴走しただけで八犬伝書いてたときに搾取してたわけじゃねえよ!? 路の言ってた最初は網乾かなと思ってたは控えめに言ってだいぶクズなやつって意味なのでわりとそこら辺の判断はシビア
220 22/07/04(月)10:44:48 No.945492136
伏姫モードはシナリオ内でおみっちゃんが私も戦いますするのかな?って思ってたらむしろ純度100%のジジイなのは衝撃だった
221 22/07/04(月)10:45:18 No.945492239
以蔵さんいいよね…
222 22/07/04(月)10:45:27 No.945492253
北斎は親娘揃って絵描くの大好き!だけどお路ちゃんは手伝わされた感が強くてな
223 22/07/04(月)10:45:29 No.945492258
とと様は芸術家としてナチュラルボーンで振り切ってるから邪神の世話になるレベルおとっつぁんは天賦の才しかしがみつく先がなかったっていうのは非常に美しい対比だと思う どこかウンコマンとサリエリに通じるところがある
224 22/07/04(月)10:45:31 No.945492264
なるほど路ちゃんも出てくるのね… 周年控えてるし悩むな…
225 22/07/04(月)10:45:35 No.945492284
>お栄さんはバツイチだからね 画家に嫁いだはいいけどその絵の出来についてプークスクスして離縁した女も大概だぜ
226 22/07/04(月)10:45:36 No.945492285
fu1222494.jpg
227 22/07/04(月)10:45:38 No.945492290
>ちなみに召喚した馬琴は終始馬琴モードなんですか? マイルームでお栄さんへの台詞と美少年いいよね…する台詞はある
228 22/07/04(月)10:45:47 No.945492322
お路さんにずっと店番やっててほしい…
229 22/07/04(月)10:45:53 No.945492338
出てくるとダーオカ弄りが横行してなんとも言えない気持ちになるが今回の以蔵さんもなんだか綺麗で何を切り離したのかという気持ちになる
230 22/07/04(月)10:46:01 No.945492368
馬琴のキャラ絵幸薄そうでイイよね…
231 22/07/04(月)10:46:08 No.945492395
>以蔵さんいいよね… 以蔵様いいですよね…
232 22/07/04(月)10:46:19 No.945492428
>北斎は親娘揃って絵描くの大好き!だけどお路ちゃんは手伝わされた感が強くてな 馬琴の死後も日記書き続けた人だし 現代人が思うほど搾取的な関係じゃなかったと思うよ
233 22/07/04(月)10:46:28 No.945492454
>最終的にお路ちゃんはジジイになったので >いぞーさん夢女子大勝利ですね (時々美少年いいよねする)
234 22/07/04(月)10:46:38 No.945492488
>北斎は親娘揃って絵描くの大好き!だけどお路ちゃんは手伝わされた感が強くてな お路ちゃん本人は楽しかったって言ってるけど 馬琴からしたら負い目はあるわな
235 22/07/04(月)10:46:42 No.945492498
ガチャ馬琴はサリエリみたいな感じなのかよ……
236 22/07/04(月)10:46:43 No.945492499
>fu1222494.jpg む!いいねえ…
237 22/07/04(月)10:46:50 No.945492520
>出てくるとダーオカ弄りが横行してなんとも言えない気持ちになるが今回の以蔵さんもなんだか綺麗で何を切り離したのかという気持ちになる めんどくさい人間関係
238 22/07/04(月)10:47:13 No.945492612
>現代人が思うほど搾取的な関係じゃなかったと思うよ その辺が最終戦のやり取りにもかかってるんだろうね 他人の無念を勝手に決めつけんなっていう
239 22/07/04(月)10:47:52 No.945492722
>>以蔵さんいいよね… >以蔵様いいですよね… うんでもね 違うんだよなぁそうじゃない君のそれは少し違うんだよ これは僕の勝手な想像なんだけど以蔵さんは剣に生き剣に死んだ孤高の人なんじゃないかなぁ
240 22/07/04(月)10:48:00 No.945492754
>以蔵さんが一周回って罪悪感に目覚めて真面目に働けそう それじゃあ生前に以蔵を更生させられなかったアギやアザの魅力が劣ってるみたいじゃないですか?
241 22/07/04(月)10:48:11 No.945492783
お仕事のお手伝いとかは喜んでやるだろうが金せびってきたら優しくシャットアウトでは
242 22/07/04(月)10:48:20 No.945492806
…いや最終的にいぞーさん×お路ちゃんはあったんじゃないか?
243 22/07/04(月)10:48:31 No.945492835
馬琴さん宝具で横顔がちょっと笑顔になるレア演出あるなこれ
244 22/07/04(月)10:48:33 No.945492845
そういや馬琴がお路ボディでくるのはまあわかるんだが そこに伏姫がセットになってるのはなんでじゃ?
245 22/07/04(月)10:48:35 No.945492852
馬琴×路 馬琴×北斎 馬琴×為朝 馬琴×以蔵 栄×路 以蔵×路 以蔵×ソウスケ へシアン×ロボ バゲ子×八房
246 22/07/04(月)10:48:35 No.945492853
以蔵さんの話しようとすると必ず出てくるなこの面倒くさいオタク…
247 22/07/04(月)10:48:43 No.945492872
>>現代人が思うほど搾取的な関係じゃなかったと思うよ >その辺が最終戦のやり取りにもかかってるんだろうね >他人の無念を勝手に決めつけんなっていう 息子やお路ちゃんが不幸だったかどうかは本人たちが決めることだしな
248 22/07/04(月)10:48:46 No.945492880
>>出てくるとダーオカ弄りが横行してなんとも言えない気持ちになるが今回の以蔵さんもなんだか綺麗で何を切り離したのかという気持ちになる >めんどくさい人間関係 坂本さんが以蔵さんにとってめんどくさいって言うのかよ!
249 22/07/04(月)10:48:47 No.945492881
>…いや最終的にいぞーさん×お路ちゃんはあったんじゃないか? むっ 閃いた
250 22/07/04(月)10:48:52 No.945492900
いいよね 息子を亡くしたことを引きずった結果暴走してしまった馬琴と宴会仕切ってる羊飼い
251 22/07/04(月)10:48:54 No.945492905
>>>以蔵さんいいよね… >>以蔵様いいですよね… >うんでもね >違うんだよなぁそうじゃない君のそれは少し違うんだよ >これは僕の勝手な想像なんだけど以蔵さんは剣に生き剣に死んだ孤高の人なんじゃないかなぁ リョーマ!(バシィ)
252 22/07/04(月)10:49:00 No.945492930
fu1222502.jpg
253 22/07/04(月)10:49:01 No.945492932
なんで爺がこの姿なの?と思ってたけど経緯的を考えたら本人の姿より皮が義理の娘って割と妥当なんだな…
254 22/07/04(月)10:49:24 No.945492999
>これは僕の勝手な想像なんだけど以蔵さんは剣に生き剣に死んだ孤高の人なんじゃないかなぁ 「才能があっただけでおまん本当は戯作なんて書きたくなかったんじゃろ?」
255 22/07/04(月)10:49:52 No.945493108
ノッブの男の趣味もたいがい悪いと思うぞ!
256 22/07/04(月)10:49:55 No.945493113
路的には「思ってたより筋の通った武士」って認識なので竜馬からそれ語られたときに(同じでは?)ってなりそう
257 22/07/04(月)10:50:09 No.945493148
お路抜けたら目が見えなくなる仕様クソだな…
258 22/07/04(月)10:50:35 No.945493223
>>めんどくさい人間関係 >坂本さんが以蔵さんにとってめんどくさいって言うのかよ! はい
259 22/07/04(月)10:50:35 No.945493224
>いいよね >息子を亡くしたことを引きずった結果暴走してしまった馬琴と宴会仕切ってる羊飼い ダビデェェンはよぉ!
260 22/07/04(月)10:50:38 No.945493230
>お路抜けたら目が見えなくなる仕様クソだな… 八犬伝の作者って概念が強すぎるんだな…
261 22/07/04(月)10:50:39 No.945493233
リョーマはさぁ…
262 22/07/04(月)10:50:44 No.945493246
>なんで爺がこの姿なの?と思ってたけど経緯的を考えたら本人の姿より皮が義理の娘って割と妥当なんだな… 八犬伝を成立させるためには存在が不可欠っていうのとそのときに視覚を補ってたっていうのがデカい
263 22/07/04(月)10:51:01 No.945493301
>出てくるとダーオカ弄りが横行してなんとも言えない気持ちになるが今回の以蔵さんもなんだか綺麗で何を切り離したのかという気持ちになる いいよね 外道を許せずつい体が動いちゃったアケ以蔵さん
264 22/07/04(月)10:51:03 No.945493304
>>いいよね >>息子を亡くしたことを引きずった結果暴走してしまった馬琴と宴会仕切ってる羊飼い >ダビデェェンはよぉ! 一瞬コマンドーが思い浮かんだぞあのシーン
265 <a href="mailto:コナン・ドイル">22/07/04(月)10:51:05</a> [コナン・ドイル] No.945493310
>>これは僕の勝手な想像なんだけど以蔵さんは剣に生き剣に死んだ孤高の人なんじゃないかなぁ >「才能があっただけでおまん本当は戯作なんて書きたくなかったんじゃろ?」 僕もそう思う
266 22/07/04(月)10:51:10 No.945493323
>「才能があっただけでおまん本当は戯作なんて書きたくなかったんじゃろ?」 今回何気に以蔵さんが剣好きじゃないって分かったのが意外だったな 言われてみれば確かにそうなんだけど
267 22/07/04(月)10:51:13 No.945493340
fu1222508.jpg
268 22/07/04(月)10:51:21 No.945493369
>坂本さんが以蔵さんにとってめんどくさいって言うのかよ! 普通に末路を知ってるはずなのに「違うんだよなあ…以蔵さんはどんなに落ちぶれても記憶を失っても剣や誇りだけは決して捨てない純粋な剣客なんだよなあ…」したのは面倒臭い通り越して恐怖を感じた
269 22/07/04(月)10:51:44 No.945493428
>八犬伝の作者って概念が強すぎるんだな… ワシを知ってるやつは八犬伝!知らないやつも八犬伝!はね じゃあ椿説弓張月読もうね…
270 22/07/04(月)10:51:46 No.945493434
>いいよね >外道を許せずつい体が動いちゃったアケ以蔵さん ところでこの帝都以蔵さんなんですが
271 22/07/04(月)10:51:49 No.945493445
>そういや馬琴がお路ボディでくるのはまあわかるんだが >そこに伏姫がセットになってるのはなんでじゃ? 馬琴自身もワシの再臨は第二まででは?とか言い出すし割とマジでわからん…
272 22/07/04(月)10:52:02 No.945493487
>八犬伝の作者って概念が強すぎるんだな… やはり近世説美少年録の作者として来るべきだったな…と思ったが晩年作だからこっちでも目見えないわ
273 22/07/04(月)10:52:07 No.945493500
まあ馬琴ってのもキャラ全員女体化とか馬鹿やって来た爺なんだろ…
274 22/07/04(月)10:52:08 No.945493504
>バゲ子×八房 ここエロかった
275 22/07/04(月)10:52:15 No.945493525
うん でもね
276 22/07/04(月)10:52:20 No.945493538
>>つまりジジイは息子の面影を以蔵さんに重ねたと… >以蔵さんにも重ねたし為朝にも重ねた >……このジジイダメ親父だな! 息子をすげえはやく亡くした父親にそれいうのは酷なところもある
277 22/07/04(月)10:52:30 No.945493578
龍馬って僕は本当の以蔵さん知ってる系キャラで通してるけど普通に盲信入ってるよな
278 <a href="mailto:四文字">22/07/04(月)10:52:34</a> [四文字] No.945493585
>一瞬コマンドーが思い浮かんだぞあのシーン 息子を助けたければ協力しろOK?
279 22/07/04(月)10:52:35 No.945493590
りゅうたんとかにも好かれてそうだよね以蔵さん
280 22/07/04(月)10:52:59 No.945493655
つまりお路ちゃんが真の伏姫だった!
281 22/07/04(月)10:52:59 No.945493656
>うん >でもね 止まれ坂本!
282 22/07/04(月)10:53:13 No.945493698
>息子をすげえはやく亡くした父親にそれいうのは酷なところもある 武士にこだわり強いから跡取りをなくすってめちゃくちゃ比重のデカい出来事だったろうしなあ
283 22/07/04(月)10:53:18 No.945493718
>龍馬って僕は本当の以蔵さん知ってる系キャラで通してるけど普通に盲信入ってるよな 龍馬以蔵武市は全員が全員盲信しあってるよ
284 22/07/04(月)10:53:24 No.945493738
達人に会うとだいたい惜しいな…されるのがダーオカ
285 22/07/04(月)10:53:26 No.945493742
>>バゲ子×八房 >ここエロかった ふぉお!は淑女があげていい声じゃないんだよな…
286 22/07/04(月)10:53:28 No.945493751
fu1222509.jpg 以蔵様の活躍がまんがという絵物語で読めるそうですね!
287 22/07/04(月)10:53:32 No.945493760
>>バゲ子×八房 >ここエロかった 美犬 パクパクですわ!
288 22/07/04(月)10:53:46 No.945493808
>龍馬って僕は本当の以蔵さん知ってる系キャラで通してるけど普通に盲信入ってるよな 盲信してる訳じゃなくて悪い部分も分かってて好きなんだよ
289 22/07/04(月)10:53:57 No.945493833
鯖の逸話によって概念が決まるの本人的には結構複雑なんじゃ…? 該当する鯖結構多そう
290 22/07/04(月)10:54:06 No.945493855
バゲ子お前…ウッドワスにも興奮してそうだな…
291 22/07/04(月)10:54:15 No.945493878
>まあ馬琴ってのもキャラ全員女体化とか馬鹿やって来た爺なんだろ… (なんか言いたげなシンシンさん)
292 22/07/04(月)10:54:36 No.945493942
>達人に会うとだいたい惜しいな…されるのがダーオカ 才能だけはマジで別格らしいのにそれを活かせなかったというロマンの塊
293 22/07/04(月)10:54:49 No.945493985
>鯖の逸話によって概念が決まるの本人的には結構複雑なんじゃ…? >該当する鯖結構多そう サリエリとか風評被害の塊みたいなやつだし…
294 22/07/04(月)10:54:53 No.945494002
>>「才能があっただけでおまん本当は戯作なんて書きたくなかったんじゃろ?」 >今回何気に以蔵さんが剣好きじゃないって分かったのが意外だったな >言われてみれば確かにそうなんだけど 才能があるからには「わしは剣の天才じゃあ!」なんて吠えてもみせるけど 剣を振ってれば人に必要とされるから使ってるだけだよね…
295 22/07/04(月)10:55:07 No.945494029
>鯖の逸話によって概念が決まるの本人的には結構複雑なんじゃ…? サリエリ先生を見ろ 風評被害99パーセントだぞ
296 22/07/04(月)10:55:17 No.945494058
これだから牙の氏族は…
297 22/07/04(月)10:55:21 No.945494068
>(なんか言いたげなシンシンさん) あなたもめっちゃダメ男に尽くしてましたよね?
298 22/07/04(月)10:55:25 No.945494080
>サリエリとか風評被害の塊みたいなやつだし… やっぱり殺したんだ…
299 22/07/04(月)10:55:33 No.945494095
>龍馬以蔵武市は全員が全員盲信しあってるよ 田中くん…
300 22/07/04(月)10:55:37 No.945494102
>達人に会うとだいたい惜しいな…されるのがダーオカ と言っても他の達人と違って以蔵さんは剣とか好きじゃないからな 本当にただ才能があっただけ
301 22/07/04(月)10:55:49 No.945494136
他媒体でも一応まともなダーオカはアケに居るんだよな カルデアで良い空気吸ってるのとは別にあの綺麗な個体はかなりレアなんだろうな…
302 22/07/04(月)10:55:57 No.945494158
>バゲ子お前…ウッドワスにも興奮してそうだな… まあワスは妖精郷基準イケメンじゃないかな…
303 22/07/04(月)10:56:30 No.945494263
>>龍馬以蔵武市は全員が全員盲信しあってるよ >田中くん… 忠言しても武市先生が聞いてくれないし…
304 22/07/04(月)10:56:30 No.945494264
>鯖の逸話によって概念が決まるの本人的には結構複雑なんじゃ…? >該当する鯖結構多そう アーチャーの死因はゲイボルクだから縁が強いんだよな…
305 22/07/04(月)10:56:49 No.945494324
スキルになってるからみんな気軽に撃つけど無辜の怪物は本来えげつないものなんだ
306 22/07/04(月)10:57:03 No.945494352
以蔵さんって冷静に考えたら普通に召喚すると馬鹿にされただけですぐ切れるし女子供相手でも容赦なく指切り落として顔殴って体抉って拷問するし人質も取る最低な人斬りだからな…
307 22/07/04(月)10:57:22 No.945494399
なんか話違うけど後の世でも愛してもらえるなんて嬉しいなあしてる為朝に対してなんなんだねオベロンくん シェイクスピアへの敬意が足りてないんじゃないかね
308 22/07/04(月)10:57:32 No.945494422
>>鯖の逸話によって概念が決まるの本人的には結構複雑なんじゃ…? >>該当する鯖結構多そう >アーチャーの死因はゲイボルクだから縁が強いんだよな… 未だに槍×弓で刺されるもんな…
309 22/07/04(月)10:58:16 No.945494533
>以蔵さんって冷静に考えたら普通に召喚すると馬鹿にされただけですぐ切れるし女子供相手でも容赦なく指切り落として顔殴って体抉って拷問するし人質も取る最低な人斬りだからな… ですが普段は動物にも優しい素晴らしい男性でありますよ
310 22/07/04(月)10:58:21 No.945494545
その点沖田さんは刀の有無に拘らずに戦えますので安心してくださいねマスター
311 22/07/04(月)10:58:42 No.945494606
>以蔵さんって冷静に考えたら普通に召喚すると馬鹿にされただけですぐ切れるし女子供相手でも容赦なく指切り落として顔殴って体抉って拷問するし人質も取る最低な人斬りだからな… カルデアはストッパーが多いから負の部分が目立たないだけだな
312 22/07/04(月)10:58:42 No.945494607
>その点沖田さんは刀の有無に拘らずに戦えますので安心してくださいねマスター こわいです…
313 22/07/04(月)10:58:44 No.945494614
幕末の怪物ども召喚したくねえ~
314 22/07/04(月)10:58:49 No.945494631
辞世の句に知性感じるんだよなダーオカ
315 22/07/04(月)10:59:02 No.945494670
>なんか話違うけど後の世でも愛してもらえるなんて嬉しいなあしてる為朝に対してなんなんだねオベロンくん >シェイクスピアへの敬意が足りてないんじゃないかね 妖精國のオベロン=ヴォーティガーンだからああいう性格なだけで 普通に汎オンリーの幻霊オベロンはあそこまで捻くれてないんじゃない? まぁ純オベロンもそれはそれで創作者への愛とか別になさそうだけど
316 22/07/04(月)10:59:04 No.945494677
>なんか話違うけど後の世でも愛してもらえるなんて嬉しいなあしてる為朝に対してなんなんだねオベロンくん >シェイクスピアへの敬意が足りてないんじゃないかね 為朝は創作じゃなくて史実の人物じゃろうがい!
317 22/07/04(月)10:59:11 No.945494695
人斬りにもモラルは必要だからな…
318 22/07/04(月)10:59:14 No.945494703
>その点沖田さんは刀の有無に拘らずに戦えますので安心してくださいねマスター 以蔵さんとは真逆に剣の才能が無くても同じ道歩んでたろうなって奴
319 22/07/04(月)10:59:51 No.945494798
というか召喚によって多少の性格変動ありってやつだろ以蔵さんが切れたナイフになってないの 森くんと同じタイプの軟化してるし
320 22/07/04(月)11:00:05 No.945494841
>りゅうたんとかにも好かれてそうだよね以蔵さん 剣の才能あるから教えたがりそう
321 22/07/04(月)11:00:08 No.945494854
>辞世の句に知性感じるんだよなダーオカ 史実からして滅茶苦茶短絡的ではあるけど知識はある人物だったんじゃないかな
322 22/07/04(月)11:00:18 No.945494876
以蔵さんスゲー!ツヨイー!って言ったり侮ったりしなければ良いのではないでしょうか
323 22/07/04(月)11:00:23 No.945494891
以蔵さんは周囲の人が思ってるほどバカじゃないのが特徴
324 22/07/04(月)11:00:32 No.945494913
まかり間違って以馬でインモラルな空気になってほしいいいいいい
325 22/07/04(月)11:00:42 No.945494953
邪悪なやつに呼ばれたら邪悪になる系のやつな どこで言及されたんだったか
326 22/07/04(月)11:00:44 No.945494962
勉強できるけど短絡とか「」じゃん
327 22/07/04(月)11:00:44 No.945494965
副長のあの句は梅が三文字に加えて一輪と咲くでひとつの歌に合計で五つも花を意味する言葉がぶちこまれてて本当にヘタクソ!!!!ってなるのが耐えられない
328 22/07/04(月)11:00:52 No.945494992
>スキルになってるからみんな気軽に撃つけど無辜の怪物は本来えげつないものなんだ 特にデメリットが無いわしじゃ!