22/07/04(月)09:28:23 ゆとり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/04(月)09:28:23 No.945479136
ゆとり世代ってもう中堅世代に入ってるよね
1 22/07/04(月)09:29:57 No.945479416
Z世代ももう古いらしいな
2 22/07/04(月)09:30:46 No.945479570
さすがに社会に出たら勉強するだろう
3 <a href="mailto:なー">22/07/04(月)09:30:52</a> ID:tqU.6Go. tqU.6Go. [なー] No.945479587
なー
4 22/07/04(月)09:31:35 No.945479686
>Z世代ももう古いらしいな 最後の世代じゃないのか…
5 22/07/04(月)09:33:02 No.945479908
>じゃあなんて言って馬鹿にすればいいの? 馬鹿にしようとするな
6 22/07/04(月)09:34:11 No.945480089
>じゃあなんて言って馬鹿にすればいいの? もうそういうのやめようよ…
7 22/07/04(月)09:34:51 No.945480200
ゆとり世代も30代だ 今の若者は詰め込み教育リターンズ
8 22/07/04(月)09:35:43 No.945480332
>今の若者は詰め込み教育リターンズ 小学生が遅くまで塾に行ってて大変だよね
9 22/07/04(月)09:35:52 No.945480355
馬鹿にされるのは氷河期世代だけだぞ
10 22/07/04(月)09:35:53 No.945480361
Z世代は希望の世代みたいな扱いされててずるい
11 22/07/04(月)09:37:06 No.945480557
ネットで自由にコミュニティの選択ができるようになって価値観の多様化が進んだからそもそも世代で傾向を括ろうって考え方自体が前時代的なんじゃね もう以降はポストインターネット世代とかで良いだろう
12 22/07/04(月)09:37:15 No.945480590
Z戦士みたいだしな
13 22/07/04(月)09:38:08 No.945480748
普通に土曜日あるとこ多いしな その分水曜が半ドンだったりするけど
14 22/07/04(月)09:38:08 No.945480749
>馬鹿にされるのは氷河期世代だけだぞ ああだから体験の再生産しようとして○○世代って付けだしたのか…
15 22/07/04(月)09:38:47 No.945480853
生まれた時から不景気なのがゆとり世代以下の世代 情けない老人から日本を支える事を強いられた被害者だからもっと優しくしてあげるべき
16 22/07/04(月)09:38:54 No.945480869
散々馬鹿にしてレッテル貼ってた世代が三十半ばで出世してたら俺は一体何を…ってなりそう
17 22/07/04(月)09:39:33 No.945480982
>散々馬鹿にしてレッテル貼ってた世代が三十半ばで出世してたら俺は一体何を…ってなりそう ただの自業自得じゃん…
18 22/07/04(月)09:39:34 No.945480988
>>馬鹿にされるのは氷河期世代だけだぞ >ああだから体験の再生産しようとして○○世代って付けだしたのか… むしろ氷河期世代がバカにされたから仕返しにゆとりを攻撃してるんじゃない?
19 22/07/04(月)09:40:20 No.945481101
>じゃあなんて言って馬鹿にすればいいの? まあぶっちゃけこうした区分ってほぼバカにする用途でしか使われないよね… もうZ世代とかも作らなくて良かったよ
20 22/07/04(月)09:40:37 No.945481142
>>>馬鹿にされるのは氷河期世代だけだぞ >>ああだから体験の再生産しようとして○○世代って付けだしたのか… 多感な時期に時代や誰かのせいにして言い訳することを覚えてしまった者はもう矯正できないのだ…
21 22/07/04(月)09:40:55 No.945481198
>>>馬鹿にされるのは氷河期世代だけだぞ >>ああだから体験の再生産しようとして○○世代って付けだしたのか… >むしろ氷河期世代がバカにされたから仕返しにゆとりを攻撃してるんじゃない? そう言ったつもりだった
22 22/07/04(月)09:41:37 No.945481320
とりあえず団塊世代はクソ
23 22/07/04(月)09:41:45 No.945481346
2p目の4コマ目ただの自己紹介すぎる
24 22/07/04(月)09:42:06 No.945481399
昔はウザかったけどもうどうでもいいよ実力社会だ
25 22/07/04(月)09:43:13 No.945481550
>そう言ったつもりだった 横からだけどそうとしか見えないから君は悪くない
26 22/07/04(月)09:43:29 No.945481592
てかもう今時ゆとり世代なんて死語使うおっさんすらいないからな
27 22/07/04(月)09:45:16 No.945481871
そもそもゆとり世代がもうおっさんだしな… 別にゆとりなかったし…
28 22/07/04(月)09:45:17 No.945481872
そんなもの気にしてるのは時代に取り残された掲示板の住人だけだ
29 22/07/04(月)09:46:40 No.945482115
ゆとりがちょっと下くらいの世代が1番パソコン使えるよ それより下はスマホになってる
30 22/07/04(月)09:46:50 No.945482150
仮定のレスポンチで盛り上がる種くらいにしかなりゃしない
31 22/07/04(月)09:48:14 No.945482418
なんなら氷河期世代より上もシラケ世代とか言われてたしな
32 22/07/04(月)09:48:24 No.945482443
>てかもう今時ゆとり世代なんて死語使うおっさんすらいないからな マリオカートのアシスト機能をゆとり向け!ゆとりは!ってバカにしてるおっさん見た時はおっさん仲間として悲しくなりました たぶん家庭をもってる人が小さな子供とかと一緒に楽しく遊ぶための機能だよね…
33 22/07/04(月)09:50:57 No.945482903
その世代の区切りだとなんか氷河期だけ悲しくない? 他は若いやつはやる気ないとかヌルいとかそういうニュアンスなのに
34 22/07/04(月)09:51:49 No.945483075
Z世代って言葉作るために電通のお偉いさんたちがパワポ交えて会議して Z世代を流行らせることと決議しますとか真面目にやってんの?
35 22/07/04(月)09:52:10 No.945483143
>とりあえず団塊世代はクソ なんで?
36 22/07/04(月)09:52:19 No.945483175
未だにゆとり教育が続いてると思ってるお爺ちゃんは一定数いる
37 22/07/04(月)09:52:33 No.945483216
Z世代はアメリカの分類持ってきただけです…
38 22/07/04(月)09:52:43 No.945483246
ゆとり世代とか言ってバカにするのが氷河期より上のやつ 実際はゆとり世代より終わってる連中がバカにしてるってオチ
39 22/07/04(月)09:52:47 No.945483261
元々アメリカからの輸入だからなZ世代
40 22/07/04(月)09:53:19 No.945483347
>Z世代って言葉作るために電通のお偉いさんたちがパワポ交えて会議して >Z世代を流行らせることと決議しますとか真面目にやってんの? 氷河期世代みたいな発想するな
41 22/07/04(月)09:53:37 No.945483414
なんか「」の言ってることが分かんねえなと思ったらスレ画の話じゃなかった
42 22/07/04(月)09:53:42 No.945483427
>>Z世代ももう古いらしいな >最後の世代じゃないのか… ZZ世代かGT世代に続く
43 22/07/04(月)09:54:19 No.945483533
Z世代は言葉から何もイメージできないから使いにくい
44 22/07/04(月)09:55:02 No.945483645
>>>Z世代ももう古いらしいな >>最後の世代じゃないのか… >ZZ世代かGT世代に続く グレートになるかもしれない
45 22/07/04(月)09:55:09 No.945483667
人材足りなくてゆとりの上の方が管理職やらされてるからな…
46 22/07/04(月)09:55:14 No.945483687
今の若い子をZ世代って名付けちゃうとそっから先存在せず人類滅亡すんのかなって気分になる
47 22/07/04(月)09:55:30 No.945483733
今は動けないそれが運命だけど
48 22/07/04(月)09:55:50 No.945483784
Zまで来たら次はAAで
49 22/07/04(月)09:57:13 No.945484009
>今は動けないそれが運命だけど 玉乗り仕込みたいね
50 22/07/04(月)09:57:21 No.945484024
アメリカのXYZ世代のZ世代だけパクってきただけだからな
51 22/07/04(月)09:58:06 No.945484161
>Zまで来たら次はAAで α世代とかになるんじゃないの?
52 22/07/04(月)09:58:11 No.945484179
>>とりあえず団塊世代はクソ >なんで? 仮想敵だから…ですかね…
53 22/07/04(月)09:59:26 No.945484381
>α世代とかになるんじゃないの? シグマ世代…
54 22/07/04(月)09:59:30 No.945484396
>今の若い子をZ世代って名付けちゃうとそっから先存在せず人類滅亡すんのかなって気分になる アルファとか言い出すよどうせ
55 22/07/04(月)09:59:31 No.945484399
傲岸不遜で唯我独尊 平気で嘘をついて人を陥れる
56 22/07/04(月)09:59:48 No.945484457
今はコロナ世代
57 22/07/04(月)10:00:21 No.945484547
>>α世代とかになるんじゃないの? >シグマ世代… カメラの話かな?
58 22/07/04(月)10:00:38 No.945484602
星座の名前つけてこうぜ
59 22/07/04(月)10:01:22 No.945484743
>傲岸不遜で唯我独尊 >平気で嘘をついて人を陥れる 自己紹介?
60 22/07/04(月)10:01:42 No.945484806
ゆとりちゃんって接客も超有能なんだよな もしかして天使なんじゃ…
61 22/07/04(月)10:08:56 No.945486060
ゆとり教育が始まったのが結構前だからゆとり世代バカにしてるゆとり世代みたいな奴がいる
62 22/07/04(月)10:09:47 No.945486210
下を馬鹿にしたところで本人の能力が上がるわけでは無いのに…
63 22/07/04(月)10:10:56 No.945486408
勝手にゆとり教育にされただけなのもひどい 上に落ちこぼれ多かったからみたいな理由もひどい
64 22/07/04(月)10:12:45 No.945486754
今の子礼儀正しくて素直なのすげぇ いい子だ…
65 22/07/04(月)10:12:57 No.945486786
この芹沢さんのゆとりイメージって難波倫子と混ざってるよね
66 22/07/04(月)10:13:32 No.945486901
勝手にゆとり教育されてバカにされるし 生まれてこの方景気が良いなんて話は聞いたこともないし とくにゆとりがあったわけでもないし なんか不利益だけ押し付けられて消えていきそうな世代にされそうで辛い
67 22/07/04(月)10:14:02 No.945487003
>今の子礼儀正しくて素直なのすげぇ いい子だ… 腹の中では何考えてるか分からんぞ…
68 22/07/04(月)10:14:34 No.945487106
>今の子礼儀正しくて素直なのすげぇ いい子だ… 減点要素が致命的になるからだろう
69 22/07/04(月)10:14:46 No.945487145
賢いやつはゆとり世代だろうと勝手に勉強して賢くなったぞ
70 22/07/04(月)10:14:59 No.945487187
ゆとり教育は馬鹿にされてるけどインターネットで色んな知識調べられるからバカにしてるおっさんよりよっぽど頭いいんだよな… 頭悪いやつはどの世代でも一緒だし
71 22/07/04(月)10:15:09 No.945487210
>>今の子礼儀正しくて素直なのすげぇ いい子だ… >腹の中では何考えてるか分からんぞ… それは誰でも一緒だろ…
72 22/07/04(月)10:15:24 No.945487252
今の学生だと学力格差広がってそうだなとか思う
73 22/07/04(月)10:15:25 No.945487256
ゆとり世代は結局塾が行くのが当たり前になってたのでむしろ上の世代より学力はあるんじゃねーかと思う
74 22/07/04(月)10:16:01 No.945487363
>>今の子礼儀正しくて素直なのすげぇ いい子だ… >腹の中では何考えてるか分からんぞ… こんな大人になりたくなかった
75 22/07/04(月)10:16:30 No.945487437
社会に出たら俺より年上なのに情緒が高校生みたいなおじさんがいたから驚いた
76 22/07/04(月)10:17:01 No.945487510
>>Zまで来たら次はAAで >α世代とかになるんじゃないの? Zの次αって作品戻ってない?
77 22/07/04(月)10:17:32 No.945487577
>>今の子礼儀正しくて素直なのすげぇ いい子だ… >腹の中では何考えてるか分からんぞ… じゃあ礼儀悪くてすぐ反発するやつは腹の中ではいい子なのかよ
78 22/07/04(月)10:18:09 No.945487677
~世代といえばPC全然触ってないスマホ世代が仕事で結構きつい 今の25歳前後なのかな
79 22/07/04(月)10:18:10 No.945487680
>>>Zまで来たら次はAAで >>α世代とかになるんじゃないの? >Zの次αって作品戻ってない? アルファじゃないの?
80 22/07/04(月)10:18:14 No.945487691
>ゆとり世代は結局塾が行くのが当たり前になってたのでむしろ上の世代より学力はあるんじゃねーかと思う 塾行ってる子と行ってない子で学力差は如実に現れてたな……
81 22/07/04(月)10:18:51 No.945487781
Zのあともう文字ないじゃん A世代から着実に重ねればよかったのに
82 22/07/04(月)10:19:34 No.945487908
そもそも週休二日が始まったのが40代からなので ゆとりというならもうそのあたりからでは?
83 22/07/04(月)10:19:35 No.945487909
スパロボみたい
84 22/07/04(月)10:20:40 No.945488092
>ゆとり世代は結局塾が行くのが当たり前になってたのでむしろ上の世代より学力はあるんじゃねーかと思う 赤本で考えると氷河期世代が一番難しい ヤバい
85 22/07/04(月)10:21:55 No.945488280
>>>今の子礼儀正しくて素直なのすげぇ いい子だ… >>腹の中では何考えてるか分からんぞ… >じゃあ礼儀悪くてすぐ反発するやつは腹の中ではいい子なのかよ 裏表ないという意味では御しやすくいいやつじゃね?
86 22/07/04(月)10:22:13 No.945488326
一時期ネットで多かったけどゆとり煽っても自分が優位になれる要素がないからな アスペや障害者煽りも同じように
87 22/07/04(月)10:22:21 No.945488362
「」のメインの年齢層はゆとり世代だしな
88 22/07/04(月)10:22:55 No.945488455
>裏表ないという意味では御しやすくいいやつじゃね? お母さんになってあげる気なら止めないが…
89 22/07/04(月)10:23:05 No.945488485
ゆとりは馬鹿にできるけど詰め込みは馬鹿に出来ないよな ずるくね?
90 22/07/04(月)10:23:05 No.945488487
むしろ色んな人の目がある現代社会でそんなこと言っちゃう!?ってなるよ
91 22/07/04(月)10:23:08 No.945488496
>そもそも週休二日が始まったのが40代からなので >ゆとりというならもうそのあたりからでは? 今40のやつはまだ隔週が段階的に始まったところだぞ
92 22/07/04(月)10:23:16 No.945488518
ゆとり教育って範囲広すぎるから今の40代~20代中盤まで全部そうだろ
93 22/07/04(月)10:23:24 No.945488550
ここから先はずっと昭和末期平成初期の失敗押し付けられ世代だぞ
94 22/07/04(月)10:23:29 No.945488569
>裏表ないという意味では御しやすくいいやつじゃね? まあ相手しないってだけだから楽ではあるけど…
95 22/07/04(月)10:23:47 No.945488617
>ゆとりは馬鹿にできるけど詰め込みは馬鹿に出来ないよな 学校や塾で習ったこと以外なんにも出来ない・知らないって馬鹿にされてた
96 22/07/04(月)10:25:59 No.945488974
広い意味では俺もゆとり世代なんで仕方ないですーあばばばみたいな逃れ方してる奴みたことないからゆとり世代のふりしていいことなんて1つもないんだろうな…
97 22/07/04(月)10:27:23 No.945489208
>>ゆとりは馬鹿にできるけど詰め込みは馬鹿に出来ないよな >学校や塾で習ったこと以外なんにも出来ない・知らないって馬鹿にされてた 結局ケチ付けてマウント取りたいだけな奴がいるのはどの世代も変わらんのよね…
98 22/07/04(月)10:27:32 No.945489229
>学校や塾で習ったこと以外なんにも出来ない・知らないって馬鹿にされてた なんでも使えるやつやめようよ
99 22/07/04(月)10:28:50 No.945489482
>学校や塾で習ったこと以外なんにも出来ない・知らないって馬鹿にされてた 学校でやった事覚えてるなら優秀じゃん 俺もう数学の方程式とか忘れてて図形問題ろくに出来ないぞ
100 22/07/04(月)10:29:12 No.945489560
>>ゆとりは馬鹿にできるけど詰め込みは馬鹿に出来ないよな >学校や塾で習ったこと以外なんにも出来ない・知らないって馬鹿にされてた 知らないことの方が多いよ…
101 22/07/04(月)10:29:20 No.945489584
結局自分より良い環境になってることに対して嫉んでるようにしか見えないってのがな
102 22/07/04(月)10:29:46 No.945489656
>>学校や塾で習ったこと以外なんにも出来ない・知らないって馬鹿にされてた >なんでも使えるやつやめようよ たぶんこれに含まれないのって犯罪系のおイタだけじゃないかな… やんちゃして悪ぶるのは確かに昭和的ではある
103 22/07/04(月)10:30:59 No.945489857
最近の若いやつは…と思う機会がない 若い奴がいない
104 22/07/04(月)10:31:11 No.945489885
>>>学校や塾で習ったこと以外なんにも出来ない・知らないって馬鹿にされてた >たぶんこれに含まれないのって犯罪系のおイタだけじゃないかな… さいとうたかをのサバイバルを読んで色々覚えた
105 22/07/04(月)10:31:55 No.945490011
>最近の若いやつは…と思う機会がない >若い奴がいない 数が少ないもの そりゃ居ない
106 22/07/04(月)10:32:48 No.945490146
もう世代間の煽りはお年寄りしかやらないから この世代でもかなりボロがでてるからおかしな話だけど
107 22/07/04(月)10:32:56 No.945490174
>なんでも使えるやつやめようよ 最近の若いもんはと言うためのものなんだからなんでも使えないといけないんだ
108 22/07/04(月)10:33:21 No.945490242
早い段階で現場でて真面目に仕事しててもドカタだ何だと馬鹿にされたから結局どうやっても馬鹿にされるよ そういうやつは滅びないから受け取る側でどうにかするしかないよ
109 22/07/04(月)10:33:55 No.945490331
子どもを持てる中堅家庭減りすぎ問題
110 22/07/04(月)10:34:57 No.945490488
>そういうやつは滅びないから受け取る側でどうにかするしかないよ 失点したら致命的な世代に生まれた「」には難しい問題すぎる…
111 22/07/04(月)10:41:34 No.945491563
ゆとり世代ってゆとり無くね?
112 22/07/04(月)10:43:18 No.945491867
>ゆとり世代ってゆとり無くね? 「学習指導要領がゆるいと思われてた世代」でしかないからな 人間何年も生きてたら学生時代なんてほんの9~16年だ もうとっくに学生じゃないだろ
113 22/07/04(月)10:44:40 No.945492113
基本的に若いやつの方が基礎スペック優秀だと思ってるよ
114 22/07/04(月)10:46:07 No.945492389
Z世代って中々に後の世代のこと考えてないよね
115 22/07/04(月)10:49:56 No.945493119
>基本的に若いやつの方が基礎スペック優秀だと思ってるよ 「情報」なんて科目なかったしな 数学と技術の教科書の後ろの方に乗ってるBASICぐらいだ
116 22/07/04(月)10:50:36 No.945493227
>Z世代って中々に後の世代のこと考えてないよね ZZがあるし
117 22/07/04(月)10:50:38 No.945493231
>Z世代って中々に後の世代のこと考えてないよね なんでその後続けられない名前にするんだろうなと思う SDGsに反してるってやつじゃねーか?
118 22/07/04(月)10:52:37 No.945493596
X世代やY世代にはそんなに注目しなかったくせになぜZ世代からだけ注目するんだ日本人よとアメリカ人も疑問に思ってるよ
119 22/07/04(月)10:53:09 No.945493684
そもそもアメリカで言われてたのを輸入して来ただけだからな Zの次はアルファ世代だぞ
120 22/07/04(月)10:54:44 No.945493968
その次は第二次α世代 第三次α世代と続く
121 22/07/04(月)11:04:06 No.945495559
就職失敗する前の氷河期って何世代って呼ばれてたんだろ
122 22/07/04(月)11:05:41 No.945495859
ハゲスレもしくはゆとりちゃんスレかと思って開いたら地獄だった
123 22/07/04(月)11:07:16 No.945496135
>基本的に若いやつの方が基礎スペック優秀だと思ってるよ 学習効率は時代が進めば進むほど良くなっていくからねぇ 俺ももっと後で生まれたかった
124 22/07/04(月)11:08:30 No.945496348
若手にババァ呼ばわりされるゆとりちゃん見てぇ
125 22/07/04(月)11:10:58 No.945496810
>若手にババァ呼ばわりされるゆとりちゃん見てぇ 圧倒的な才能で若手を泣かすババア
126 22/07/04(月)11:15:15 No.945497598
年甲斐もなく若い感性してんじゃねえよババア!
127 22/07/04(月)11:15:21 No.945497623
>>若手にババァ呼ばわりされるゆとりちゃん見てぇ >圧倒的な才能で若手を泣かすババア 鈴木京香だコレ!
128 22/07/04(月)11:16:27 No.945497812
>基本的に若いやつの方が基礎スペック優秀だと思ってるよ 最近の若手の子みんな本当に優秀でビックリする
129 22/07/04(月)11:20:19 No.945498514
ゆとり世代の名前元になってるゆとり教育を考えて実施した団塊世代が悪いのでは?
130 22/07/04(月)11:22:47 No.945498925
>ゆとり世代の名前元になってるゆとり教育を考えて実施した団塊世代が悪いのでは? それはそう
131 22/07/04(月)11:23:42 No.945499090
ゆとり世代は馬鹿にされるけど氷河期世代って触れてはならぬものみたいな3段階くらいやべーもんってイメージが強い
132 22/07/04(月)11:23:46 No.945499102
世代間の争いって大体上の問題で終わるからな
133 22/07/04(月)11:23:58 No.945499137
>>基本的に若いやつの方が基礎スペック優秀だと思ってるよ >最近の若手の子みんな本当に優秀でビックリする 今どきの世代はどこでもそうだと思うけど知の高速道路に乗ってるからすごいことを暗記してるだけでゼロから導出する力は昔と比べてまじで衰えたと思う
134 22/07/04(月)11:25:26 No.945499416
>ゆとり世代は馬鹿にされるけど氷河期世代って触れてはならぬものみたいな3段階くらいやべーもんってイメージが強い ちんことまんこみたいな感じか
135 22/07/04(月)11:25:33 No.945499435
若い世代が賢くなったというか ネットのおかげで中高年以上が思われてたよりバカだってバレちゃった
136 22/07/04(月)11:25:50 No.945499483
>今どきの世代はどこでもそうだと思うけど知の高速道路に乗ってるからすごいことを暗記してるだけでゼロから導出する力は昔と比べてまじで衰えたと思う 情報量大杉で何思いついても既存の物に似てるから諦めてんじゃないかなぁ…
137 22/07/04(月)11:26:17 No.945499548
>>若手にババァ呼ばわりされるゆとりちゃん見てぇ >圧倒的な才能で若手を泣かすババア ママに似てきたなこいつ…
138 22/07/04(月)11:26:24 No.945499584
>>今どきの世代はどこでもそうだと思うけど知の高速道路に乗ってるからすごいことを暗記してるだけでゼロから導出する力は昔と比べてまじで衰えたと思う >情報量大杉で何思いついても既存の物に似てるから諦めてんじゃないかなぁ… 自分なりの遊び方とかそういう話よ
139 22/07/04(月)11:26:39 No.945499634
>ゆとり世代は馬鹿にされるけど氷河期世代って触れてはならぬものみたいな3段階くらいやべーもんってイメージが強い 民主の失政だしマスコミがだんまり決め込んでるからね
140 22/07/04(月)11:26:57 No.945499697
自分なりの遊びでキンタマグッバイするおっさんよりはいいだろ・・・
141 22/07/04(月)11:27:32 No.945499814
>>>基本的に若いやつの方が基礎スペック優秀だと思ってるよ >>最近の若手の子みんな本当に優秀でビックリする >今どきの世代はどこでもそうだと思うけど知の高速道路に乗ってるからすごいことを暗記してるだけでゼロから導出する力は昔と比べてまじで衰えたと思う そもそも昔はしょぼいことをやっても大発見みたいなボーナスステージだったので
142 22/07/04(月)11:28:10 No.945499931
この世の事象の大抵のことは過去のテンプレから引用で回答できると悟った押井守は急激につまんねクリエイターになった
143 22/07/04(月)11:28:23 No.945499967
>自分なりの遊びでキンタマグッバイするおっさんよりはいいだろ・・・ 僕にあやまって!
144 22/07/04(月)11:29:08 No.945500110
>そもそも昔はしょぼいことをやっても大発見みたいなボーナスステージだったので 今やったらしょーもないオッサンに粘着されるだけだもんな…
145 22/07/04(月)11:30:11 No.945500313
給付金詐欺で捕まる20代とか見てると今の若者は二極化してるように思える 持てるものはどんどんスキルをあげていくが持たないものは不正に手を出してまで金を集めようとする
146 22/07/04(月)11:31:18 No.945500483
>給付金詐欺で捕まる20代とか見てると今の若者は二極化してるように思える >持てるものはどんどんスキルをあげていくが持たないものは不正に手を出してまで金を集めようとする エリートとバカが居るのは古今東西同じだよ
147 22/07/04(月)11:32:36 No.945500718
>給付金詐欺で捕まる20代とか見てると今の若者は二極化してるように思える >持てるものはどんどんスキルをあげていくが持たないものは不正に手を出してまで金を集めようとする 大多数がバカなのはずっと同じ構造だぞ
148 22/07/04(月)11:33:35 No.945500875
ゼロから思いつく力ある若いやつは一般企業特に中小零細にはいかない時代だから会う機会がないだけだろう
149 22/07/04(月)11:34:11 No.945500982
>>給付金詐欺で捕まる20代とか見てると今の若者は二極化してるように思える >>持てるものはどんどんスキルをあげていくが持たないものは不正に手を出してまで金を集めようとする >エリートとバカが居るのは古今東西同じだよ 給付金詐欺で捕まるのは7割が20代なのよ
150 22/07/04(月)11:34:39 No.945501061
>持てるものはどんどんスキルをあげていくが持たないものは不正に手を出してまで金を集めようとする それは昔からそうでは…っていうかバブル崩壊直後に現役だった世代の方が顕著だろ
151 22/07/04(月)11:34:40 No.945501063
世代ごとの人格共通点なんかあるわけねーだろ! なんか20の時も30の時も40の時も同じ事言ってるなぁ
152 22/07/04(月)11:35:40 No.945501233
>就職失敗する前の氷河期って何世代って呼ばれてたんだろ 受験戦争とか
153 22/07/04(月)11:36:55 No.945501466
365日日替わりラーメンってもはやファンタジーだな
154 22/07/04(月)11:37:56 No.945501624
詐欺の受け子や足切り逮捕要員が10代20代ってのは大昔からそうだぞ
155 22/07/04(月)11:38:33 No.945501713
>世代ごとの人格共通点なんかあるわけねーだろ! >なんか20の時も30の時も40の時も同じ事言ってるなぁ 全てが同じでなくてもある程度のかたよりはあるんじゃないですかね それこそ氷河期世代なんかは
156 22/07/04(月)11:38:33 No.945501716
これじゃぁ!氷河期世代じゃなくてバカガキ世代だよ~~~~~(アイリスアウト)
157 22/07/04(月)11:39:05 No.945501809
>給付金詐欺で捕まるのは7割が20代なのよ >エリートとバカが居るのは古今東西同じだよ
158 22/07/04(月)11:39:07 No.945501817
ハゲに代わって清流企画の社長になったゆとりちゃんは らあめん清流房の運営引き継いだ上に麺屋なでしこの立上げから日替わりラーメンの企画もコンサルティングも ぜんぶ成功させてさらに業績UPだから 実績で言ったらスレ画の通りもうハゲと並ぶかそれ以上かもな
159 22/07/04(月)11:40:48 No.945502120
>世代ごとの人格共通点なんかあるわけねーだろ! >なんか20の時も30の時も40の時も同じ事言ってるなぁ 教育の敗北…
160 22/07/04(月)11:41:27 No.945502230
>ハゲに代わって清流企画の社長になったゆとりちゃんは >らあめん清流房の運営引き継いだ上に麺屋なでしこの立上げから日替わりラーメンの企画もコンサルティングも >ぜんぶ成功させてさらに業績UPだから >実績で言ったらスレ画の通りもうハゲと並ぶかそれ以上かもな ハゲが引退してもいいだろ!ってなるスペックだから改めて見返すと狂った性能してんな!?
161 22/07/04(月)11:42:15 No.945502377
芹沢社長より、ゆとりちゃんのが邪悪なんだよね
162 22/07/04(月)11:43:32 No.945502609
xはあったけどy世代ってあったっけ?
163 22/07/04(月)11:43:47 No.945502641
>ああだから体験の再生産しようとして○○世代って付けだしたのか… いやその前から団塊世代だのしらけ世代だのはあったし…
164 22/07/04(月)11:44:11 No.945502701
>芹沢社長より、ゆとりちゃんのが邪悪なんだよね …
165 22/07/04(月)11:44:12 No.945502705
>xはあったけどy世代ってあったっけ? それがちょうどゆとり世代の後期くらいでは?
166 22/07/04(月)11:45:44 No.945503015
>>ああだから体験の再生産しようとして○○世代って付けだしたのか… >いやその前から団塊世代だのしらけ世代だのはあったし… 昭和世代大正世代とかあったな…
167 22/07/04(月)11:46:15 No.945503115
>Z世代は希望の世代みたいな扱いされててずるい むしろもう終わりみたいな扱いかと思ってた
168 22/07/04(月)11:46:18 No.945503123
生まれた時代とその時々の状況で分類して分析するのは社会学の基本だよ
169 22/07/04(月)11:46:35 No.945503184
>昭和世代大正世代とかあったな… 聞いたこと無いな…
170 22/07/04(月)11:46:59 No.945503254
>ああだから体験の再生産しようとして○○世代って付けだしたのか… こう書くと悪感情があるようにも読み取れるが 実際は自分が経験したことを正ルートと感じてるだけなので本人にとってはごく自然な当たり前の発想なんだよな
171 22/07/04(月)11:47:23 No.945503338
昭和世代幅広すぎだろ
172 22/07/04(月)11:47:42 No.945503401
>>昭和世代大正世代とかあったな… >聞いたこと無いな… 昭和一桁のうちのおじじは自分のことは昭和世代だと言ってた
173 22/07/04(月)11:47:47 No.945503413
ゆとり世代ゆーて911や東日本とかロシアキエフ戦争に巻き込まれて大変な世代ですね ゆっくり死ね
174 22/07/04(月)11:48:35 No.945503571
>昭和一桁のうちのおじじは自分のことは昭和世代だと言ってた 団塊世代だのしらけ世代だの言ってた頃はみんな昭和世代だったんですよ
175 22/07/04(月)11:50:29 No.945503940
アメリカの呼称でX世代ってのがあってその次がY世代って呼ばれててその次のZ世代って単語だけ輸入してきた形だから最後だから云々みたいな意味はない
176 22/07/04(月)11:50:33 No.945503959
何かをインスタントに馬鹿にしたいけど特に思いつかないってタイプの人にとってうってつけなんだよな~世代ってレッテルは どの時代に生まれたかってだけでマウント取って説教できるんだから
177 22/07/04(月)11:50:44 No.945504001
>>昭和一桁のうちのおじじは自分のことは昭和世代だと言ってた >団塊世代だのしらけ世代だの言ってた頃はみんな昭和世代だったんですよ そういう話じゃねーよ
178 22/07/04(月)11:51:36 No.945504185
>何かをインスタントに馬鹿にしたいけど特に思いつかないってタイプの人にとってうってつけなんだよな~世代ってレッテルは >どの時代に生まれたかってだけでマウント取って説教できるんだから 世代どころか中学高校ですら3年が1年にマウント取ってる
179 22/07/04(月)11:52:39 No.945504381
>昭和世代大正世代とかあったな… 明治生まれ大正生まれとかでそれぞれがそれぞれの後の世代を軟弱者だと馬鹿にするって話を前に読んで昔からやること変わんねえんだなって思った
180 22/07/04(月)11:53:09 No.945504498
らーめん才遊記の連載が2009年~なんだけど ゆとり世代は2002年度の学習指導要領改訂で小中学校の学習内容の3割を削減を受けた世代なので 肝心のこの漫画に出てくる汐見ゆとりちゃんは「ゆとり世代」ではないと言える
181 22/07/04(月)11:54:03 No.945504667
>>昭和世代大正世代とかあったな… >明治生まれ大正生まれとかでそれぞれがそれぞれの後の世代を軟弱者だと馬鹿にするって話を前に読んで昔からやること変わんねえんだなって思った たぶん記録に残ってないだけで明治でも江戸でも飛鳥時代でも同じことやってたと思う
182 22/07/04(月)11:54:10 No.945504685
Yutori世代
183 22/07/04(月)11:54:38 No.945504778
戦中派戦前派とかね
184 22/07/04(月)11:55:08 No.945504873
>世代どころか中学高校ですら3年が1年にマウント取ってる そりゃただの年功序列だろう
185 22/07/04(月)11:56:17 No.945505122
>世代どころか中学高校ですら3年が1年にマウント取ってる 今の1年恵まれてるよねーウチらの世代もっとキツかったよねー とか言う部活の先輩はいつの時代もいただろうな
186 22/07/04(月)11:57:22 No.945505351
1鯖世代
187 22/07/04(月)11:57:29 No.945505382
>Zまで来たら次はAAで ZZじゃないの?
188 22/07/04(月)11:57:37 No.945505408
俺は円周率はギリ3.14で習ったな (およそ)3で計算するようになったのは1つか2つ下だったと思う
189 22/07/04(月)11:58:38 No.945505611
そもそも円周率3自体がゆとりを馬鹿にするために無理やり作り出されたデマだからな
190 22/07/04(月)11:58:44 No.945505632
>俺は円周率はギリ3.14で習ったな (およそ)3で計算するようになったのは1つか2つ下だったと思う そうなるかもってテレビが言ってそれ本気にしたやつがいただけでそんなの存在しない
191 22/07/04(月)11:59:06 No.945505715
>そもそも円周率3自体がゆとりを馬鹿にするために無理やり作り出されたデマだからな まじかよ…
192 22/07/04(月)11:59:55 No.945505904
>>俺は円周率はギリ3.14で習ったな (およそ)3で計算するようになったのは1つか2つ下だったと思う >そうなるかもってテレビが言ってそれ本気にしたやつがいただけでそんなの存在しない テレビって言うか元は日能研の宣伝だよ
193 22/07/04(月)12:00:33 No.945506045
>そもそも円周率3自体がゆとりを馬鹿にするために無理やり作り出されたデマだからな 未だにこれを話に持ち出す人間の程度が知れるという意味では 良いリトマス紙ではある
194 22/07/04(月)12:03:14 No.945506656
リトマス試験紙!
195 22/07/04(月)12:04:40 No.945507011
>>Zまで来たら次はAAで >ZZじゃないの? 子供はみんなニュータイプの世代ということか…
196 22/07/04(月)12:10:36 No.945508446
俺たち若者はおっさん達より優れてる!ってのがアイデンティティの人たちは更に自分より優れた若者が出てきたらどうやって平穏を保つの?
197 22/07/04(月)12:11:11 No.945508599
おれゆとりだけど円周率下50桁言えるし
198 22/07/04(月)12:11:35 No.945508694
>俺たち若者はおっさん達より優れてる!ってのがアイデンティティの人たちは更に自分より優れた若者が出てきたらどうやって平穏を保つの? 自殺する
199 22/07/04(月)12:11:54 No.945508785
おれなんか50万桁いえるし!
200 22/07/04(月)12:12:17 No.945508901
>俺たち若者はおっさん達より優れてる!ってのがアイデンティティの人たちは更に自分より優れた若者が出てきたらどうやって平穏を保つの? すぐ下は叩きづらいので2つ下を叩くのだ…
201 22/07/04(月)12:12:27 No.945508943
>俺たち若者はおっさん達より優れてる!ってのがアイデンティティの人たちは更に自分より優れた若者が出てきたらどうやって平穏を保つの? そんな奴いる?