虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/04(月)07:36:45 今まで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/04(月)07:36:45 No.945462538

今までの比じゃねぇ位動き激しくなってやがる

1 22/07/04(月)07:38:06 No.945462683

隙だらけの鱗飛ばし首振りしてた頃がかわいかった

2 22/07/04(月)07:41:58 No.945463125

前は判定スカスカ火力もないだからほんとに適当に狩ってた

3 22/07/04(月)07:43:43 No.945463343

カメラ意識の動きも相まってこれ大分クソだなってなる

4 22/07/04(月)07:45:57 No.945463586

すげえ動くけど攻撃イマイチ当たらんのでなんかしょぼく感じる

5 22/07/04(月)07:47:30 No.945463768

こっちもせわしなく動いてれば当たらないから楽しい

6 22/07/04(月)07:48:12 No.945463853

操竜の楽しさは中々だと思う そのキックやってみたかったんだ

7 22/07/04(月)07:49:02 No.945463964

スライドキックが大分カッコよくなっていて好きだ今作のコイツ

8 22/07/04(月)07:50:33 No.945464148

X以来だけどこんな強かったっけって思ってる

9 22/07/04(月)07:53:10 No.945464468

キックの火力がやたら高い…

10 22/07/04(月)07:53:24 No.945464496

気軽に裂傷お出ししてくる… 武器出しで治るようになってなかったら勝てなかった

11 22/07/04(月)07:54:08 No.945464572

強くなってるの?力を解放しなきゃいけないくらいになってるかな 楽しみだ

12 22/07/04(月)07:54:34 No.945464645

今作のこいつ覚えゲーって感じがして好き 二回空中キックで確定隙入るのがいい

13 22/07/04(月)07:55:08 No.945464705

その反動で体力クソ低い

14 22/07/04(月)07:55:26 No.945464740

>武器出しで治るようになってなかったら勝てなかった 武器出しで治るって聞いてしばらく出しながら戦ってたけど一向に直る気配なくて 仕方なく納刀してちょっとしゃがんだらあっさり治ったよ

15 22/07/04(月)07:56:04 No.945464829

キックが一直線になったから以前より大分分かりやすくなった

16 22/07/04(月)07:56:27 No.945464886

>武器出しで治るって聞いてしばらく出しながら戦ってたけど一向に直る気配なくて >仕方なく納刀してちょっとしゃがんだらあっさり治ったよ 棒立ちしなさいって言われたでしょ!

17 22/07/04(月)07:56:53 No.945464946

裂傷のしゃがみ治療が大分早くて助かる 忍者怖い

18 22/07/04(月)07:57:00 No.945464959

面倒くせえ!サシミウオ食べる!

19 22/07/04(月)07:58:01 No.945465092

ライダーキックがやばいしやたら視界の外から急襲してきやがる これがMR……

20 22/07/04(月)07:58:49 No.945465188

空中機動は多分レウス凌駕してる しかしこれでも古龍には遠く及ばないか…

21 22/07/04(月)07:59:12 No.945465243

しゃがみだと2秒くらいで治るよね

22 22/07/04(月)08:01:02 No.945465502

あしがやわやわに戻ってるけどこの機動力ならこれくらいでちょうどいいよね

23 22/07/04(月)08:02:17 No.945465694

裂傷になる行動殆ど消えてライダーキック主体にしたのは良い改変だなって

24 22/07/04(月)08:02:53 No.945465792

明確に必殺技みたいなのが出来たのも良いよね

25 22/07/04(月)08:03:37 No.945465902

>空中機動は多分レウス凌駕してる >しかしこれでも古龍には遠く及ばないか… ゴマちゃんの頃なら互角の勝負出来てるから弱い訳じゃないんだろうけどね…

26 22/07/04(月)08:08:18 No.945466610

>しゃがみだと2秒くらいで治るよね ライズの戦闘スピードだと実際これくらいじゃないとしんどいからありがたい…

27 22/07/04(月)08:08:32 No.945466637

貫通ヘビィで行ったらすごい気持ちよくなれた

28 22/07/04(月)08:10:43 No.945466963

ある程度モンスターの糞な挙動も操竜のおかげで緩和してる面はある

29 22/07/04(月)08:12:32 No.945467211

唯一の特徴だった特殊武器が取り上げられるとは

30 22/07/04(月)08:17:02 No.945467989

看板モンスにしては弱過ぎたってのはある

31 22/07/04(月)08:18:13 No.945468152

回り込みキックどうすればいいんですか…

32 22/07/04(月)08:21:26 No.945468727

新しいBGMかっこいいね

33 22/07/04(月)08:23:05 No.945469017

>唯一の特徴だった特殊武器が取り上げられるとは その代わり刃鱗磨きは相当強化されて帰ってきたぞ

34 22/07/04(月)08:24:56 No.945469319

スピードあるけどパワーは古龍相手だと物足りんからな

35 22/07/04(月)08:25:15 No.945469371

裂傷て疾之息吹で治るっけアレの効果範囲がいまいちわからん

36 22/07/04(月)08:28:48 No.945470027

私はカムラから来たハンマー使いですがこいつに攻撃するスキが見当たりません助けてほしいのですが っていうかあの往復スライディング終わった後のスキでこっちに背中向けてるのクソすぎんだろ…

37 22/07/04(月)08:29:31 No.945470150

グラフィックの進化で集合体恐怖症への攻撃力もアップ

38 22/07/04(月)08:32:49 No.945470635

今作の敵は後隙がしっかりある事が多くて良き

39 22/07/04(月)08:33:11 No.945470687

こいつは頭無理に狙うのは諦めて脚狙うのがいいよ

40 22/07/04(月)08:33:38 No.945470750

>私はカムラから来たハンマー使いですがこいつに攻撃するスキが見当たりません助けてほしいのですが >っていうかあの往復スライディング終わった後のスキでこっちに背中向けてるのクソすぎんだろ… キックにスウェイ合わせて硬直は足殴ればいいよ ダウンしたら頭殴ればいい

41 22/07/04(月)08:36:33 No.945471172

強いような気もするけどやっぱりそうでもないような気もするなんかよくわからない奴

42 22/07/04(月)08:41:58 No.945472066

初見めっちゃ早くて無理無理ってなったけどなれたらなんとかなった

43 22/07/04(月)08:43:29 No.945472272

武器の固有効果取られたってマジ?

44 22/07/04(月)08:47:10 No.945472821

攻撃がやたら激しくてなかなか攻撃チャンスが訪れないからか疲労状態になりやすいし体力もかなり低い気がする

45 22/07/04(月)08:50:19 No.945473282

武器はもうちょい攻撃倍率あっても良かったと思う

46 22/07/04(月)08:52:26 No.945473597

距離付けて!股の下に!

47 22/07/04(月)08:54:00 No.945473863

特性取り上げられてただの無難過ぎる武器になってしまった…

48 22/07/04(月)08:55:11 No.945474051

殆ど別モンスターになってるね… ライダーキック良いぞー

49 22/07/04(月)08:55:12 No.945474052

過去作知らないから急にライダーキックするやつが出てきて驚いた ぬあ…速い…

50 22/07/04(月)08:56:04 No.945474203

はえーつえーと思ってるうちになんか勝ってる

51 22/07/04(月)08:58:11 No.945474544

裂傷攻撃ガードしてもサクサクしなくなったからだいぶ楽になった 前はあれで無駄にスタミナ削られるしカウンターできないしでウザかった

52 22/07/04(月)08:59:33 No.945474755

スライドキックかっこいいよね 絶対こいつ楽しんでるわって思いながらボコられてた

53 22/07/04(月)08:59:42 No.945474773

脚元ぐにゃぐにゃマンがキックの鬼になって帰ってきた

54 22/07/04(月)09:05:08 No.945475570

貧弱なヒリから猛禽類に進化したみたいな感じだ

55 22/07/04(月)09:07:38 No.945475981

裂傷はもっときつかった記憶があったが割とどうとでもなったそれよりもキックだ

↑Top