22/07/04(月)02:39:38 夏に天... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/04(月)02:39:38 No.945444873
夏に天丼食べようとはならないよ おろしポン酢かかってたら特別に可だけど
1 22/07/04(月)02:55:03 No.945446476
いつ食っても美味いからなる
2 22/07/04(月)03:00:03 No.945446915
これいつまでやってんだろ 一回は食べたいと思ってるけどチェーン店でこの値段出すの尻込みして見送ってる 乗ってるものはすげえうまそうだと思う
3 22/07/04(月)03:00:31 No.945446950
昨日天ぷら食ったのにまた食いたくなってきた
4 22/07/04(月)03:02:14 No.945447091
でも天ぷらにして美味しい魚介類の旬って大概夏じゃない? キスとかアナゴとか エビイカは種類にもよるけどクルマエビもアオリイカも夏だし どっちも高級品にも程があるから庶民には手を出せないけど
5 22/07/04(月)03:05:01 No.945447311
いいかい学生さん てんやにな、てんやにいつでも入れるくらいになりなよ
6 22/07/04(月)03:07:31 No.945447525
画像見てたら腹減ってきた どうしてくれよう
7 22/07/04(月)03:09:55 No.945447726
夏野菜天麩羅の天丼とかオツなもんだと思いますよ
8 22/07/04(月)03:17:35 No.945448286
江戸前の天ぷらで一番めごちが好きだ
9 22/07/04(月)03:22:07 No.945448617
これよかったよ 梅干し食べるタイミングに悩むけど
10 22/07/04(月)03:24:01 No.945448755
これ梅干しと生姜の天ぷらおいしくて良かった
11 22/07/04(月)03:24:10 No.945448767
すげー旨そうと思って調べたら終わってる 残念
12 22/07/04(月)03:24:53 No.945448802
>いいかい学生さん >てんやにな、てんやにいつでも入れるくらいになりなよ 近所から店舗なくなったのでもう一度作ってください
13 22/07/04(月)03:24:54 No.945448805
いつ終わるか知れんし明日にでも食べてみるか
14 22/07/04(月)03:25:51 No.945448868
>一回は食べたいと思ってるけどチェーン店でこの値段出すの尻込みして見送ってる 普段外食でおいくらのもの食べてるんだろう
15 22/07/04(月)03:26:05 No.945448886
>すげー旨そうと思って調べたら終わってる >残念 マジか…初夏天丼って名前でそろそろヤバイかとは思ってたけど
16 22/07/04(月)03:26:29 No.945448909
次は何天丼?
17 22/07/04(月)03:28:47 No.945449060
>普段外食でおいくらのもの食べてるんだろう いや普通に1000円くらいでも食うけどシチュエーションが合いづらくて 普段は昼はそれくらい出すならラーメン屋とか入るし夜は1000円くらい出すなら立呑行っちゃうしで
18 22/07/04(月)03:29:04 No.945449090
てんやって大体駅前にあるので行きづらい 郊外にももっと店舗だして
19 22/07/04(月)03:29:58 No.945449150
>一回は食べたいと思ってるけどチェーン店でこの値段出すの尻込みして見送ってる ココイチやデニーズだってこれくらいのメニューは普通では… マックのセットだってあるだろ
20 22/07/04(月)03:30:00 No.945449155
値段が半端って意味か それなら納得だ
21 22/07/04(月)03:30:42 No.945449201
普通の天麩羅で食うより安くね?
22 22/07/04(月)03:31:02 No.945449228
>値段が半端って意味か >それなら納得だ そういわれればそうかもしれん
23 22/07/04(月)03:31:04 No.945449234
季節の素材と夏バテ対策向けに チョイスされてそうな具材でめっちゃ食いたい…
24 22/07/04(月)03:31:55 No.945449284
梅干しの天ぷらアリだなって思った
25 22/07/04(月)03:34:34 No.945449462
>普通の天麩羅で食うより安くね? 具材次第だと思う 画像みたいなのは安いけど野菜かき揚げとかになると丸亀くそ安い…ってなる
26 22/07/04(月)03:34:54 No.945449486
評判悪くなさそうだし来年に期待か
27 22/07/04(月)03:52:54 No.945450513
天丼てんやは、同店初登場となる“鰹のたたき”の天ぷらをメインにした「初夏天丼」と、3つのごちそう素材を盛り込んだ「ごちそう天丼(初夏)」を4月25日~6月15日の期間限定で販売します。
28 22/07/04(月)03:54:54 No.945450621
オット!昔やられた宿敵に教えちゃソンだ あばよ!
29 22/07/04(月)04:09:58 No.945451249
お父ちゃんがたまに天丼買って差し入れに来てくれるんだけ いつもお茶沸かすか冷蔵庫から麦茶持ってきてぶっかけちゃう ざっぷざっぷウホッウホホッさっぱりして美味!美味ザンス!シャブシャブシャブッ!!
30 22/07/04(月)04:13:45 No.945451410
てんやいいよね…
31 22/07/04(月)04:17:07 No.945451532
鰹のたたきの天ぷらって食べたことないな 鰹の血生臭さが苦手だけど天ぷらにすれば消えるんだろうか
32 22/07/04(月)04:20:05 No.945451622
梅干しと新芽生姜が美味しそうだ
33 22/07/04(月)04:20:51 No.945451649
鰹のたたき天ぷらは藁焼きっぽい香りがすごく良かったよ
34 22/07/04(月)04:21:34 No.945451671
いまはもうメニュー切り替わってるね
35 22/07/04(月)04:24:00 No.945451742
やっぱりオールスター天丼が無難だな
36 22/07/04(月)04:24:52 No.945451768
これから暑くなるってときに終売か…
37 22/07/04(月)04:26:14 No.945451800
てんやは朝天丼やってないからちくしょう!
38 22/07/04(月)04:26:45 No.945451818
そのへんはこだわり見えていいけどね 初夏と夏とじゃ旬は切り替わるし
39 22/07/04(月)04:28:23 No.945451860
>てんやって大体駅前にあるので行きづらい >郊外にももっと店舗だして てんやは外食でも割と原価率高いほうだから回転率低い所は店出しにくいんじゃねえかな…
40 22/07/04(月)04:37:47 No.945452168
久しぶりにてんやの気分になっちゃった でも11時から営業か
41 22/07/04(月)04:55:44 No.945452758
>>普段外食でおいくらのもの食べてるんだろう >いや普通に1000円くらいでも食うけどシチュエーションが合いづらくて >普段は昼はそれくらい出すならラーメン屋とか入るし夜は1000円くらい出すなら立呑行っちゃうしで 乗ってる天ぷらだけ頼んでお酒飲めばいいんじゃない
42 22/07/04(月)04:57:29 ID:fPE7wMbI fPE7wMbI No.945452828
>No.945446476 これ
43 22/07/04(月)04:58:14 No.945452877
>普段は昼はそれくらい出すならラーメン屋とか入るし夜は1000円くらい出すなら立呑行っちゃうしで ラーメン屋はよくて天丼は躊躇する意味が分からない… 天丼はけっこうなごちそうじゃない?
44 22/07/04(月)05:00:05 No.945452951
てんやは気軽に入れる店じゃない?
45 22/07/04(月)05:04:22 No.945453109
1000円出す価値がラーメンにあっててんやにない意味がわからんって話では
46 22/07/04(月)05:06:30 No.945453195
都会とか選択肢多いところなら安さが売りのチェーン店にあまり金かけたくないのは割とわかる
47 22/07/04(月)05:07:58 No.945453246
普段はそうそうこういうのでいいんだよってメニューばっかりなのにたまに血迷ってカレー天丼とかハンバーグ天丼みたいなの出すよね
48 22/07/04(月)05:10:57 No.945453343
カツオのたたきの天ぷら始めて見た
49 22/07/04(月)05:13:44 No.945453434
>カツオのたたきの天ぷら始めて見た 九州だと一般的だぞ
50 22/07/04(月)05:14:52 No.945453479
そもそもラーメンが1000円かけて当たり前になってるの未だ納得いかない
51 22/07/04(月)05:16:25 No.945453522
小麦価格的にこれからのラーメンもっと高騰しそうだぞ
52 22/07/04(月)05:24:58 No.945453868
藁の匂いがするようなカツオのたたきには粗塩が合うが天ぷらも塩が合うから塩付けて食うとすげーうまい
53 22/07/04(月)05:27:44 No.945453981
>>カツオのたたきの天ぷら始めて見た >九州だと一般的だぞ 九州限定メニューなの?
54 22/07/04(月)05:30:22 No.945454073
梅干しの天ぷら?
55 22/07/04(月)05:32:15 No.945454127
梅干しの天ぷらは紀州南高梅だからか知らんけど想像よりずっと美味しい
56 22/07/04(月)05:32:31 No.945454134
>九州だと一般的だぞ いや初めて聞いたが…
57 22/07/04(月)05:33:37 No.945454175
九州といっても広いからな…
58 22/07/04(月)05:37:35 No.945454307
一度口の中をリセットしてスッキリさせたい時に梅干しの天麩羅はちょうど良かった
59 22/07/04(月)06:02:14 No.945455303
頼んでから鰹の味苦手だったことを思い出した 普通に鰹って感じの味だったから頑張って食べたよ
60 22/07/04(月)06:02:57 No.945455343
>>>カツオのたたきの天ぷら始めて見た >>九州だと一般的だぞ >九州限定メニューなの? 名古屋でも食えたぞ
61 22/07/04(月)06:04:56 No.945455427
そんなこと言い出したらめごち天ぷらで出すのは東京の方だろ
62 22/07/04(月)06:08:01 No.945455565
大根おろしがあればだいたいいつでも美味い
63 22/07/04(月)06:11:36 No.945455710
先日久しぶりにてんやに行ったけどなんか雰囲気が以前より高級志向に感じた たまたまその店舗がそういう作りだったんだろうか
64 22/07/04(月)06:23:35 No.945456331
ウメボシ苦手だから抜きで… 青紫蘇に変えてくれるとうれしい
65 22/07/04(月)06:29:48 No.945456740
近所の店はもう出してないけどカツオ美味かったな
66 22/07/04(月)06:39:32 No.945457334
食事じゃなくて天ぷらとビールとかで軽く引っ掛けたいときに寄ってもいいのだぜ
67 22/07/04(月)06:42:37 No.945457544
>食事じゃなくて天ぷらとビールとかで軽く引っ掛けたいときに寄ってもいいのだぜ そういうのもできるのは知らなかった 朗報だった
68 22/07/04(月)06:47:22 No.945457843
鰹のたたきの天ぷらって中まで火通っちゃうんじゃ? アイスの天ぷらみたいに凍らせてから揚げるのかな?
69 22/07/04(月)06:48:53 No.945457950
藁焼きの香りが付いてることが重要なのかと思ってたけど半生だったりするの?
70 22/07/04(月)07:23:22 No.945461052
いや…夏に天丼そばビールのセットで注文するわ
71 22/07/04(月)08:22:45 No.945468955
天ぷらにするのにたたきって意味あるのかな
72 22/07/04(月)08:29:10 No.945470089
てんやのチーズの天ぷらとビールの熊合わせ最強なんで試して欲しい