虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夜更か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/04(月)02:23:00 No.945442799

夜更かししてるとウーマンマンが来るぞ

1 22/07/04(月)02:27:13 No.945443356

始まっちまったじゃねえか…

2 22/07/04(月)02:47:31 No.945445745

色々とツッコミたい所はあるんだけどまず何故この人は緑色なの…

3 22/07/04(月)02:51:24 No.945446126

>色々とツッコミたい所はあるんだけどまず何故この人は緑色なの… 心と体を鍛え上げた

4 22/07/04(月)02:52:15 No.945446209

準備は整った

5 22/07/04(月)02:52:48 No.945446260

そっちから帰るのかよ

6 22/07/04(月)02:54:01 No.945446372

まあ確かに緑色のキモいおっさんが女装して襲撃してきたら 二度と犯罪起こそうなんて思わなくなるぐらいのトラウマになりかねんな…

7 22/07/04(月)02:56:47 No.945446624

そのストームみたいなやつは誰なんだ

8 22/07/04(月)02:57:39 No.945446702

>色々とツッコミたい所はあるんだけどまず何故この人は緑色なの… この人は本来はVril DoxというスーパーヒーローでColuan族というDCコミックのシリーズに登場する異星人なの

9 22/07/04(月)02:59:23 No.945446853

>緑色のキモいおっさんが女装して襲撃してきたら 恐怖でしかない

10 22/07/04(月)03:01:21 No.945447019

それは女装がキモいんじゃなくて緑色のおっさんがキモいだけなのでは?

11 22/07/04(月)03:01:36 No.945447038

>>色々とツッコミたい所はあるんだけどまず何故この人は緑色なの… >この人は本来はVril DoxというスーパーヒーローでColuan族というDCコミックのシリーズに登場する異星人なの 詳細出てるとこ初めて見た

12 22/07/04(月)03:03:39 No.945447208

>それは女装がキモいんじゃなくて緑色のおっさんがキモいだけなのでは? 今ハルクの悪口言った?

13 22/07/04(月)03:03:56 No.945447232

似たようなパターンでガラスマンになるのも見たな

14 22/07/04(月)03:04:30 No.945447269

>>>色々とツッコミたい所はあるんだけどまず何故この人は緑色なの… >>この人は本来はVril DoxというスーパーヒーローでColuan族というDCコミックのシリーズに登場する異星人なの >詳細出てるとこ初めて見た 本来はブレイニアックっていう悪役だった(画像右側) fu1222117.jpg のちに改心してバットマンのようなスーパーヒーロー「ウーマンマン」になる ウーマンマンになるのはこの漫画(1994年発行のL.E.G.I.O.N Annal Vol5 ) fu1222121.webp

15 22/07/04(月)03:05:22 No.945447341

ちなみにDC世界の住民なのでウーマンマンが活躍してる世界にバットマンもいる

16 22/07/04(月)03:05:25 No.945447343

ブレイニアックってインジャスティスにいたなあ

17 22/07/04(月)03:06:15 No.945447417

それじゃあ じゃねえよ

18 22/07/04(月)03:06:54 No.945447469

緑色のキモいおっさんを女装趣味に目覚めさせたんだ オゥごめんなさいじゃすまないんだ

19 22/07/04(月)03:07:20 No.945447516

割れたガラスマンもDC?

20 22/07/04(月)03:07:32 No.945447529

違うよ!ヴリル・ドックスさんはブレイニアックの養子だっただけでブレイニアックではないし悪人ではないよ! 善人とも言い難いとこあるけど あとウーマンマンがメインじゃなくて基本はリージョンズって宇宙戦隊の指揮官だよ!

21 22/07/04(月)03:09:05 No.945447652

サイドキックはどういう経緯でやってるんだろ

22 22/07/04(月)03:10:34 No.945447768

ウーマンマンレディの開発を急ごう

23 22/07/04(月)03:14:02 No.945448013

今の時代にお出しできる奴?

24 22/07/04(月)03:14:17 No.945448027

せめてマンレディだろう

25 22/07/04(月)03:14:20 No.945448037

ちなみに今のウーマンマンはこんな感じ fu1222132.jpg

26 22/07/04(月)03:14:49 No.945448070

それはポイズンアイビーだよ!

27 22/07/04(月)03:14:55 No.945448077

>違うよ!ヴリル・ドックスさんはブレイニアックの養子だっただけでブレイニアックではないし悪人ではないよ! >善人とも言い難いとこあるけど >あとウーマンマンがメインじゃなくて基本はリージョンズって宇宙戦隊の指揮官だよ! ブレイニアック2になるよ

28 22/07/04(月)03:15:11 No.945448103

>それはポイズンアイビーだよ! ブレイニアック8だよ 本当に読んでる?

29 22/07/04(月)03:15:12 No.945448104

>ちなみに今のウーマンマンはこんな感じ >fu1222132.jpg マン要素消えてただのウーマンになってない…?

30 22/07/04(月)03:15:44 No.945448139

>>ちなみに今のウーマンマンはこんな感じ >>fu1222132.jpg >マン要素消えてただのウーマンになってない…? ブレイニアック8は普通に女性だよ

31 22/07/04(月)03:16:47 No.945448216

>ちなみに今のウーマンマンはこんな感じ >fu1222132.jpg むっ!シーメールだと嬉しい

32 22/07/04(月)03:17:00 No.945448236

パロディじゃないんだ…

33 22/07/04(月)03:17:00 No.945448237

親から子へブレイニアック=ウーマンマンを継承するので女性がウーマンマンをやることもあるんだ

34 22/07/04(月)03:17:34 No.945448281

ブレイニアック8って今そんな感じなの? 俺の知ってるのはシフトくんとなんとも言えない関係の恋愛してたインディゴちゃんの頃だわ

35 22/07/04(月)03:18:47 No.945448374

ブレイニアック8でググっても青肌のお姉ちゃんしか出てこねえ!

36 22/07/04(月)03:22:30 No.945448641

画像検索したらポイズンアイビー ファンアートって出てきたんですけど…

37 22/07/04(月)03:23:21 No.945448710

スレッドを立てた人によって削除されました >画像検索したらポイズンアイビー ファンアートって出てきたんですけど… そうだよ 全部嘘だし

38 22/07/04(月)03:24:38 No.945448789

腹立つ!

39 22/07/04(月)03:25:34 No.945448850

夜更ししてると嘘つきマンが来るぞ

40 22/07/04(月)03:25:40 No.945448857

ブレイニアック8が正体のインディゴちゃんはいい感じのヒロインだったんですよ 悪の侵略メカの本性目覚めさせられてチームを襲って彼氏に頼んで殺してもらったけど…

41 22/07/04(月)03:35:05 No.945449496

また嘘なんだね?

42 22/07/04(月)03:39:11 No.945449705

>>色々とツッコミたい所はあるんだけどまず何故この人は緑色なの… >この人は本来はVril DoxというスーパーヒーローでColuan族というDCコミックのシリーズに登場する異星人なの 何故そんな人がバットマンパロを?

43 22/07/04(月)03:40:54 No.945449809

>親から子へブレイニアック=ウーマンマンを継承するので女性がウーマンマンをやることもあるんだ 女性のウーマンマンってただのウーマンでは?

44 22/07/04(月)03:49:24 No.945450323

ちょっと気になるからなんかの手違いで映画化しねえかな…

45 22/07/04(月)03:49:59 No.945450356

ウーマンマンどうやって子孫残したの

46 22/07/04(月)03:50:45 No.945450398

>ウーマンマンどうやって子孫残したの そりゃマンマンででしょ

47 22/07/04(月)03:52:47 No.945450509

単なるバットマンパロの一発ネタかと思ってたらなんなの…

48 22/07/04(月)03:54:30 No.945450595

>女性のウーマンマンってただのウーマンでは? ウーマンマンウーマン…?

49 22/07/04(月)03:55:31 No.945450652

with GIRLの存在の方が気になる

50 22/07/04(月)03:55:34 No.945450655

フランス人マンみたいなもんか fu1222159.jpg

51 22/07/04(月)03:57:10 No.945450723

>with GIRLの存在の方が気になる THE BOY WONDER

52 22/07/04(月)03:58:19 No.945450778

>フランス人マンみたいなもんか >fu1222159.jpg それもなんなの…犬溶接マン関連?

53 22/07/04(月)03:59:25 No.945450830

うん アメリカ人だけどフランス人パワーで戦うフランス人マンだよ

54 22/07/04(月)04:04:36 No.945451060

>アメリカ人だけどフランス人パワーで戦うフランス人マンだよ ええ…と思ったけどよく考えたらクモの力で戦ったりするよりよっぽど普通かもしれんな…

55 22/07/04(月)04:06:15 No.945451123

日本人マンがもしいたらやっぱサムライなのかな…

56 22/07/04(月)04:10:32 No.945451269

アメコミ界隈は下手にボケると詳細にツッコまれるから厄介なんだ

57 22/07/04(月)04:10:33 No.945451271

スパイダーマンは蜘蛛そのものじゃないしバットマンも蝙蝠そのものじゃない

58 22/07/04(月)04:18:36 No.945451580

じゃあフランス人マンもフランス人そのものじゃないのは普通というわけか…

59 22/07/04(月)04:19:52 No.945451617

アメコミヒーローも大概日常とはかけ離れた変な服装だから女装の変態くらいまだ理解できるかもしれん

60 22/07/04(月)04:25:43 No.945451789

>それもなんなの…犬溶接マン関連? 昼間は野良犬を捕まえ夜になるとその辺の人にガスバーナーで融合させる!犬溶接マン! 全裸で街を駆けまわることのできる能力者!全裸ボーイ 常に酔っていて幻覚をみているビール六缶パックマン! 非業の死を遂げた!条例ガール ゼロ距離ビーム射撃でも何故かここぞという時は誤射して仲間を殺す悲劇的運命!フレンドリファイヤ フランス人っぽさで戦うフランス人マン! 色んなものを窓から投げ捨てるために窓枠を持ち歩く!窓から投げ捨てるマン! 全身が痙攣し続けるだけの能力でまともに喋れないし歩けなくなって仕事を失いホームレス!ザ・シェイク 男相手なら敵味方関係なく状況不問で見境なくちんぽをたてる!ブエノ・エクセレント(アーンイヤーンマン) お色気担当の臓物丸出し露出ガール!ザ・ガッツ 我ら!ゴッサムの平和を守るヒーローチーム!セクションエイト(意訳:イエローピーポー

61 22/07/04(月)04:37:18 No.945452149

シックスパックの頭を瓶で殴る攻撃って実は概念系能力って聞いたんだけど本当?

62 22/07/04(月)04:39:04 No.945452202

あれは概念系というよりメタ的なお約束なんじゃないだろうか

63 22/07/04(月)05:25:23 No.945453886

夜中にコウモリのコスプレおじさんに会うより緑の女装おじさんに会ったほうが震え上がると思う

64 22/07/04(月)05:27:23 No.945453969

>シックスパックの頭を瓶で殴る攻撃って実は概念系能力って聞いたんだけど本当? ホントに殴ってるかもしれないしアル中特有の幻覚かもしれない

65 22/07/04(月)05:58:55 No.945455147

>じゃあフランス人マンもフランス人そのものじゃないのは普通というわけか… そういうギャグでは?

66 22/07/04(月)06:00:12 No.945455205

ごめん用語が何一つ頭に入ってこないけどキミらめっちゃ詳しいな?

67 22/07/04(月)06:05:44 No.945455479

スーパー男とどつきあいしてるってことは 割とじゃなくてクソ強いのではウーマン男…

68 22/07/04(月)06:10:44 No.945455666

>ウーマンマンどうやって子孫残したの ウーマンマンはべつに画像の情報だけでもゲイってわけじゃなくて 悪を震え上がらせる力の象徴として「女性的外見が殴りこんできたら怖いよな」として コスチュームにしているだけでしょ

69 22/07/04(月)06:16:38 No.945455962

イヤーンマン強くない?

70 22/07/04(月)06:25:00 No.945456436

ヒットマンは名作だろ!!

71 22/07/04(月)06:26:29 No.945456518

セクション8上位存在の侵略でほぼ皆殺しにされたよ でも酒瓶マンが自分が犠牲になって街を救ったよ

72 22/07/04(月)06:41:53 No.945457497

急に部屋に入ってくるおばちゃんこっわってなったのか

73 22/07/04(月)06:45:17 No.945457723

犬溶接マンの歴史は古代エジプトにまでさかのぼる

74 22/07/04(月)06:50:58 No.945458089

ヒットマンの話題久々に見たな 一時期なんであんな流行ったのか

75 22/07/04(月)06:53:41 No.945458276

翻訳漫画ブームだったからな…

76 22/07/04(月)06:56:29 No.945458504

むしろTHE BOYSが映像化された今こそ再ブームがきてもいいのでは

77 22/07/04(月)06:57:51 No.945458628

俺はTOP10のシーズン2の翻訳をずっと待ってるよ…

78 22/07/04(月)07:31:20 No.945461949

緑色のおっさんが犯罪へと捧げようっていうから犯罪者になるものかと

79 22/07/04(月)07:38:06 No.945462684

もういいや寝よう なんかどっと疲れがきた

80 22/07/04(月)08:23:29 No.945469089

変に可愛くするよりスレ画のままの方が変態仮面的な感じでいいと思うんだが

↑Top