ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/04(月)00:56:22 No.945424662
(フツーに読んでくれ…)
1 22/07/04(月)00:58:05 No.945425166
(フツーに読んでくれ…)すら読み取らずにフツーに読んでほしい すら読み取らずにフツーに読んでほしい
2 22/07/04(月)00:58:34 No.945425331
>(フツーに読んでくれ…)すら読み取らずにフツーに読んでほしい >すら読み取らずにフツーに読んでほしい (フツーに読んでくれ…)
3 22/07/04(月)01:01:54 No.945426304
これは過去作で様々な深読みした読者を皮肉ってるんですね!!!!
4 22/07/04(月)01:02:36 No.945426507
この漫画自体が銃社会の批判だろ?
5 22/07/04(月)01:03:11 No.945426691
>これは過去作で様々な深読みした読者を皮肉ってるんですね!!!! いい深読みだぜぇ!
6 22/07/04(月)01:06:02 No.945427511
そういえば今日読み切りだったな …どうしてこんな事に……
7 22/07/04(月)01:06:12 No.945427550
作画が完全タツキコピーなのが闇を感じる いやアシかなんかなんだろうけどさ…作画要員とかよくないぜそういうの
8 22/07/04(月)01:07:10 No.945427827
いやでもUMA映りすぎじゃね?
9 22/07/04(月)01:07:52 No.945428018
作画のタツキエミュが完璧なのは続々と現れるタツキフォロワーへの痛烈な批判で……
10 22/07/04(月)01:09:16 No.945428370
幽霊が映ってる!
11 22/07/04(月)01:09:24 No.945428400
わかる スラングって悪い文化だよね
12 22/07/04(月)01:09:54 No.945428533
>これは過去作で様々な深読みした読者を皮肉ってるんですね!!!! (フツーに読んでくれ…)
13 22/07/04(月)01:11:07 No.945428854
>作画のタツキエミュが完璧なのは続々と現れるタツキフォロワーへの痛烈な批判で…… 先画の人にスゴイシツレイだから… つまり作画の人はいない…?
14 22/07/04(月)01:11:21 No.945428927
作画を寄せることで自分が描かなくてもそれはタツキ足るかどうかを考えてお任せしたんですね!
15 22/07/04(月)01:13:33 No.945429496
作画完全コピーすぎてちょっと嫌だった すっげえ大御所がやるやつじゃーん!!
16 22/07/04(月)01:13:47 No.945429545
>作画のタツキエミュが完璧なのは続々と現れるタツキフォロワーへの痛烈な批判で…… (フツーに読んでくれ…)
17 22/07/04(月)01:14:25 No.945429713
作画の人ちはやふるのスピンオフも担当しててこっちもほぼ完璧なコピーでだめだった お前それ一生自分の漫画描けないぞ
18 22/07/04(月)01:14:45 No.945429776
普通をカタカナにするところに何かしらのメッセージが込められてるんだな?
19 22/07/04(月)01:14:52 No.945429807
作中の描写について何言っても負けなのズルいだろ!
20 22/07/04(月)01:15:04 No.945429875
>作画の人ちはやふるのスピンオフも担当しててこっちもほぼ完璧なコピーでだめだった >お前それ一生自分の漫画描けないぞ 一八先生…
21 22/07/04(月)01:15:05 No.945429881
タツキがネームを描きアシさんが作画する 永久機関が完成しちまったなあ~!
22 22/07/04(月)01:15:41 No.945430019
>タツキがネームを描きアシさんが作画する >永久機関が完成しちまったなあ~! 循環はしてねぇよなぁ~!
23 22/07/04(月)01:16:30 No.945430221
スカイフィッシュ(2分1秒)
24 22/07/04(月)01:17:33 No.945430462
>作画完全コピーすぎてちょっと嫌だった >すっげえ大御所がやるやつじゃーん!! なんか別の人で絵柄まんまな人が新人賞か何かもらってた記憶ある ワシのじゃ…
25 22/07/04(月)01:17:42 No.945430493
>(フツーに考察させてくれ…)
26 22/07/04(月)01:17:49 No.945430528
タツキの読み切りは俺を懲らしめようとしてくる
27 22/07/04(月)01:17:59 No.945430570
それはそれとしてあの歌中学生時代に私のことデッサンした時の歌だろ?って言えるそばかすちゃんちょっと重くない?
28 22/07/04(月)01:18:04 No.945430588
>作中の描写について何言っても負けなのズルいだろ! フツーに言ってくれ
29 22/07/04(月)01:18:06 No.945430598
アメリカの銃社会への批判とか…言ってたなぁ~マジで
30 22/07/04(月)01:18:09 No.945430613
無敵の定型がまた一つ生まれてしまった
31 22/07/04(月)01:18:14 No.945430637
>フツーに読んでくれ… そういうことだったの!?
32 22/07/04(月)01:19:03 No.945430799
>無敵の定型がまた一つ生まれてしまった フツーに言ってくれ
33 22/07/04(月)01:19:07 No.945430821
この日付は銃乱射事件の日のやつですね!!はここでも言ってるやついたな… アメリカは毎年数日おきに起きてるけど…
34 22/07/04(月)01:19:08 No.945430831
はいはい謙虚謙虚
35 22/07/04(月)01:19:36 No.945430934
>それはそれとしてあの歌中学生時代に私のことデッサンした時の歌だろ?って言えるそばかすちゃんちょっと重くない? じゃあなんで拡散すんだよ…
36 22/07/04(月)01:20:25 No.945431120
>この日付は銃乱射事件の日のやつですね!!はここでも言ってるやついたな… >アメリカは毎年数日おきに起きてるけど… ギンガ算ですね?
37 22/07/04(月)01:20:32 No.945431146
タイトルと全体のストーリーラインはタツキから考察をあまりせず読んで欲しいというメッセージ そしてそばかすの女の子は短編集あとがきにあった彼女から言われた言葉をそのまま描いていると考察できる
38 22/07/04(月)01:20:44 No.945431190
あの人は一体何者なんだ…の人が何者なのか結局分からなくてダメだった
39 22/07/04(月)01:20:50 No.945431222
>それはそれとしてあの歌中学生時代に私のことデッサンした時の歌だろ?って言えるそばかすちゃんちょっと重くない? 自分のイヤホン片方耳に入れてくれたりしてて 告白成功してるのちょっとほっこりしてしまう
40 22/07/04(月)01:21:24 No.945431366
オチがよかった
41 22/07/04(月)01:21:32 No.945431389
>あの人は一体何者なんだ…の人が何者なのか結局分からなくてダメだった ちょっと高2病入っちゃった普通の子なんだと思うの…
42 22/07/04(月)01:21:38 No.945431405
>自分のイヤホン片方耳に入れてくれたりしてて これセックスの暗喩ですよね
43 22/07/04(月)01:22:02 No.945431502
女の子エロくない?
44 22/07/04(月)01:22:11 No.945431530
結局残ったのは告白した子だけか…
45 22/07/04(月)01:22:38 No.945431637
ファイアパンチも普通の変身ヒーローものとして読んでほしかったんだよな わかるよ
46 22/07/04(月)01:22:47 No.945431670
>>それはそれとしてあの歌中学生時代に私のことデッサンした時の歌だろ?って言えるそばかすちゃんちょっと重くない? >じゃあなんで拡散すんだよ… 曲にして告白とか冗談かなんかだろ?って思ったんじゃないかな それで2曲目でフツーに聴いた結果マジだってわかったんだ
47 22/07/04(月)01:22:52 No.945431698
これは深読みをするなってメッセージなんですね…ってことすら言えない…
48 22/07/04(月)01:23:17 No.945431787
>これセックスの暗喩ですよね フツーに読んでくれ…
49 22/07/04(月)01:23:33 No.945431850
あの女は性格悪いけどちゃんと曲をフツーに聞いた上でキモいって言ってくれたから良い性格してるな
50 22/07/04(月)01:23:34 No.945431854
>曲にして告白とか冗談かなんかだろ?って思ったんじゃないかな >それで2曲目でフツーに聴いた結果マジだってわかったんだ そんな…! そんなこと事考えてるワケないだろ!?
51 22/07/04(月)01:23:41 No.945431888
>>それはそれとしてあの歌中学生時代に私のことデッサンした時の歌だろ?って言えるそばかすちゃんちょっと重くない? >じゃあなんで拡散すんだよ… あんな面白いもん一人で楽しんでどうすんだよ
52 22/07/04(月)01:24:00 No.945431960
二曲目で飽きられて~というのは2部が始まる前のタツキ先生の不安を表しているんですね!
53 22/07/04(月)01:24:06 No.945431984
銃の悪魔!なんて非道な存在なんだ!これは銃社会へのアンチテーゼに違いない! 支配の悪魔!なんて恐ろしい存在なんだ!これは政治による支配へのアンチテーゼに違いない!
54 22/07/04(月)01:24:25 No.945432052
本人が書いたら成立しなさそうなテーマを人に描かせるのは頭やーらけーな
55 22/07/04(月)01:24:25 No.945432055
普通にイマイチだった
56 22/07/04(月)01:24:28 No.945432065
>曲にして告白とか冗談かなんかだろ?って思ったんじゃないかな >それで2曲目でフツーに聴いた結果マジだってわかったんだ 俺はこの考え方好き!
57 22/07/04(月)01:24:28 No.945432067
色即是空ちゃんは誰なのぉ!?怖いよぉ!!
58 22/07/04(月)01:24:50 No.945432147
フツーに読解すると タツキに関わらず不本意に作品がバズっちゃった人にあれこれあるけどその作品が初めから伝えたかった誰かに届けばいいよねって話だと思いました。よかったです。
59 22/07/04(月)01:24:53 No.945432156
>これは深読みをするなってメッセージなんですね…ってことすら言えない… 作中の誰も深読みすんなって言ってないからそれを読み取ること自体が深読みになる… この作者のことだから多分分かっててやってる…
60 22/07/04(月)01:24:58 No.945432176
普通…普通ってなんだ…
61 22/07/04(月)01:24:59 No.945432186
色々考えて漫画描いてるのに何も考えてないだなんて謙虚な人だ
62 22/07/04(月)01:25:03 No.945432196
作画は別の人って予め知ってたのに絵柄めっちゃ似ててびっくりした ヒロインが全然可愛くないのに最後のシーンでちょっと好きになっちゃってズルい
63 22/07/04(月)01:25:11 No.945432224
>銃の悪魔!なんて非道な存在なんだ!これは銃社会へのアンチテーゼに違いない! >支配の悪魔!なんて恐ろしい存在なんだ!これは政治による支配へのアンチテーゼに違いない! 日本以上に海外だとなんかそういう議論されてたからね…
64 22/07/04(月)01:25:25 No.945432275
>二曲目で飽きられて~というのは2部が始まる前のタツキ先生の不安を表しているんですね! フツーに読んでくれ…
65 22/07/04(月)01:25:33 No.945432303
フツーに読んだ結果メッセージを受け取りました!流石です!
66 22/07/04(月)01:25:37 No.945432320
>作中の誰も深読みすんなって言ってないからそれを読み取ること自体が深読みになる… フツーに聞いてくれとは言ってるだろ!?
67 22/07/04(月)01:25:44 No.945432345
>色即是空ちゃんは誰なのぉ!?怖いよぉ!! これは何かのアンチテーゼに違いない…!
68 22/07/04(月)01:25:48 No.945432359
てっきり謎の子ヒロインになるのかと…
69 22/07/04(月)01:25:57 No.945432385
>本人が書いたら成立しなさそうなテーマを人に描かせるのは頭やーらけーな フツーに読んでくれ
70 22/07/04(月)01:26:00 No.945432399
普通に告白で恥ずかしいことしたけど最後は何かいい雰囲気になったねって話だと思ってた なんか普通だなぁと思って読んじゃったけどそんなメッセージ性ある話だったのか…
71 22/07/04(月)01:26:20 No.945432459
色即是空ちゃん可愛い!
72 22/07/04(月)01:26:23 No.945432475
>>銃の悪魔!なんて非道な存在なんだ!これは銃社会へのアンチテーゼに違いない! >>支配の悪魔!なんて恐ろしい存在なんだ!これは政治による支配へのアンチテーゼに違いない! >日本以上に海外だとなんかそういう議論されてたからね… 演出モチーフ的に現実のあれこれを盛り込んだやつも完全に貰い事故ったやつもありそうでかわいそう
73 22/07/04(月)01:26:30 No.945432496
タツキは学生時代に歌で告白とか本当にしてそうで怖い
74 22/07/04(月)01:26:37 No.945432522
読み切り全部自伝っぽくなってるのなんなんだ
75 22/07/04(月)01:26:48 No.945432571
>作画は別の人って予め知ってたのに絵柄めっちゃ似ててびっくりした >ヒロインが全然可愛くないのに最後のシーンでちょっと好きになっちゃってズルい そばかすいいよね…「」がめっちゃ好きそう
76 22/07/04(月)01:26:49 No.945432577
>普通に告白で恥ずかしいことしたけど最後は何かいい雰囲気になったねって話だと思ってた >なんか普通だなぁと思って読んじゃったけどそんなメッセージ性ある話だったのか… ヒロインだけは曲をフツーに聞いてくれてるの良いよね フラれたけど
77 22/07/04(月)01:26:51 No.945432590
>普通に告白で恥ずかしいことしたけど最後は何かいい雰囲気になったねって話だと思ってた >なんか普通だなぁと思って読んじゃったけどそんなメッセージ性ある話だったのか… フツーに読んでくれ
78 22/07/04(月)01:26:57 No.945432616
>読み切り全部自伝っぽくなってるのなんなんだ フツーに読んでくれ
79 22/07/04(月)01:27:01 No.945432632
たぶんあの二人がくっつくとかは無いんだろうなって
80 22/07/04(月)01:27:02 No.945432634
>タツキは学生時代に歌で告白とか本当にしてそうで怖い 実際漫画で告白とかしたんじゃないかな…って思う
81 22/07/04(月)01:27:07 No.945432652
17日のチェンソーマン2お楽しみに!
82 22/07/04(月)01:27:17 No.945432695
>読み切り全部自伝っぽくなってるのなんなんだ えっ!?人魚の娘との甘酸っぱい異種族ラブストーリーな青春も!?
83 22/07/04(月)01:27:18 No.945432699
>読み切り全部自伝っぽくなってるのなんなんだ 描きやすかっただけで特に意味とかはないと思う…
84 22/07/04(月)01:27:31 No.945432743
>>本人が書いたら成立しなさそうなテーマを人に描かせるのは頭やーらけーな >フツーに読んでくれ 本人が描いたらそれこそネットが大変なことになるぞ!
85 22/07/04(月)01:27:50 No.945432825
>>作中の誰も深読みすんなって言ってないからそれを読み取ること自体が深読みになる… >フツーに聞いてくれとは言ってるだろ!? それはあくまでこの読み切りの主人公の気持ち 主人公の心情イコール作者の心情ってなるのは典型的な邪推だ
86 22/07/04(月)01:27:52 No.945432829
タコピーでもタッセルは旧約聖書~とか言われるレベルだからな
87 22/07/04(月)01:27:57 No.945432850
https://nico.ms/sm15164148
88 22/07/04(月)01:28:17 No.945432917
よくよく考えたらこのヒロインが動画拡散したから起きた騒動じゃん! やっぱりヒロインはクソ女かよ!
89 22/07/04(月)01:28:28 No.945432967
取材とかしないとしたらどんな人も大体自分の経験をベースに物語を作ることになるとは思う
90 22/07/04(月)01:28:30 No.945432975
告白の歌をおかんにも聞かれたのきっついわ…
91 22/07/04(月)01:28:31 No.945432980
話自体は普通に面白いギャグなんだけどこの人が原作で作画を他の人にやらせてほんと… にくをはぐもかなりメッセージ性強い漫画だったのに
92 22/07/04(月)01:28:39 No.945433003
書き込みをした人によって削除されました
93 22/07/04(月)01:28:48 No.945433056
>よくよく考えたらこのヒロインが動画拡散したから起きた騒動じゃん! >やっぱりヒロインはクソ女かよ! タツキの好きなタイプだ!
94 22/07/04(月)01:28:55 No.945433084
2部が全部考察に対してフツーに読んでくれみたいなレスばっかりになったら嫌だなぁ ここでも飛んだ腕が文字になってる!みたいな無理のある考察みたいなスレ立ったりはしてたけども
95 22/07/04(月)01:29:07 No.945433137
ヒロインはクソ女だけど主人公の歌を唯一フツーに聞いてくれた女でもあったんだ
96 22/07/04(月)01:29:12 No.945433152
>よくよく考えたらこのヒロインが動画拡散したから起きた騒動じゃん! >やっぱりヒロインはクソ女かよ! タツキはクソ女以外描けない漫画家だから…
97 22/07/04(月)01:29:18 No.945433171
というか肝心なのはフツーに聞いてくれって言葉が別に受け入れられたんじゃなくて 単に2曲目に皆が求めてたものがなくて人が離れていったって事だと思う でもヒロインは気がついたけど
98 22/07/04(月)01:29:21 No.945433182
タツキが上げてたのは愛の告白なんて高尚なものじゃなくてクソ曲だったはず…
99 22/07/04(月)01:29:22 No.945433185
そばかすの子はたぶん映画好き
100 22/07/04(月)01:29:24 No.945433199
>よくよく考えたらこのヒロインが動画拡散したから起きた騒動じゃん! >やっぱりヒロインはクソ女かよ! いやでも貴女への告白を歌にしてつべに流しましたとか言われたら面白すぎて拡散するよ…
101 22/07/04(月)01:29:25 No.945433201
フツーにレスしてくれ
102 22/07/04(月)01:29:28 No.945433216
よく分からなかったけどフった女だけちゃんと感想言ってくれるの好き キモいけど
103 22/07/04(月)01:29:41 No.945433270
作画が完全にタツキ先生やん 凄いコピー能力だな
104 22/07/04(月)01:29:48 No.945433301
オタクの自己顕示欲を刺激する漫画を描くよね
105 22/07/04(月)01:30:05 No.945433363
>オタクの自己顕示欲を刺激する漫画を描くよね フツーに読んでくれ…
106 22/07/04(月)01:30:07 No.945433367
なんかもう作画の人がタツキ絵にめちゃくちゃ寄せてきたのも読者に普通に読ませない為の仕掛けに思えてきた
107 22/07/04(月)01:30:32 No.945433461
>作画が完全にタツキ先生やん >凄いコピー能力だな 本人とまったく見分けつかないよね あの殺し屋兄弟みたいだ(車で跳ねる)
108 22/07/04(月)01:31:26 No.945433660
あの謎の霊感少女のスピンオフ描いて
109 22/07/04(月)01:31:45 No.945433730
書き込みをした人によって削除されました
110 22/07/04(月)01:31:59 No.945433781
フツーに読んで欲しいなら人魚のマンガみたいなフツーの話にすればいいでしょ!
111 22/07/04(月)01:31:59 No.945433782
タイトルは波よ聞いてくれ
112 22/07/04(月)01:32:05 No.945433804
タツキは自称糖質に絡まれたもんな…
113 22/07/04(月)01:32:17 No.945433849
これから変な考察し出す「」にこれ言えるようになったのは良いね
114 22/07/04(月)01:32:22 No.945433873
にくをはぐの人ちはやふるコミカライズやってたのをここで知ったよ
115 22/07/04(月)01:32:47 No.945433942
>というか肝心なのはフツーに聞いてくれって言葉が別に受け入れられたんじゃなくて >単に2曲目に皆が求めてたものがなくて人が離れていったって事だと思う >でもヒロインは気がついたけど つまりチェーンソーマン2期もそうなるって事?
116 22/07/04(月)01:32:49 No.945433953
ベッドシーツのシワの感じとか完全にタツキ先生が描く奴やん
117 22/07/04(月)01:32:52 ID:2hSmT4OE 2hSmT4OE No.945433962
今からぁ…飛びましゅ…
118 22/07/04(月)01:33:06 No.945434008
>にくをはぐの人ちはやふるコミカライズやってたのをここで知ったよ ちはやふるが漫画原作じゃないのをこのレスで初めて知った
119 22/07/04(月)01:33:31 No.945434091
内容はともかく漫画描くの好きだなって思った 何本目だよ読切
120 22/07/04(月)01:33:39 No.945434124
これは考察の余地があるな
121 22/07/04(月)01:33:50 No.945434168
そうは言うけどまるでふつーじゃない作品のように売り出したのはそっちだろ
122 22/07/04(月)01:33:57 No.945434198
目の描き方もタツキだな
123 22/07/04(月)01:34:03 No.945434211
でもルックバックが全部京アニの話題にかっさらわれて俺は悲しかったよ
124 22/07/04(月)01:34:10 No.945434231
この歌俺が考えてた歌だ
125 22/07/04(月)01:34:30 No.945434296
21ページしかなくてすげぇ読みやすかった 毎回これくらいが良いな
126 22/07/04(月)01:34:35 No.945434322
にくをはぐもかなり多方面に拡散されてジャンプラの読み切りの流れを決定づけたし 作画の人との共作とも読んでいいんじゃないかなあ
127 22/07/04(月)01:34:44 No.945434346
>この歌俺が考えてた歌だ ワシのじゃ…
128 22/07/04(月)01:34:48 No.945434365
>この歌俺が考えてた歌だ マジかよお前
129 22/07/04(月)01:35:00 No.945434406
なんでジャンプラに読み切りがあんだよ 2部はどうなってんだ2部は お前ら禁じられた考察を平気で使ってんじゃねえか 分かってんのか!? 「タツキ信者」が生まれたのは タツキが考察勢に甘えたせいだろうが 金取んのかよ!? くそったれ! タツキの気力乏しすぎだろ 気力乏しすぎだろ
130 22/07/04(月)01:35:10 No.945434455
あああああバカにしやがってよおおおお!!!!!
131 22/07/04(月)01:35:22 No.945434498
ちょっと待てよこの漫画をフツーに読んだらなんか動画が変にバズった人の話ってだけで この漫画にはタツキのアンチ考察メッセージが込められている!みたいな読み方はフツーじゃないだろ!
132 22/07/04(月)01:35:38 No.945434554
>この歌俺が考えてた歌だ 偶然だとしたら 神の啓示か
133 22/07/04(月)01:35:52 No.945434605
このスレスカイフィッシュ飛んでない?
134 22/07/04(月)01:36:16 No.945434696
むしろふつーに読んだら深読みするなって事だよ
135 22/07/04(月)01:36:16 No.945434697
トガタマキマルックバックの主人公絵梨今回の奴とこんだけ多種多様なクソ女ヒロイン書けるのは本当に性癖なんだな
136 22/07/04(月)01:36:23 No.945434724
~三
137 22/07/04(月)01:37:04 No.945434870
動画消しても別に何も起きなかったな…あの霊感キャラ何だったの?
138 22/07/04(月)01:37:17 No.945434910
他のタツキの作品もフツーに読んで欲しいんだなって思うやつは読み切りをフツーに読んでくれ…
139 22/07/04(月)01:37:17 No.945434912
>動画消しても別に何も起きなかったな…あの霊感キャラ何だったの? 可愛いだろ?
140 22/07/04(月)01:37:24 No.945434934
ていうか あの人は 一体何者 なんだ…
141 22/07/04(月)01:37:35 No.945434969
ヒロインは他の子に見つかっちゃって強がって言いふらしただけで本当は告白OKするつもりだったんだよね
142 22/07/04(月)01:37:43 No.945434992
上の「」も言ってたけど深読みとは劇中の誰も誰も言ってなくて 単純に渾身の歌詞を聞かれてないんだよな
143 22/07/04(月)01:37:50 No.945435010
色即是空ちゃんチェンソーマンに出そうぜ
144 22/07/04(月)01:37:59 No.945435036
みんな高尚な作品が好きな自分が好きだから仕方ない
145 22/07/04(月)01:38:01 No.945435046
この読み切りはどこかに収録されるのかな
146 22/07/04(月)01:38:12 No.945435087
>動画消しても別に何も起きなかったな…あの霊感キャラ何だったの? 1人だけ制服違ったしそういう子なんだ
147 22/07/04(月)01:38:42 No.945435195
あの不思議少女もただ単にオカルト被れのサブカル少女なんだろうな…
148 22/07/04(月)01:38:42 No.945435198
クリティカルの一人しか普通に聴けねえのを公共の電波に上げてどうするつもりなんだ
149 22/07/04(月)01:38:51 No.945435224
作者と作品は分けて考えなきゃあ!
150 22/07/04(月)01:39:02 No.945435253
まさかこれがチェンソーマン2エピソード0とはね
151 22/07/04(月)01:39:15 No.945435288
最後のページから逆に読んでも漫画として成立するようになってんだなこれ
152 22/07/04(月)01:39:39 No.945435363
このスレをスペイン語で翻訳すると神の存在を否定する唄となる
153 22/07/04(月)01:39:51 No.945435407
>クリティカルの一人しか普通に聴けねえのを公共の電波に上げてどうするつもりなんだ 精神強いのか 弱いのか……
154 22/07/04(月)01:40:01 No.945435440
>クリティカルの一人しか普通に聴けねえのを公共の電波に上げてどうするつもりなんだ ただ昔なら自作のラブソングをカセットに録音しました!とかあるだろうけど 今ならフツーにつべにあげちゃう(それで学生時代の黒歴史化)ってのはあるんじゃないかな
155 22/07/04(月)01:40:10 No.945435471
>最後のページから逆に読んでも漫画として成立するようになってんだなこれ ギャグマンガ日和で見たやつだわこれ
156 22/07/04(月)01:40:18 No.945435499
日本のトレンド 藤本タツ 7,384件のツイート
157 22/07/04(月)01:40:20 No.945435507
このヒロインの子チェーンソーマンに出てきた子じゃない?