虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/03(日)23:19:36 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/03(日)23:19:36 No.945389190

みんなちょっと引いててダメでした https://twitter.com/3to4hiramatsu/status/1543597448840777728 https://twitter.com/wstBmtmr/status/1543495388744728576

1 22/07/03(日)23:20:11 No.945389428

1getです!

2 22/07/03(日)23:20:15 No.945389461

ダービーなのになんだか牧歌的ですねえ

3 22/07/03(日)23:20:24 No.945389511

すげー って顔してますね

4 22/07/03(日)23:20:30 No.945389558

これがダービー…?お国によるんですね…

5 22/07/03(日)23:20:47 No.945389679

結局ドイツダービーは最内走ってた馬が勝ったで良いんですかね…?

6 22/07/03(日)23:20:47 No.945389682

観客と近いですね

7 22/07/03(日)23:20:49 No.945389697

笑うしかねぇって感じですね

8 22/07/03(日)23:20:59 No.945389769

アオラキくんは走るとikez係になるんですね

9 22/07/03(日)23:21:03 No.945389790

これはこれでいいダービーですね 興業としてどうかというとあれですけど

10 22/07/03(日)23:21:05 No.945389803

紫芋ケーキみたいな勝負服良いですね

11 22/07/03(日)23:21:28 No.945389984

キャメロット産駒ですか勝ったのは

12 22/07/03(日)23:21:30 No.945389999

Schwarzer Peterはドイツのババ抜きの事みたいですね!

13 22/07/03(日)23:21:44 No.945390106

大外届かなかったんですね…

14 22/07/03(日)23:21:50 No.945390146

>アオラキくんは走るとikez係になるんですね むう…いけず…

15 22/07/03(日)23:21:53 No.945390177

黒ピーター君めっちゃ耳絞ってます

16 22/07/03(日)23:22:06 No.945390260

内が勝ったんですか 内真ん中外で割と並んで見えました

17 22/07/03(日)23:22:56 No.945390600

ドイツなのにゴール後の第一声がオーマイゴッドでしたね…

18 22/07/03(日)23:22:57 No.945390607

ハリケーンレーン! はりけーんれーん…?

19 22/07/03(日)23:23:00 No.945390622

観客のど真ん中歩きますね

20 22/07/03(日)23:23:02 No.945390635

キャメロット産駒がここ獲るとは…モンジュー系存続ワンチャン出てきました?

21 22/07/03(日)23:23:04 No.945390654

>結局ドイツダービーは最内走ってた馬が勝ったで良いんですかね…? そうですね 1番のサンマルコです

22 22/07/03(日)23:23:09 No.945390686

皆さん何見てるんでふか!?

23 22/07/03(日)23:23:10 No.945390690

ドイッチェダービーのゴールがわかりにくいのはなんか理由あるんでしょうかね?

24 22/07/03(日)23:23:12 No.945390707

なんかラチぐねぐねでしたけど海外ってこんなもんなんですかね

25 22/07/03(日)23:23:33 No.945390833

>ドイッチェダービーのゴールがわかりにくいのはなんか理由あるんでしょうかね? カメラワーク!

26 22/07/03(日)23:23:39 No.945390871

全体的にニヨニヨって表情でダメでした

27 22/07/03(日)23:23:57 No.945390990

ドイツの競馬がすごく微妙でした!

28 22/07/03(日)23:24:18 No.945391120

本場のアナリーゼです

29 22/07/03(日)23:24:23 No.945391148

ダービーは内枠からロスなく競馬をして好位につけてそのまま押し切ったみたいですね

30 22/07/03(日)23:24:32 No.945391195

…ドイツでこれってことはイタリアはこれ以下なんですか?

31 22/07/03(日)23:24:35 No.945391214

外から差し切ったように見えたのはなんなんでしょう

32 22/07/03(日)23:25:15 No.945391500

いやーなんというかハリケーンレーンに対する言葉がちょい見つからないですね… 本当どうしちゃったんですか…

33 22/07/03(日)23:25:32 No.945391603

>…ドイツでこれってことはイタリアはこれ以下なんですか? ………………

34 22/07/03(日)23:25:39 No.945391648

これ見てから日本ダービー見直すと密度と熱気が段違いですね

35 22/07/03(日)23:25:41 No.945391663

独ダービー勝ち馬Sラインで牝系の比較的近いところにシュネルマイスターとサリオスが居ますね

36 22/07/03(日)23:26:11 No.945391854

>外から差し切ったように見えたのはなんなんでしょう 多分カメラの角度の問題ですね …どうしてリプレイでもゴール正面のカメラ映像がないんですかね

37 22/07/03(日)23:26:20 No.945391917

ゴール板っていうかゴール棒じゃないですか

38 22/07/03(日)23:26:21 No.945391923

元々レーン君は重馬場巧者ではあったので… それでもこの着順は何があったの…って感じですが

39 22/07/03(日)23:26:22 No.945391932

デムーロが日本に来た理由がなんとなく分かりますね

40 22/07/03(日)23:26:25 No.945391947

デムーロ「イタリアダービー5回勝つより日本ダービー1回勝った方がうれしい」 昔の言葉ですけど実に納得ですね

41 22/07/03(日)23:26:31 No.945391974

まあとにかくナイスランです

42 22/07/03(日)23:26:38 No.945392014

>…ドイツでこれってことはイタリアはこれ以下なんですか? 競走馬のレベルと賞金支払いとかそういう部分についてははい… 競走までの準備とか盛り上げようという心意気というかそういう部分はイタリアのほうがやる気はありましたつべで見てる限りでは

43 22/07/03(日)23:26:55 No.945392115

もしもし藤原さん?

44 22/07/03(日)23:27:04 No.945392179

まさかの藤原一位ですか

45 22/07/03(日)23:27:24 No.945392297

色んなところで日本が異常ではありますからいつものを当然と思っちゃいけません でも流石にゲートが収まらないのは笑っていいと思います

46 22/07/03(日)23:27:46 No.945392452

日本ダービー1回負けたら罵詈雑言はイタリアダービー50回でも比にならないでしょうね

47 22/07/03(日)23:28:05 No.945392583

>これ見てから日本ダービー見直すと密度と熱気が段違いですね https://www.youtube.com/watch?v=B51PM7I54Us 今年のダービーも凄かったですねえ

48 22/07/03(日)23:28:06 No.945392607

センスが怪しい扇子だな

49 22/07/03(日)23:28:10 No.945392628

色々ツッコミどころはありますがゴール板の前に普通に人間がいるのは凄いですね…

50 22/07/03(日)23:28:44 No.945392844

>競走馬のレベルと賞金支払いとかそういう部分についてははい… >競走までの準備とか盛り上げようという心意気というかそういう部分はイタリアのほうがやる気はありましたつべで見てる限りでは まあなんというかエンタメの箇所においてはドイツよりイタリアの方が張り切りそうではあります勝手なイメージですけど

51 22/07/03(日)23:28:47 No.945392866

咲良。

52 22/07/03(日)23:28:47 No.945392868

イタリアはアルバートドックがダービー3頭出ししてましたしあっちでもディープ系を繁栄させてほしいですね…

53 22/07/03(日)23:29:02 No.945392965

まぁ我が国もクラシックレースの放送が途切れるなんてことがありましたので…

54 22/07/03(日)23:29:05 No.945392981

身長の高い人が身長の低い人にインタビューしてます 騎手上がりの調教師とかでしょうか

55 22/07/03(日)23:29:11 No.945393014

勝負レースGPは自分の顔がプリントされたサンダルとかが景品だったこともあった気がします

56 22/07/03(日)23:29:24 No.945393100

>まぁ我が国もクラシックレースの放送が途切れるなんてことがありましたので… 国営放送はちゃんと放送してましたよ?

57 22/07/03(日)23:29:28 No.945393122

レースさっと振り返るだけでもう30分終わりましたね

58 22/07/03(日)23:29:32 No.945393145

私がパドックみるとお馬さんがこちらをじっと見てくれる事が多いのですが その時のやる気で馬券買ったりします そっぽ向く馬は基本的に甘えん坊さんです 嫌われてるのかなおれ

59 22/07/03(日)23:29:37 No.945393189

外ラチのすぐ近くに行けるのはすごいですね

60 22/07/03(日)23:29:48 No.945393246

>いやーなんというかハリケーンレーンに対する言葉がちょい見つからないですね… >本当どうしちゃったんですか… ついこの間まで幼女に囲まれやがって!許せねぇぜハリケーンレーン…!とか言ってたんですけどね… ここまで見せ場なく終わると切なくなってきました…

61 22/07/03(日)23:29:54 No.945393274

今年の日本ダービーの実況は何回聞いても武豊の想いがドウデュースに伝わったが意味分からなさ過ぎて笑ってしまいます

62 22/07/03(日)23:30:11 No.945393400

>国営放送はちゃんと放送してましたよ? 公共放送!あくまで公共放送です!

63 22/07/03(日)23:30:21 No.945393474

SHARP

64 22/07/03(日)23:30:26 No.945393498

地味にSHARPの広告がありますねドイツ 出資してるんでしょうか

65 22/07/03(日)23:30:27 No.945393504

調教師はサロミナやタイガーヒルを管理してた人ですか

↑Top