虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/03(日)23:05:04 3週間く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/03(日)23:05:04 No.945383498

3週間くらい前に漬けたコーヒー酒が出来たので飲んでみたよ! 味はかなりいいと思う…香りとコクと苦みはバランスがいいがちょっと甘すぎた 豆はエスプレッソ用のでお酒はグラッパだよ! 甘すぎるから冷蔵庫にあったアーモンドミルクで割ったらアーモンドの香りが加わっておいしかったです fu1221502.jpg

1 22/07/03(日)23:07:19 No.945384452

コーヒー豆を漬けるのか よくわからんけどめっちゃいい香りになりそう…

2 22/07/03(日)23:07:30 ID:tc4pxiaE tc4pxiaE No.945384523

スレッドを立てた人によって削除されました 独身の趣味っぽくて吐く

3 22/07/03(日)23:08:22 No.945384893

できるの早いのね

4 22/07/03(日)23:08:39 No.945384986

いい酒使ってんな

5 22/07/03(日)23:09:23 No.945385268

>できるの早いのね 元々抽出されるための豆だからかなぁ これより長く入れておくとニガ味が強くなるみたい

6 22/07/03(日)23:15:15 No.945387503

ミルクで割ってカルーアミルク風にしても美味いよ

7 22/07/03(日)23:16:13 No.945387888

コーヒー飲んだら腹壊すけどこれならいけるかな

8 22/07/03(日)23:17:37 No.945388435

>コーヒー飲んだら腹壊すけどこれならいけるかな カルーアが平気ならいけると思う ただきっつい 酒に強い方だけどかなり来る

9 22/07/03(日)23:29:26 No.945393111

ちょっと興味あるからどんな豆と酒を買えばいいのか教えてほしい 容器やコツなんかも良かったら…

10 22/07/03(日)23:33:33 No.945394693

用意するのは普通の果実酒用の瓶 500ml用のでいいと思う 氷砂糖と豆とお茶パック(お茶の葉を入れるガーゼ状の袋) 豆は3週間くらいで引き上げるんでお茶パックに豆入れておくと楽ちん 豆は好みでいいかなぁ粉になってないやつね お酒は20度以上であればなんでも スピリタスで抽出するのもあるけどあれやると引き上げるのは早くしないとヤバイとかなんとか 今回はイタリアのグラッパを使ったよ グラッパはエスプレッソと相性がいいから合うかなと思って

11 22/07/03(日)23:35:03 No.945395308

豆は300gくらい 氷砂糖は適当 少なすぎると飲めるまでが長くなるけど入れすぎは甘ったるくなるんで配合がめんどいが そこら辺は普通の果実酒のレシピを参考に…

12 22/07/03(日)23:43:07 No.945398596

サンクス 漬けた後は冷暗所?冷蔵庫?

13 22/07/03(日)23:44:57 No.945399311

冷暗所でいいよ 大体果実酒と一緒 3週間くらいで味見して様子見ながら豆を引き上げよう

14 22/07/03(日)23:53:13 No.945402752

グラッパなんてお酒は初めて聞いたよ スーパーで探してみようかな 「」はホント博識やわ

↑Top