虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/03(日)22:11:31 最近不... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/03(日)22:11:31 No.945360104

最近不幸自慢な主人公キャラ少なくなってきた気がする 主人公の周り全員悲惨みたいな感じになってて

1 22/07/03(日)22:18:32 No.945363141

ネットで漫画の定番へのツッコミが蓄積されまくって なおかつ作る側もそういうのをネイティブで見てきた世代になったから流行りが一周したんじゃないか またそのうちめぐると思う

2 22/07/03(日)22:18:33 No.945363150

父だ

3 22/07/03(日)22:25:02 No.945366008

>父だ 不幸合戦はターちゃんの勝ち!

4 22/07/03(日)22:26:41 No.945366746

まぁターちゃん超える不幸な過去持ってる主人公なんてそんな居ない

5 22/07/03(日)22:27:54 No.945367272

アイアンマスクから見たらターちゃんは幸せだから…

6 22/07/03(日)22:30:00 No.945368147

>まぁターちゃん超える不幸な過去持ってる主人公なんてそんな居ない スグルならギリ勝てそう

7 22/07/03(日)22:30:16 No.945368278

サブキャラ掘り下げの尺が増えたのもあるんじゃなかろうか

8 22/07/03(日)22:31:06 No.945368679

アフリカのサバンナに即捨てられるたってなんか理由あったっけ

9 22/07/03(日)22:31:08 No.945368691

>まぁターちゃん超える不幸な過去持ってる主人公なんてそんな居ない 養父が異種とはいえ善良だからターちゃんより酷い境遇の主人公もいるんじゃないかな

10 22/07/03(日)22:31:36 No.945368914

みんなそこまで不幸な話は見たくないってのもあるんじゃないかな…

11 22/07/03(日)22:31:40 No.945368943

こうして見返すとここのターちゃんすごくしれっとした表情

12 22/07/03(日)22:32:31 No.945369335

>こうして見返すとここのターちゃんすごくしれっとした表情 ターちゃん自体は一貫して不幸と思ってなさそうだしなあ

13 22/07/03(日)22:32:47 No.945369461

漫画のキャラに対して読者が俺のが不幸だ不幸だ言ってんのが多いきがする

14 22/07/03(日)22:32:57 No.945369526

>みんなそこまで不幸な話は見たくないってのもあるんじゃないかな… 呪術とか鬼滅とか不幸のズンドコみたいな境遇ばっかりじゃん

15 22/07/03(日)22:33:54 No.945369936

>最近不幸自慢な主人公キャラ少なくなってきた気がする >主人公の周り全員悲惨みたいな感じになってて デンジ君とかちちとか

16 22/07/03(日)22:36:01 No.945370886

これ出せば勝てるくらいで言ってそう

17 22/07/03(日)22:36:42 No.945371254

不幸な生い立ちって面白さにあんまり寄与しない印象ある

18 22/07/03(日)22:38:26 No.945372153

そもそも不幸自慢な主人公って誰? 生い立ちはたいてい過酷だけど

19 22/07/03(日)22:40:32 No.945373156

この時代は不幸でも前向きに生きるのが素晴らしいって時代だったんよ

20 22/07/03(日)22:41:49 No.945373718

チェンソーマンも境遇酷かったと思う

21 22/07/03(日)22:42:25 No.945373989

単に最近のマンガ読んでませんでしたって話か

22 22/07/03(日)22:42:33 No.945374061

スグルもターちゃんもデンジくんも過去に苦しんだりしないからメンタル強いなって思う スグルは極端な人間不信を発作的に起こしてたけど

23 22/07/03(日)22:47:21 No.945376153

この後もう一回不幸自慢やる下りで笑った覚えある

24 22/07/03(日)22:48:59 No.945376899

不幸自慢より作中で不幸にするのが流行りなんじゃないの? 宝石の国とか

25 22/07/03(日)22:49:59 No.945377344

ターちゃんは周りの人に恵まれてる

26 22/07/03(日)22:50:08 No.945377404

デンジくんより悲惨なやつがすぐ近くにいるから…

27 22/07/03(日)22:50:27 No.945377538

王子なのに豚と間違えられて地球に捨てられてダメ超人と罵られながらヒーローやってました!キン肉スグルですどうぞよろしく

28 22/07/03(日)22:52:39 No.945378415

そもそも自慢してないからな 不幸自慢をしてくる相手に対して対応してるだけだ

29 22/07/03(日)22:53:36 No.945378806

何ならターちゃんは人間の手で家族というか仲間が日々現在進行形で減っていく

30 22/07/03(日)22:56:16 No.945379840

>>こうして見返すとここのターちゃんすごくしれっとした表情 >ターちゃん自体は一貫して不幸と思ってなさそうだしなあ 本人的には相手が自己紹介してきたからこちらも返しただけだよね

31 22/07/03(日)22:56:34 No.945379946

ガッツは死体の腹から生まれたところを性病で頭がおかしくなった娼婦とろくでなしの傭兵に拾われて

32 22/07/03(日)22:58:42 No.945380806

エテ吉もサバンナも大好きだからなこいつ…

33 22/07/03(日)22:59:51 No.945381260

既存の主人公より酷い生い立ちにしよう!ってやると段々ギャグみたいになっていくよね

34 22/07/03(日)23:00:46 No.945381647

ターちゃんの親父って超古代文明の伝説の戦士とかじゃなかったっけ?

35 22/07/03(日)23:00:57 No.945381736

ゲンより不幸なやついる?

36 22/07/03(日)23:01:52 No.945382116

でもこの後炭鉱事故に遭った人たち助けるために 吸血鬼パワー使った母親が人間になぶり殺しにされる過去聞いてターちゃん戦えなくなるよ

37 22/07/03(日)23:03:04 No.945382643

>ターちゃんの親父って超古代文明の伝説の戦士とかじゃなかったっけ? じゃないかって言われてるけどはっきりしてないしターちゃん自身は否定してる

38 22/07/03(日)23:04:02 No.945383058

ターちゃんの出生は最後まで解らなかった

39 22/07/03(日)23:04:20 No.945383192

不幸な生い立ちの主人公は多いが 不幸を自分から喧伝して同情引かせるタイプのはそんなに多くないでしょ

40 22/07/03(日)23:05:01 No.945383477

色んな父親説が作中でされてたけど結局ターちゃんの出自は不明のままだったと思う 父はエテ吉…母はアフリカの大地…それでいいんだ

41 22/07/03(日)23:05:54 No.945383871

>不幸な生い立ちの主人公は多いが >不幸を自分から喧伝して同情引かせるタイプのはそんなに多くないでしょ 見たこと無いな 策に利用する為にとかそういうタイプか

42 22/07/03(日)23:05:58 No.945383892

上条さん

43 22/07/03(日)23:06:19 No.945384051

キン肉マンもこんな感じのシーンあったよね

44 22/07/03(日)23:06:35 No.945384166

何年か前に見た聖闘士星矢のアスガルド編は凄かった 戦うやつ戦うやつ極寒の地で自分がいかにつらい人生を送ってきたかたっぷり一話も二話もかけて自分語りしやがる

45 22/07/03(日)23:07:13 No.945384405

どろろとかいい塩梅だよね

46 22/07/03(日)23:07:28 No.945384507

>王子なのに豚と間違えられて地球に捨てられてダメ超人と罵られながらヒーローやってました!キン肉スグルですどうぞよろしく 信用してた人に裏切られたと感じると過剰反応するの鬱陶しいなと子供の頃読んでて思ったけど今思うとその生い立ちでその程度で収まるのはすごいと思うようになった

47 22/07/03(日)23:07:46 No.945384660

不幸な生い立ちチャンピオン取るならやっぱり何の才能も目覚めることなく死んじゃうのが一番かなって 物語始まらないけど

48 22/07/03(日)23:07:51 No.945384689

キン肉マンのネメシスでは「また不幸自慢かよー」という流れから「なんか兄自慢を聞かされた…」に

49 22/07/03(日)23:07:51 No.945384693

>不幸自慢より作中で不幸にするのが流行りなんじゃないの? >宝石の国とか カイルロッドあたりからの悪習

50 22/07/03(日)23:08:27 No.945384928

>キン肉マンもこんな感じのシーンあったよね 後ろで真弓が泣いてんだよね 誰のせいだと思ってんだ

51 22/07/03(日)23:08:31 No.945384953

薄汚えクルタ族とやらの血を根絶やしにしてやるぜ

52 22/07/03(日)23:08:47 No.945385043

孫悟空!ターちゃん!キン肉スグル! 我ら捨て子主人公!

53 22/07/03(日)23:09:04 No.945385146

>ターちゃんの出生は最後まで解らなかった 闘将ラーメンマンみたい

54 22/07/03(日)23:09:34 No.945385327

>>ターちゃんの出生は最後まで解らなかった >闘将ラーメンマンみたい ゴルゴもシティハンターもその辺りは謎が主人公のお約束だから…

55 22/07/03(日)23:09:45 No.945385413

>>キン肉マンもこんな感じのシーンあったよね >後ろで真弓が泣いてんだよね >誰のせいだと思ってんだ そこはほら息子に申し訳なくてとか

56 22/07/03(日)23:09:58 No.945385498

獣人バルカンの子でいいんじゃねえの

57 22/07/03(日)23:10:06 No.945385534

>孫悟空! そういや育ての親を自分で殺した過去持ってたな…

58 22/07/03(日)23:10:08 No.945385559

>>キン肉マンもこんな感じのシーンあったよね >後ろで真弓が泣いてんだよね >誰のせいだと思ってんだ 泣くほど悔やんでる国王を責めるのか?

59 22/07/03(日)23:10:12 No.945385582

冴羽獠も飛行機事故で両親死んで反政府ゲリラに育てられてるから大概な半生

60 22/07/03(日)23:10:17 No.945385613

>>>キン肉マンもこんな感じのシーンあったよね >>後ろで真弓が泣いてんだよね >>誰のせいだと思ってんだ >そこはほら息子に申し訳なくてとか ジョニィ・ジョースター…

61 22/07/03(日)23:10:23 No.945385649

スグルって確か真弓に二回捨てられてなかった?

62 22/07/03(日)23:10:45 No.945385766

>>>キン肉マンもこんな感じのシーンあったよね >>後ろで真弓が泣いてんだよね >>誰のせいだと思ってんだ >そこはほら息子に申し訳なくてとか ちゃんと面と向かって一度でもゴメンって言った?

63 22/07/03(日)23:10:58 No.945385838

父です で問答無用のトドメをさしていく そしてその後更なる凄惨な過去を語られガチで覆される

64 22/07/03(日)23:11:14 No.945385935

>冴羽獠も飛行機事故で両親死んで反政府ゲリラに育てられてるから大概な半生 墜落する場所が違ってたらブランカになってたジャンプ主人公として有名

65 22/07/03(日)23:11:16 No.945385947

>冴羽獠も飛行機事故で両親死んで反政府ゲリラに育てられてるから大概な半生 その上父として慕った男にヤバい薬を打たれる末路

66 22/07/03(日)23:11:46 No.945386158

>孫悟空!ターちゃん!キン肉スグル! >我ら捨て子主人公! 悟空さは侵略の尖兵として意図して送り込まれてなかった?

67 22/07/03(日)23:11:50 No.945386186

たしかふこう比べて完敗して白旗あげてたよねこの敵

68 22/07/03(日)23:12:13 No.945386336

>最近不幸自慢な主人公キャラ少なくなってきた気がする >主人公の周り全員悲惨みたいな感じになってて お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

69 22/07/03(日)23:12:17 No.945386359

なろうは不幸自慢多くない?すぐモテモテハーレムになるけど

70 22/07/03(日)23:12:24 No.945386399

>悟空さは侵略の尖兵として意図して送り込まれてなかった? 嫌な予感がするから助けるために飛ばし子にした まあ捨て子というのは言い過ぎかもしれんな

71 22/07/03(日)23:12:25 No.945386405

不幸な生い立ちが見たければ新聞やTVでいくらでも乳児幼児のが転がっているので あえて漫画で見る希少性がなくなっただけじゃないの

72 22/07/03(日)23:12:28 No.945386432

知らん間に育ての親殺してるのはキツいよな悟空 じいちゃんは何とも思ってないみたいだけど

73 22/07/03(日)23:12:39 No.945386492

ジャンプのバトル物主人公って結構な割合で不幸な出自だよね

74 22/07/03(日)23:12:46 No.945386529

>キン肉マンのネメシスでは「また不幸自慢かよー」という流れから「なんか兄自慢を聞かされた…」に ああいう境遇で投獄されてるのに納得してる王子初めて見た…

75 22/07/03(日)23:12:49 No.945386546

他の星に捨てられて育て親の爺ちゃんを踏み殺すとか悟空も大概不幸だね

76 22/07/03(日)23:12:56 No.945386589

>獣人バルカンの子でいいんじゃねえの バルカンの子がコーガンなんじゃねって考察は見た

77 22/07/03(日)23:12:58 No.945386609

>その上父として慕った男にヤバい薬を打たれる末路 そのうえ掘られてゲイになったバンコラン…

78 22/07/03(日)23:13:12 No.945386699

>お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 >ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 >そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 >それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 >そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 >だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 >ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 >信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 >それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 >勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 >オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。 ピエロスレで頼む

79 22/07/03(日)23:13:23 No.945386768

未成年に冒険だのなんだのをさせるには親が邪魔だからね エロゲで主人公の両親が都合よく海外にいたりするようなもん

80 22/07/03(日)23:13:30 No.945386822

>>キン肉マンのネメシスでは「また不幸自慢かよー」という流れから「なんか兄自慢を聞かされた…」に >ああいう境遇で投獄されてるのに納得してる王子初めて見た… ネメシスも大概に人格が成熟し過ぎてるというか…

81 22/07/03(日)23:13:44 No.945386929

やっぱキン肉マンの影響なのかな

82 22/07/03(日)23:13:52 No.945386977

>>その上父として慕った男にヤバい薬を打たれる末路 >そのうえ掘られてゲイになったバンコラン… 参りました!!

83 22/07/03(日)23:13:55 No.945387004

聖闘士星矢も大概親がクソ

84 22/07/03(日)23:14:13 No.945387118

>やっぱキン肉マンの影響なのかな スーパーマンやバットマンという偉大な先達がいらっしゃいましてね

85 22/07/03(日)23:14:15 No.945387132

>>悟空さは侵略の尖兵として意図して送り込まれてなかった? >嫌な予感がするから助けるために飛ばし子にした >まあ捨て子というのは言い過ぎかもしれんな ラディッツの言ってたことと違わない?

86 22/07/03(日)23:14:39 No.945387286

ターちゃんに比べたら半兵衛は過去だけならそこまで不幸ってわけでもないのか

87 22/07/03(日)23:14:48 No.945387342

邪魔な家族のいない不幸なキャラは動かしやすい

88 22/07/03(日)23:14:56 No.945387384

貴様のおかげで母は死に、父は冷凍刑!俺は貴様をおってきてこのザマだ!

89 22/07/03(日)23:15:01 No.945387410

城戸はアテナ貰ったからそれを守るために子供沢山作ってるからまだ許せる

90 22/07/03(日)23:15:21 No.945387529

>ラディッツの言ってたことと違わない? ラディッツはその当時ガキで別の惑星にいたからしかたないね あと侵略目的に戦闘力低い赤子を送り込んでるのもやってたからサイヤ人としては自然な発想 戦闘力低い子供を助ける目的で飛ばしたバーダックが異端

91 22/07/03(日)23:15:25 No.945387560

>なろうは不幸自慢多くない?すぐモテモテハーレムになるけど すっげえ読んでなさそー

92 22/07/03(日)23:15:34 No.945387622

>城戸はアテナ貰ったからそれを守るために子供沢山作ってるからまだ許せる 順序が逆!

93 22/07/03(日)23:15:46 No.945387707

>俺は貴様におったててこのザマだ!

94 22/07/03(日)23:15:46 No.945387708

>城戸はアテナ貰ったからそれを守るために子供沢山作ってるからまだ許せる いや面倒見ろよクソジジイがよ…

95 22/07/03(日)23:15:59 No.945387800

旅客機が中米に落ちると冴羽?に 南米に落ちるとブランカに ソ連に落ちると相良宗介になる

96 22/07/03(日)23:16:07 No.945387854

>城戸はアテナ貰ったからそれを守るために子供沢山作ってるからまだ許せる 子供がいっぱいいるのが先だから… おお神よ!あなたは私に子供がいっぱいいることを知ってアテナを預けたのですか!?

97 22/07/03(日)23:16:28 No.945387983

>城戸はアテナ貰ったからそれを守るために子供沢山作ってるからまだ許せる 漫画の方だと種まき散らして子供作った後にアテナとの遭遇なので

98 22/07/03(日)23:18:29 No.945388788

自分は不幸な目にあってきたから復讐上等みたいなのを 自分から言うスタンスは正直あまり好きじゃない

99 22/07/03(日)23:20:02 No.945389371

そもそも不幸自慢という認識が漫画読めてないからな…

100 22/07/03(日)23:20:37 No.945389602

悟空も結構悲惨だよね

↑Top