22/07/03(日)21:47:20 詫び石... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/03(日)21:47:20 No.945349455
詫び石楽しみ
1 22/07/03(日)21:47:31 No.945349527
直った?
2 22/07/03(日)21:47:56 No.945349710
直ってます
3 22/07/03(日)21:47:58 No.945349737
詫び尿路結石
4 22/07/03(日)21:48:32 No.945349973
1ヶ月分タダとかやってもKDDIなら楽勝だろ
5 22/07/03(日)21:48:35 No.945350002
>詫び尿路結石 パケ詰まりじゃねーか
6 22/07/03(日)21:48:56 No.945350165
アンテナに×マークついたまんまだし 当然SMSは届かない 復旧とはいったい
7 22/07/03(日)21:49:04 No.945350229
大丈夫?
8 22/07/03(日)21:49:28 No.945350426
MVNOにはくれないんだろうな詫び石
9 22/07/03(日)21:49:36 No.945350489
詫びポンタ
10 22/07/03(日)21:50:07 No.945350719
ポンタポイント100P進呈
11 22/07/03(日)21:50:57 No.945351125
詫びdポイント
12 22/07/03(日)21:50:58 No.945351129
>詫び尿路結石 今MNP番号取得してくれた方には特典で尿路結石を付与!
13 22/07/03(日)21:51:00 No.945351137
povoなら1GBくらいだろうな
14 22/07/03(日)21:51:39 No.945351415
>直った? 電波来てるわ 長かったな
15 22/07/03(日)21:51:42 No.945351432
詫びポンタでいいかな
16 22/07/03(日)21:51:42 No.945351433
なーに朝5時くらいまでに直ってりゃみんな笑って済ませてくれるさ
17 22/07/03(日)21:51:56 No.945351544
んほぉー!!
18 22/07/03(日)21:52:00 No.945351581
ほんとに復旧するんです?
19 22/07/03(日)21:52:01 No.945351584
繋がったり繋がらなかったりしたから24時間繋がらなかったじゃないでしょ だから補償外かもねってさっきニュースでやってた
20 22/07/03(日)21:52:17 No.945351695
相変わらず電話だけダメだ
21 22/07/03(日)21:52:50 No.945351932
>繋がったり繋がらなかったりしたから24時間繋がらなかったじゃないでしょ >だから補償外かもねってさっきニュースでやってた 社長は国会に呼ばれて証人喚問されろ
22 22/07/03(日)21:53:04 No.945352034
電話使う業種は大丈夫?
23 22/07/03(日)21:53:06 No.945352052
三太郎の日ってそういう…
24 22/07/03(日)21:53:36 No.945352294
まだ電話できない
25 22/07/03(日)21:53:56 No.945352434
復旧してないけど復旧作業は完了しましたってふわっとした報告を一時間毎にするのは流行りそう
26 22/07/03(日)21:54:08 No.945352518
ケツメイシライブ入れなかった人可哀想だった
27 22/07/03(日)21:54:31 No.945352710
大手の対応って案外クソなんだな…って
28 22/07/03(日)21:54:41 No.945352780
明日会社サボっても追求の鬼電は来ないか…
29 <a href="mailto:・3・">22/07/03(日)21:54:42</a> [・3・] No.945352787
[KD106146056197.au-net.ne.jp] 通話も戻ったわ
30 22/07/03(日)21:55:10 No.945353005
マジで人が死んでる可能性があるからなぁ…
31 22/07/03(日)21:55:14 No.945353040
こちとら通話とSMSだけのプランだから今も実質死んだままよ
32 22/07/03(日)21:55:59 No.945353361
>繋がったり繋がらなかったりしたから24時間繋がらなかったじゃないでしょ >だから補償外かもねってさっきニュースでやってた 規約に24時間全く繋がらなかった場合に~とか書いてあるだろうしね でも申し訳ないから300ポイント配ります!とかやって終わりにすると思う
33 22/07/03(日)21:56:38 No.945353664
povoだけどなんかもらえる??
34 22/07/03(日)21:56:59 No.945353824
>povoだけどなんかもらえる?? もらえない
35 22/07/03(日)21:57:01 No.945353839
ソフバンの障害のときは詫びチキだったな fu1221187.png
36 22/07/03(日)21:57:32 No.945354087
もう終わりだ猫の通信
37 22/07/03(日)21:57:37 No.945354129
電話に関しては24時間以上まじでずっと繋がらなかったのだが?
38 22/07/03(日)21:57:57 No.945354279
>ソフバンの障害のときは詫びチキだったな >fu1221187.png しょぼ…
39 22/07/03(日)21:57:58 No.945354288
>電話に関しては24時間以上まじでずっと繋がらなかったのだが? 人によるんじゃない?
40 22/07/03(日)21:58:07 No.945354339
いいよはメイン回線はUQは未だに回復してないっていうのに明日の朝まで回復するかなぁ?
41 22/07/03(日)21:58:17 No.945354404
>しょぼ… 無いよりはマシというか
42 22/07/03(日)21:59:16 No.945354830
風俗の予約してた人とかどしたんだろ
43 22/07/03(日)21:59:21 No.945354860
>大手の対応って案外クソなんだな…って だってクソな対応しても客逃げないし
44 22/07/03(日)21:59:23 No.945354877
人によっては24時間ずっと繋がらなかったと感じる人はいるんだろうけど だからと言ってauユーザー全員が24時間繋がらなかったって証明するのは無理だしなぁ
45 22/07/03(日)21:59:55 No.945355104
アンテナのアイコン0本のままだけど本当に復旧完了したのかしら…?
46 22/07/03(日)22:00:08 No.945355187
>>povoだけどなんかもらえる?? >もらえない クソァ!
47 22/07/03(日)22:00:13 No.945355233
通話はまだ繋がらない いつになったら直るの?
48 22/07/03(日)22:00:19 No.945355283
>マジで人が死んでる可能性があるからなぁ… 嘘松かもしれないけど容体急変した患者の担当医がauの携帯で…って話はあった
49 22/07/03(日)22:00:54 No.945355522
直るの待つより別のキャリアに乗り換えた方が早いぜ!
50 22/07/03(日)22:00:56 No.945355535
>アンテナに×マークついたまんまだし >当然SMSは届かない >復旧とはいったい 端末再起動した?
51 22/07/03(日)22:01:00 No.945355562
格安といえどauのサブブランドってのを信用してuqモバイル契約したけどまあやられたわ
52 22/07/03(日)22:01:23 No.945355711
ライブ会場入れなかった人ってフリーWi-Fiとか誰かにテザリングして貰ってとかダメだったんだろうか au回線じゃないと認証出来なかったのかな
53 22/07/03(日)22:01:27 No.945355742
お詫びなんかより事実解明と今後の対策どうするか報告書作って通信事業者で共有してくれ
54 22/07/03(日)22:01:33 No.945355793
削除依頼によって隔離されました >マジで人が死んでる可能性があるからなぁ… 2日間au回線通じなかったくらいで死ぬ人って電話関係なしに死ぬ運命だった人だろ
55 22/07/03(日)22:01:46 No.945355892
まだ時々データ通信切れるな
56 22/07/03(日)22:01:57 No.945355956
電話が鳴らない安心感いいよね…
57 22/07/03(日)22:02:02 No.945355992
>>マジで人が死んでる可能性があるからなぁ… >2日間au回線通じなかったくらいで死ぬ人って電話関係なしに死ぬ運命だった人だろ 110も119もできねえんだよ!
58 22/07/03(日)22:02:10 No.945356060
>マジで人が死んでる可能性があるからなぁ… 遭難したけどauユーザーだから救助呼べなかった人とかあれ運が良かっただけで普通に死にかねないしな…
59 22/07/03(日)22:02:25 No.945356164
>2日間au回線通じなかったくらいで死ぬ人って電話関係なしに死ぬ運命だった人だろ 知能が低すぎる
60 22/07/03(日)22:02:31 No.945356208
>お詫びなんかより事実解明と今後の対策どうするか報告書作って通信事業者で共有してくれ へいへい
61 22/07/03(日)22:02:33 No.945356227
>ライブ会場入れなかった人ってフリーWi-Fiとか誰かにテザリングして貰ってとかダメだったんだろうか >au回線じゃないと認証出来なかったのかな SMS認証とかじゃない?
62 22/07/03(日)22:02:34 No.945356233
サブ回線UQなんだけどなんか貰えちゃうかな!?
63 22/07/03(日)22:02:34 No.945356236
>端末再起動した? 何回もしとる
64 22/07/03(日)22:02:48 No.945356347
povoじゃなければなんかもらえるの?
65 22/07/03(日)22:02:53 No.945356392
やっぱDocomoだよな
66 22/07/03(日)22:02:54 No.945356404
>2日間au回線通じなかったくらいで死ぬ人って電話関係なしに死ぬ運命だった人だろ お前に命の危険が迫った瞬間だけ繋がりませんように
67 22/07/03(日)22:03:00 No.945356448
>ライブ会場入れなかった人ってフリーWi-Fiとか誰かにテザリングして貰ってとかダメだったんだろうか >au回線じゃないと認証出来なかったのかな デジタルチケットだとSMS認証とか必要になるから…
68 22/07/03(日)22:03:05 No.945356493
ネットは問題なくなったが通話は一向に繋がらん
69 22/07/03(日)22:03:08 No.945356516
UQモバイル、povo、nuroモバイルの人たちも繋がらなかったの?
70 22/07/03(日)22:03:15 No.945356584
1ヶ月料金無料とかクーポン3000円とかその程度でしょ
71 22/07/03(日)22:03:20 No.945356620
ごく一部のエリアの復旧を超急いで直った宣言出すことで見かけ上の障害発生時間を短くしようと言う作戦では
72 22/07/03(日)22:03:25 No.945356663
>>マジで人が死んでる可能性があるからなぁ… >2日間au回線通じなかったくらいで死ぬ人って電話関係なしに死ぬ運命だった人だろ 具合悪くなって救急連絡できないの絶望だよ シェア的に絶対存在してる
73 22/07/03(日)22:03:29 No.945356687
povoだって1日ギガ使い放題券とかくれるだろ多分…
74 22/07/03(日)22:03:32 No.945356705
スマートパス会員限定ドーナッツ無料クーポン配布
75 22/07/03(日)22:03:35 No.945356731
>ライブ会場入れなかった人ってフリーWi-Fiとか誰かにテザリングして貰ってとかダメだったんだろうか >au回線じゃないと認証出来なかったのかな Wi-Fi切ってね!って出る時あるからそれじゃなかろうか
76 22/07/03(日)22:03:37 No.945356746
ああーSNS認証死んでるのは痛すぎるな…かわうそ…
77 22/07/03(日)22:03:38 No.945356752
やっぱ追及の手は緩めちゃだめだな
78 22/07/03(日)22:03:45 No.945356793
復旧ご苦労さんアハモかドコモにMNPするね
79 22/07/03(日)22:03:47 No.945356819
>povoだって1日ギガ使い放題券とかくれるだろ多分… 無やめろ
80 22/07/03(日)22:03:49 No.945356841
直ったらネカフェ出ようと思って3時間経過した
81 22/07/03(日)22:04:06 No.945356954
>やっぱDocomoだよな docomoも去年29時間やったばかりでしょ
82 22/07/03(日)22:04:12 No.945357006
ライブの方は知らんけど昨日の昼ぐらいから今日はSMSは普通にできてたよ 通話はずっとダメだけど
83 22/07/03(日)22:04:14 No.945357030
夫婦で山登って助け呼べなかった人いたけど早く寝て早朝出発だと電話できないの気付かない可能性あるよな
84 22/07/03(日)22:04:18 No.945357049
検討した結果詫びなしです いかがでしたか?
85 22/07/03(日)22:04:18 No.945357054
>直ったらネカフェ出ようと思って3時間経過した 笑った
86 22/07/03(日)22:04:21 No.945357070
>直ったらネカフェ出ようと思って3時間経過した 今日は泊まりだな
87 22/07/03(日)22:04:38 No.945357190
>UQモバイル、povo、nuroモバイルの人たちも繋がらなかったの? UQモバイルは時々つながるとか一切なく完全につながらなかった
88 22/07/03(日)22:04:47 No.945357253
詫びとか本当にくれるの? テンプレの謝罪文だけで終わるんじゃないの?
89 22/07/03(日)22:04:53 No.945357295
3大キャリアが通信止められるとこんだけ社会混乱するんだね
90 22/07/03(日)22:04:55 No.945357315
ドコモもauもやらかす…どこならいいんですか!
91 22/07/03(日)22:04:56 No.945357316
再起動したけどまだアンテナ立ってないな もしかして月曜まで続くのか…?
92 22/07/03(日)22:04:59 No.945357340
ライブのチケットは特例でスクショを見せたら入場OKにしたって記事を見た
93 22/07/03(日)22:05:04 No.945357383
太陽フレアが来た時のためのいい練習になっただろ
94 22/07/03(日)22:05:21 No.945357508
>詫びとか本当にくれるの? テンプレの謝罪文だけで終わるんじゃないの? 何をそんなに心配してんだよ
95 22/07/03(日)22:05:25 No.945357547
ベストエフォートって言葉がどこまでいけるかのいい試しの場になってる気がする
96 22/07/03(日)22:05:26 No.945357552
>ドコモもauもやらかす…どこならいいんですか! 全部契約しとけばどれかは繋がるよ
97 22/07/03(日)22:05:29 No.945357584
ガストに閉じ込められた「」は出られたんだろうか
98 22/07/03(日)22:05:30 No.945357590
まあどこに行っても喰らう可能性あるからな
99 22/07/03(日)22:05:50 No.945357698
詫びはいらんから早く直して認証コードくれ ヤフオク入札終了まで1時間切ってるんだ
100 22/07/03(日)22:06:00 No.945357775
とりあえずロシアのせいにしておけばアルミホイラーは皆納得してくれるよ
101 22/07/03(日)22:06:06 No.945357806
>docomoも去年29時間やったばかりでしょ 29時間中24時間が輻輳解消にかかった時間なんだよね 輻輳すごくない?
102 22/07/03(日)22:06:11 No.945357850
日割りで二日分料金引いて欲しい
103 22/07/03(日)22:06:36 No.945358021
詫びポンタポイント配って❤️
104 22/07/03(日)22:06:39 No.945358049
担当医への連絡用がauでFAXで連絡してたみたいな話あったしマジで生命に関わるなにかあったら後から裁判なりそうだな…
105 22/07/03(日)22:06:43 No.945358078
>>docomoも去年29時間やったばかりでしょ >29時間中24時間が輻輳解消にかかった時間なんだよね >輻輳すごくない? ということはauまだまだかかる?
106 22/07/03(日)22:06:45 No.945358093
誰がなんと言おうと直ってるんです
107 22/07/03(日)22:06:49 No.945358137
おかしい…ワクチンチンで5G接続したはずなのに…
108 22/07/03(日)22:06:50 No.945358145
よかった繋がったならガスト「」帰れたんだな
109 22/07/03(日)22:06:58 No.945358195
現代らしい生活ってちょっとしたことで破綻するんだな という実感がもりもりわいてくる
110 22/07/03(日)22:07:02 No.945358230
結局原因は人的ミスのメンテ失敗でいいの?
111 22/07/03(日)22:07:13 No.945358304
同時にぶっ壊れる可能性はめちゃくちゃ低いからメインahamoかYモバかLINEMOでサブsimにpovo使っとけばいいんじゃないかなって
112 22/07/03(日)22:07:15 No.945358316
>日割りで二日分料金引いて欲しい 200円?
113 22/07/03(日)22:07:21 No.945358338
>(7/3 21時現在) >ご利用しづらい状況が継続し、深くお詫び申し上げます。 >復旧作業終了後も、ネットワーク試験の検証中につき、流量制御などの対処を講じているため、 ご利用しづらい状況が継続しております。 >本格再開時間は別途決定次第、ご案内いたします。
114 22/07/03(日)22:07:50 No.945358545
twitterでの追及を辞めるな
115 22/07/03(日)22:07:58 No.945358592
>ということはauまだまだかかる? ドコモは障害自体は12時間だったはずなのでたぶん…?
116 22/07/03(日)22:08:06 No.945358632
大手3社で一斉に起こったらどうなってしまうんだ
117 22/07/03(日)22:08:08 No.945358651
>風俗の予約してた人とかどしたんだろ そりゃ店に行っただろう
118 22/07/03(日)22:08:13 No.945358688
輻輳ってなんなの
119 22/07/03(日)22:08:17 No.945358719
>結局原因は人的ミスのメンテ失敗でいいの? 機材の交換が原因らしいから 設置をミスったのか機材が不良品だったのかわからん
120 22/07/03(日)22:08:41 No.945358895
さっきまでアンテナ立ってたのに急に無くなった…
121 22/07/03(日)22:08:44 No.945358918
>輻輳ってなんなの コウモリだよ
122 22/07/03(日)22:08:46 No.945358935
仕事携帯、個人携帯ともauにしてたのは失敗だったな 個人携帯はドコモに変えるわ 万一のとき片方は通じるだろうし
123 22/07/03(日)22:08:53 No.945358980
蝙蝠…
124 22/07/03(日)22:08:54 No.945358989
一応の下手人を立てて事を収めよう
125 22/07/03(日)22:08:55 No.945358997
>大手3社で一斉に起こったらどうなってしまうんだ 知らんのか 人が死ぬ
126 22/07/03(日)22:08:59 No.945359026
しっかりいたせ~~~~~!
127 22/07/03(日)22:09:04 No.945359067
へへっauの旦那ぁ…iPhoneの割引クーポンくだせぇ…
128 22/07/03(日)22:09:23 No.945359191
>大手3社で一斉に起こったらどうなってしまうんだ 楽天が救世主になる なる?
129 22/07/03(日)22:09:24 No.945359201
それぞれの平均使用時間から計算してそこから2日分…が適正なんだろうけど 全ユーザー相手に個別対応するのメチャクチャ手間掛かりそう
130 22/07/03(日)22:09:32 No.945359256
>人が死ぬ 会社とかそういう規模で死ぬんじゃないか?
131 22/07/03(日)22:09:37 No.945359302
>大手3社で一斉に起こったらどうなってしまうんだ メール送りまくってディアボロモンを倒してもらう
132 22/07/03(日)22:09:38 No.945359304
ちょうどMr.サンデーでやってるわ
133 22/07/03(日)22:09:42 No.945359337
>大手3社で一斉に起こったらどうなってしまうんだ そこまで行くと侵略の前哨戦の可能性が高いな
134 22/07/03(日)22:09:48 No.945359385
>それぞれの平均使用時間から計算してそこから2日分…が適正なんだろうけど >全ユーザー相手に個別対応するのメチャクチャ手間掛かりそう とうせやらない
135 22/07/03(日)22:09:50 No.945359402
まあ普段なんのために高い携帯代払ってるんだとなるが…
136 22/07/03(日)22:09:51 No.945359415
三大キャリア旗下が同時に止まったら多分それは宗教団体かロシアか中国のテロだわ
137 22/07/03(日)22:09:52 No.945359418
土日SIM使えてたのに今になって使えなくなった… クソauふざけんあ!
138 22/07/03(日)22:09:56 ID:tJWfUFiw tJWfUFiw No.945359441
>>大手3社で一斉に起こったらどうなってしまうんだ >楽天が救世主になる >なる? 自社回線ねーだろ
139 22/07/03(日)22:10:09 No.945359529
大半はネタなんだろうけど本気でケオりながらタダにしろや!とかショップ店員に詰め寄ってる人もいるのかな…
140 22/07/03(日)22:10:09 No.945359532
>自社回線ねーだろ あるよ!?
141 22/07/03(日)22:10:12 No.945359559
>詫びはいらんから早く直して認証コードくれ >ヤフオク入札終了まで1時間切ってるんだ 今日は休め
142 22/07/03(日)22:10:52 No.945359848
>結局原因は人的ミスのメンテ失敗でいいの? ・ハードウェアの問題(故障か仕様の問題) ・システムの問題(バグがあったか輻輳対策が不十分) ・現場猫のミス まあ色々しがらみもあるからうやむやになると思う
143 22/07/03(日)22:10:53 No.945359857
img回線
144 22/07/03(日)22:10:55 No.945359874
ヒだと技術畑っぽい人たちが社長の謝罪会見をやたら褒めてるけどそんなにいい会見だったの?
145 22/07/03(日)22:10:57 No.945359880
>結局原因は人的ミスのメンテ失敗でいいの? コアルーターの不具合が根本原因 その後は切り戻しでドコモと同じように位置登録の輻輳 その影響で加入者データベースも不一致起こした
146 22/07/03(日)22:11:05 No.945359937
>輻輳ってなんなの 忖度だって読めなかったのに今ではどんたくでしょ
147 22/07/03(日)22:11:11 No.945359975
>大半はネタなんだろうけど本気でケオりながらタダにしろや!とかショップ店員に詰め寄ってる人もいるのかな… ほんとかどうか知らんがショップ店員に怒鳴り散らしたり椅子投げたりとかヒで言われてたな
148 22/07/03(日)22:11:15 No.945360005
俺はpovo1.0だから復旧してくれるだけでいいよ
149 22/07/03(日)22:11:17 No.945360014
ヒの原因まとめでわかりやすかったのはこれかな >①メンテ作業でNWのルート変更した時に音声不通が発生。 >②ルート変更切り戻しを実施。 >③ユーザーの再接続処理多発でVoLTE交換機で輻輳発生→VoLTE交換機、無線側で流量制御対処実施。 >④再接続処理多発で加入者DB側でも輻輳発生→負荷低減対処(西日本と東日本のNW切り離し)
150 22/07/03(日)22:11:27 No.945360081
pontaポイント1万で手を打ってやる
151 22/07/03(日)22:11:32 No.945360109
1月分の料金詫び無料でいいよ
152 22/07/03(日)22:11:34 No.945360120
俺の責任の割合 Dice1d100=35 (35)
153 22/07/03(日)22:11:59 No.945360291
>ヒだと技術畑っぽい人たちが社長の謝罪会見をやたら褒めてるけどそんなにいい会見だったの? 2段階認証…?みたいな事はなく質問にちゃんと答えられてるって
154 22/07/03(日)22:12:05 No.945360331
>2日間au回線通じなかったくらいで死ぬ人って電話関係なしに死ぬ運命だった人だろ 常軌を逸したクソ野郎だなおめー
155 22/07/03(日)22:12:10 No.945360369
>あるよ!? 楽天モバイルって現在はauの海鮮に間借りしてるようなもんなのよ だから今回の生姜いで楽天にも影響出てる
156 22/07/03(日)22:12:23 No.945360459
au公式がトラフィックをトラヒックって表記してるのお爺ちゃん臭がすごい
157 22/07/03(日)22:12:31 No.945360518
公式ヒが復旧お詫びbotになってる 早く全面再開してやくめでしょ
158 22/07/03(日)22:12:32 No.945360523
またアンテナ死んでる
159 22/07/03(日)22:12:35 No.945360551
>2段階認証…?みたいな事はなく質問にちゃんと答えられてるって セブンペイのことは忘れてあげなよ…
160 22/07/03(日)22:12:38 No.945360571
>2段階認証…?みたいな事はなく質問にちゃんと答えられてるって 子供か!
161 22/07/03(日)22:12:39 No.945360580
>>③ユーザーの再接続処理多発でVoLTE交換機で輻輳発生→VoLTE交換機、無線側で流量制御対処実施。 これって1000台ぐらい用意して連続で飛行機飛ばしまくったら人為的に起こせてしまったりするんだろうか
162 22/07/03(日)22:12:40 No.945360585
>2段階認証…?みたいな事はなく質問にちゃんと答えられてるって ハードルが低い!
163 22/07/03(日)22:12:45 No.945360639
通信量制限は復旧と言わないのでは?
164 22/07/03(日)22:12:56 No.945360706
>楽天モバイルって現在はauの海鮮に間借りしてるようなもんなのよ >だから今回の生姜いで楽天にも影響出てる 頭なめろうかよ
165 22/07/03(日)22:13:05 No.945360770
>2段階認証…?みたいな事はなく質問にちゃんと答えられてるって 比べる対象がクソカスすぎるだろ
166 22/07/03(日)22:13:10 No.945360809
流石に投入ミスとかあるような環境じゃないだろうし末端のエンターキー押した人の責任はまあ無さそう 切り替え時の設計ミスの可能性はまあうn
167 22/07/03(日)22:13:18 No.945360870
実際に復旧してても端末再起動しないとアンテナ復活せんの?
168 22/07/03(日)22:13:20 No.945360894
なるほど何言ってんのかさっぱりわからん
169 22/07/03(日)22:13:21 No.945360898
>ヒの原因まとめでわかりやすかったのはこれかな NWもVoLTEも輻輳もDBも単語がよく分からん!
170 22/07/03(日)22:13:25 No.945360940
au使ってるとかだっせ
171 22/07/03(日)22:13:28 No.945360956
尼崎のパスワード桁数発表!!もなかなかにロックだったな
172 22/07/03(日)22:13:29 No.945360964
>楽天モバイルって現在はauの海鮮に間借りしてるようなもんなのよ >だから今回の生姜いで楽天にも影響出てる いや楽天独自回線エリアとauローミングエリアがあるんだよ 23区内はほぼ独自回線エリアなんじゃないかな
173 22/07/03(日)22:13:31 No.945360977
九州だけど未だに通信障害直らないのおかしいだろ!
174 22/07/03(日)22:13:40 No.945361044
電話使えないことにはホントに困っているけど 問題対処の初動が早かったこと 特に報告が上まですぐ届いていたことには好感持ったよ
175 22/07/03(日)22:13:40 No.945361045
>楽天モバイルって現在はauの海鮮に間借りしてるようなもんなのよ >だから今回の生姜いで楽天にも影響出てる 海鮮に生姜あるかどうかは大事だもんな…
176 22/07/03(日)22:13:57 No.945361166
クソカスみたいな記者会見がこれまでいっぱいあったから…
177 22/07/03(日)22:14:12 No.945361273
>実際に復旧してても端末再起動しないとアンテナ復活せんの? んなことないよ 昼頃に数分ほどアンテナ戻ったけどまた消えた
178 22/07/03(日)22:14:16 No.945361303
やっと通話確認できた
179 22/07/03(日)22:14:26 No.945361385
>特に報告が上まですぐ届いていたことには好感持ったよ どっかのトップみたいにニュースで知ったわけじゃないもんな
180 22/07/03(日)22:14:26 No.945361392
>尼崎のパスワード桁数発表!!もなかなかにロックだったな そんな事もあったな …今年はなんかイベントイヤーなのか?
181 22/07/03(日)22:14:30 No.945361421
絶望の月曜日へ…
182 22/07/03(日)22:14:33 No.945361448
auのシステムには垂直離着陸機使ってるのか
183 22/07/03(日)22:14:38 No.945361480
>au公式がトラフィックをトラヒックって表記してるのお爺ちゃん臭がすごい 携帯会社では割と慣習
184 22/07/03(日)22:14:50 No.945361569
今日のヨドバシビックのauショップの店員何やってたんだろう 契約まで漕ぎ着けても開通確認できないよね?
185 22/07/03(日)22:14:53 No.945361593
直近の比較対象が個人情報落としたやつだから相対的にマトモに見えるのいいよね…
186 22/07/03(日)22:14:53 No.945361594
もうアンテナの事は気にしないことにした
187 22/07/03(日)22:14:58 No.945361619
そういや面接の合否の電話も掛かってこないのか…これのせいで落ちたらどうしよう…
188 22/07/03(日)22:15:03 No.945361654
電話つながんねぇぇぇぇ
189 22/07/03(日)22:15:13 No.945361724
契約回線約4000万の同時アタックを食らって耐えれる鯖があるだろうか
190 22/07/03(日)22:15:16 No.945361755
>今日のヨドバシビックのauショップの店員何やってたんだろう >契約まで漕ぎ着けても開通確認できないよね? だから今日は契約受付できませんって張り紙してあった
191 22/07/03(日)22:15:18 No.945361773
>今日のヨドバシビックのauショップの店員何やってたんだろう バカ客に謝罪
192 22/07/03(日)22:15:23 No.945361812
会見が無様じゃなかったのは良いと思う でも責任は取るべき
193 22/07/03(日)22:15:26 No.945361828
>通信量制限は復旧と言わないのでは? 少なくともドコモの復旧と言ったのはまだこの段階ではない
194 22/07/03(日)22:15:28 No.945361849
今の三大キャリアの社長って技術系の専門知識どころかスマホすら使ったことすらなさそうみたいなイメージあったからそこは評価する
195 22/07/03(日)22:15:36 No.945361900
>そういや面接の合否の電話も掛かってこないのか…これのせいで落ちたらどうしよう… 電話でねぇな…はいこの人は今回は縁がなかったということで
196 22/07/03(日)22:15:38 No.945361918
>だから今日は契約受付できませんって張り紙してあった だよね…かわうそ…
197 22/07/03(日)22:15:54 No.945362028
auソップ
198 22/07/03(日)22:15:57 No.945362043
>電話でねぇな…はいこの人は今回は縁がなかったということで やめろ!
199 22/07/03(日)22:16:01 No.945362064
>今日のヨドバシビックのauショップの店員何やってたんだろう サンドバッグ
200 22/07/03(日)22:16:08 No.945362109
人類にIoTはまだ早かったな ちょっとメンテするだけで簡単に輻輳発生するような仕組みで維持できるわけない
201 22/07/03(日)22:16:14 No.945362147
フレッツ光使ってる人は家の回線も死んだってこと?
202 22/07/03(日)22:16:32 No.945362274
っぱ現金に公衆電話よ
203 22/07/03(日)22:16:33 No.945362277
>今日のヨドバシビックのauショップの店員何やってたんだろう >契約まで漕ぎ着けても開通確認できないよね? 今日au契約した奴いない説
204 22/07/03(日)22:16:46 No.945362354
>だから今日は契約受付できませんって張り紙してあった ドコモに逃げられるの阻止したんだな…
205 22/07/03(日)22:17:02 No.945362474
>滋賀県立膳所高等学校を経て横浜国立大学工学部金属工学科を卒業[2]。1984年に京セラに入社、同年に第二電電企画(現・KDDI)に出向する。モバイルインターネットビジネスの開拓や新規事業の開発等に携わった後[3]、2018年に代表取締役社長に就任。同年に電気通信事業者協会会長に就任した。 そりゃこの経歴で詳しくなかったら嘘だな…
206 22/07/03(日)22:17:02 No.945362479
緊急通報のみ復活してる…
207 22/07/03(日)22:17:03 No.945362491
>>今日のヨドバシビックのauショップの店員何やってたんだろう >バカ客に謝罪 バカも何も被害者だが
208 22/07/03(日)22:17:27 No.945362649
全然安定してないんだけど…
209 22/07/03(日)22:17:31 No.945362688
>>やっぱDocomoだよな >docomoも去年29時間やったばかりでしょ 2度あったことは3度目もあるということか… 今度はどこだろう
210 22/07/03(日)22:17:45 No.945362783
細かいところ言えば被害はいくらでもある ウチはエアコン売ってるが施工先に業者が電話連絡入れようにもauだから時間設定できないとか起こってるし
211 22/07/03(日)22:17:48 No.945362802
多要素認証で詰んでしまった企業とか結構あったんだろうか
212 22/07/03(日)22:17:58 No.945362879
MNP予約番号は振り出せたのか気になる auからの転出したい客めっちゃいそう
213 22/07/03(日)22:17:58 No.945362881
>っぱ現金に公衆電話よ これでペイだのに待ったがかかると思うと…まあまだ早かったな
214 22/07/03(日)22:17:59 No.945362894
今回障害発生したのが土曜日の夜中だったけど社員呼び出すのどうやったんだろう au社員ならもちろんauの携帯持ってるだろうし連絡つかないのをどうやって障害発生してることを知らせたりしたのか気になる
215 22/07/03(日)22:18:02 No.945362921
>>今日のヨドバシビックのauショップの店員何やってたんだろう >>契約まで漕ぎ着けても開通確認できないよね? >今日au契約した奴いない説 解約した奴もいないだろう 手続きそのものができん
216 22/07/03(日)22:18:02 No.945362923
とりあえずキャリア変えるときと選択肢からは外れた
217 22/07/03(日)22:18:15 No.945363036
>電話でねぇな…はいこの人は今回は縁がなかったということで どの回線を契約するか…そこから就活は始まっているんですね
218 22/07/03(日)22:18:22 No.945363080
派遣のお姉さんにクレーム入れて満足したのだろうか
219 22/07/03(日)22:18:22 No.945363081
被害者とバカは両立する
220 22/07/03(日)22:18:40 No.945363197
>とりあえずキャリア変えるときと選択肢からは外れた そう?むしろ非常用回線としてpovo持っておこうと思ったわ メインワイモバだから
221 22/07/03(日)22:18:44 No.945363228
ドコモの資料の内容と照らし合わせるとauはまだ回復してない http://ngt.idc.nttdocomo.co.jp/20211110_10.pdf
222 22/07/03(日)22:19:00 No.945363341
いやしかし本当いろんな事起こるな…
223 22/07/03(日)22:19:17 No.945363466
他のキャリアがこのレベルのやらかししない…とは言い切れないので 即座に乗り換えとはいかないな
224 22/07/03(日)22:19:32 No.945363557
>被害者とバカは両立する auショップ突撃!
225 22/07/03(日)22:19:35 No.945363572
>>だから今日は契約受付できませんって張り紙してあった >ドコモに逃げられるの阻止したんだな… 逃げることもできないよ
226 22/07/03(日)22:19:37 No.945363583
これ月曜までに解消するのー?
227 22/07/03(日)22:19:41 No.945363615
>他のキャリアがこのレベルのやらかししない…とは言い切れないので >即座に乗り換えとはいかないな いやここまでは早々ないだろ…
228 22/07/03(日)22:19:42 No.945363616
>今回障害発生したのが土曜日の夜中だったけど社員呼び出すのどうやったんだろう コア網の監視保守は何処のインフラでも元より24時間交代制でしょ
229 22/07/03(日)22:19:46 No.945363645
>派遣のお姉さんにクレーム入れて満足したのだろうか なんのために雇われてるんだよ
230 22/07/03(日)22:19:50 No.945363678
auの人に電話かけるとかけた側はどうなるんだ?呼び出し音が鳴り続けるのかそれともお繋ぎできないアナウンスが流れるのか
231 22/07/03(日)22:19:51 No.945363695
誠意見せないとまあ解約して人が流れちゃうからね 詫び頑張れよ
232 22/07/03(日)22:20:00 No.945363746
>auショップ突撃! 罪を償え
233 22/07/03(日)22:20:07 No.945363812
ソフトバンクの時は復旧まで何時間だったっけ
234 22/07/03(日)22:20:10 No.945363843
ahamoとpovoとLINEMO全部持ってても月々4000円弱で運用できるし3キャリア全部持ってるのまではやり過ぎでも複数持っておいて間違いないのは確かだ
235 22/07/03(日)22:20:19 No.945363897
>auの人に電話かけるとかけた側はどうなるんだ?呼び出し音が鳴り続けるのかそれともお繋ぎできないアナウンスが流れるのか 電話は現在使われてないパターンが流れるっぽいよ 存在しないことになってるから
236 22/07/03(日)22:20:20 No.945363905
>ソフトバンクの時は復旧まで何時間だったっけ 5億光年
237 22/07/03(日)22:20:31 No.945363968
>>派遣のお姉さんにクレーム入れて満足したのだろうか >なんのために雇われてるんだよ 全国規模の障害の謝罪のためじゃないだろ
238 22/07/03(日)22:20:32 No.945363975
>ソフトバンクの時は復旧まで何時間だったっけ 4時間
239 22/07/03(日)22:20:36 No.945364007
NW設定変更して戻しただけで利用してる端末からDDoS攻撃飛んできて 挙句の果てにDB壊れるとかもう定期メンテすらできないじゃん
240 22/07/03(日)22:20:40 No.945364036
>>au公式がトラフィックをトラヒックって表記してるのお爺ちゃん臭がすごい >携帯会社では割と慣習 慣習をいつまでも直さないのってお爺ちゃんだよな…
241 22/07/03(日)22:20:43 No.945364059
家電量販店のキャリア販売員なんて別キャリアで働くのも頻繁にあるし 今auだったひとは災難だな…
242 22/07/03(日)22:20:47 No.945364094
>今回障害発生したのが土曜日の夜中だったけど社員呼び出すのどうやったんだろう >au社員ならもちろんauの携帯持ってるだろうし連絡つかないのをどうやって障害発生してることを知らせたりしたのか気になる 今時電話だけが連絡方法じゃないからな 障害のアラートシステムがau番号だけだったらアウトだが
243 22/07/03(日)22:20:51 No.945364140
>今回障害発生したのが土曜日の夜中だったけど社員呼び出すのどうやったんだろう ネットは繋がってたし固定電話 もあるだろう それで無理でも起きたらニュースになってるから朝には分かると思う
244 22/07/03(日)22:20:51 No.945364142
まあ携帯会社と契約仲介した奴に責任なんてありませんとかそういううまい話はないんだが…
245 22/07/03(日)22:20:53 No.945364157
だからauを選ぶべきだとは言えんけど ドコモやソフバンは違う理由で安心できるキャリアではない やはり残された選択肢は…楽天!
246 22/07/03(日)22:21:01 No.945364222
>電話は現在使われてないパターンが流れるっぽいよ >存在しないことになってるから これはこれでまたなんかトラブルの種になってそうだな…
247 22/07/03(日)22:21:17 No.945364339
>全国規模の障害の謝罪のためじゃないだろ 携帯しかもってない奴は全国規模の障害というのもみれないんですよ!
248 22/07/03(日)22:21:20 No.945364372
>慣習をいつまでも直さないのってお爺ちゃんだよな… 総務省に文句言えよ!
249 22/07/03(日)22:21:26 No.945364426
>NW設定変更して戻しただけで利用してる端末からDDoS攻撃飛んできて >挙句の果てにDB壊れるとかもう定期メンテすらできないじゃん なるほどわからん…
250 22/07/03(日)22:21:31 No.945364469
なんかこう…緊急時には他社回線使って通信できるシステムとか作れないかな?
251 22/07/03(日)22:21:40 No.945364532
>だからauを選ぶべきだとは言えんけど >ドコモやソフバンは違う理由で安心できるキャリアではない >やはり残された選択肢は…楽天! こいつ都市部以外だau相乗りじゃねーか!
252 22/07/03(日)22:21:40 No.945364533
嫌味の一言くらい言いたくなる気持ちはわかる
253 22/07/03(日)22:21:56 No.945364641
simカード2枚挿さる端末が売れるようになる?
254 22/07/03(日)22:21:59 No.945364655
>だからauを選ぶべきだとは言えんけど >ドコモやソフバンは違う理由で安心できるキャリアではない >やはり残された選択肢は…楽天! 一番安心できないキャリアだ…
255 22/07/03(日)22:22:03 No.945364681
>だからauを選ぶべきだとは言えんけど >ドコモやソフバンは違う理由で安心できるキャリアではない >やはり残された選択肢は…楽天! 都市ならSoftBank楽天 地方ならdocomo楽天 の2台持ちが丸いんだろうか
256 22/07/03(日)22:22:13 No.945364738
>嫌味の一言くらい言いたくなる気持ちはわかる 「」相手ならいつでも嫌味言えるからな
257 22/07/03(日)22:22:28 No.945364837
>地方ならdocomo楽天 実質docomo auだぞこれ
258 22/07/03(日)22:22:41 No.945364930
>なんかこう…緊急時には他社回線使って通信できるシステムとか作れないかな? 国がマジでやる気に慣ればできないことはなさそうだけどキャリア側は絶対首を縦に振らないと思う
259 22/07/03(日)22:22:46 No.945364962
>いやしかし本当いろんな事起こるな… 今年はだいたい半月に一度ペースでぶったまげてる
260 22/07/03(日)22:22:57 No.945365040
2年縛りは契約のときに気をつければ回避できるようになったし キャリアメールも他で使えるから好きなだけMNPすればいいんだ
261 22/07/03(日)22:23:01 No.945365056
楽天モバイルの信用は! 低すぎる!!!!!!!
262 22/07/03(日)22:23:03 No.945365077
24時間も通信不通してないので補填しません!
263 22/07/03(日)22:23:04 No.945365082
>嫌味の一言くらい言いたくなる気持ちはわかる 嫌味どころかインフラ崩壊だもんな
264 22/07/03(日)22:23:04 No.945365088
docomoはシステムの構造上利用者の特定できません犯罪者の書き込みとか追えませんって言ってるから一回壊れて作り直した方が良いよ
265 22/07/03(日)22:23:11 No.945365142
>都市ならSoftBank楽天 >地方ならdocomo楽天 >の2台持ちが丸いんだろうか 三大キャリアが同時に死ぬことなんてないんだし ahamoかLINEMOでサブ機povoがよくない? 維持費最安
266 22/07/03(日)22:23:12 No.945365148
>simカード2枚挿さる端末が売れるようになる? 2枚刺さらなくても物理SIM+eSIMならいい つまりこれからはiPhoneだな!
267 22/07/03(日)22:23:13 No.945365155
自分の携帯だけがおかしいのかインターネットそのものが壊れた状態なのかなんて 特に携帯がつながらないからってキャリアショップに行くようなジジババなんかには区別つかんだろうしな
268 22/07/03(日)22:23:17 No.945365178
社長「結果良ければすべて良し」
269 22/07/03(日)22:23:24 No.945365234
使えなかったせいで発生した損害を補償しろ!なんてのがまかり通ったら通信事業なんて成り立たないから絶対補償しないと思う ポイント100点くらいはくれるかも
270 22/07/03(日)22:23:35 No.945365323
>国がマジでやる気に慣ればできないことはなさそうだけどキャリア側は絶対首を縦に振らないと思う でもこの事態を受けたらやる気になる気がするぞ 何より政策として若年層へのアピールになる
271 22/07/03(日)22:23:35 No.945365325
昨日ずっと外出てたけど乗り換え検索とか地図とか見ようとして「あぁ今日はダメなんだったな…」というのを何度も繰り返して自分がどれだけ依存してるか思い知らされた
272 22/07/03(日)22:23:38 No.945365350
心配しすぎだろ! インターネット回線が日本全国で48時間繋がらなくなる可能性まで心配するのかよ!
273 22/07/03(日)22:23:53 No.945365460
>社長「結果良ければすべて良し」 どこに良い結果が!?
274 22/07/03(日)22:24:01 No.945365510
>自分の携帯だけがおかしいのかインターネットそのものが壊れた状態なのかなんて >特に携帯がつながらないからってキャリアショップに行くようなジジババなんかには区別つかんだろうしな いや無茶言うなよTVすらずっとau障害とかちょっとしか流さないのにわかるわけないだろう
275 22/07/03(日)22:24:02 No.945365521
おま環だと焦るけど通信障害なら仕方ないなーキャリアのせいだからなーで済むレベルの仕事で良かった…良かった?
276 22/07/03(日)22:24:06 No.945365548
>心配しすぎだろ! >インターネット回線が日本全国で48時間繋がらなくなる可能性まで心配するのかよ! 海底ケーブル切れてるレベル
277 22/07/03(日)22:24:07 No.945365560
逆にドコモ回線調子いいんだけどなんか関係ある?
278 22/07/03(日)22:24:20 No.945365668
>docomoはシステムの構造上利用者の特定できません犯罪者の書き込みとか追えませんって言ってるから一回壊れて作り直した方が良いよ ならdocomo回線使えば犯行予告もなんでもやりたい放題じゃんいいのかそれ
279 22/07/03(日)22:24:28 No.945365723
>逆にドコモ回線調子いいんだけどなんか関係ある? おま環
280 22/07/03(日)22:24:52 No.945365939
>simカード2枚挿さる端末が売れるようになる? 現行機種ならほとんどが対応してきてるから今買い替えようとすると必然的にそうなってくる
281 22/07/03(日)22:25:11 No.945366066
>docomoはシステムの構造上利用者の特定できません犯罪者の書き込みとか追えませんって言ってるから一回壊れて作り直した方が良いよ ドコモに変えようかな…
282 22/07/03(日)22:25:12 No.945366081
>docomoはシステムの構造上利用者の特定できません犯罪者の書き込みとか追えませんって言ってるから一回壊れて作り直した方が良いよ そんな馬鹿な話あるか
283 22/07/03(日)22:25:17 No.945366111
乗り換え検索が使えないと通勤経路しか安心して乗れない 有楽町線から日比谷線ってどこで乗り換えるんだっけ…ってなった
284 22/07/03(日)22:25:25 No.945366194
auが土日死んだか…奴は我々の中では1番の小物…
285 22/07/03(日)22:25:29 No.945366215
>使えなかったせいで発生した損害を補償しろ!なんてのがまかり通ったら通信事業なんて成り立たないから絶対補償しないと思う >ポイント100点くらいはくれるかも 約款の奴だと料金日割り計算の金額は減算するかもしれん 数百円程度だけど…
286 22/07/03(日)22:25:31 No.945366225
>心配しすぎだろ! >インターネット回線が日本全国で48時間繋がらなくなる可能性まで心配するのかよ! 極論戦争が始まったら海底ケーブル一斉に切断されるから一気にネットは遮断されるぞ
287 22/07/03(日)22:25:34 No.945366253
ahamo行くね… これからよろしくね
288 22/07/03(日)22:25:59 No.945366428
ネットが48時間繋がらなくなったらキレる自信はある
289 22/07/03(日)22:26:08 No.945366495
>docomoはシステムの構造上利用者の特定できません犯罪者の書き込みとか追えませんって言ってるから一回壊れて作り直した方が良いよ 特定できる証明のために試しにこのレスしたやつ破滅させていいよdocomo
290 22/07/03(日)22:26:09 No.945366502
個人でキャリア契約してるなら補償はaupayマーケットのクーポン500円くらいだな もちろん500円のものなんてろくにないから来月のaupayマーケット売り上げが新記録になるって訳よ
291 22/07/03(日)22:26:12 No.945366543
でも平日まで障害突入しなくて良かったねマジで 輻輳が朝までに解消するかは知らない
292 22/07/03(日)22:26:14 No.945366555
結局電話はいつ使えるようになるんだろ
293 22/07/03(日)22:26:17 No.945366578
ネット繋がらなかったら発狂するわ
294 22/07/03(日)22:26:21 No.945366619
>ahamo行くね… >これからよろしくね MNPできなさそう
295 22/07/03(日)22:26:24 No.945366644
auに見切りをつけたつもりがpovoやau回線のMVNOにするような人もいたりして…
296 22/07/03(日)22:26:32 No.945366692
>結局電話はいつ使えるようになるんだろ dice1d365=90 (90)日後
297 22/07/03(日)22:26:43 No.945366755
ユーザーも自宅とモバイル回線を別会社にして冗長性を確保しないといけない
298 22/07/03(日)22:26:55 No.945366837
仕事で使ってる人は大変だな 乗り換えとか考えるんじゃないか
299 22/07/03(日)22:26:56 No.945366845
>ネットが48時間繋がらなくなったらキレる自信はある 土日に潰れたらキレ散らかすわ
300 22/07/03(日)22:27:11 No.945366948
>極論戦争が始まったら海底ケーブル一斉に切断されるから一気にネットは遮断されるぞ 今ウクライナでやってるような空襲されてるところを市民がリアルタイムで配信したりとかは日本だと全くできなくなるのか
301 22/07/03(日)22:27:19 No.945366999
>ユーザーも自宅とモバイル回線を別会社にして冗長性を確保しないといけない ソフバン光とワイモバだから冗長性ない…
302 22/07/03(日)22:27:19 No.945367005
ahamoに変えてサブ回線をpovo君にしようと思うよ
303 22/07/03(日)22:27:23 No.945367038
30分くらい?で社長のところまで伝わってるのはすごいと思った
304 22/07/03(日)22:27:42 No.945367182
>でも平日まで障害突入しなくて良かったねマジで >輻輳が朝までに解消するかは知らない 完全復旧は見通したたずなので未だに通話死んでるのが多数みたいよ
305 22/07/03(日)22:27:53 No.945367262
>docomoはシステムの構造上利用者の特定できません犯罪者の書き込みとか追えませんって言ってるから一回壊れて作り直した方が良いよ んな事ねえよ通信の秘密とかややこしいから利用者が悪事働いたりしてるなら警察行けって返されるだけだよ
306 22/07/03(日)22:27:54 No.945367273
>ahamoに変えてサブ回線をpovo君にしようと思うよ それが丸い povoくん非常用にめちゃくちゃ向いてる
307 22/07/03(日)22:27:59 No.945367304
>仕事で使ってる人は大変だな >乗り換えとか考えるんじゃないか auのせいで被った被害の確認と補填に走り回ってるうちに乗り換えのことを忘れる寸法よ
308 22/07/03(日)22:28:26 No.945367504
通話はまだ駄目だなぁ まぁ順次復旧みたいだから朝までには直ってるだろう
309 22/07/03(日)22:28:33 No.945367559
月曜出社したくねぇなぁ 何か起きてそうだなぁ
310 22/07/03(日)22:28:39 No.945367595
ほちんちんまってるよ! 500ポンタでもいいよ!
311 22/07/03(日)22:28:49 No.945367677
まだ通話回復しないからマジで48時間見えてきた…
312 22/07/03(日)22:28:50 No.945367683
これほどの大手でも事故ったときのバックアップ体制ってないんだって思った
313 22/07/03(日)22:28:55 No.945367719
povoからahamoに変える人は多そうだな
314 22/07/03(日)22:28:56 No.945367725
>30分くらい?で社長のところまで伝わってるのはすごいと思った 社長案件にするしかない…って最終的に判断した人は絶望だっただろうな
315 22/07/03(日)22:29:00 No.945367745
今回の件でむしろ使い道なくてもとりあえずpovo入れといたほうがいいと周知されたまである
316 22/07/03(日)22:29:06 No.945367776
>なんかこう…緊急時には他社回線使って通信できるシステムとか作れないかな? 110番とかの緊急連絡とかに絞らないと、いきなり何千万とか押しかけても回線パンクするんじゃね
317 22/07/03(日)22:29:10 No.945367805
朝に繋がってなかったら仮病で休めないじゃん!
318 22/07/03(日)22:29:19 No.945367870
会社とかだと被害規模分散できるように半々ぐらいがちょうどいいのかもしれないね
319 22/07/03(日)22:29:33 No.945367963
>これほどの大手でも事故ったときのバックアップ体制ってないんだって思った 大手だから大丈夫にはならないとみずほで身に染みたはずだろう
320 22/07/03(日)22:29:45 No.945368038
個別に詫びとかしようもないしね とにかく早く回復させて 粛々と懲罰人事するしかないのだ
321 22/07/03(日)22:30:10 No.945368222
>社長案件にするしかない…って最終的に判断した人は絶望だっただろうな 仮にこの障害って10分でも社長案件だから…
322 22/07/03(日)22:30:12 No.945368234
>社長案件にするしかない…って最終的に判断した人は絶望だっただろうな 数分でそこまで判断できるの偉い こういうところは流石大手だと思うなかなか復旧しないけど
323 22/07/03(日)22:30:12 No.945368235
明日には直ってくれないと社用のwifi使えなくて社内ネットにアクセスできない気がするんだが…
324 22/07/03(日)22:30:13 No.945368242
ソシャゲのサービス開始直後クソ重い状態から徐々に軽くなる感じに似てる
325 22/07/03(日)22:30:18 No.945368299
>でも平日まで障害突入しなくて良かったねマジで >輻輳が朝までに解消するかは知らない 今だと発信出来ても au↔auは不通多し au↔他キャリア・固定は繋がりやすい傾向
326 22/07/03(日)22:30:21 No.945368330
>110番とかの緊急連絡とかに絞らないと、いきなり何千万とか押しかけても回線パンクするんじゃね 電話が繋がらないんですけど!!って110番するのか…
327 22/07/03(日)22:30:23 No.945368348
>110番とかの緊急連絡とかに絞らないと、いきなり何千万とか押しかけても回線パンクするんじゃね うn 輻輳が原因だからそれを余所に振り分けたら同じように輻輳起こして国内の通信インフラが完全に死ぬだけ
328 22/07/03(日)22:30:23 No.945368350
>使えなかったせいで発生した損害を補償しろ!なんてのがまかり通ったら通信事業なんて成り立たないから絶対補償しないと思う >ポイント100点くらいはくれるかも 遭難して助け呼べなかったとか救急車呼べなかったとかの報告があって人命に関わる事態引き起こしてんだからやらかした側の理屈なんて通らないよ そんな事業者にだけ一方的に有利な約款はこれ契機に見直されるだろう
329 22/07/03(日)22:30:28 No.945368383
povoなら24時間使い放題のコードが詫びでもらえると思う
330 22/07/03(日)22:30:29 No.945368385
1時35分にVoLTE交換機でアラーム発生 2時に対策本部立ち上げ 2時17分輻輳発生ってめちゃくちゃ現場の様子見てみたいな
331 22/07/03(日)22:30:33 No.945368414
前任の前任あたりから資料が歯抜けに継承されたau回線使ったシステムのログ取れてるか確認しないといけないのが影響あってもなくても面倒
332 22/07/03(日)22:30:59 No.945368621
>1時35分にVoLTE交換機でアラーム発生 >2時に対策本部立ち上げ >2時17分輻輳発生ってめちゃくちゃ現場の様子見てみたいな みんな絶望してそう
333 22/07/03(日)22:31:05 No.945368666
auひかりとか契約してる人はもしかしてそっちも止まってた?
334 22/07/03(日)22:31:11 No.945368709
個人は他社へ移動する手間とか考えれば1ヶ月もすれば喉元過ぎれば熱さを忘れるだろうから影響は限定的だろうけど問題は法人の方だな
335 22/07/03(日)22:31:13 No.945368732
千葉まだダメです
336 22/07/03(日)22:31:19 No.945368781
番号データベースが吹っ飛んだのは治ったんだろうか
337 22/07/03(日)22:31:34 No.945368900
コスト削減で交換機の処理能力に余力なかったりしたのかな…
338 22/07/03(日)22:31:39 No.945368937
”あの”auって十字架背負いかけてるし 盛大に詫びないと不味そう
339 22/07/03(日)22:31:48 No.945369000
>個人は他社へ移動する手間とか考えれば1ヶ月もすれば喉元過ぎれば熱さを忘れるだろうから影響は限定的だろうけど問題は法人の方だな ヤマトはサブ回線導入したりするのかな
340 22/07/03(日)22:31:48 No.945369002
povoはサブに最適だからな… メインがドコモ回線やソフトバンク回線ならとりあえずpovoも持っておくといいよね
341 22/07/03(日)22:31:54 No.945369047
povo相当ならahamoじゃなくてOCNモバイルじゃねえかな
342 22/07/03(日)22:32:00 No.945369091
来月はdocomo再来月はソフバンで三方一両損で行こう
343 22/07/03(日)22:32:03 No.945369113
auから以降キャンペーンとかやるとこあるんだろうな…
344 22/07/03(日)22:32:13 No.945369188
伝送路設備持ってる携帯電話会社少なすぎだけどこんなものなのか…
345 22/07/03(日)22:32:20 No.945369237
>会社とかだと被害規模分散できるように半々ぐらいがちょうどいいのかもしれないね au回線docomo回線Softbank回線rakuten回線が同時に生息してるのはこのためだったんだね
346 22/07/03(日)22:32:20 No.945369243
auなんか契約してた奴の自己責任だろ
347 22/07/03(日)22:32:30 No.945369328
柏民だけど繋がらん…
348 22/07/03(日)22:32:43 No.945369411
輻輳自体はチラホラあるけどこんな衝撃波みたいに一気に全国に広がるケースは初めて見た
349 22/07/03(日)22:32:45 No.945369436
完全に手順通りにやってこれだからもう作業員の手に負えんって判断したんかな
350 22/07/03(日)22:32:46 No.945369445
ミスするなとは言わないが仮にもインフラ担ってるのに48時間以上治らないのはちょっと…
351 22/07/03(日)22:32:47 No.945369463
>auから以降キャンペーンとかやるとこあるんだろうな… 人の心なきゃこんなチャンスないもんな
352 22/07/03(日)22:32:56 No.945369519
お偉い方が24時間以上不通の人に詫び石しますとか言ってたけど 本当に詫び石対象かどうか切り分けする現場の人は死ねと思ってそう
353 22/07/03(日)22:33:04 No.945369584
ちょっとお腹の様子がおかしいから明日休みたいんだけど朝までには繋がってるといいな…
354 22/07/03(日)22:33:05 No.945369589
通信できないと想像以上にマジ何もできないんだよな… 隣の部屋のやつをLINEで呼び出すとかそういうちょっとしたことすらできなくてこういう時昔どうしてたか全然思い出せない
355 22/07/03(日)22:33:23 No.945369721
povoはサブ運用には適してるけど今回の障害でauが転出過多に傾くとサービスや料金の改悪が起きそう
356 22/07/03(日)22:33:25 No.945369746
>問題は法人の方だな ヤマトさんは優しいから怒らないよね?
357 22/07/03(日)22:33:27 No.945369754
>柏民だけど繋がらん… 我孫子民だけど繋がらん 明日仕事やべえな
358 22/07/03(日)22:33:34 No.945369809
>通信できないと想像以上にマジ何もできないんだよな… >隣の部屋のやつをLINEで呼び出すとかそういうちょっとしたことすらできなくてこういう時昔どうしてたか全然思い出せない 馬鹿なの?
359 22/07/03(日)22:33:36 No.945369827
またダメになっとる!
360 22/07/03(日)22:33:49 No.945369898
まあでかい法人契約とかは影響出そうだな… 回線なんてどこでもいいようなもんだし
361 22/07/03(日)22:34:04 No.945370007
>ヤマトさんは優しいから怒らないよね? ころすぞ
362 22/07/03(日)22:34:04 No.945370010
>ヤマトはサブ回線導入したりするのかな しないと思うよ 何事も無いじかんのほうが圧倒的に多いから 平時にもサブ回線に払い続ける費用とこのような障害起きた時の損害 どちらが多いか?というと
363 22/07/03(日)22:34:05 No.945370025
>伝送路設備持ってる携帯電話会社少なすぎだけどこんなものなのか… 楽天が赤字出しまくって全国カバー率97%まで行ってもまだ繋がらないってキレられるくらいだから…
364 22/07/03(日)22:34:08 No.945370048
設定変更して作業して元に戻すだけで全国の利用端末から攻撃食うとかバグかよ
365 22/07/03(日)22:34:14 No.945370089
昼から夕方にかけて繋がってたのに今またアンテナ0になったぞ…本当に大丈夫か?
366 22/07/03(日)22:34:19 No.945370135
通信できなかったのって泥だっけ
367 22/07/03(日)22:34:19 No.945370136
>>ヤマトさんは優しいから怒らないよね? >ころすぞ まあそうなるよな
368 22/07/03(日)22:34:29 No.945370226
家にWi-Fiないマンの多さにもちょっと驚いた
369 22/07/03(日)22:34:47 No.945370364
>まあでかい法人契約とかは影響出そうだな… >回線なんてどこでもいいようなもんだし まともに考えたら一部は乗り換えるよな…
370 22/07/03(日)22:34:51 No.945370386
>番号データベースが吹っ飛んだのは治ったんだろうか 17時30分に復旧させてるみたい その後は輻輳の対応中
371 22/07/03(日)22:34:52 No.945370394
楽天ってわりとカバー範囲あるのに建物の中入ると電波弱いんだよね…
372 22/07/03(日)22:34:53 No.945370409
>auなんか契約してた奴の自己責任だろ 今回の障害発生するまでは大規模な障害起こしてなかった安定感がウリな部分あったし…
373 22/07/03(日)22:34:57 No.945370427
>お偉い方が24時間以上不通の人に詫び石しますとか言ってたけど >本当に詫び石対象かどうか切り分けする現場の人は死ねと思ってそう 連続24時間の人は存在しないだろ どっかでちょくちょく繋がってたから
374 22/07/03(日)22:35:10 No.945370531
>家にWi-Fiないマンの多さにもちょっと驚いた 家に回線引かないでスマホだけってのも今は多いのかもしれないけど でも自分がそうなったらと思うと今回のはぞっとした
375 22/07/03(日)22:35:12 No.945370540
ドコモと禿に降って沸いた寝取りチャンス!
376 22/07/03(日)22:35:18 No.945370584
povoだけどwifiあるしデータ通信はできてたからそこまで困らなかったけど 平日になると流石に支障が出てきそうだ…
377 22/07/03(日)22:35:23 No.945370621
>>auから以降キャンペーンとかやるとこあるんだろうな… >人の心なきゃこんなチャンスないもんな お乗り換えがおトク!! 輻輳キャンペーン開始!7/4~8/31
378 22/07/03(日)22:35:26 No.945370640
流石にフォローしてた方も24時間以上引っ張られるのは計算に入れてなかっただろう
379 22/07/03(日)22:35:27 No.945370644
他社の法人営業なんかは上からauの客奪って来いと明日からケツ叩かれるんだろうな
380 22/07/03(日)22:35:31 No.945370672
>>お偉い方が24時間以上不通の人に詫び石しますとか言ってたけど >>本当に詫び石対象かどうか切り分けする現場の人は死ねと思ってそう >連続24時間の人は存在しないだろ >どっかでちょくちょく繋がってたから だから補償対象いないね…
381 22/07/03(日)22:35:46 No.945370786
福岡だけどまたアンテナ死んでる これ直るのか…?
382 22/07/03(日)22:35:47 No.945370799
>設定変更して作業して元に戻すだけで全国の利用端末から攻撃食うとかバグかよ しかも去年ドコモが同じ攻撃受けてるのにね…
383 22/07/03(日)22:35:48 No.945370801
>>ヤマトはサブ回線導入したりするのかな >しないと思うよ >何事も無いじかんのほうが圧倒的に多いから >平時にもサブ回線に払い続ける費用とこのような障害起きた時の損害 >どちらが多いか?というと 運送会社が保険に入ってないのと同じ考えか
384 22/07/03(日)22:35:51 No.945370827
知床のも名指しでau繋がんねーんだよなあそことかインタビューで出てて踏んだり蹴ったりだな…
385 22/07/03(日)22:36:07 No.945370937
>ドコモと禿に降って沸いた寝取りチャンス! 他意はないけど乗り換えキャンペーンするね…
386 22/07/03(日)22:36:07 No.945370938
UQモバイルは通話どころかデータ通信もこの土日一度も復活しなかった…
387 22/07/03(日)22:36:08 No.945370955
繋がらないけど繋がりにくいと言い張れば補償しなくてもよい
388 22/07/03(日)22:36:24 No.945371086
これ発端になった保守作業してた人達は気が気じゃないだろうな…
389 22/07/03(日)22:36:26 No.945371109
>他社の法人営業なんかは上からauの客奪って来いと明日からケツ叩かれるんだろうな で、おたくは障害が起きないと断言できるの?と言われると困っちゃうよね
390 22/07/03(日)22:36:36 No.945371195
>連続24時間の人は存在しないだろ >どっかでちょくちょく繋がってたから それ理由にして詫びません!ってのも逆効果でしかないだろ…
391 22/07/03(日)22:36:49 No.945371321
>>どっかでちょくちょく繋がってたから >だから補償対象いないね… これ本当に言い出したらユーザー2割くらい減りそう
392 22/07/03(日)22:36:52 No.945371348
>>他社の法人営業なんかは上からauの客奪って来いと明日からケツ叩かれるんだろうな >で、おたくは障害が起きないと断言できるの?と言われると困っちゃうよね 起きません!というのが営業の仕事だ
393 22/07/03(日)22:36:54 No.945371372
docomoもSoftBankもニヤニヤしてそう
394 22/07/03(日)22:36:57 No.945371403
>それ理由にして詫びません!ってのも逆効果でしかないだろ… 契約ってのはシビアなもんなんです
395 22/07/03(日)22:36:57 No.945371408
>繋がらないけど繋がりにくいと言い張れば補償しなくてもよい 果たして総務省が許してくれるかな?
396 22/07/03(日)22:37:02 No.945371442
強制デジタルデトックスとか斬新なサービスやるなあauは
397 22/07/03(日)22:37:15 No.945371548
>起きません!というのが営業の仕事だ それ言ったらダメだろ
398 22/07/03(日)22:37:17 No.945371572
この土日やけにメルカリに出品した品の売れ行きが悪いと思ったらau回線の人たちが来ないからか!
399 22/07/03(日)22:37:19 No.945371582
>契約ってのはシビアなもんなんです 保守もシビアにやれ
400 22/07/03(日)22:37:24 No.945371616
>これ発端になった保守作業してた人達は気が気じゃないだろうな… 4300万振り込んじゃった人みたいになってそう
401 22/07/03(日)22:37:34 No.945371713
>これ発端になった保守作業してた人達は気が気じゃないだろうな… 発生当時の手順について何度も何度も何度も説明させられてそう
402 22/07/03(日)22:37:37 No.945371738
確かにドコモとソフバンの営業とか明日から大変そうだな シェア奪うように営業行ってこいとか言われそう
403 22/07/03(日)22:37:38 No.945371742
Q:直った? A:繋がりにくいですけど直りました
404 22/07/03(日)22:37:38 No.945371744
>果たして総務省が許してくれるかな? 他企業がそれでなんとかなったので…
405 22/07/03(日)22:37:41 No.945371767
>docomoもSoftBankもニヤニヤしてそう 明日は我が身でニヤニヤしてる暇無いと思う
406 22/07/03(日)22:37:44 No.945371803
>>他社の法人営業なんかは上からauの客奪って来いと明日からケツ叩かれるんだろうな >で、おたくは障害が起きないと断言できるの?と言われると困っちゃうよね 48時間の障害は起こしてない実績はあるからな
407 22/07/03(日)22:37:50 No.945371844
>で、おたくは障害が起きないと断言できるの?と言われると困っちゃうよね 全部一社統一すると今回みたいな時に大変ですよ?くらいは言えるんじゃね?
408 22/07/03(日)22:37:52 No.945371851
数時間の突貫作業でなんとか復旧させたdocomo凄かったんだな…
409 22/07/03(日)22:38:06 No.945371978
ガストに閉じ込められて配膳猫型ロボットに改造された「」は元気だろうか
410 22/07/03(日)22:38:07 No.945371999
>>それ理由にして詫びません!ってのも逆効果でしかないだろ… >契約ってのはシビアなもんなんです はい…だから乗り換えるね…
411 22/07/03(日)22:38:07 No.945372000
>発生当時の手順について何度も何度も何度も説明させられてそう 再発防止のための会議がこれから何回も開かれるからな…
412 22/07/03(日)22:38:08 No.945372005
>docomoもSoftBankもニヤニヤしてそう 震えてると思うよ…
413 22/07/03(日)22:38:09 No.945372018
>これ発端になった保守作業してた人達は気が気じゃないだろうな… なんだそんな個人の責任だったのか
414 22/07/03(日)22:38:12 No.945372042
>知床のも名指しでau繋がんねーんだよなあそことかインタビューで出てて踏んだり蹴ったりだな… あれは地方あるあるだから仕方ないよ… 最近は減ったけど今でも山奥行くとdocomoだけ通じるとかauだけ通じるとかある こっちの部屋はdocomoが通じるけどこっちの部屋はauだけとか
415 22/07/03(日)22:38:14 No.945372062
>>契約ってのはシビアなもんなんです >保守もシビアにやれ トホホ まいったネこりゃ
416 22/07/03(日)22:38:28 No.945372174
まだ電話つながんね…もうすぐ48時間だ
417 22/07/03(日)22:38:28 No.945372178
通信障害しないだけでauに完勝できるとか同業他社にはすごいアドバンテージだ
418 22/07/03(日)22:38:31 No.945372197
全ての回線はdocomoに通じる
419 22/07/03(日)22:38:45 No.945372320
>ガストに閉じ込められて配膳猫型ロボットに改造された「」は元気だろうか 尾ひれついてる!
420 22/07/03(日)22:38:45 No.945372324
>docomoもSoftBankもニヤニヤしてそう いや明日は我が身だからそうならないように色々必死に対策立ててると思うよ
421 22/07/03(日)22:38:53 No.945372377
ソフバンも前にやったよ 予備機準備してたけど予備機も同じシステムだったせいで一緒に落ちたんだったかな…
422 22/07/03(日)22:38:53 No.945372378
>通信障害しないだけでauに完勝できるとか同業他社にはすごいアドバンテージだ 無茶を言う…
423 22/07/03(日)22:39:08 No.945372502
>全ての回線はdocomoに通じる 結局大元はNTTなんだよな だから今回の件もNTTにも責任はある
424 22/07/03(日)22:39:20 No.945372581
ドコモソフトバンク楽天「あやつは我らの中では一番の小物…」
425 22/07/03(日)22:39:20 No.945372592
アンテナ戻ってSMSも届いた!
426 22/07/03(日)22:39:29 No.945372658
auのやつやりやがった…って他の会社も思ってるだろうな あとうちは本当に大丈夫かな?ってなりそう
427 22/07/03(日)22:39:31 No.945372671
トラブルは起きるものとして考えたら企業で使う回線を2~3種類にして対応しなきゃってならないかな… 全乗り換えはやらんと思う
428 22/07/03(日)22:39:32 No.945372677
>だから今回の件もNTTにも責任はある ちょっと待てよ!
429 22/07/03(日)22:39:33 No.945372694
>これ発端になった保守作業してた人達は気が気じゃないだろうな… 会見の話だと社長と総務省のお偉いさん同席で現場参戦してたって話だから胃が裏返ってそうだわ…
430 22/07/03(日)22:39:57 No.945372868
>だから今回の件もNTTにも責任はある (KDDI…?誰こいつ…?)
431 22/07/03(日)22:39:58 No.945372879
>>全ての回線はdocomoに通じる >結局大元はNTTなんだよな >だから今回の件もNTTにも責任はある おのれ電電公社…
432 22/07/03(日)22:40:07 No.945372955
明日は我が身かもしれんがそれはそれとしてauからNTRするチャンスだ!
433 22/07/03(日)22:40:08 No.945372964
>auのやつやりやがった…って他の会社も思ってるだろうな >あとうちは本当に大丈夫かな?ってなりそう いやこれドコモもソフバンも前にやったのよ だから最後auのターン 多分一番影響はでかい
434 22/07/03(日)22:40:15 No.945373018
>ソフバンも前にやったよ >予備機準備してたけど予備機も同じシステムだったせいで一緒に落ちたんだったかな… そういえばそうだった やらかしてないキャリアないじゃん
435 22/07/03(日)22:40:22 No.945373083
もうネカフェ出るわ…
436 22/07/03(日)22:40:28 No.945373120
>>docomoもSoftBankもニヤニヤしてそう >いや明日は我が身だからそうならないように色々必死に対策立ててると思うよ いいよね…上の人が考えた効率無視の安全対策が空から降ってくるの…
437 22/07/03(日)22:40:29 No.945373135
正直言って細かく起きるかまとめて起きるかの差だからな…
438 22/07/03(日)22:40:41 No.945373230
NTTにクレーム入れてる人多いんだよ冗談ぬきで
439 22/07/03(日)22:40:50 No.945373299
あまり調子乗ってるとKDDとDDIと沖縄セルラーに分割すんぞ
440 22/07/03(日)22:40:54 No.945373334
他社もやったけどここまで派手に転んで立ち上がれてないのはちょっと…
441 22/07/03(日)22:41:03 No.945373402
いっそ一週間くらい通信不能維持して記録つくろう
442 22/07/03(日)22:41:27 No.945373568
これで契約者減れば負荷軽くなるかな
443 22/07/03(日)22:41:29 No.945373587
>いいよね…上の人が考えた効率無視の安全対策が空から降ってくるの… 安全より効率を重んじるなよ!! まるっきり現場猫じゃねぇか
444 22/07/03(日)22:41:30 No.945373595
二日間丸々復旧できないレベルはなかなかないからな…
445 22/07/03(日)22:41:34 No.945373622
もしかして今って輻輳状態解くために手作業でノード単位の流量調整してるの?
446 22/07/03(日)22:41:46 No.945373694
>いっそ一週間くらい通信不能維持して記録つくろう ソシャゲのクソゲは鯖が転んでも笑えるけどこっちは笑えねーよ!
447 22/07/03(日)22:41:47 No.945373703
>いっそ一週間くらい通信不能維持して記録つくろう マジで死人がでるから冗談でもやめてくれ…
448 22/07/03(日)22:42:01 No.945373827
>これで契約者減れば負荷軽くなるかな 保守を維持するために値段上げていいなら…
449 22/07/03(日)22:42:06 No.945373858
でも明日からauの携帯契約する人もたくさんいるし会社が傾くわけでもないのは羨ましいね
450 22/07/03(日)22:42:07 No.945373865
6月のショッピングモールは楽天無料終了!のデカい旗が楽天以外のショップにズラッと立ってて コワ~ッて思った
451 22/07/03(日)22:42:07 No.945373868
巨大なビジネスチャンスが到来しそうけど自分の所がやらかしてもauもやってたしって安堵してる部分もありそう
452 22/07/03(日)22:42:13 No.945373920
>これで契約者減れば負荷軽くなるかな 今までの契約者がいくらいると思ってる
453 22/07/03(日)22:42:17 No.945373945
>フレッツ光使ってる人は家の回線も死んだってこと? フレッツってNTT系じゃないの?
454 22/07/03(日)22:42:20 No.945373961
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1812/10/news132.html ちなみにSBは完全に他社のせいで死んだ
455 22/07/03(日)22:43:18 No.945374366
やらかすのは仕方ないにしても半日か長くても1日だよね 割と派手に車とぶつかった電車事故だって1日もあれば復旧するんだ
456 22/07/03(日)22:43:21 No.945374386
>https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1812/10/news132.html >ちなみにSBは完全に他社のせいで死んだ >エリクソンのパケット交換機(MME)の異常を原因とする通信障害は、海外でも11カ国で同時に起きた ひどい…
457 22/07/03(日)22:43:25 No.945374410
「」が携帯ショップに詰め寄るおばちゃん連中と同レベルだなんて知りたくなかった
458 22/07/03(日)22:43:33 No.945374464
次やらかしたとこは今回の教訓を活かせなかったのかとか言われるから恐怖だよなあ
459 22/07/03(日)22:43:39 No.945374516
>でも明日からauの携帯契約する人もたくさんいるし会社が傾くわけでもないのは羨ましいね 今って電話番号のデータベースおかしくなってるらしいけど新規契約出来るのかな
460 22/07/03(日)22:43:48 No.945374589
復帰する見込みはあるの?
461 22/07/03(日)22:43:54 No.945374632
>「」が携帯ショップに詰め寄るおばちゃん連中と同レベルだなんて知りたくなかった お前はお前で想像力もない奴というのはわかった
462 22/07/03(日)22:44:02 No.945374690
>「」が携帯ショップに詰め寄るおばちゃん連中と同レベルだなんて知りたくなかった 悪い奴は何言われても仕方がないからな
463 22/07/03(日)22:44:04 No.945374709
>次やらかしたとこは今回の教訓を活かせなかったのかとか言われるから恐怖だよなあ みずほも最初だけなら皆優しかったかもしれない
464 22/07/03(日)22:44:07 No.945374733
>復帰する見込みはあるの? ないよ
465 22/07/03(日)22:44:15 No.945374797
マジかよ信頼できねェ他のキャリア移るわって判断してる人は他のキャリアもやらかすリスクはあまり考えて無さそう
466 22/07/03(日)22:44:35 No.945374953
>6月のショッピングモールは楽天無料終了!のデカい旗が楽天以外のショップにズラッと立ってて >コワ~ッて思った 後からノコノコ出てきて無料で散々荒らしていった奴だし…
467 22/07/03(日)22:44:44 No.945375029
これドキュメンタリーにしたらなかなか良い物語になりそう
468 22/07/03(日)22:44:46 No.945375038
>マジかよ信頼できねェ他のキャリア移るわって判断してる人は他のキャリアもやらかすリスクはあまり考えて無さそう これパワハラ上司みたいで好き
469 22/07/03(日)22:44:49 No.945375067
やっぱサブ回線って必要だな
470 22/07/03(日)22:44:52 No.945375090
エリクソンの件は本当に世界規模で大問題になってたからなぁ あれもかなり珍しい事件だった
471 22/07/03(日)22:45:00 No.945375147
ショップ行っても仕方ないのは当然だけど看板掲げて商売してるんだからエンドユーザーの相手くらいはしょうがない気もする
472 22/07/03(日)22:45:05 No.945375178
>「」が携帯ショップに詰め寄るおばちゃん連中と同レベルだなんて知りたくなかった 携帯ショップに詰めかけてるの圧倒的におっさんとジジイが大多数だけど 変な子ってこういう時にババアとか言いたがるの好きだよね
473 22/07/03(日)22:45:22 No.945375301
>みずほも最初だけなら皆優しかったかもしれない (またか…)ってなってるから皆ある意味優しくなってる
474 22/07/03(日)22:45:26 No.945375332
>エリクソンの件は本当に世界規模で大問題になってたからなぁ >あれもかなり珍しい事件だった ソフバンの対処はわりと速かったよね やるじゃん禿って思った
475 22/07/03(日)22:45:30 No.945375357
>復帰する見込みはあるの? 公式としては既に復旧してるよ 今からも復旧作業ガンバリマス!
476 22/07/03(日)22:45:33 No.945375378
>これドキュメンタリーにしたらなかなか良い物語になりそう やるかNスペ
477 22/07/03(日)22:45:37 No.945375399
>やっぱサブ回線って必要だな なんかホモみたいな名前だな
478 22/07/03(日)22:45:52 No.945375507
>マジかよ信頼できねェ他のキャリア移るわって判断してる人は他のキャリアもやらかすリスクはあまり考えて無さそう 他キャリアは既にやらかしてるけど丸二日復旧できません!とかやってないから…
479 22/07/03(日)22:45:56 No.945375539
>ショップ行っても仕方ないのは当然だけど看板掲げて商売してるんだからエンドユーザーの相手くらいはしょうがない気もする 繋がらないのを直すのはショップの仕事じゃないけど契約者への対応は仕事だからね…
480 22/07/03(日)22:46:05 No.945375602
>携帯ショップに詰めかけてるの圧倒的におっさんとジジイが大多数だけど 別にそんなことも無いな…男女比別に変わんねぇと思う
481 22/07/03(日)22:46:09 No.945375629
>携帯ショップに詰めかけてるの圧倒的におっさんとジジイが大多数だけど >変な子ってこういう時にババアとか言いたがるの好きだよね おっババア出てきたなババア
482 22/07/03(日)22:46:09 No.945375630
>>次やらかしたとこは今回の教訓を活かせなかったのかとか言われるから恐怖だよなあ >みずほも最初だけなら皆優しかったかもしれない 最初いつだよ!!3行合併まで遡るぞ
483 22/07/03(日)22:46:23 No.945375734
>なんかホモみたいな名前だな サブ=ホモみたいって思考が素で怖いわ
484 22/07/03(日)22:46:26 No.945375746
「」は携帯ショップなんて行かないよ 災害時は何故かimgに来るんだ「」は
485 22/07/03(日)22:46:48 No.945375892
定期メンテで機器止めて再起動するたびに問い合わせ集中してパンクするとか もう根本的に設備のキャパが足りて無いんじゃねぇかな…
486 22/07/03(日)22:46:55 No.945375965
>「」は携帯ショップなんて行かないよ >災害時は何故かimgに来るんだ「」は imgには世界の全てが記されているからな
487 22/07/03(日)22:46:59 No.945375988
地震が起こったら最初にimg開く習性本当にいつか命取りになりそう
488 22/07/03(日)22:47:22 No.945376159
明日会社休もうとしても連絡手段がないんだよな…なんて
489 22/07/03(日)22:47:26 No.945376187
まだアンテナ勃たないんだけど…
490 22/07/03(日)22:47:30 No.945376214
>>「」は携帯ショップなんて行かないよ >>災害時は何故かimgに来るんだ「」は >imgには世界の全てが記されているからな じゃあimgが落ちたときは…
491 22/07/03(日)22:47:32 No.945376220
2日復旧できないのももちろん前代未聞だけどつながらない人が大多数の中で復旧作業は完了してます!って発表もなかなかに神経を逆撫でしてきてる
492 22/07/03(日)22:47:45 No.945376328
>じゃあimgが落ちたときは… mayに押しかける
493 22/07/03(日)22:47:47 No.945376350
>まだアンテナ勃たないんだけど… もう歳なんだよ…
494 22/07/03(日)22:47:50 No.945376384
>地震が起こったら最初にimg開く習性本当にいつか命取りになりそう 震災とかでもそのせいで死んだ「」も少しはいるだろうしな…
495 22/07/03(日)22:48:20 No.945376629
>ショップ行っても仕方ないのは当然だけど看板掲げて商売してるんだからエンドユーザーの相手くらいはしょうがない気もする くそややこしい契約で客を騙すのが当たり前の界隈だから 正直クレームで苦しんでる店員みても何の感情も沸かない
496 22/07/03(日)22:48:30 No.945376704
電波あるし通話通信するけど相手が出ない繋がらないよ
497 22/07/03(日)22:48:41 No.945376779
>まだアンテナ勃たないんだけど… がんばってこすって!
498 22/07/03(日)22:48:44 No.945376796
>「」は携帯ショップなんて行かないよ >災害時は何故かimgに来るんだ「」は 大槍見ないと安心しないからな >地震が起こったら最初にimg開く習性本当にいつか命取りになりそう
499 22/07/03(日)22:48:51 No.945376844
そんななんども障害おこしたら客が逃げるわ…… なんでみずほの客は逃げねえんだよ
500 22/07/03(日)22:48:57 No.945376885
>災害時は何故かimgに来るんだ「」は 赤いスマホのケツでスレ立てないと…
501 22/07/03(日)22:48:58 No.945376893
今更会見の動画見てて思ったんだけどメインで喋る幹部が諸々の仕様把握してんの結構凄い気がする
502 22/07/03(日)22:49:00 No.945376905
>ショップ行っても仕方ないのは当然だけど看板掲げて商売してるんだからエンドユーザーの相手くらいはしょうがない気もする ショップもコルセンも現場の仕事はクレーム受けることだからなぁ それを拒否するってただの職務放棄なのにね
503 22/07/03(日)22:49:01 No.945376915
>「」は携帯ショップなんて行かないよ >災害時は何故かimgに来るんだ「」は imgでクダ巻いて済むなら現実社会への防波堤として機能してると言える
504 22/07/03(日)22:49:11 No.945376992
>2日復旧できないのももちろん前代未聞だけどつながらない人が大多数の中で復旧作業は完了してます!って発表もなかなかに神経を逆撫でしてきてる 内部的な連絡ミスだと思うけどそれはそれとしてイラッとくるよね
505 22/07/03(日)22:49:24 No.945377090
>そんななんども障害おこしたら客が逃げるわ…… >なんでみずほの客は逃げねえんだよ 法人客がメインだから金借りてるところがすぐメインバンク変えるのはちょっと無理
506 22/07/03(日)22:49:39 No.945377192
予定された作業でこうなるってことは 災害などでの突発の設備停止だともっと洒落にならん輻輳発生するってことじゃね?
507 22/07/03(日)22:49:45 No.945377242
業界的には改修改修改修を続けて常に自転車操業みたいなところだから 仕方ないとは言わないが工事とかの時には協力してあげてね
508 22/07/03(日)22:49:52 No.945377295
>もう根本的に設備のキャパが足りて無いんじゃねぇかな… nttが基地局に設備置かせてあげないのがそもそもの原因ではないかと思ぃす
509 22/07/03(日)22:49:54 No.945377308
>内部的な連絡ミスだと思うけどそれはそれとしてイラッとくるよね いや設備的な復旧は終わってるのよ だから技術的には合ってる
510 22/07/03(日)22:50:29 No.945377566
1時間毎に詫びツイートしてた公式ヒが止まったんですけお!
511 22/07/03(日)22:50:51 No.945377713
設備の復旧はしました 輻輳は今解いてます
512 22/07/03(日)22:50:55 No.945377741
>1時間毎に詫びツイートしてた公式ヒが止まったんですけお! 疲れたから帰るねおやすみ…
513 22/07/03(日)22:51:02 No.945377781
>1時間毎に詫びツイートしてた公式ヒが止まったんですけお! どうやら公式の端末も死んだようだな…
514 22/07/03(日)22:51:19 No.945377887
>>1時間毎に詫びツイートしてた公式ヒが止まったんですけお! >疲れたから帰るねおやすみ… 逃げるなあああ責任から逃げるなあああ
515 22/07/03(日)22:51:34 No.945377981
感謝した?
516 22/07/03(日)22:51:39 No.945378011
auユーザーまだ大量に居るね docomoだともっと酷い事になったのかな
517 22/07/03(日)22:51:43 No.945378041
>予定された作業でこうなるってことは >災害などでの突発の設備停止だともっと洒落にならん輻輳発生するってことじゃね? お気づきになられましたか
518 22/07/03(日)22:51:58 No.945378135
つながりにくい状況が続きますって自分から言ったら大ダメージだからな…
519 22/07/03(日)22:51:59 No.945378150
なんかまあでかいダメージなくとも大事な日にケチつけられた人とかイライラさせられたりみたいな細かいことは物凄い量発生してるんだろうな CM全差し替えで謝罪ぐらいはするんだろうけどイメージダウンはすごそう
520 22/07/03(日)22:52:01 No.945378162
>>変な子ってこういう時にババアとか言いたがるの好きだよね >おっババア出てきたなババア 変な子ってとこは認めてるんだな…
521 22/07/03(日)22:52:02 No.945378167
設備復旧じゃなくて回復はいつなんだよ!
522 22/07/03(日)22:52:12 No.945378240
auユーザーって案外多いんだな docomo大多数だと思ってた
523 22/07/03(日)22:52:27 No.945378333
>設備復旧じゃなくて回復はいつなんだよ! お前が死んだほうが早いよ はよ死ねババア
524 22/07/03(日)22:52:31 No.945378360
>auユーザーまだ大量に居るね >docomoだともっと酷い事になったのかな http://ngt.idc.nttdocomo.co.jp/20211110_10.pdf
525 22/07/03(日)22:52:35 No.945378392
3900万回線あるらしいな
526 22/07/03(日)22:52:40 No.945378431
>今更会見の動画見てて思ったんだけどメインで喋る幹部が諸々の仕様把握してんの結構凄い気がする 感心してる技術者結構いる
527 22/07/03(日)22:52:42 No.945378443
>auユーザーって案外多いんだな >docomo大多数だと思ってた バーカ 焼け死ね
528 22/07/03(日)22:52:47 No.945378474
>CM全差し替えで謝罪ぐらいはするんだろうけどイメージダウンはすごそう 明日は三太郎の日だよ!みたいなのを見たぞ昨日
529 22/07/03(日)22:52:50 No.945378499
他キャリアだけど祭り感あって羨ましい
530 22/07/03(日)22:53:08 No.945378610
>今更会見の動画見てて思ったんだけどメインで喋る幹部が諸々の仕様把握してんの結構凄い気がする 今の幹部マジで開発してきた人だから…
531 22/07/03(日)22:53:29 No.945378753
アンテナは4本立つけど117とかつながらんなまだ
532 22/07/03(日)22:53:40 No.945378823
>他キャリアだけど祭り感あって羨ましい ねえよ ただただ地味に迷惑
533 22/07/03(日)22:54:02 No.945378970
赤字だからって変な子活発になってきたな…
534 22/07/03(日)22:54:06 No.945378995
>今の幹部マジで開発してきた人だから… なるほど道理で質問そのまま答えられるわけだ…
535 22/07/03(日)22:54:09 No.945379019
>「」は携帯ショップなんて行かないよ >災害時は何故かimgに来るんだ「」は 失礼な 病気かな?と思ったときも病院行かないでimgで聞くわ
536 22/07/03(日)22:54:42 No.945379240
楽天のローミング回線解消後でよかったね あれはKDDIのを借りてるから
537 22/07/03(日)22:55:00 No.945379360
見た目は正常なスマホなのに電話に出んわ