虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/03(日)21:40:39 恵みの雨 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/03(日)21:40:39 No.945346451

恵みの雨

1 22/07/03(日)21:41:39 No.945346909

かわいい

2 22/07/03(日)21:53:34 No.945352278

にがあじ

3 22/07/03(日)21:54:07 No.945352508

ゴーヤうお!

4 22/07/03(日)22:04:17 No.945357047

視認性悪いな

5 22/07/03(日)22:04:53 No.945357297

めぐみのすお

6 22/07/03(日)22:05:41 No.945357650

うりあじ

7 22/07/03(日)22:07:04 No.945358245

うおあじの餌

8 22/07/03(日)22:09:57 No.945359452

クモラセニンという苦味成分が特徴

9 22/07/03(日)22:11:44 No.945360178

ゴーヤーが通称だけど正式和名はツルレイシ。この名前だとほぼ誰もわからないし売ってるのもゴーヤーが一般的。流行ったのは90年代の中盤から後半。もとは中国の野菜。 伝来は江戸時代だけどほとんど広まらなかった。 その後戦争が始まり沖縄が占領統治されて日本に返還された際に経済基盤の一環としての農作物の一つとして期待されていたけど当時大陸から大量発生及び伝播した害虫のウリミバエの影響で野菜輸出ができず93年にウリミバエ根絶までは沖縄野菜というイメージがほぼ薄れつつあったところに沖縄食文化の代表格として登場した。

10 22/07/03(日)22:12:33 No.945360543

ウリミバエは最悪の害虫の一つ。お父様が目をつけたら大変なことになりそうだと思うので秘密にして欲しい。

11 22/07/03(日)22:14:28 No.945361410

害虫と言えばSFTSに気を付けるんじゃぞおぬし ナガンおばあちゃんとの約束じゃ

12 22/07/03(日)22:16:40 No.945362326

むぅElid蠅

↑Top