虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/03(日)20:39:09 名古屋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/03(日)20:39:09 No.945316238

名古屋と札幌って似てる

1 22/07/03(日)20:40:25 No.945317043

オコガマシーン

2 22/07/03(日)20:40:34 No.945317120

名古屋って観光地なくない?

3 22/07/03(日)20:41:23 No.945317581

札幌も観光地と言えるのは…

4 22/07/03(日)20:41:53 No.945317950

>札幌も観光地と言えるのは… すすきのとか…

5 22/07/03(日)20:42:12 No.945318175

札幌には城ないし…

6 22/07/03(日)20:42:18 No.945318235

>名古屋って観光地なくない? これが出てくる時点で歴史にも産業にも興味のないアホウだというのはすぐわかる

7 22/07/03(日)20:42:30 No.945318351

名駅の飛翔なくなったから少し札幌と似ちゃったな

8 22/07/03(日)20:42:32 No.945318375

レ…

9 22/07/03(日)20:42:54 No.945318602

名古屋には路面電車ないし…

10 22/07/03(日)20:43:40 No.945319144

名古屋にはクマが出ない

11 22/07/03(日)20:43:52 No.945319281

名駅札駅から久屋大通大通り栄ススキノってのは似てる

12 22/07/03(日)20:44:09 No.945319434

>名古屋には路面電車ないし… だがバスレーンとゆとりーとラインなら…

13 22/07/03(日)20:44:09 No.945319438

>>名古屋って観光地なくない? >これが出てくる時点で歴史にも産業にも興味のないアホウだというのはすぐわかる そういうやつって書いてて辛くならないのか

14 22/07/03(日)20:45:05 No.945319923

初めて名古屋にツーリング行った時はバスが路面電車みたいに専用レーン走ってて面白かった記憶が

15 22/07/03(日)20:47:33 No.945321311

名古屋駅のあのなんかヒュッとしてるメタリック謎オブジェなくなったの!?

16 22/07/03(日)20:48:16 No.945321724

名古屋でテレビ塔と大通公園見た時は困惑したわ

17 22/07/03(日)20:49:13 No.945322271

>名古屋駅のあのなんかヒュッとしてるメタリック謎オブジェなくなったの!? あそこロータリーから三叉路になるから消えちゃった

18 22/07/03(日)20:49:43 No.945322535

実際にどっちかが参考にしてるはず

19 22/07/03(日)20:49:52 No.945322612

栄町駅は名古屋札幌両方にあるしね

20 22/07/03(日)20:51:12 No.945323333

「名古屋は観光地ない」は東京大阪と比較されるからってのはある

21 22/07/03(日)20:51:36 No.945323546

名古屋に観光地は(あるけど市の中心から遠くておいそれとは勧めにくかったりするし)ない

22 22/07/03(日)20:52:09 No.945323812

歴史と産業に興味がないと引っ張り出せない観光地って観光地として弱すぎなのでは

23 22/07/03(日)20:52:10 No.945323823

名古屋に美味いものないし…

24 22/07/03(日)20:52:10 No.945323826

札幌はてきとうな店でもそれなりに美味しい スープカレーでもラーメンでも魚介系の居酒屋でも満足度が高い なにより風俗が同クオリティの嬢がでる吉原とかと比べると何故か安い

25 22/07/03(日)20:52:48 No.945324159

買物や観光に行きたいか?って大都市のイメージ調査でちょっと芳しくなかったからね名古屋くんは 観光地なくない?なんて意見もそりゃ当然あるし仕方ないね

26 22/07/03(日)20:53:24 No.945324456

どっちもオソマが大好き

27 22/07/03(日)20:53:33 No.945324530

>名古屋に美味いものないし… こういうイメージだったけど行ってみると結構良かった

28 22/07/03(日)20:53:44 No.945324600

名古屋は好きじゃないけどモーニング文化だけは好きだよ

29 22/07/03(日)20:53:49 No.945324643

個人的には仙台と似てる

30 22/07/03(日)20:54:27 No.945324931

碁盤目状の都市は何だかんだで似る…わけでもないよな

31 22/07/03(日)20:54:31 No.945324972

政令指定都市になるとどこも同じようなものだよ

32 22/07/03(日)20:54:51 No.945325136

京都と札幌は似てる感じ無いしな…

33 22/07/03(日)20:55:14 No.945325328

名古屋は東京と同じくらい飯が美味かったな… でも街がつまんないから何度か行くと飽きる

34 22/07/03(日)20:56:07 No.945325748

別に観光地として売ってないからいいのでは 豊田様さえいれば

35 22/07/03(日)20:56:52 No.945326102

>名古屋は東京と同じくらい飯が美味かったな… >でも街がつまんないから何度か行くと飽きる それってローカルフード?割と参考にしたいから知りたい

36 22/07/03(日)20:57:04 No.945326204

割と県全体で考えたら野菜の産地としても同等

37 22/07/03(日)20:57:06 No.945326224

>歴史と産業に興味がないと引っ張り出せない観光地って観光地として弱すぎなのでは 他コンテンツに依存しない観光地の方が難しくないか?

38 22/07/03(日)20:57:34 No.945326417

名古屋 おれ 似てる

39 22/07/03(日)20:57:44 No.945326504

名古屋城!…あと名古屋城!

40 22/07/03(日)20:58:10 No.945326695

観光や街並みは微妙だが産業はガチ 名古屋港もデカいわやっぱり

41 22/07/03(日)20:58:30 No.945326827

名古屋はもっと風俗が発展してもいいと思う トヨタの本拠地のおかげで男女比がものすごい男に偏っている

42 22/07/03(日)20:59:19 No.945327177

>他コンテンツに依存しない観光地の方が難しくないか? 多かれ少なかれ観光地は歴史や産業に紐付くものだけどそれを知ってる人なら興味を持つ観光地ってのは弱いよ

43 22/07/03(日)20:59:30 No.945327274

>名古屋はもっと風俗が発展してもいいと思う 無い訳ではないしマシな方だと思う

44 22/07/03(日)20:59:40 No.945327368

>>名古屋は東京と同じくらい飯が美味かったな… >>でも街がつまんないから何度か行くと飽きる >それってローカルフード?割と参考にしたいから知りたい うn 茶店のモーニングで暗黒出てきても普通に食えたし味噌かかったカツも普通に美味かったな

45 22/07/03(日)21:01:19 No.945328104

>名古屋はもっと風俗が発展してもいいと思う >トヨタの本拠地のおかげで男女比がものすごい男に偏っている チサンマンションでいいじゃん

46 22/07/03(日)21:01:25 No.945328156

>名古屋城!…あと名古屋城! お金払わないと姿すら見られないじゃん!

47 22/07/03(日)21:01:26 No.945328176

暗黒って食えるんだ…

48 22/07/03(日)21:02:25 No.945328611

滅茶苦茶離れてるけどトヨタ博物館面白いよね

49 22/07/03(日)21:02:51 No.945328814

大泉洋の映画見てススキノ行ってみたくなった

50 22/07/03(日)21:03:19 No.945329039

名古屋駅からフラっと行くにはちょっと遠いところ多いよね 産業博物館とか水族館とか多いけど前日から準備して行く感じ

51 22/07/03(日)21:03:20 No.945329055

愛知全体だとトヨタは重要だが名古屋単体だとそれほどでもない

52 22/07/03(日)21:03:27 No.945329108

名古屋って駅出て一本入ったら風俗あるじゃん

53 22/07/03(日)21:03:32 No.945329147

>多かれ少なかれ観光地は歴史や産業に紐付くものだけどそれを知ってる人なら興味を持つ観光地ってのは弱いよ よくわからんの観光地ならそれはわかるけど名古屋ならそれは関係なくね?

54 22/07/03(日)21:04:06 No.945329408

せっかくだから名古屋の観光地紹介してよ

55 22/07/03(日)21:04:39 No.945329662

>せっかくだから名古屋の観光地紹介してよ ナナちゃん!

56 22/07/03(日)21:04:41 No.945329684

>せっかくだから名古屋の観光地紹介してよ 名古屋港水族館

57 22/07/03(日)21:05:00 No.945329831

>せっかくだから名古屋の観光地紹介してよ 中村日赤のピアゴ

58 22/07/03(日)21:05:09 No.945329900

名古屋港水族館は日本有数の水族館だったはず

59 22/07/03(日)21:05:47 No.945330200

>せっかくだから名古屋の観光地紹介してよ 近藤産興本社

60 22/07/03(日)21:05:47 No.945330204

あと数ヶ月したらジブリパークもできる …長久手だったかも

61 22/07/03(日)21:06:05 No.945330330

>中村日赤のピアゴ なにこれ!?

62 22/07/03(日)21:06:31 No.945330505

>>中村日赤のピアゴ >なにこれ!? ソープ帰りの「」がいる

63 22/07/03(日)21:06:35 No.945330531

リニモは乗るとたのしい いやたのしくないかもしれない

64 22/07/03(日)21:06:53 No.945330686

名古屋飯なら風来坊の手羽唐は試してみてほしい

65 22/07/03(日)21:06:59 No.945330729

名古屋みたいな繁華街とターミナル駅離れてるのなんとかならない?

66 22/07/03(日)21:07:21 No.945330902

>リニモは乗るとたのしい >いやたのしくないかもしれない 城北線乗ろうぜ! 「」の大好きな気動車だ

67 22/07/03(日)21:07:25 No.945330930

北海道ツーリングしてたとき一番がっかりしたスポットだったのはたしか でも飯はクソ美味かったからOKだった

68 22/07/03(日)21:07:25 No.945330932

>名古屋飯なら風来坊の手羽唐は試してみてほしい 何故か北海道の静内に店あるんだよな…

69 22/07/03(日)21:07:40 No.945331047

科学館のプラネタリウム

70 22/07/03(日)21:08:42 No.945331508

名古屋のヘルスは良かった…

71 22/07/03(日)21:08:45 No.945331527

万博とポケパークの年に小学生だった世代の何%かは記憶にあると思う

72 22/07/03(日)21:08:50 No.945331564

甘い味噌を試して受け入れられるようなら楽しめるよね アレがもうダメってなるときつい所がある

73 22/07/03(日)21:09:16 No.945331750

他県人だけど愛知県庁舎は悪の関東軍総司令部ぽくて好きよ

74 22/07/03(日)21:10:34 No.945332365

昔札幌住んでたけど観光地があるかと言われるとまぁうn 「指を指してる像はここじゃないです…」って定期的に観光客をがっかりさせていた

75 22/07/03(日)21:10:37 No.945332393

西日本から東京まで高速道路突っ走る時に岡崎SAで食べた味噌カツが美味しかった記憶があったけど今調べたら名古屋ではないんだなあそこ

76 22/07/03(日)21:10:56 No.945332577

セントレア空港で矢部とんの味噌カツ食べたわ なんかオリジナルアニメが流れてた

77 22/07/03(日)21:11:07 No.945332666

ちょっと下劣な話だが名古屋はね…一時期5年ほど住んでたが風俗街の当たりがね…多いよ… それしか褒めるところはないよ…

78 22/07/03(日)21:11:28 No.945332860

>他県人だけど愛知県庁舎は悪の関東軍総司令部ぽくて好きよ 愛知県庁舎の明治大正期の和洋折衷感すき!!

79 22/07/03(日)21:12:02 No.945333120

そういやなんであんなバス発達してるんだ

80 22/07/03(日)21:12:08 No.945333164

四日市で食べたトンテキ美味かった

81 22/07/03(日)21:12:30 No.945333323

>昔札幌住んでたけど観光地があるかと言われるとまぁうn >「指を指してる像はここじゃないです…」って定期的に観光客をがっかりさせていた クラークさんの胸像の方に案内してやればよかったのに 駅から近いし

82 22/07/03(日)21:13:25 No.945333728

本場の名古屋走りが見たくなってツーリングのルートに入れたけどウィンカー炊かずに車線変更する奴が10台くらいいただけで思ったよりマナー悪くなくてガッカリした記憶が

83 22/07/03(日)21:13:39 No.945333847

めっちゃ長い公園の両サイドに道路がある作りってなんか意味あるの?

84 22/07/03(日)21:13:50 No.945333932

>クラークさんの胸像の方に案内してやればよかったのに >駅から近いし 胸像の近くで聞かれたの

85 22/07/03(日)21:14:08 No.945334046

都市部で観光するところって何処もあんまりないね…

86 22/07/03(日)21:14:43 No.945334284

これまで熱田神宮無しとか嘘だろ?

87 22/07/03(日)21:14:54 No.945334366

まあ名古屋は大須だけで楽しめるからいちいち移動しなくていいのは楽かもしれん

88 22/07/03(日)21:15:02 No.945334427

矢場とんが味噌カツ代表みたいになってるのいまいち納得がいかない

89 22/07/03(日)21:15:08 No.945334480

>ナナちゃん! 初めて見た時でけえ!ってなった

90 22/07/03(日)21:15:11 No.945334502

>名古屋って観光地なくない? あるよ リトルワールドとかスペイン村とか ラグーナ蒲郡とか長島スパーランドとか ストーンミュージアム博石館とか養老の滝とか

91 22/07/03(日)21:15:14 No.945334530

熱田神宮とか犬山城とかかな… どちらも中心部から遠い

92 22/07/03(日)21:15:19 No.945334560

>めっちゃ長い公園の両サイドに道路がある作りってなんか意味あるの? 元々は広小路含めて大火事対策でしょ

93 22/07/03(日)21:15:26 No.945334612

味噌カツの味噌って普通の味噌と違って甘くて美味しいよね

94 22/07/03(日)21:15:46 No.945334755

都市の中心部にある公園っていいよね

95 22/07/03(日)21:15:50 No.945334786

名古屋港水族館は普通に観光地でいいんじゃねえかな…

96 22/07/03(日)21:15:56 No.945334837

>名古屋に美味いものないし… 東京や大阪みたいにdancyuとかそういうグルメ系雑誌で特集されることがないんだよな

97 22/07/03(日)21:16:00 No.945334868

バンテリンドーム

98 22/07/03(日)21:16:06 No.945334907

名古屋に少ないのは観光地じゃなくてレジャースポットだからな…

99 22/07/03(日)21:16:18 No.945334995

名古屋駅前の形に纏まりないビル群が割と好き

100 22/07/03(日)21:16:24 No.945335034

>リトルワールドとかスペイン村とか >ラグーナ蒲郡とか長島スパーランドとか >ストーンミュージアム博石館とか養老の滝とか 殆ど名古屋どころか愛知でもなくない?

101 22/07/03(日)21:16:27 No.945335062

リニア館!

102 22/07/03(日)21:16:39 No.945335154

トヨタ産業技術記念館は名古屋駅から近いし暇つぶしには丁度いいよ

103 22/07/03(日)21:16:54 No.945335283

(東京や大阪と比較したら)ないであって ネットネタを真に受けてる人たちが考えてるタイプの皆無とかではない

104 22/07/03(日)21:16:56 No.945335301

分かりやすく言うと名古屋はデートで行く先があんまり無い だから「」には関係無い話だ

105 22/07/03(日)21:17:01 No.945335348

全然関係ないけど愛知は形が毎回カンガルーに見える

106 22/07/03(日)21:17:11 No.945335422

名古屋の地下鉄は東京とは違う意味でよくわかんない

107 22/07/03(日)21:17:17 No.945335472

遊びに行くのでも車必須だから観光客は困るだろうな

108 22/07/03(日)21:17:39 No.945335660

>全然関係ないけど愛知は形が毎回ウクライナに見える

109 22/07/03(日)21:17:52 No.945335752

お伊勢参り行く途中で降りて鰻食べた

110 22/07/03(日)21:18:01 No.945335822

トマトラーメン食べたんだけど美味しかったよ

111 22/07/03(日)21:18:11 No.945335926

>これまで熱田神宮無しとか嘘だろ? そんなもんだ 純名古屋人でも多分行ったことない奴四割はいそう

112 22/07/03(日)21:18:12 No.945335939

名古屋は箱が少ないイメージがある

113 22/07/03(日)21:18:14 No.945335959

なんだかんだで名古屋城は行ってみたいな

114 22/07/03(日)21:18:15 No.945335965

>遊びに行くのでも車必須だから観光客は困るだろうな リニアに合わせて名駅中心として再開発して移動手段整備するとは言ってるけど何年後になるんだ

115 22/07/03(日)21:18:16 No.945335977

>本場の名古屋走りが見たくなってツーリングのルートに入れたけどウィンカー炊かずに車線変更する奴が10台くらいいただけで思ったよりマナー悪くなくてガッカリした記憶が 事故が多いのは余所の2倍車が走ってるせいだからな…

116 22/07/03(日)21:18:22 No.945336024

名古屋観光ってだけなら腐るほどあるからな… お年寄りばかりだけど

117 22/07/03(日)21:18:27 No.945336069

>分かりやすく言うと名古屋はデートで行く先があんまり無い >だから「」には関係無い話だ TV塔とか久屋大通でよくね

118 22/07/03(日)21:18:35 No.945336135

札幌は観光地何があるのかは単純に気になる

119 22/07/03(日)21:18:41 No.945336182

>分かりやすく言うと名古屋はデートで行く先があんまり無い >だから「」には関係無い話だ 地方都市だと基本買い物とイベント以外は車で郊外いかない?

120 22/07/03(日)21:18:47 No.945336226

正直名古屋港まで行っちゃうとなんか名古屋感ないからな

121 22/07/03(日)21:19:01 No.945336329

>分かりやすく言うと名古屋はデートで行く先があんまり無い バンテリンドーム前のイオンが定番だった マジで名古屋なんもねえの

122 22/07/03(日)21:19:02 No.945336337

まぁ観光なくても行きていけるから

123 22/07/03(日)21:19:31 No.945336558

>分かりやすく言うと名古屋はデートで行く先があんまり無い >だから「」には関係無い話だ オアシスとか

124 22/07/03(日)21:19:33 No.945336577

>名古屋は箱が少ないイメージがある ポートメッセなごやに新第一展示場が出来た あとは数年後に栄にシネコンや演劇場含むビルが出来るのと 新体育館ができるのと久屋大通公園が再開発で数千人規模の箱が出来る

125 22/07/03(日)21:19:38 No.945336612

>札幌は観光地何があるのかは単純に気になる とりあえず何食っても他県民からしたらうまく感じるから

126 22/07/03(日)21:19:58 No.945336771

>オアシスとか 今のオアシスはどうかな…

127 22/07/03(日)21:19:58 No.945336772

>TV塔とか久屋大通でよくね テレビ塔周辺なんか小綺麗になったよね… 入りにくい店多いわ

128 22/07/03(日)21:19:59 No.945336779

>札幌は観光地何があるのかは単純に気になる 北大!JRタワー!狸小路!北海道神宮!円山動物園!ラーメン屋!小樽!

129 22/07/03(日)21:20:47 No.945337145

オアシスでデートって何するんだ?30分の散歩か?

130 22/07/03(日)21:21:16 No.945337373

「」ってデートするんだ…

131 22/07/03(日)21:21:24 No.945337425

というか逆に愛知に旅行しに来た人がどこ観光してるのか聞きたいわ

132 22/07/03(日)21:21:36 No.945337529

オアシスはコスサミで年に一度だけ盛り上がる場所じゃなかったのか

133 22/07/03(日)21:21:41 No.945337576

>小樽! 札幌…?

134 22/07/03(日)21:21:44 No.945337595

>小樽! 待てや!!!!!!!!!

135 22/07/03(日)21:21:56 No.945337695

名古屋は店はあるが見て遊ぶとなるとなんも…

136 22/07/03(日)21:21:58 No.945337711

横浜県に次いで県名間違えるネタにされてるイメージがある名古屋県

137 22/07/03(日)21:22:08 No.945337782

>分かりやすく言うと名古屋はデートで行く先があんまり無い >だから「」には関係無い話だ ラブホがあるだろ あと居酒屋だ

138 22/07/03(日)21:22:10 No.945337807

ポケモンセンターとかあった時はデート向けの店もままあったけど 今のオアシス21はただのバスセンターでしかない

139 22/07/03(日)21:22:12 No.945337825

大須で食べ歩きとかでもいいだろデートは

140 22/07/03(日)21:22:41 No.945338039

白い恋人パークは見たかったがひとりだと…

141 22/07/03(日)21:22:55 No.945338145

セントレアって世界の快適な空港ランキングで1位とか取ったりしてるけどそんなに快適な空港なの?

142 22/07/03(日)21:23:04 No.945338206

商業工業農業は揃ってるけど観光が弱いのは確かだ だからこうして名古屋城を建てる 50年100年後への投資と思えばそう悪い話とは思わない

143 22/07/03(日)21:23:19 No.945338327

>横浜県に次いで県名間違えるネタにされてるイメージがある名古屋県 名古屋県と豊田県みたいな所はあるしな

144 22/07/03(日)21:23:33 No.945338447

>セントレアって世界の快適な空港ランキングで1位とか取ったりしてるけどそんなに快適な空港なの? まぁとにかく広いからな 待ち時間にスペースに余裕があるのはかなりストレス減る

145 22/07/03(日)21:23:48 No.945338568

>名古屋県と豊田県みたいな所はあるしな どっちが強いんですか?

146 22/07/03(日)21:23:57 No.945338635

名古屋は名古屋港水族館もいいし東山動植物園もいいぞ でもふらっと来た人に勧めるにはちと遠いんだ…

147 22/07/03(日)21:24:33 No.945338901

セントレアは新千歳と比較すると大分落ちる まぁ発着数や利用者数が違い過ぎるが

148 22/07/03(日)21:24:35 No.945338915

羊ヶ丘展望台!白い恋人パーク!大倉山ジャンプ台!ノースサファリ!モエレ沼公園!平和の滝!

149 22/07/03(日)21:24:35 No.945338919

名城公園は花がいい感じだから散歩にはちょっどいい 久屋大通が近いようで遠いからもう少し座りやすい店が増えるといいんだが…

150 22/07/03(日)21:24:39 No.945338951

歴史類なら見るところ腐るほどあるんだけどね 若向けデートスポットとなると…クソダサ観覧車にでも乗る・

151 22/07/03(日)21:25:06 No.945339139

赤門通はなんか色々ごちゃっとしておもしろかった と書こうとしたけどこれ15年前の記憶だ

152 22/07/03(日)21:25:10 No.945339178

今度友達と名古屋のソニーストア行くから ついでに行く旨い飯教えてくれ 酒飲みたい

153 22/07/03(日)21:25:24 No.945339278

>というか逆に愛知に旅行しに来た人がどこ観光してるのか聞きたいわ マジレスするとナナちゃんと渦巻きと大名古屋ビルヂングと熱田神宮と近藤産興と上前津駅のガムテープ案内表示を見た

154 22/07/03(日)21:25:28 No.945339306

>赤門通はなんか色々ごちゃっとしておもしろかった >と書こうとしたけどこれ15年前の記憶だ 多分今の方がごちゃっとしてる

155 22/07/03(日)21:25:50 No.945339455

ゆるキャン見てちょっと行きたくなった

156 22/07/03(日)21:25:58 No.945339513

大須はカオスっぷりなら今が一番かもな…

157 22/07/03(日)21:26:24 No.945339742

>赤門通はなんか色々ごちゃっとしておもしろかった 今行ったら店入れ替わりすぎて面白くはあると思う ゴチャっとしてるのは変わらんぜ

158 22/07/03(日)21:26:31 No.945339790

何気に神社仏閣の数が多いんだよね名古屋

159 22/07/03(日)21:26:49 No.945339920

らしんばんのある建物が出来てカオス度が跳ね上がった気がする

160 22/07/03(日)21:26:52 No.945339949

>というか逆に愛知に旅行しに来た人がどこ観光してるのか聞きたいわ 仕事で行って半日ぐらいしか自由時間なかったけど ナナちゃん見てひつまぶし食った以外何やったか覚えてないな…

161 22/07/03(日)21:27:03 No.945340020

>酒飲みたい 居酒屋行かなくてバーしか知らんのだが そこならbarバーンズが近いな

162 22/07/03(日)21:27:09 No.945340074

大名古屋ビルヂングは高いわりに美味しくない店ばかりなイメージある

163 22/07/03(日)21:27:31 No.945340216

これからもモーターサイクルショー続けていくみたいでありがたい

164 22/07/03(日)21:27:31 No.945340218

今は大須割とハイグレードなマンションまであるからな…

165 22/07/03(日)21:27:32 No.945340228

あと道路のマンホール見ていたな俺…

166 22/07/03(日)21:27:43 No.945340321

>大名古屋ビルヂングは高いわりに美味しくない店ばかりなイメージある うんまぁ…見た目特化だからあそこは…

167 22/07/03(日)21:28:11 No.945340511

>多分今の方がごちゃっとしてる ありがとう そのうちまた行ってみようと思う

168 22/07/03(日)21:28:17 No.945340565

ミッドランドスクエアで適当に物色してハーブティー飲んでいくの好き

169 22/07/03(日)21:28:51 No.945340814

交通手段で自動車のウェイト強いよね

170 22/07/03(日)21:29:18 No.945340997

名古屋と言えば喫茶店文化らしいがどこへ入ればいいのか分からん 有名なマウンテンとやらは中々遠いんだよな

171 22/07/03(日)21:29:24 No.945341064

>交通手段で自動車のウェイト強いよね その辺も札幌と似てるな

172 22/07/03(日)21:29:25 No.945341065

中間のイメージだけど東京からだと名古屋って遠いなって思う 新幹線だったら名古屋過ぎたら30分後くらいには京都着くんだぜ

173 22/07/03(日)21:29:36 No.945341164

>これからもモーターサイクルショー続けていくみたいでありがたい 思いの外盛況であれは良かったなぁ なんだこの地域の奴バイク好きなんじゃん!ってなって嬉しかった

174 22/07/03(日)21:29:38 No.945341185

>交通手段で自動車のウェイト強いよね 栄周辺にでも住んでない限りは市内でも必須アイテムだからな…

175 22/07/03(日)21:29:44 No.945341232

名古屋って大都市の割に店閉めるの早いよね 山ちゃんで飲んで手羽先食べたあとにスガキヤ行こうとしたら閉まっていた

176 22/07/03(日)21:29:57 No.945341319

>>大名古屋ビルヂングは高いわりに美味しくない店ばかりなイメージある >うんまぁ…見た目特化だからあそこは… ミッドランドスクエアシネマ行った後によれる美味しい店教えて

177 22/07/03(日)21:30:10 No.945341417

>有名なマウンテンとやらは中々遠いんだよな あそこは運ちゃんや地元学生向けの店だから車前提だしね

178 22/07/03(日)21:30:11 No.945341421

田舎者だから地下街うろうろするだけで楽しいよ

179 22/07/03(日)21:30:23 No.945341515

>栄周辺にでも住んでない限りは市内でも必須アイテムだからな… 栄伏見の分譲マンションでも駐車場付帯率は割と高い

180 22/07/03(日)21:30:31 No.945341576

>名古屋って大都市の割に店閉めるの早いよね 7時とかにしまるんだよな

181 22/07/03(日)21:31:01 No.945341793

>なんだこの地域の奴バイク好きなんじゃん!ってなって嬉しかった レッドバロンが岡崎だからな

182 22/07/03(日)21:31:03 No.945341810

>田舎者だから地下街うろうろするだけで楽しいよ サカエチカデカすぎ

183 22/07/03(日)21:31:19 No.945341935

>名古屋って大都市の割に店閉めるの早いよね 22時くらいになるともうホラータウン化しててこう……いいよね……

184 22/07/03(日)21:31:42 No.945342110

名鉄の真ん中に民家があるデルタ線を見に(乗り)行ったな 今調べたら民家取り壊されたのね

185 22/07/03(日)21:31:43 No.945342117

名古屋は気候が厳しい

186 22/07/03(日)21:31:47 No.945342148

>ミッドランドスクエアシネマ行った後によれる美味しい店教えて その周辺に美味い店なんて無い

187 22/07/03(日)21:32:12 No.945342337

>田舎者だから地下街うろうろするだけで楽しいよ まあ実際ちょうどいい感じだよな 名古屋の地下街はまず迷わないからよくできてる

188 22/07/03(日)21:32:14 No.945342354

名古屋って味覚が中央値に近いから何かしら新商品作ったら名古屋で売ってテストするって聞いた

189 22/07/03(日)21:33:02 No.945342773

>サカエチカデカすぎ たまに行くと地元民でも迷う…通勤路になってる人なら覚えるんだろうが

190 22/07/03(日)21:33:34 No.945343052

>>ミッドランドスクエアシネマ行った後によれる美味しい店教えて >その周辺に美味い店なんて無い 駅前なのに!? わざわざ栄とか伏見のほうに行かないといけないの!?

191 22/07/03(日)21:33:44 No.945343123

まぁ名駅周辺で飯食うぐらいなら1駅2駅移動した方が無難だ…

192 22/07/03(日)21:34:23 No.945343451

新幹線降りて地下鉄に乗り換えるまで歩くのが毎回うんこだと思う

193 22/07/03(日)21:34:48 No.945343674

名駅周辺で美味いもの食いたい時は高島屋行くわ 高いけど

194 22/07/03(日)21:36:04 No.945344262

>新幹線降りて地下鉄に乗り換えるまで歩くのが毎回うんこだと思う 結構遠いんだよなあ

195 22/07/03(日)21:36:07 No.945344292

赤からで一人で飲む!

196 22/07/03(日)21:36:32 No.945344492

>新幹線降りて地下鉄に乗り換えるまで歩くのが毎回うんこだと思う 名鉄からだとそんなでも無い

197 22/07/03(日)21:37:50 No.945345123

熱田神宮は刀剣館みたいなの出来てたはず 小さいけど

198 22/07/03(日)21:37:54 No.945345166

サカエチカの店は矢場とんとかあるし普通に美味しいだろ 名物ってほどでもないけど

199 22/07/03(日)21:38:01 No.945345219

>熱田神宮は刀剣館みたいなの出来てたはず >小さいけど あれ割と楽しかった

200 22/07/03(日)21:38:05 No.945345255

名古屋の中心部って栄になるのか名駅になるのかイマイチわかっていない

201 22/07/03(日)21:38:41 No.945345552

何もねぇ地下鉄の無駄に広い通路嫌いじゃない

202 22/07/03(日)21:39:02 No.945345729

>名古屋の中心部って栄になるのか名駅になるのかイマイチわかっていない 中心部は名駅で繁華街が栄って感じじゃないかな

203 22/07/03(日)21:39:07 No.945345775

>名古屋の中心部って栄になるのか名駅になるのかイマイチわかっていない 今は栄 今後は名駅かも? って感じ でも栄も再開発してるしそのままかな

204 22/07/03(日)21:39:10 No.945345803

>名古屋の中心部って栄になるのか名駅になるのかイマイチわかっていない 栄じゃねーかな…県庁と市役所あるし

205 22/07/03(日)21:39:41 No.945346034

>せっかくだから名古屋の観光地紹介してよ でんきの科学館と名古屋市科学館と鶴舞公園と東山動植物園おすすめ ちょっと変わった所だとノリタケの森かな

↑Top