22/07/03(日)19:47:39 タイト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/03(日)19:47:39 No.945287631
タイトル画面でいちいち「ふりー----むくなー------!」って流れて うるせぇ!!!ってなる
1 22/07/03(日)19:48:27 No.945288010
ふりーむ!
2 22/07/03(日)19:48:42 No.945288149
名作だった
3 22/07/03(日)19:48:47 No.945288194
>ふりーむ!(ポチッ
4 22/07/03(日)19:49:33 No.945288597
ふぅr
5 22/07/03(日)19:50:34 No.945289122
いちばん周回したスパロボ
6 22/07/03(日)19:51:01 No.945289329
音量でかいよね
7 22/07/03(日)19:51:45 No.945289749
小隊システムは死にキャラが殆どでなくなるいいシステムだった インターミッションでクソほど時間食うけど
8 22/07/03(日)19:52:47 No.945290270
>>ふりーむ!(ポチッ タイトル画面で開幕JAMの歌が流れる作品でよくあるやつだよね
9 22/07/03(日)19:52:55 No.945290339
ふりーむくーなー! 涙をー恐れるなー!
10 22/07/03(日)19:53:08 No.945290444
小隊のおかげで戦力には困らないがその分敵小隊も滅茶苦茶数出てくるイメージ まあ後半はイデオンガンでなんとかなってしまうんだが…
11 22/07/03(日)19:53:27 No.945290598
ALL武器が重要になり過ぎるのはなんとかしてほしかった
12 22/07/03(日)19:53:28 No.945290608
あのロゴのデケデケデンデンデデン!!!!って先に入るからそこでうるせえ…ってひとまずならない?
13 22/07/03(日)19:53:46 No.945290792
タッターヒ タッターヒ タッターヒ
14 22/07/03(日)19:53:49 No.945290825
>ふりーむくーなー! >涙をー恐れるなー! 「涙を見せるな」じゃない?
15 22/07/03(日)19:54:39 No.945291298
>いちばん周回したスパロボ 今のDLCシナリオ的なスペシャルステージがいいおまけだった
16 22/07/03(日)19:54:45 No.945291337
慣れてくるとESミサイル(でイデを)撃ってからの覚醒+イデオンガン連発になりがち
17 22/07/03(日)19:54:48 No.945291358
スーパーロボット大戦のタイトル出るときのシュインシュインガッシャーンもうるせえなってなるよな
18 22/07/03(日)19:54:52 No.945291397
GONG 良い曲なんですよ…
19 22/07/03(日)19:55:03 No.945291475
ジェガンとかメビウスとかが全体攻撃で意外と役立つ
20 22/07/03(日)19:55:20 No.945291632
>今のDLCシナリオ的なスペシャルステージがいいおまけだった あれ悪用して主人公全員揃えるバグがあったような…
21 22/07/03(日)19:55:27 No.945291702
SKILL VICTORY GONGの最強感よ
22 22/07/03(日)19:55:31 No.945291733
面倒な事以外は前半は雑魚散らし用とボス用で補給気にしないでユニット使えるし 後半は精神コマンドでやりたい放題できるしでスパロボにはわりと合ってるシステムだったな
23 22/07/03(日)19:55:45 No.945291848
>デケデケデ この辺りでスキップしない?
24 22/07/03(日)19:56:05 No.945292021
ラービューラービューセーカーイハー
25 22/07/03(日)19:56:24 No.945292205
スキー-------ルマイハー----------------------!!!
26 22/07/03(日)19:56:55 No.945292459
イントロから入るMXは耳に優しいな!
27 22/07/03(日)19:56:55 No.945292465
>>今のDLCシナリオ的なスペシャルステージがいいおまけだった >あれ悪用して主人公全員揃えるバグがあったような… 下準備が凄い手間だからそのくらいの見返りいいよね どうせ引き継がないし
28 22/07/03(日)19:56:58 No.945292495
(デモに入るまで数秒無音)
29 22/07/03(日)19:57:14 No.945292614
>ラービューラービューセーカーイハー 歌流れてビックリした
30 22/07/03(日)19:57:46 No.945292874
>ALL武器が重要になり過ぎるのはなんとかしてほしかった 3の後に2やったからALL武器少ない!ってなった
31 22/07/03(日)19:57:54 No.945292945
タイトル五月蝿くて慌てて音量下げるんだけど本編のプロローグで音量上げ直して戦闘ムービーでやっぱり下げる
32 22/07/03(日)19:58:18 No.945293144
>タッターヒ >タッターヒ >タッターヒ 資金増殖止めろ
33 22/07/03(日)19:58:43 No.945293324
>スキー-------ルマイハー----------------------!!! まずここまで流さない ウォーオーオーのウォーあたりでメニュー選択しちゃう
34 22/07/03(日)19:59:01 No.945293462
>スキー-------ルマイハー----------------------!!! (もっともっと)
35 22/07/03(日)19:59:09 No.945293531
ニルファのCMいいよね…
36 22/07/03(日)19:59:12 No.945293558
この程度でいいから主人公は選ばせて欲しい
37 22/07/03(日)19:59:28 No.945293686
神雷の攻撃力だけはなんとかダイゼンガーを上回ってほしかった
38 22/07/03(日)19:59:50 No.945293861
種のガンダム達は鋼鉄ジーグで倒せ
39 22/07/03(日)20:00:23 No.945294130
>この程度でいいから主人公は選ばせて欲しい ちょっと手間かかりすぎる と思ったが30の加入キャラ差分もわりと頭おかしかったな…
40 22/07/03(日)20:00:30 No.945294220
ニルファであんなに弱かったジーグが!
41 22/07/03(日)20:01:03 No.945294550
ちょっと待って 涙を恐れるな ってどういう意味?
42 22/07/03(日)20:01:25 No.945294751
そういや考えたことなかったけどスポロボ位だなタイトルの時点で音量でけー!?ってなるようなゲーム
43 22/07/03(日)20:01:29 No.945294791
むしろなんで初参戦であんなに弱かったんだひろし
44 22/07/03(日)20:01:43 No.945294904
>ニルファであんなに弱かったジーグが! 強くなったけど他にもっと強いやつらが!
45 22/07/03(日)20:01:51 No.945294957
>むしろなんで初参戦であんなに弱かったんだひろし 全部サイズ補正が悪い
46 22/07/03(日)20:02:35 No.945295357
いーとーしーきーひとー!! 最終話でそういうことかッッッになったから好き
47 22/07/03(日)20:02:35 No.945295358
まあサイズ不利はブレンもなんだがあいつらはバリアユニットだし
48 22/07/03(日)20:02:40 No.945295400
小隊システムのおかげで比較的楽にサポートキャラ育てられた記憶 ボスキャラのマップ兵器が怖い
49 22/07/03(日)20:02:43 No.945295425
>むしろなんで初参戦であんなに弱かったんだひろし 敵勢力特攻はいい 中盤で終わるな使いどころねえじゃねえか
50 22/07/03(日)20:02:53 No.945295493
>涙を恐れるな >ってどういう意味? 泣くようなことがあっても我慢するなって感じじゃないの
51 22/07/03(日)20:03:08 No.945295611
この曲ミンメイラクスバサラどれからも出てきそうにない歌詞でダメだった
52 22/07/03(日)20:03:33 No.945295812
一応出てこないっけ ミケーネに取り込まれる形で
53 22/07/03(日)20:03:37 No.945295847
ニルファで元からいた連中もちょくちょく追加アニメあって嬉しい デンドロのメガビーム砲でグリップ握るカットイン入るだけでめちゃくちゃカッコよく感じる
54 22/07/03(日)20:03:51 No.945295957
>むしろなんで初参戦であんなに弱かったんだひろし 初参戦作品はめっちゃ強いのと思ってたのと違う…の2択だからな
55 22/07/03(日)20:04:00 No.945296029
最終話 銀河に君と
56 22/07/03(日)20:04:02 No.945296052
ジーグは高くない攻撃力がサイズ補正で更に落ちるしトドメ演出もろくになかった気がする サルファでは序盤からパワーアップするし曲も増えるしありがたい
57 22/07/03(日)20:04:11 No.945296132
>>涙を恐れるな >>ってどういう意味? >泣くようなことがあっても我慢するなって感じじゃないの >「涙を見せるな」じゃない?
58 22/07/03(日)20:04:13 No.945296151
サイズはほぼフレーバーで決まってるのに性能面への影響がデカすぎる しかも素のステータス自体がサイズ感を意識した数値なのにその上から補正入るし
59 22/07/03(日)20:04:44 No.945296420
辛いがシャア専用のセリフがあるので出さないわけにはいかないジーグ
60 22/07/03(日)20:04:54 No.945296496
>ウォーオーオ(ポチッ
61 22/07/03(日)20:05:32 No.945296801
バルキリーなんて長い事サイズSだったからな…
62 22/07/03(日)20:05:35 No.945296824
>最終話 >銀河に君と 全滅ENDきたな…しかもこのルートじゃないとメシアが図鑑に登録されないというオマケつきの…
63 22/07/03(日)20:05:38 No.945296857
闇の帝王の影でこっそり復活してた竜魔帝王! 格落ち感すごいけどいいんか
64 22/07/03(日)20:05:40 No.945296872
>デンドロのメガビーム砲でグリップ握るカットイン入るだけでめちゃくちゃカッコよく感じる この頃まだガンダムのリアル等身カットイン使えなかったから あの手この手で顔は見せずにそれっぽく見せてたの好き
65 22/07/03(日)20:05:55 No.945296991
>最終話 >銀河に君と プレイヤー的には宇宙怪獣いくらでもかかってこいって気分だけど無限力さん的にはこういうとこがダメなんだろうな…
66 22/07/03(日)20:07:10 No.945297675
電童のワルキューレが強いと言われるのは出る作品がみんなサイズ補正でのダメージ減算ない作品だからというのもある
67 22/07/03(日)20:07:16 No.945297774
>闇の帝王の影でこっそり復活してた竜魔帝王! >格落ち感すごいけどいいんか やっぱり出すことにしました感が凄い
68 22/07/03(日)20:07:25 No.945297850
今思うとシナリオが大分ぐっちゃぐっちゃしてた記憶があるな… クロスゲート便利すぎるだろ!
69 22/07/03(日)20:07:25 No.945297854
>全滅ENDきたな…しかもこのルートじゃないとメシアが図鑑に登録されないというオマケつきの… なのでこうしてEXハード御用達エンドにする
70 22/07/03(日)20:07:42 No.945298009
ゲーム上宇宙怪獣もバッフクランも数しか取り柄のないうま味がない激ウザ雑魚でしかないからな… やっぱ外宇宙の脅威より砂漠の虎だな…
71 22/07/03(日)20:08:06 No.945298267
>今思うとシナリオが大分ぐっちゃぐっちゃしてた記憶があるな… >クロスゲート便利すぎるだろ! チャロン勢がソシャゲのコラボキャラすぎる
72 22/07/03(日)20:08:11 No.945298333
書き込みをした人によって削除されました
73 22/07/03(日)20:08:21 No.945298440
>電童のワルキューレが強いと言われるのは出る作品がみんなサイズ補正でのダメージ減算ない作品だからというのもある さすがに終盤ダメージ出なくなるので精神サポート要因に回した
74 22/07/03(日)20:08:39 No.945298600
>闇の帝王の影でこっそり復活してた竜魔帝王! >格落ち感すごいけどいいんか どちらかというと初の版権ボス相当だった闇の帝王がα2で本気すぎた 後年Vであんなことになってしまったが
75 22/07/03(日)20:09:16 No.945298976
砂漠の虎と戦って外宇宙に対する危機感を得よう
76 22/07/03(日)20:09:17 No.945298990
分岐で倒されるから初めて戦うのが再生怪人の竜魔帝王
77 22/07/03(日)20:09:33 No.945299120
エヴァ決着ステージにおける謎パワー会議でのイデさんは明確にやなやつだったと思う
78 22/07/03(日)20:09:35 No.945299141
>涙をー恐れるなー! 2番と混じってる! おそー------------れるなー-------------!!!
79 22/07/03(日)20:09:54 No.945299327
>プレイヤー的には宇宙怪獣いくらでもかかってこいって気分だけど無限力さん的にはこういうとこがダメなんだろうな… イベント増援クラスのがほぼ無限に沸いたらさすがに無理だろ… あとメタ的にプレイヤーが折れる
80 22/07/03(日)20:10:11 No.945299487
今でも少しだけグレンダイザーや百鬼帝国出してほしかった気持ちはある
81 22/07/03(日)20:10:42 No.945299800
>分岐で倒されるから初めて戦うのが再生怪人の竜魔帝王 どうしてみんな宇宙ルート行くんですか…どうして…
82 22/07/03(日)20:10:52 No.945299887
(妖魔大帝バラオ画面外で死亡)
83 22/07/03(日)20:11:21 No.945300139
書き込みをした人によって削除されました
84 22/07/03(日)20:11:24 No.945300170
無理すれば撃墜数分岐以外の隠しが1周で全部とれたり
85 22/07/03(日)20:11:25 No.945300176
α外伝かニルファでGガン出して欲しかったと今でも心残りだ
86 22/07/03(日)20:11:33 No.945300242
スパロボのライディーンはクロスオーバー接着剤
87 22/07/03(日)20:11:39 No.945300295
やっぱり砂漠の虎強かったよね!? なんかあそこだけコンテニューした記憶あるよ…
88 22/07/03(日)20:11:39 No.945300296
このぐらい昭和スーパーロボットが出てくるスパロボをまたやりたい
89 22/07/03(日)20:11:55 No.945300429
前作のザクみたいに妙にバクゥ軍団強い…
90 22/07/03(日)20:12:01 No.945300498
>>分岐で倒されるから初めて戦うのが再生怪人の竜魔帝王 >どうしてみんな宇宙ルート行くんですか…どうして… 強いMSが早めに手に入るから仕方ない
91 22/07/03(日)20:12:23 No.945300735
地形適正SサイズSにコーディが普通の一般兵より能力高め?で攻撃が当たらないんだよね バクゥしかりディンしかり ディンに至ってはPALLまでもってやがる
92 22/07/03(日)20:12:34 No.945300847
>無理すれば撃墜数分岐以外の隠しが1周で全部とれたり 敵性能のままの攻撃死んでるガンガルブなんてどうしろと…
93 22/07/03(日)20:13:19 No.945301245
ゴーストと競るくらい躱すな!
94 22/07/03(日)20:13:34 No.945301409
>おそー------------れるなー-------------!!! うるせぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
95 22/07/03(日)20:13:37 No.945301437
>やっぱり砂漠の虎強かったよね!? >なんかあそこだけコンテニューした記憶あるよ… バクゥとディンとゴーストがサイズS、地形適応Sな上まだ序盤なので集中必中直感持ちの数も少なく突っ込ませるとアムロカミーユクラスでも沈む っていう割とゲーム中でも難易度高い方だと思うあそこ
96 22/07/03(日)20:13:52 No.945301568
>地形適正SサイズSにコーディが普通の一般兵より能力高め?で攻撃が当たらないんだよね >バクゥしかりディンしかり >ディンに至ってはPALLまでもってやがる 普通のMSサイズだと思ってたけどSなのか…
97 22/07/03(日)20:14:02 No.945301674
>地形適正SサイズSにコーディが普通の一般兵より能力高め?で攻撃が当たらないんだよね >バクゥしかりディンしかり >ディンに至ってはPALLまでもってやがる 序盤なのであまりこっち強化出来ないのも原因だと思う
98 22/07/03(日)20:14:12 No.945301785
仲間になったばかりのガオファイガーがバクゥにリンチされたときは頭抱えた
99 22/07/03(日)20:14:12 No.945301786
コーディはこの作品ほど今ここで身内争い!?ってなる作品もないかもしれん 開幕ガンガン異星人攻めてきてるしもうとっくにアクシズで虹見てるってのに…
100 22/07/03(日)20:14:16 No.945301813
ストーリー見たい以外終盤地上選ぶメリット全然ないんだよね…
101 22/07/03(日)20:14:26 No.945301891
https://youtu.be/3aXcWIbHsMQ
102 22/07/03(日)20:14:35 No.945301955
ゴーストは攻撃力や装甲は死んでるけどHPがおかしいくらい高かったな…
103 22/07/03(日)20:14:43 No.945302029
主題歌流れ初体験はα外伝だったかな
104 22/07/03(日)20:15:01 No.945302185
αシリーズ流石に長くなりすぎたけど好きだよ
105 22/07/03(日)20:15:15 No.945302324
>コーディはこの作品ほど今ここで身内争い!?ってなる作品もないかもしれん >開幕ガンガン異星人攻めてきてるしもうとっくにアクシズで虹見てるってのに… 素直に次のシリーズ作品まで参戦待てば良かったのにとは思った 原作自体に罪は無いけど
106 22/07/03(日)20:15:19 No.945302350
>アクシズで虹見てるってのに… これはむしろこの程度で人類おとなしくなるわけねえだろって原作側がやってるからなあ…
107 22/07/03(日)20:16:10 No.945302853
歴代オリ主人公が出てくるのが正に総決算って感じ サイバスター出てればなあ…
108 22/07/03(日)20:16:14 No.945302884
ゲンドウやゼーレがそんなんで浄化されるかよ
109 22/07/03(日)20:16:34 No.945303070
>>無理すれば撃墜数分岐以外の隠しが1周で全部とれたり >敵性能のままの攻撃死んでるガンガルブなんてどうしろと… ギジェが生存して乗ってくるやつのことならあれ味方仕様でめちゃくちゃ攻撃性能上がってるよ
110 22/07/03(日)20:16:49 No.945303193
スーパー系のキャラカットインだいたいカッコよかったけど超電磁コンビやガイキングとかなぜか無いやつもいたんだよな
111 22/07/03(日)20:16:58 No.945303283
>これはむしろこの程度で人類おとなしくなるわけねえだろって原作側がやってるからなあ… なんて嫌な原作再現なんだ…
112 22/07/03(日)20:17:43 No.945303683
全ルートでゼンガー出るの!?と思ったけどそもそもα外伝のボスキャラだった
113 22/07/03(日)20:17:57 No.945303796
ヤザンも生き残って三馬鹿のもみもみするしね
114 22/07/03(日)20:18:09 No.945303894
シンジくん! あのときと同じようなことをもう一回言うわね! DVEでもう一回言うわね!
115 22/07/03(日)20:18:14 No.945303924
悪魔の力だからな
116 22/07/03(日)20:18:18 No.945303961
ギジェ生存!はこの宇宙はイデや府の無限力の思うようにならなくなってきてるぞ!ってイベントのおまけみたいなもんだからなガンガルブ
117 22/07/03(日)20:18:24 No.945304024
>ニルファであんなに弱かったジーグが! 弱いまま終わったクロボン… 強いクロスボーンガンダムが見れるまで10年以上かかってしまった というかクロボンにALL武器がないせいでシステム的に不遇過ぎるし戦闘中マント脱げないしで…
118 22/07/03(日)20:18:34 No.945304120
バッフクランとSTMCとプロトデビルンが居るとかもう終わりだ猫の世界
119 22/07/03(日)20:19:01 No.945304382
>バッフクランとSTMCとプロトデビルンが居るとかもう終わりだ猫の世界 バルマー死にかけててマジでがっかりした
120 22/07/03(日)20:19:11 No.945304460
X2は強いだろ!
121 22/07/03(日)20:19:18 No.945304518
>ゴーストは攻撃力や装甲は死んでるけどHPがおかしいくらい高かったな… ゴーストの癖に量産されるわHP8000だか9000くらいあるわ ストライクダガーも同じくらいHPあって襲い掛かってくるわで面倒だったイメージ
122 22/07/03(日)20:19:25 No.945304590
>シンジくん! >あのときと同じようなことをもう一回言うわね! >DVEでもう一回言うわね! 成長したなぁシンジ君…って思ってたのにもう一回はええ…ってなったな
123 22/07/03(日)20:19:31 No.945304641
>シンジくん! >あのときと同じようなことをもう一回言うわね! >DVEでもう一回言うわね! アスカ!また量産機相手に手籠めにされなさい!
124 22/07/03(日)20:19:34 No.945304685
クルーゼとゾルタン共演してほしいなあ…
125 22/07/03(日)20:19:53 No.945304865
>成長したなぁシンジ君…って思ってたのにもう一回はええ…ってなったな でもわりとすぐ立ち直るからな…
126 22/07/03(日)20:19:59 No.945304923
>弱いまま終わったクロボン… >強いクロスボーンガンダムが見れるまで10年以上かかってしまった >というかクロボンにALL武器がないせいでシステム的に不遇過ぎるし戦闘中マント脱げないしで… スカルハートで出てきたピーコックスマッシャーはこのゲームで対多数武器がなかったことに影響があった利するんだろうか
127 22/07/03(日)20:20:07 No.945304991
ニルファはそこまでALL偏重じゃないよ!
128 22/07/03(日)20:20:07 No.945304995
>X2は強いだろ! X3がね…
129 22/07/03(日)20:20:11 No.945305016
やけにイケメンになってるダンクーガ
130 22/07/03(日)20:20:26 No.945305148
>X2は強いだろ! ランチャー全機くれよってなった それかGP02用核弾頭入手イベでクロボンにも欲しかった
131 22/07/03(日)20:21:02 No.945305455
>>X2は強いだろ! >X3がね… 今のとこニルファが最初で最後とかとてもかなしい
132 22/07/03(日)20:21:06 No.945305497
>>バッフクランとSTMCとプロトデビルンが居るとかもう終わりだ猫の世界 >バルマー死にかけててマジでがっかりした まぁでも銀河戦争レベルのメンツがいてバルマーもノーダメなわけないしな…
133 22/07/03(日)20:21:07 No.945305508
ニルファは敵の数はそこまでだったからな… サルファがありえんぐらい多いし増援祭りだ
134 22/07/03(日)20:21:09 No.945305527
>>X2は強いだろ! >X3がね… 攻撃力でX1に負けてるのは何の冗談かと思った そのムラマサブラスターは飾りか
135 22/07/03(日)20:21:27 No.945305694
>ニルファはそこまでALL偏重じゃないよ! 単純に火力が低いのが問題だよねクロボン というかX3あの武器でX1より火力低いのはおかしいだろ!
136 22/07/03(日)20:21:48 No.945305892
ゲンドウとの決着はもうサルファでやってるんだよな シンどういう感じで参戦させるのか気になるな
137 22/07/03(日)20:22:30 No.945306346
サルファのエヴァ決着はDCαの焼き直しなのが…
138 22/07/03(日)20:22:37 No.945306393
これ以降もトップを狙え参戦してる作品はあるのに 何故か合体怪獣が登場しなくなってしまった
139 22/07/03(日)20:22:48 No.945306486
ソシャゲ以外だとこれ以降出てないのにもうやることやった感あるイデオンはすごい でもまた久々に新作CSスパロボで見たいぞ
140 22/07/03(日)20:23:04 No.945306636
ムラマサのアニメーションも微妙にすっきりしない
141 22/07/03(日)20:23:05 No.945306637
ラスボスでずっと聴かされるやつ 一人だけ自分の曲流すトロンべ
142 22/07/03(日)20:23:33 No.945306910
クロボンはあんま強くないけどマザバンは強いから…
143 22/07/03(日)20:23:41 No.945306968
未だにスケールのデカさはスレ画が最高だと思ってる
144 22/07/03(日)20:23:45 No.945306995
>ニルファは敵の数はそこまでだったからな… >サルファがありえんぐらい多いし増援祭りだ ALL武器ないしMAP兵器持ってない奴は小隊長の資格はないってレベルで物量でくるからなサルファ…
145 22/07/03(日)20:23:48 No.945307024
>ニルファは敵の数はそこまでだったからな… >サルファがありえんぐらい多いし増援祭りだ こっちもASアレグリアスにバンプレイオスにイデオンでマップ兵器やりたい放題だぜ
146 22/07/03(日)20:23:54 No.945307067
スパロボはクロボンはキンケドゥが主人公でトビアはそのおまけと思ってる節がある
147 22/07/03(日)20:24:00 No.945307105
>一人だけ自分の曲流すトロンべ GONGかき消すのはさすがに空気読めよと言われたからか最近は大人しいな… ペルフェクティオにすら負ける始末だし
148 22/07/03(日)20:24:13 No.945307234
地球以外の人間になら核かましていいよねスタイル好き
149 22/07/03(日)20:24:13 No.945307242
>>X2は強いだろ! >X3がね… fu1220863.mp4 性能もだけど動き始めると流用で顔がX1になるのが悲しい 動き終わるといつもの顔にシレっと戻る
150 22/07/03(日)20:24:51 No.945307601
X3好きなんだけどニルファにしか居ないのよなー
151 22/07/03(日)20:25:10 No.945307791
>地球以外の人間になら核かましていいよねスタイル好き 頭三輪かよ
152 22/07/03(日)20:25:14 No.945307826
テレキネシスミサイル発射!
153 22/07/03(日)20:25:16 No.945307842
>スパロボはクロボンはキンケドゥが主人公でトビアはそのおまけと思ってる節がある キンケさん勿論好きだけどその辺はちょっとナデシコの山田扱ってる時みたいな悪い癖出てると思わんでもない
154 22/07/03(日)20:25:18 No.945307860
>クロボンはあんま強くないけどマザバンは強いから… NTが艦長やっちゃだめだな!ってなる
155 22/07/03(日)20:26:12 No.945308443
>X3好きなんだけどニルファにしか居ないのよなー Vで原作終了後ザビーネとX2まではやしといてスカルハートがもう1機増えた時は流石にため息がでたよ…
156 22/07/03(日)20:26:13 No.945308451
じゃあマックスはニュータイプじゃないから艦長やってもいいよね?
157 22/07/03(日)20:26:13 No.945308455
ディストラナガン強いけど個々の強さが必要なほど難易度高いゲームでもないしMAP兵器もないからアレグリアスの方がよほど強く感じた
158 22/07/03(日)20:26:28 No.945308592
>頭三輪かよ 理事長の部下になったのを見たときは笑うしかなかった
159 22/07/03(日)20:26:41 No.945308706
>じゃあマックスはニュータイプじゃないから艦長やってもいいよね? マザーバンガードより避けんな!
160 22/07/03(日)20:27:03 No.945308894
ジェネシスで焼かれて死ぬんだよなサルファの三輪長官…
161 22/07/03(日)20:27:12 No.945309003
バーチャロン全く知らなかったから誰!?誰なの!?ってなったけどなんか格好いいからチーフ使ってた
162 22/07/03(日)20:27:13 No.945309013
>>頭三輪かよ >理事長の部下になったのを見たときは笑うしかなかった でもそんな三輪でも核打つって喜々としてたアズラエルにドン引きしてたな
163 22/07/03(日)20:27:22 No.945309110
>じゃあマックスはニュータイプじゃないから艦長やってもいいよね? 出来ればずっと艦長やってて…
164 22/07/03(日)20:27:26 No.945309148
>じゃあマックスはニュータイプじゃないから艦長やってもいいよね? ストゥルムボーゲル手に入れてからも斑鳩とゼロ形式でやって欲しいね 超強いもん
165 22/07/03(日)20:27:50 No.945309373
三輪長官はフリー素材みたいなものだし…
166 22/07/03(日)20:27:58 No.945309442
ブライトさんだってバッフクランとバルマーにしか使わないし…
167 22/07/03(日)20:27:58 No.945309447
>じゃあマックスはニュータイプじゃないから艦長やってもいいよね? 強すぎる…
168 22/07/03(日)20:27:59 No.945309457
>ジェネシスで焼かれて死ぬんだよなサルファの三輪長官… 内ゲバだし軍事産業屋の言いなりとはいえ軍人として死ねただけましな方ではある
169 22/07/03(日)20:28:04 No.945309495
スパロボの強雑魚はバカみたいなHP その伝統がまだ残っていたころ
170 22/07/03(日)20:28:07 No.945309528
>バーチャロン全く知らなかったから誰!?誰なの!?ってなったけどなんか格好いいからチーフ使ってた バーチャロンやってても知らない人なので安心してほしい
171 22/07/03(日)20:28:16 No.945309611
>ディストラナガン強いけど個々の強さが必要なほど難易度高いゲームでもないしMAP兵器もないからアレグリアスの方がよほど強く感じた わりと無法なMAP兵器持ってるくせにもし弾切れてもハイペリオンでさらにもう一発!出来るしな…
172 22/07/03(日)20:28:20 No.945309642
バンプレイオス来たらライディーンとMAPゲーやってた
173 22/07/03(日)20:28:38 No.945309798
Dでアドラステアの核エンジンは狙うなよ!と言いつつアドラステアに核ミサイルを発射するブライトさんにはシビれたよ
174 22/07/03(日)20:28:41 No.945309833
>ディストラナガン強いけど個々の強さが必要なほど難易度高いゲームでもないしMAP兵器もないからアレグリアスの方がよほど強く感じた 数値だけ見ると主人公機にしてはちょっと大人しめかな?ってなるけど実際使うと凄まじいよね…
175 22/07/03(日)20:28:42 No.945309854
MXの時といいPS2時代の三輪長官は前線出たがりすぎる…
176 22/07/03(日)20:29:35 No.945310358
>Dでアドラステアの核エンジンは狙うなよ!と言いつつアドラステアに核ミサイルを発射するブライトさんにはシビれたよ 一応町の近くで相手するマップではラーカイラム出撃できないから……
177 22/07/03(日)20:29:40 No.945310401
セレーナは下品な揺れかたがですね…
178 22/07/03(日)20:29:42 No.945310424
>スパロボの強雑魚はバカみたいなHP >その伝統がまだ残っていたころ 混合型が割と出てくる上にHPが10万超えててめんどくさいやつ!
179 22/07/03(日)20:29:51 No.945310494
>MXの時といいPS2時代の三輪長官は前線出たがりすぎる… まるでPS3もPS4も三輪長官が出てたみたいな言い草でダメだった
180 22/07/03(日)20:30:06 No.945310632
確かに全盛期なX3が見たいと言えば見たいが フルクロスもゴーストもダストもある中あえてクロボン無印のみ参戦とかやるだろうか というかキンケの代役がまず見つからないと
181 22/07/03(日)20:30:32 No.945310876
1機体としてはディストラの方が強いけど ゲームで使うとアレグリアスの方が便利なのよね その中間にいるバンプレイオスが一番無法な気がするけど
182 22/07/03(日)20:30:34 No.945310889
>セレーナは下品な揺れかたがですね… 最近ももっとああいうのやるべき
183 22/07/03(日)20:30:58 No.945311118
αで散々怠かったのにまた宇宙怪獣ですかとはなった バッフクランはまだかわいい
184 22/07/03(日)20:31:10 No.945311219
>セレーナは下品な揺れかたがですね… 私は良いと思う
185 22/07/03(日)20:31:15 No.945311268
>セレーナは下品な揺れかたがですね… いいよね
186 22/07/03(日)20:32:07 No.945311807
新作でアニメでもしない限りスパロボじゃアーカイブ使いそうだなキンケドゥは vのその他とは違うだろうし
187 22/07/03(日)20:32:08 No.945311814
バスターマシン3号のクロスオーバーDVEだけでやってて良かったと思った
188 22/07/03(日)20:32:27 No.945311972
ゼオラの重たそうな揺れも クスハの全裸乳揺れも セレーナの暴れ乳揺れもどれもいいものだよ
189 22/07/03(日)20:32:49 No.945312164
>ゼオラの重たそうな揺れも >クスハの全裸乳揺れも >セレーナの暴れ乳揺れもどれもいいものだよ アイビス…
190 22/07/03(日)20:34:39 No.945313328
UIのフォントはサルファが一番好き
191 22/07/03(日)20:35:28 No.945313847
よぉぉぉぉーーーっ!(デデン!)
192 22/07/03(日)20:36:30 No.945314565
W系の表記が急にカスタムじゃなくなったのにびっくりした思い出
193 22/07/03(日)20:37:56 No.945315480
久しぶりにやると歌のフォーメンションなんだっけってなる
194 22/07/03(日)20:38:15 No.945315662
セレーナは格好からして下品だから遠慮せずああいう揺れかたするべきです
195 22/07/03(日)20:38:55 No.945316089
ムービーいいよね…
196 22/07/03(日)20:39:02 No.945316157
にょわー
197 22/07/03(日)20:39:37 No.945316532
>にょわー 破界編じゃねーか!
198 22/07/03(日)20:39:43 No.945316591
機体デザインと名前がいかにもシャドウミラー系なソレアレスをOGで見たかった…
199 22/07/03(日)20:39:43 No.945316593
セレーナがまるで痴女スタイル下品乳揺れお姉さんみたいじゃないですか
200 22/07/03(日)20:40:41 No.945317183
>セレーナがまるで痴女スタイル下品乳揺れお姉さんみたいじゃないですか スパロボオリジナルにはそういうのたくさんいるからいいじゃない
201 22/07/03(日)20:41:54 No.945317969
鋼の戦神
202 22/07/03(日)20:42:08 No.945318119
痴女は多いけどトゲ付き肩パッドはさらに希少種すぎるって
203 22/07/03(日)20:44:10 No.945319442
乳揺れが控えめになったのは海外志向だからかねぇ
204 22/07/03(日)20:44:10 No.945319443
セレーナはあの容姿なのに内面は割とナイーブだし怖いところあるのがいいね
205 22/07/03(日)20:44:13 No.945319472
コブラに出てきそうな恰好してるよなセレーネ
206 22/07/03(日)20:44:34 No.945319667
>鋼の戦神 一部の「」がまともに聞けなくなったテーマ曲きたな…
207 22/07/03(日)20:45:29 No.945320177
>セレーナはあの容姿なのに内面は割とナイーブだし怖いところあるのがいいね エルマのおかげでバランス取れてる
208 22/07/03(日)20:45:53 No.945320413
もう20年も前なのか
209 22/07/03(日)20:46:14 No.945320618
セレーナさん何から何まで80年代SF作品から出てきた人過ぎる