虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/03(日)16:59:33 PV見た... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/03(日)16:59:33 No.945224449

PV見たけど安っぽいリメイクでがっかりした

1 22/07/03(日)17:03:00 No.945225528

なんで3Dモデルのアニメってちゃちいのがほとんどなのか

2 22/07/03(日)17:03:27 No.945225662

バッシュ髪型変わったんだ

3 22/07/03(日)17:05:07 No.945226265

https://www.youtube.com/watch?v=7bL9RH6kItM&t=17s これは期待できぬ

4 22/07/03(日)17:10:18 No.945228085

なんというかすごいコレジャナイ感…

5 22/07/03(日)17:10:53 No.945228255

キャスト変更はいいとしてもなんか辛気臭すぎる こうじゃねえだろ…

6 22/07/03(日)17:12:05 No.945228647

>なんというかすごいコレジャナイ感… もうPV冒頭の通路走るシーンで即あっ駄目な感じのやつだってなったわ…

7 22/07/03(日)17:14:02 No.945229298

リメイクではないんじゃねえの?

8 22/07/03(日)17:14:08 No.945229335

期待してただけに残念

9 22/07/03(日)17:15:07 No.945229655

>リメイクではないんじゃねえの? 多分普通に新作だしCGのクオリティは滅茶苦茶高いよ

10 22/07/03(日)17:15:58 No.945229954

>リメイクではないんじゃねえの? リメイクじゃなかったね でもこれじゃないね

11 22/07/03(日)17:16:18 No.945230084

おちゃらけたやつがたまに真面目になるのがいいのに ヤングにしろとは言わんがこれは違うかな…

12 22/07/03(日)17:16:44 No.945230222

小野坂バッシュと比べると綺麗なバッシュすぎて… リメイクじゃないとするとあのノリは期待できないのかな

13 22/07/03(日)17:19:17 No.945231052

>小野坂バッシュと比べると綺麗なバッシュすぎて… >リメイクじゃないとするとあのノリは期待できないのかな 原作の攻殻機動隊からSAC作ったみたいな感じにしたいのかねえ ただ攻殻は作品の時代特有の軽さだから多少消してもいいだろうけど バッシュの明るさは今までの人生の積み重ねからくるものだから消すのはダメだろう…

14 22/07/03(日)17:20:08 No.945231323

原作者に文句言いなさいよ

15 22/07/03(日)17:21:08 No.945231663

なんでか共犯者認定してるのもかなり設定いじってそうで不安しかない

16 22/07/03(日)17:22:30 No.945232121

ぶっ壊れるまでを丁寧に描いてくれたら俺はそれでいいかなって

17 22/07/03(日)17:24:35 No.945232800

ゲームみたい

18 22/07/03(日)17:30:07 No.945234628

外人受け狙ったのかなと思ったがつべの外人コメントもあんまりよろしくないな… CGはorangeだしそこまで酷いものにはならんと思うけど

19 22/07/03(日)17:35:52 No.945236687

銃がやたら幅広かつ装弾8なのは気になるところ なにかギミックでもあるのか

20 22/07/03(日)17:36:27 No.945236883

普通に作るだけでいいのに何で変に捻ろうとするのか

21 22/07/03(日)17:39:07 No.945237782

普通にヤングとはやみんと綺麗な関でリブートしてくれりゃいいのにとは思う

22 22/07/03(日)17:39:09 No.945237793

CGはいいと思う

23 22/07/03(日)17:41:05 No.945238402

ヤングもはやみんも綺麗な関もバリバリ現役でやってるんだから変えなくてもいいじゃんよー

24 22/07/03(日)17:41:15 No.945238452

キャスト一新はまぁわかるよ この前の劇場版からも既にだいぶ経ってるし鬼籍に入った人もいるしさ でも新作だって言ってこれ出されたらちょっと悲しい

25 22/07/03(日)17:42:45 No.945239018

旧アニメの呪いにでもかかってんの?

26 22/07/03(日)17:44:06 No.945239471

>外人受け狙ったのかなと思ったがつべの外人コメントもあんまりよろしくないな… >CGはorangeだしそこまで酷いものにはならんと思うけど むしろ明るいウェーイ系だけど底には壮絶な悲しみや絶望って向こうが本場だろ いわゆるバットマンから映画バットマンみたいなのを狙ってるのかも

27 22/07/03(日)17:45:31 No.945240064

最近の格ゲーのアニメ部分っぽさはある ギルティギアとか

28 22/07/03(日)17:45:37 No.945240097

今度は原作最後までなぞるのかな?って思ってこれ出てきたらそりゃびっくりするさ!

29 22/07/03(日)17:46:07 No.945240282

>最近の格ゲーのアニメ部分っぽさはある >ギルティギアとか 近距離での弾丸避ける場面は凄まじくゲーム感ある

30 22/07/03(日)17:47:13 No.945240652

>今度は原作最後までなぞるのかな?って思ってこれ出てきたらそりゃびっくりするさ! マキシマムらへんからやり直しとは言わんでもなんかやってくれると思ったのにな…

31 22/07/03(日)17:47:23 No.945240707

トサカ頭感は薄まったな

32 22/07/03(日)17:48:56 No.945241320

手配書は笑顔だから人前では明るいんじゃないかな

33 22/07/03(日)17:49:38 No.945241589

>手配書は笑顔だから人前では明るいんじゃないかな 松岡君が明るいのとシリアスなの切り替えてるみたいなこと言ってるから性格は普通にそのまんまじゃない?

34 22/07/03(日)17:50:10 No.945241767

現実現代の価値観でキャラデザリメイクしてるのが寄生獣思い出す

35 22/07/03(日)17:51:32 No.945242258

髪型変えるのはちょっと内容的に反感買う部分だわなとは思う

36 22/07/03(日)17:51:48 No.945242350

ツーブロックなんて昔からある古風な髪型じゃね

37 22/07/03(日)17:52:53 No.945242720

大人の方はまあいいとして幼少期はなんであんな髪型に

38 22/07/03(日)17:56:00 No.945243853

映像はオレンジだから心配してない というか池田純矢…お前脚本畑に行ったんじゃなかったのか…

39 22/07/03(日)17:56:56 No.945244149

せめてしっかりコートは使って欲しかった 丈長いパーカーじゃないかこれ…

40 22/07/03(日)17:57:35 No.945244391

海外のセールスを前提にしてそうな気取った感じがする 原作自体には思い入れが無さそう

41 22/07/03(日)17:57:55 No.945244498

>原作自体には思い入れが無さそう 原作者本人参加してんのに!?

42 22/07/03(日)17:58:47 No.945244780

もうちょっとCG感消せない?

43 22/07/03(日)17:59:14 No.945244921

>海外のセールスを前提にしてそうな気取った感じがする >原作自体には思い入れが無さそう アニメエキスポの映像では色々意気込み語ってるので見てみなさる

44 22/07/03(日)18:01:18 No.945245635

映像化にあたっては原作者が下手に参加するよりイカれたファンボーイが主導権持って作って欲しい… 参加して良かった覚えがあまりない…

45 22/07/03(日)18:02:45 No.945246176

映像はこれからなのかもしれんけど現時点じゃちょっとキツくない?

46 22/07/03(日)18:03:54 No.945246590

ボロッボロのコートを無しにするのはちょっと違うんじゃねぇかなあ!

47 22/07/03(日)18:04:03 No.945246646

CG自体は別に悪くないと思うんだけどねえ

48 22/07/03(日)18:04:27 No.945246771

オレンジだから国内では最高潮のCGだろこれ

49 22/07/03(日)18:04:50 No.945246902

>映像化にあたっては原作者が下手に参加するよりイカれたファンボーイが主導権持って作って欲しい… >参加して良かった覚えがあまりない… 旧アニメも内藤泰弘ガッツリ関わってんじゃないっけ

50 22/07/03(日)18:05:16 No.945247049

トンガリがとんがってないじゃん

51 22/07/03(日)18:05:26 No.945247096

東宝でオレンジだとマジェプリ思い出すな…

52 22/07/03(日)18:05:58 No.945247283

俺は超好き この青年ががどんな経緯で赤コートの箒頭になっちゃうのか楽しみ

53 22/07/03(日)18:06:47 No.945247549

そもそも賞金額的にボロボロでも変でしょ

54 22/07/03(日)18:07:58 No.945248012

旧アニメはなんというか黒田がめっちゃ張り切ったというか…

55 22/07/03(日)18:16:47 No.945251017

>キャスト変更はいいとしてもなんか辛気臭すぎる >こうじゃねえだろ… いやめちゃくちゃ辛気臭くてやりきれないことばっかな漫画だろ それでもその先に希望があるっていう描写がうまいからこそ魅力があるわけで

56 22/07/03(日)18:20:17 No.945252228

めんどくさいファンがいる作品は新作作るなってことがよくわかる

57 22/07/03(日)18:21:49 No.945252790

辛気臭いだけだと人間愛との対比が起きないのよね

58 22/07/03(日)18:21:53 No.945252815

ぶっちゃけフルCGじゃなきゃまぁこれはこれでぐらいで済んだ話だとも思う

59 22/07/03(日)18:22:17 No.945252984

CGアニメとしてのクオリティは高いと思うけど求めてるのはこれじゃない

60 22/07/03(日)18:22:47 No.945253175

旧アニメも所々で作画怪しかったしなぁ

61 22/07/03(日)18:24:51 No.945253929

旧アニメは所々ってレベルじゃなくやばい

62 22/07/03(日)18:24:57 No.945253969

トンガってないんだな

63 22/07/03(日)18:25:11 No.945254049

>めんどくさいファンがいる作品は新作作るなってことがよくわかる 映画もあったが…

64 22/07/03(日)18:25:48 No.945254343

さみだれもこれも個人的に思ってたんと違う…ってなって辛い…

↑Top