22/07/03(日)16:52:52 暑い! ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/03(日)16:52:52 No.945222250
暑い! 茹でる! 美味い!
1 22/07/03(日)16:55:30 No.945223126
美味いけどおかずに何を合わせるか悩む
2 22/07/03(日)16:56:03 No.945223308
てんぷら!
3 22/07/03(日)16:57:46 No.945223910
最近茹でるなって言うヤツが多くてウザい…
4 22/07/03(日)16:59:08 No.945224330
>最近茹でるなって言うヤツが多くてウザい… うるせ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ しらね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ そ うめん最高
5 22/07/03(日)16:59:56 No.945224600
最近トマトと茹でた豚か鶏をつゆに入れて食うのをよくやる
6 22/07/03(日)17:01:06 No.945224944
>最近トマトと茹でた豚か鶏をつゆに入れて食うのをよくやる オシャレじゃん 冷製パスタみたい
7 22/07/03(日)17:04:36 No.945226067
さっき2束食べた 3束だと食えないけど2束だとまだなんか食いたい気持ちが残る
8 22/07/03(日)17:04:58 No.945226204
唐揚げと一緒に食うのが好き
9 22/07/03(日)17:06:29 No.945226722
ちょっと手間と氷勿体ないけど冷水でしめるとおいしいよね
10 22/07/03(日)17:07:38 No.945227150
>ちょっと手間と氷勿体ないけど冷水でしめるとおいしいよね 水道水が温すぎてしまらないから使う…
11 22/07/03(日)17:08:21 No.945227378
うちのばーちゃんは鍋のまま茹で上がったそうめん出して納豆入れたつゆで出してくれる これ結構美味いんだよ
12 22/07/03(日)17:08:53 No.945227608
今みょうがが 安い!
13 22/07/03(日)17:09:35 No.945227862
>うちのばーちゃんは鍋のまま茹で上がったそうめん出して納豆入れたつゆで出してくれる ひっぱりうどんみたいで美味そう
14 22/07/03(日)17:12:57 No.945228943
https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/706626/ ほんだし冷やしそうめん美味しかった! 別に具材なくてもいいぞ!
15 22/07/03(日)17:14:02 No.945229301
そうめんの何がいいかって速攻茹で上がるのがいい うまい!
16 22/07/03(日)17:14:36 No.945229501
いりこだしめっちゃうまいからおすすめ
17 22/07/03(日)17:15:11 No.945229683
>そうめんの何がいいかって速攻茹で上がるのがいい 茹でないやり方の方がおいしいよ!
18 22/07/03(日)17:15:47 No.945229891
>茹でないやり方の方がおいしいよ! >うるせ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
19 22/07/03(日)17:17:04 No.945230324
俺は白だし信者! これさえあればなんでもうまい!
20 22/07/03(日)17:17:33 No.945230496
茹でないってどういうやり方だと思ったが拍子抜けした なにか画期的なことやってるもんだと…
21 22/07/03(日)17:17:53 No.945230604
茹でないって沸騰したお湯の火を止めるとかそういうんだろうなと思う
22 22/07/03(日)17:18:12 No.945230711
ちょっと前にラー油そば流行ったけどそうめんにラー油はあうのかな
23 22/07/03(日)17:19:19 No.945231067
やっぱりミョウガか? でも苦い…渋い?
24 22/07/03(日)17:19:37 No.945231166
ちょっと待ってくれ 茹でないってどういうこと!? そうめん茹でないとそうめんじゃないじゃん!?
25 22/07/03(日)17:21:02 No.945231628
早く簡単にできて美味いからそうめんはいいんだよ!
26 22/07/03(日)17:21:59 No.945231936
>茹でないってどういうやり方 なにそれ… 乾麺のままぼりぼり食べるの?
27 22/07/03(日)17:22:26 No.945232103
>そうめん茹でないとそうめんじゃないじゃん!? 揚げ物の衣にすることはあるな
28 22/07/03(日)17:22:48 No.945232220
沸騰した湯に放り込んだら火を止めて蓋して蒸らす 昔パスタの茹で方でこういうの見た
29 22/07/03(日)17:23:28 No.945232444
茹でない(茹でてる)
30 22/07/03(日)17:28:14 No.945233982
わさびはすりおろしたい
31 22/07/03(日)17:28:46 No.945234167
そういや生麺のそうめんってまだみたことないな あるのかな
32 22/07/03(日)17:29:10 No.945234298
上にあるほんだし試してみたい 夜になったら買い出しに行ってくるか
33 22/07/03(日)17:29:33 No.945234419
流水麺か
34 22/07/03(日)17:31:11 No.945235072
ブランデー
35 22/07/03(日)17:32:03 No.945235361
俺はミツカンのごましゃぶだれを使わせてもらう!
36 22/07/03(日)17:32:07 No.945235386
>ブランデー うんめ~~~~~~~~~~~~~…
37 22/07/03(日)17:32:54 No.945235675
安い素麺固い~って人は素麺投入直後じゃなくて素麺入れてからお湯が再度吹き上がったところでタイマースタートするといいぞ 1分程度の差だけど食感が段違いだ
38 22/07/03(日)17:33:24 No.945235838
暑くなってきたから冷たいモノがおいしい季節だけど! 温かいモノも食べないとダメだよ!
39 22/07/03(日)17:34:34 No.945236258
>暑くなってきたから冷たいモノがおいしい季節だけど! >温かいモノも食べないとダメだよ! 暖かい素麺も美味しいよね
40 22/07/03(日)17:34:38 No.945236288
投入して1分蓋して火止めて5分のあれは安物をそれっぽくおいしくできるけどそれなりにお高い素麺でやらなくていいやつだかんな!
41 22/07/03(日)17:35:14 No.945236478
お湯ちょっと用意しといてつゆ伸ばしてすするのもいいよね…
42 22/07/03(日)17:35:28 No.945236543
毒叔父のやってた豚肉をつゆで煮たつけダレはマジで上手かった
43 22/07/03(日)17:35:33 No.945236567
温かいのだと俄然合わせられる具材が増える
44 22/07/03(日)17:35:46 No.945236649
安いそうめんはうどんの細いやつだからな
45 22/07/03(日)17:37:16 No.945237182
中国の素麺揚げて煮込む料理作ってみたい 暑いからやりたくない
46 22/07/03(日)17:37:29 No.945237249
オモコロのそうめんのつゆ選手権の奴はすごい参考になる 加熱鯖味噌マジ合う
47 22/07/03(日)17:37:44 No.945237325
とろろと納豆合わせたやつかけて食べてる美味しい
48 22/07/03(日)17:37:55 No.945237386
食べるラー油をつゆにぶち込むんだ
49 22/07/03(日)17:37:59 No.945237413
最高級の買ったから今から食うぞ
50 22/07/03(日)17:38:19 No.945237519
そうめんって食べるの辛くない? うどんとかに比べて喉通りづらいんだけど…
51 22/07/03(日)17:38:33 No.945237598
何やってもだいたい美味いしたまにめんつゆだけでも食う 美味い
52 22/07/03(日)17:38:50 No.945237688
>そうめんって食べるの辛くない? >うどんとかに比べて喉通りづらいんだけど… 茹でてる?
53 22/07/03(日)17:39:55 No.945238035
好きなんだけど婆さんが喉に詰めるから食う機会が少ないんだよな…
54 22/07/03(日)17:40:45 No.945238294
スレに「」の婆さんがいる…?
55 22/07/03(日)17:42:55 No.945239079
>>茹でないってどういうやり方 >なにそれ… >乾麺のままぼりぼり食べるの? 水で作る
56 22/07/03(日)17:43:45 No.945239358
結構カロリーあってモリモリたべれないやつ
57 22/07/03(日)17:45:19 No.945239979
食欲なくても食える ありがたい…
58 22/07/03(日)17:45:47 No.945240160
そうめんはつゆにこだわれ
59 22/07/03(日)17:46:22 No.945240357
>水で作る 水だけでも茹でることできるのか…
60 22/07/03(日)17:46:26 No.945240386
こないだトマトとアンチョビでイタリアっぽい味にしてうまかった うまかったけど動物性タンパク質欲しくなっちゃった…でもなんかどれもしっくりこない…
61 22/07/03(日)17:46:55 No.945240544
つゆも氷いるけどやっぱシメるのに氷ぶち込みまくるとぜんぜん違う そして気持ちいい
62 22/07/03(日)17:49:25 No.945241511
>結構カロリーあってモリモリたべれないやつ 茹でると増えるしね
63 22/07/03(日)17:51:46 No.945242341
塩分多いから生はちょっとつらい
64 22/07/03(日)17:52:49 No.945242692
茗荷と紫蘇だな 茄子の天ぷらもほしい
65 22/07/03(日)17:53:32 No.945242956
>水だけでも茹でることできるのか… 水に浸けてふやかしておくとかじゃないかな
66 22/07/03(日)17:54:16 No.945243231
蛇口の水が熱い 冷やせない
67 22/07/03(日)17:54:59 No.945243500
そうめん流し行きたくなってきた
68 22/07/03(日)17:55:31 No.945243697
昔から好きじゃないしそんなに量食えるものじゃないんだけど 母親が作った肉味噌薬味にした時だけモリモリ食えた
69 22/07/03(日)17:59:11 No.945244905
数十円上乗せして黒帯を買うのが間違いない
70 22/07/03(日)17:59:16 No.945244927
>母親が作った肉味噌薬味にした時だけモリモリ食えた 美味しそう! いいなぁ
71 22/07/03(日)18:00:22 No.945245317
最安値のやつ以外は表記されてる作り方で茹でたほうが賢明だと思う
72 22/07/03(日)18:02:06 No.945245925
麺つゆちょっと濃くするとか思い切ってかつおぶしぶち込んでみたりするだけでも結構違うぜ
73 22/07/03(日)18:03:27 No.945246429
とにかく茹でて締めたら速攻で食べるのが一番うまい
74 22/07/03(日)18:03:53 No.945246582
貰い物があまり過ぎ飽きたんでカルボナーラにしてみたら結構美味かった
75 22/07/03(日)18:09:12 No.945248450
ごめんスレ画について詳しくないんだけど左下のずんだ餅みたいなやつ何?
76 22/07/03(日)18:09:27 No.945248534
そうめん最近食ってないな…
77 22/07/03(日)18:10:57 No.945249057
>ごめんスレ画について詳しくないんだけど左下のずんだ餅みたいなやつ何? 柚子胡椒
78 22/07/03(日)18:11:11 No.945249118
>やっぱりミョウガか? >でも苦い…渋い? 微塵切りにして水に漬けろ俺はそれに生姜のすりおろしと小葱だ
79 22/07/03(日)18:12:30 No.945249572
>>ごめんスレ画について詳しくないんだけど左下のずんだ餅みたいなやつ何? >柚子胡椒 ありがと♡
80 22/07/03(日)18:14:02 No.945250087
>ありがと? https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/06791.html 騙されてるぞ!
81 22/07/03(日)18:15:52 No.945250709
嘘つき!
82 22/07/03(日)18:17:05 No.945251110
>柚子胡椒 見た目似てるし普通に合いそうなのずるい
83 22/07/03(日)18:19:18 No.945251885
するする食えるけど思ったよりカリロー高いのが困る
84 22/07/03(日)18:19:59 No.945252134
豚肉とネギを醤油で煮たやつが合う