22/07/03(日)16:47:48 8安打! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/03(日)16:47:48 No.945220610
8安打!
1 22/07/03(日)16:48:05 No.945220666
得点は?
2 22/07/03(日)16:48:11 No.945220710
勝ったか!
3 22/07/03(日)16:48:41 No.945220872
バンテリンドームって本当にホームなの…?
4 22/07/03(日)16:48:51 No.945220937
柳はようやっ…うーん…
5 22/07/03(日)16:50:07 No.945221375
ノリとハル入れ替えてヒットの数自体は増えた気はするけどこれで立浪監督は満足なんだろうか
6 22/07/03(日)16:50:37 No.945221534
>柳はようやっ…うーん… QSの何がだめなんですか!
7 22/07/03(日)16:52:21 No.945222097
どこが一番点に近かったかっていうとまあ5回裏なんだけど柳に代打は出せんよなあ
8 22/07/03(日)16:53:07 No.945222331
どうして1死満塁で柳に代打を出さないんですか?
9 22/07/03(日)16:53:07 No.945222333
>>柳はようやっ…うーん… >QSの何がだめなんですか! 神宮本拠地でやってるなら褒めてあげる
10 22/07/03(日)16:53:10 No.945222345
>ノリとハル入れ替えてヒットの数自体は増えた気はするけどこれで立浪監督は満足なんだろうか 波留コーチは僕が言いたかったことを言ってくれた
11 22/07/03(日)16:53:21 No.945222395
>どこが一番点に近かったかっていうとまあ5回裏なんだけど柳に代打は出せんよなあ うーんでも柳が続投して無失点にしたとして4点とれるか…?
12 22/07/03(日)16:54:18 No.945222728
>どこが一番点に近かったかっていうとまあ5回裏なんだけど柳に代打は出せんよなあ 明日休みだしただでさえチャンスを作れない物に出来ないだから勝負してもよかったかもしれない
13 22/07/03(日)16:54:49 No.945222894
出したいほどの代打もいないというのが正しい
14 22/07/03(日)16:55:06 No.945222998
シングルヒット8本打って0点 ホームラン2本打たれて3点 バンテリンの負け方だなあ
15 22/07/03(日)16:56:39 No.945223524
つらい…
16 22/07/03(日)17:01:53 No.945225172
福がだいぶ厳しい判定受けながらちゃんと抑えたのはえらい
17 22/07/03(日)17:03:05 No.945225550
阪神の岩崎ってもしかして劇場型の抑えなの?
18 22/07/03(日)17:03:27 No.945225663
山本くんが心配だわ ここのところ調子悪そうだったのも今回の離脱に関係あるのかな?
19 22/07/03(日)17:04:06 No.945225905
次ハマスタかあ…
20 22/07/03(日)17:04:27 No.945226017
>阪神の岩崎ってもしかして劇場型の抑えなの? そもそも消去法クローザー
21 22/07/03(日)17:05:22 No.945226338
短打じゃなくて長打を打とうよ
22 22/07/03(日)17:05:36 No.945226434
いつも通りの展開でコメントが無い
23 22/07/03(日)17:06:01 No.945226557
最近何を楽しみに見ればいいのか分からない…
24 22/07/03(日)17:07:06 No.945226958
中日ファンって今年は石川が試合に出てヒット打ってくれるだけで相当食い繋げたと思う つまり今は…
25 22/07/03(日)17:07:17 No.945227029
立浪監督は、出場選手登録抹消の #山本拓実 投手について「(右)肩の違和感です」と明かしました。
26 22/07/03(日)17:07:49 No.945227199
>立浪監督は、出場選手登録抹消の #山本拓実 投手について「(右)肩の違和感です」と明かしました。 オオオ イイイ
27 22/07/03(日)17:08:11 No.945227317
ここ最近の安打に対する単打の比率9割くらいになってない…? どこもこんなもんなの…?
28 22/07/03(日)17:08:39 No.945227512
なんで毎年同じように貧打を作る波留はまだコーチやってんの? フロントの弱みでも握ってるの?
29 22/07/03(日)17:08:42 No.945227533
単打育成プログラム……順調にいっているようだな
30 22/07/03(日)17:09:01 No.945227654
愉しみは根尾が居るじゃないか
31 22/07/03(日)17:09:13 No.945227728
>単打育成プログラム……順調にいっているようだな 鵜飼も帰ってきた頃にはバットを短く持ってるだろうな…
32 22/07/03(日)17:09:23 No.945227799
>>柳はようやっ…うーん… >QSの何がだめなんですか! 序盤で3点も取られたらほぼゲームセットだよぉ…
33 22/07/03(日)17:09:54 No.945227962
岡林溝脇と二人してファールの打ち方は福留みたいなのに打球は全然福留じゃなくて困る
34 22/07/03(日)17:10:11 No.945228048
>鵜飼も帰ってきた頃にはバットを短く持ってるだろうな… 下はノリさんだから長く持つと思う 上がった瞬間波留に短く持たされて壊れて下に戻される
35 22/07/03(日)17:10:40 No.945228196
立浪監督は3番大島はやってはいけないって解説者時代に言っていたよね…
36 22/07/03(日)17:11:05 No.945228317
>立浪監督は3番大島はやってはいけないって解説者時代に言っていたよね… 消去法3番でしかないからな
37 22/07/03(日)17:11:15 No.945228360
ローテの柱は消耗 中継ぎも疲れてきて不安定になってる スタメンは大体30歳くらい つまんね
38 22/07/03(日)17:12:04 No.945228637
石橋は貴重な打てる次期捕手だし2軍に昇格させて経験積ませた方が良いと思う
39 22/07/03(日)17:12:33 No.945228816
5安打無得点の試合がなくなって8安打無得点の試合ができるようになりました! いかがでしたか?
40 22/07/03(日)17:12:33 No.945228820
3番がいないなら4番を一つ繰り上げればよくない?なんで間に入れちゃうの…
41 22/07/03(日)17:13:03 No.945228986
ローテに穴空いたままだと一気に中継ぎ壊れるなあって…
42 22/07/03(日)17:13:08 No.945229013
戦う顔しとらん
43 22/07/03(日)17:13:25 No.945229116
ビシエド3番にするらしいから…
44 22/07/03(日)17:13:59 No.945229291
>立浪監督は3番大島はやってはいけないって解説者時代に言っていたよね… 阪神の3番近本に触発されたかもしれない
45 22/07/03(日)17:14:02 No.945229299
併殺のプロ
46 22/07/03(日)17:14:05 No.945229316
打つ方はなんとか出来ましたね
47 22/07/03(日)17:15:12 No.945229694
しかしあれだなノリさん波瑠のことは話題に出ても森野は出ないな…
48 22/07/03(日)17:15:14 No.945229710
>打つ方はなんとか出来ましたね あの…それで得点の方は…?
49 22/07/03(日)17:15:16 No.945229716
大きいのないから相手も安心してストライク先行で投げれて結果四球も貰えないから余計にホームベースが遠くなる悪循環よ
50 22/07/03(日)17:15:34 No.945229818
あのベンチ前の恫喝意味あったんかな…
51 22/07/03(日)17:15:38 No.945229844
オフにお前が使い切った選手を総取り換えしそうな勢い
52 22/07/03(日)17:15:41 No.945229858
>あの…それで得点の方は…? ………
53 22/07/03(日)17:15:42 No.945229866
>しかしあれだなノリさん波瑠のことは話題に出ても森野は出ないな… 人望ないから…
54 22/07/03(日)17:16:11 No.945230032
>あのベンチ前の恫喝意味あったんかな… このチームがヤバいと世間に知らしめる事はできたゾ
55 22/07/03(日)17:16:35 No.945230171
>あのベンチ前の恫喝意味あったんかな… スポーツ界隈ではよくあることであれで奮起しないならプロじゃないらしいよ
56 22/07/03(日)17:18:10 No.945230702
>大きいのないから相手も安心してストライク先行で投げれて結果四球も貰えないから余計にホームベースが遠くなる悪循環よ 舐められて外野めっちゃ前に来てるのに実際外野の頭超えられないのがね…
57 22/07/03(日)17:18:19 No.945230744
森野は話題にすると動画消されるし…
58 22/07/03(日)17:19:00 No.945230966
与田政権の投手コーチ陣は残って欲しかったんだよなぁ… 最近の試合全く見てない投手コーチ二人とか不安しかなかった
59 22/07/03(日)17:19:43 No.945231191
今更気がついたけどドーム球場持ってるチームってまじで外の夏の暑さに弱いな
60 22/07/03(日)17:19:50 No.945231232
2021年 試合数143 完封負け14 2022年 試合数76 完封負け15 打つ方はなんとかなってないよね…
61 22/07/03(日)17:20:23 No.945231406
3番が居ないのはそうかもしれないけどそれなら大島岡林の直後にアリエル阿部木下でいいわけで 4番以降を固定して2番か3番に低打力マン置いて打線分断してるのは与田伊東体制の時から意味がわからない
62 22/07/03(日)17:20:44 No.945231518
>2021年 試合数143 完封負け14 >2022年 試合数76 完封負け15 ボールが飛ばなくなっただけだし…
63 22/07/03(日)17:20:50 No.945231553
就任前から思ってたけどやっぱり立浪さんの野球観きついわ
64 22/07/03(日)17:21:13 No.945231683
>打つ方はなんとかなってないよね… 毎回安打はそれなりに出してるから…
65 22/07/03(日)17:22:15 No.945232038
ボールが飛ばないからなおさら貧打のチームは事故ねえなって感じで勝負されるんだよな 今日の大島の当たりももうちょっと飛ぶ球ならスタンド入ってたのに
66 22/07/03(日)17:22:30 No.945232123
もう尾張だよこの球団
67 22/07/03(日)17:22:38 No.945232163
>打つ方はなんとかなってないよね… 打つ方(ヒット数)はなんとかしてるんじゃない? 野球は点取りゲームって知らないだけで…
68 22/07/03(日)17:23:24 No.945232423
>今更気がついたけどドーム球場持ってるチームってまじで外の夏の暑さに弱いな でもソフトバンクとか西武とか巨人は強いからふしぎ!
69 22/07/03(日)17:23:26 No.945232434
違反球時代並みに打てなかった去年より完封負け多いのか…
70 22/07/03(日)17:23:52 No.945232565
https://youtu.be/kH50bVm-6E4 こういう映像見てるとやっぱりノリは若手に教える方が合ってんのかなって思った 最初から2軍コーチにしとけよと
71 22/07/03(日)17:24:40 No.945232836
前半はそれなりに本塁打打ってたのに ノリさん消えてからマジで本塁打見なくなったのには関係があるのだろうか?
72 22/07/03(日)17:25:12 No.945233023
正直言って阪神に勝てないんじゃどこにも勝てないよなあ…
73 22/07/03(日)17:25:16 No.945233045
ぶっちぎりのトップを走るヤクルトが現代野球に合わせたスタイルなのはなんかもう痛快ですらあるわ 平成初期で脳が止まってるジジイがフロントや首脳陣に居座ってるとこうなるんだよ
74 22/07/03(日)17:25:48 No.945233210
>ノリさん消えてからマジで本塁打見なくなったのには関係があるのだろうか? コーチ変わってから木下とか落ちる前の鵜飼を始めみんなバットを短く持ってたのがすべてだと思うが
75 22/07/03(日)17:27:02 No.945233587
立浪の野球観が昭和なのは解説者時代の発言からそうだと思ってたけど フロントに金出させる点ではこれ以上の人材はないからそっちを期待してたんだよなあ
76 22/07/03(日)17:27:18 No.945233698
>正直言って阪神に勝てないんじゃどこにも勝てないよなあ… 阪神はスタートダッシュでずっこけただけで中心選手はちゃんといるから…
77 22/07/03(日)17:28:42 No.945234140
もう身売りしか無いんじゃないかな
78 22/07/03(日)17:28:42 No.945234141
島田とか中野とかバッティングもいいんだよなぁ…
79 22/07/03(日)17:28:50 No.945234188
1軍と2軍では打撃コーチは求められる役割が違っててノリさんが2軍向きなのはその通りよ
80 22/07/03(日)17:29:19 No.945234344
>もう身売りしか無いんじゃないかな 身売りしたら中日新聞がしんじゃうからしない そういう意味でもドラゴンズとしては詰んでる
81 22/07/03(日)17:29:30 No.945234401
大本営は今年も年俸カット出来そうでガッツポーズしてそう
82 22/07/03(日)17:29:46 No.945234491
単打を打つのは別に構わないけど タイムリー欠乏症になるのはなんでなの…
83 22/07/03(日)17:29:48 No.945234504
さっさとノリ呼び戻せ
84 22/07/03(日)17:29:49 No.945234507
>もう身売りしか無いんじゃないかな 売買ってのは売りたいと思う人と買いたいと思ってお金を出してくる相手がいないと成立しないんだよ
85 22/07/03(日)17:30:18 No.945234717
>正直言って阪神に勝てないんじゃどこにも勝てないよなあ… というかどこなら勝てるんだろう…
86 22/07/03(日)17:30:21 No.945234735
>もう身売りしか無いんじゃないかな トヨタは買わないよと前から宣言してるので詰んでいる…
87 22/07/03(日)17:30:26 No.945234770
>フロントに金出させる点ではこれ以上の人材はないからそっちを期待してたんだよなあ 俺もこれ期待してたわ名古屋の財界と繋がってるんじゃなかったのかよ 金引っ張ってこれない立浪さんってマジでデメリットしか…
88 22/07/03(日)17:30:40 No.945234878
ブライト鵜飼福元が並んでるチームの方がヒット数は少なくても点は取れそう
89 22/07/03(日)17:31:00 No.945235013
>売買ってのは売りたいと思う人と買いたいと思ってお金を出してくる相手がいないと成立しないんだよ プロ野球チームでかつ中部ほぼ独占状態の単独黒字球団なんて売りに出したらアホみたいに手は上がるだろうな 中日新聞は絶対売らん
90 22/07/03(日)17:32:28 No.945235516
>単打を打つのは別に構わないけど >タイムリー欠乏症になるのはなんでなの… ランナーが出るまでは厳しい攻めされてないからヒットくらいは打てる 相手だって点が入らない場面ではそこまで際どいところ狙って投げてこない 大島だって今年はともかく基本的に有走者だとパフォーマンス落ちるし
91 22/07/03(日)17:32:34 No.945235565
>下はノリさんだから長く持つと思う 今マジで二軍の方がよっぽど打ってるんだよね
92 22/07/03(日)17:32:56 No.945235683
地味にヤバいのが2軍投手コーチなんだよな 門倉がいなくなって浅尾小笠原+山井体制になってから投手の下からの突き上げがほとんどない
93 22/07/03(日)17:33:52 No.945235982
森繁の頃は容赦なく客入ってなかったのに土日となれば客入るんだよな…
94 22/07/03(日)17:33:56 No.945236016
>トヨタは買わないよと前から宣言してるので詰んでいる… 別にトヨタじゃなくてもいいじゃん というか製造ばっかの愛知の企業にそんな期待してないよ
95 22/07/03(日)17:34:01 No.945236046
ノリさんは今年で終わりで来年は 清原打撃コーチって記事を見て絶望した
96 22/07/03(日)17:34:27 No.945236213
2軍は忘れた頃にコロナが流行って5人くらい無稼働状態になるのがきつい
97 22/07/03(日)17:34:29 No.945236228
>森繁の頃は容赦なく客入ってなかったのに土日となれば客入るんだよな… 阪神戦だからかと
98 22/07/03(日)17:34:40 No.945236301
>門倉がいなくなって浅尾小笠原+山井体制になってから投手の下からの突き上げがほとんどない 門倉って有能だったの?
99 22/07/03(日)17:35:29 No.945236550
>>門倉がいなくなって浅尾小笠原+山井体制になってから投手の下からの突き上げがほとんどない >門倉って有能だったの? かもしれんが急に勝手に失踪するコーチは有能でもいらん
100 22/07/03(日)17:35:59 No.945236731
>>門倉がいなくなって浅尾小笠原+山井体制になってから投手の下からの突き上げがほとんどない >門倉って有能だったの? 少なくともファームの若手投手陣からの評判はめちゃくちゃ良かったと失踪事件の時に記事が出ていた
101 22/07/03(日)17:36:21 No.945236856
ドームに練習しに来てんのか?
102 22/07/03(日)17:36:30 No.945236908
>ノリさんは今年で終わりで来年は >清原打撃コーチって記事を見て絶望した それは飛ばしの飛ばしだよ キヨは薬物の誘惑と今も戦ってるからカウンセリングは不可欠だしコーチは無理
103 22/07/03(日)17:36:58 No.945237075
若い時から男芸者って言われてた星野と チヤホヤされて接待される側でしかなかった立浪じゃ文字通り役者が違う
104 22/07/03(日)17:37:38 No.945237293
清原コーチ就任は覚醒剤の依存症を甘く見過ぎてて非現実的
105 22/07/03(日)17:38:04 No.945237441
>ノリさんは今年で終わりで来年は >清原打撃コーチって記事を見て絶望した キヨが来るならまだいいだろ 来年も波留に決まってるわ
106 22/07/03(日)17:40:15 No.945238140
去年も打てて無かったけどここまで単打地獄では無かったよね 一体誰が悪いんだ
107 22/07/03(日)17:40:27 No.945238205
相手の事情がどうでも必要なら引っ張ってくるのが星野だからな 腹心の筈の井端宮本に逃げられた立浪はまあ…ね
108 22/07/03(日)17:41:36 No.945238569
今年は若手3人入れたからちょっとよく見えただけで 基本的に今のスタメン連中は皆単打&ゲッツ―の人達だから上が変わっても根っ子は変わんない
109 22/07/03(日)17:41:53 No.945238663
>去年も打てて無かったけどここまで単打地獄では無かったよね >一体誰が悪いんだ 今年の前半はまだマシだったけどマン振り信仰のノリコーチ落としたからね…
110 22/07/03(日)17:42:34 No.945238930
森が辻に逃げられた辺りからずっと組閣でこけてる
111 22/07/03(日)17:43:01 No.945239112
京田ってもうスタメン無理なのかな
112 22/07/03(日)17:43:43 No.945239348
球団社長と立浪で阿波野と赤堀に土下座して2軍見てもらおう
113 22/07/03(日)17:45:03 No.945239878
与田みたいな微妙な立ち位置の人を引っ張ってきてまで 断固としてアレの就任阻止してた前オーナーって本当に見る目あったんだなぁ
114 22/07/03(日)17:45:15 No.945239969
今年阿波野さんの解説よく聞くけど話聞いてるだけで優秀なコーチだったのが理解できるわ
115 22/07/03(日)17:45:44 No.945240133
>清原コーチ就任は覚醒剤の依存症を甘く見過ぎてて非現実的 言い方悪いけど一回中毒になっちゃったら意志とか世間体とかで辞められるもんじゃないからなあ…
116 22/07/03(日)17:46:34 No.945240433
ノリは組閣どうこうより自分から辞めるって言い出す可能性のほうが高いんじゃないか
117 22/07/03(日)17:47:18 No.945240682
与田さんは何とか京田周平を盛り立てようとしてたから気分よくやれてたと思う 京田なんか勘違いしてる感じもあったけど自分がスタメンっていうプライドは持ってた 立浪は京田に殆ど価値感じてないで
118 22/07/03(日)17:47:55 No.945240897
薬といえば江夏とかどうしてるんだろうな やっぱ今でもカウンセリング受けたりなんやらかんやらしてるんだろうか
119 22/07/03(日)17:48:57 No.945241335
今年の京田に関して言えば打てないし守備でもよくなかったのが全てだと思う
120 22/07/03(日)17:48:58 No.945241338
立浪も若い頃に監督で失敗してれば今回はノリに任せるわ~って和解できたかもしれない 知らんけど
121 22/07/03(日)17:49:18 No.945241459
>ノリは組閣どうこうより自分から辞めるって言い出す可能性のほうが高いんじゃないか こんな扱いされて来年もやってくれるとは思えんよなあ コーチしてた前半は明らかに打線が改善傾向だったのも踏まえれば他所からの誘いもあるだろうし
122 22/07/03(日)17:49:40 No.945241598
京田は今年BABIP.189だから上がり目はあると思うんだよな
123 22/07/03(日)17:50:30 No.945241888
投手コーチで思い出したけど山本昌は何でコーチをやってくれないの?
124 22/07/03(日)17:50:34 No.945241916
>腹心の筈の井端宮本に逃げられた立浪はまあ…ね どっちも別の居場所があるからな 最初からチームの違う宮本はともかく井端は自業自得で追い出したわけだけど
125 22/07/03(日)17:50:48 No.945241980
クソみてえな連敗-1勝-クソみてえな連敗-1勝-クソみてえな連敗-… ってループやめてもらっていいですか
126 22/07/03(日)17:51:19 No.945242189
京田使って1点を守る野球もしたいけど 昨日みたいに普通にやれば1点取れる所で取れないんじゃ試合にならんし
127 22/07/03(日)17:51:56 No.945242391
>投手コーチで思い出したけど山本昌は何でコーチをやってくれないの? いろんなところでの発言を聞く限り本人はコーチやる気満々だよ 立浪が組閣で入れなかったのは昌のが年上だからでしょ
128 22/07/03(日)17:51:57 No.945242394
>清原コーチ就任は覚醒剤の依存症を甘く見過ぎてて非現実的 今でも売人が近くにいるって話なのに下手に入閣させたら他の選手まで巻き込まれそうで
129 22/07/03(日)17:52:06 No.945242442
ユニフォームにこだわらなくても生きていける人は強い
130 22/07/03(日)17:52:11 No.945242476
>投手コーチで思い出したけど山本昌は何でコーチをやってくれないの? 臨時コーチならいいけど年間はやりたくないとかなのかね…?ラジコンとか競馬とか趣味色々あるみたいだし
131 22/07/03(日)17:53:32 No.945242965
井端は中日のコーチやる気はあると思うよ 立浪政権からは上手いこと逃げたけど井端本人のキャリア形成への影響考えたら批判はできない
132 22/07/03(日)17:53:51 No.945243074
山本昌は立浪派じゃないってのもあるのかな…
133 22/07/03(日)17:53:58 No.945243116
波瑠を追放ってできないんですか
134 22/07/03(日)17:54:41 No.945243388
昌も大体コーチの話が来ないって言うよね 去年までの立浪も聞かれる度に話がないって言ってて嘘だろと思ってたけど 監督決定の連絡が遅過ぎて組閣が出遅れた話とか見ると球団が全然機能してないのはマジっぽい
135 22/07/03(日)17:57:21 No.945244299
恐竜打線すぎる…
136 22/07/03(日)17:57:27 No.945244348
昌って臨時コーチすら中日でやってないよな
137 22/07/03(日)17:57:44 No.945244445
今の若手ってみんなラプソード使った計測で練習してるけど昌ってそういうの理解してるんかな こないだ吉見のyoutube見たら館山の話に吉見があんまりついていけてなくて悲しかったわ
138 22/07/03(日)17:58:57 No.945244846
井端は現役時代から立浪さんと仲良かったからな
139 22/07/03(日)18:00:57 No.945245504
2019年 完封負け7(143試合) 2020年 完封負け10(120試合) 2021年 完封負け14(143試合) 2022年 完封負け14(76試合)
140 22/07/03(日)18:01:44 No.945245806
>2019年 完封負け7(143試合) >2020年 完封負け10(120試合) >2021年 完封負け14(143試合) >2022年 完封負け14(76試合) もしかしてこのペースだと30完封負け見えてません?
141 22/07/03(日)18:01:52 No.945245845
一緒や!打っても!
142 22/07/03(日)18:02:05 No.945245915
>>波瑠を追放ってできないんですか >波留コーチは僕が言いたかったことを言ってくれた
143 22/07/03(日)18:02:05 No.945245916
組閣が行き当たりばったりで指導者の育成が全然できてないんだよね 立浪もまず2軍監督とか1軍打撃コーチとか経験させとけば理想と現実のギャップ埋めた上で監督できて多少はマシだったんじゃないかと思うわ
144 22/07/03(日)18:02:47 No.945246190
>一緒や!打っても! 打ってますか…?
145 22/07/03(日)18:03:10 No.945246316
ドラフトどうなるんかなぁ 去年が野手だったから投手ドラフトにしたいけど現状見ると…
146 22/07/03(日)18:03:48 No.945246548
>打ってますか…? 8安打!
147 22/07/03(日)18:03:49 No.945246557
>一緒や!打っても! この人も確か単打育成マンだよね…
148 22/07/03(日)18:04:06 No.945246659
>>打ってますか…? >8安打! 0得点!
149 22/07/03(日)18:05:06 No.945246989
去年より打ててる!去年より!
150 22/07/03(日)18:05:13 No.945247029
ドメさんがスタメン級の相談相手してた話もあったんだよな
151 22/07/03(日)18:05:39 No.945247178
>去年より打ててる!去年より! 本当に…?
152 22/07/03(日)18:06:25 No.945247434
>>一緒や!打っても! >この人も確か単打育成マンだよね… 右打ち教…もしかしてPL野球が現代に不適合なのでは?
153 22/07/03(日)18:08:06 No.945248047
一応去年よりはトータルの数字はいいよ
154 22/07/03(日)18:09:05 No.945248407
去年のチーム打率が.237で今年は.248だから去年より打ってる!
155 22/07/03(日)18:12:42 No.945249639
>去年のチーム打率が.237で今年は.248だから去年より打ってる! 欺 瞞