22/07/03(日)15:55:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/03(日)15:55:55 No.945202298
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/03(日)15:57:20 No.945202864
もし出来上がらなかったらどうなってたの
2 22/07/03(日)15:58:21 No.945203247
>もし出来上がらなかったらどうなってたの 来発 年売 のは 春 だ
3 22/07/03(日)15:58:32 No.945203325
>もし出来上がらなかったらどうなってたの 壊れた
4 22/07/03(日)15:58:43 No.945203390
伊部のせい
5 22/07/03(日)15:59:04 No.945203524
Gショック秘話は開発も販売も全部がいきあたりばったりすぎる
6 22/07/03(日)15:59:11 No.945203570
左下の二人を殺して聞かなかったことにする
7 22/07/03(日)16:00:22 No.945204004
できなくて追い詰められてみんなに謝ろうってとこまでにするのはだめすぎる
8 22/07/03(日)16:01:20 No.945204341
他人事だから研究してるぞから商品名決まったぞが超面白い
9 22/07/03(日)16:03:39 No.945205172
デザインを決められてるのがかなりヤバいと思う その形状で衝撃をどうにかしなきゃ駄目ってことじゃん…
10 22/07/03(日)16:04:35 No.945205477
名前が良すぎるな…完成しなかったらやべぇ
11 22/07/03(日)16:04:43 No.945205512
デザインも決めちゃうの!?
12 22/07/03(日)16:05:24 No.945205791
>デザインも決めちゃうの!? 発売は来年の春だ
13 22/07/03(日)16:07:30 No.945206554
間に合ったら間に合ったでよくない前例になるやつだ
14 22/07/03(日)16:07:58 No.945206714
めちゃくちゃ丈夫!って売り込んだらなんかアメリカの番組で実験される それで軍に売れるアメリカの若者にも売れる日本でも売れる
15 22/07/03(日)16:08:42 No.945206929
研究決まってから1年以上一切報告してなかった伊部が悪いところがあると思う
16 22/07/03(日)16:09:46 No.945207349
fu1220149.jpg
17 22/07/03(日)16:10:29 No.945207599
なにっ
18 22/07/03(日)16:10:46 No.945207698
>研究決まってから1年以上一切報告してなかった伊部が悪いところがあると思う (無理そうだからもう会社辞めるか…)
19 22/07/03(日)16:11:04 No.945207808
ここまで追い詰めんなや!
20 22/07/03(日)16:11:42 No.945208062
すこ ごれ いは
21 22/07/03(日)16:12:30 No.945208334
>ここまで追い詰めんなや! 才能のある人間を追い込むと名文学が生まれるって現代でも言われてるし理文問わない真理のはずだし…
22 22/07/03(日)16:13:12 No.945208578
勝手に追い詰められた感も否めない
23 22/07/03(日)16:13:57 No.945208830
https://www.itmedia.co.jp/style/articles/1210/22/news119.html 承認なしで最終図面変更GO!が怖すぎる
24 22/07/03(日)16:14:00 No.945208847
>ここまで追い詰めんなや! 煮詰まってますとかここが大変なんですとか誰にも相談せず時間だけが過ぎてったから…
25 22/07/03(日)16:14:02 No.945208856
>研究決まってから1年以上一切報告してなかった伊部が悪いところがあると思う よくクビにならなかったな!
26 22/07/03(日)16:15:01 No.945209276
本当にすごいからなんともいえない
27 22/07/03(日)16:15:48 No.945209577
デザインも大方決まった
28 22/07/03(日)16:15:50 No.945209591
じゃあ1人で開発してたの…?やべーな
29 22/07/03(日)16:16:24 No.945209812
>https://www.itmedia.co.jp/style/articles/1210/22/news119.html >……この話をしたのは初めてです。どうして話したんでしょうね。 コワ~
30 22/07/03(日)16:16:30 No.945209839
構造もまだなのになぜデザインが先に…
31 22/07/03(日)16:16:47 No.945209948
商品開発ってこんな大雑把なやり方でできるもんなの…
32 22/07/03(日)16:17:04 No.945210040
よっしゃ浮かすか!ってなって実際に構造作り上げるのが凄すぎる
33 22/07/03(日)16:17:50 No.945210316
割とすごい話じゃない?
34 22/07/03(日)16:18:05 No.945210398
この思想を受け継いだケータイとかスマホも出てるからな 偉大な存在
35 22/07/03(日)16:18:43 No.945210663
内部モジュールを点で支える発想に至ったのはすごいけど 俺は頭が悪いので支えてる点への衝撃はどうやってクリアしたんだろう…と思ってしまう 接点だけ超強化してクリアしたのかな
36 22/07/03(日)16:20:02 No.945211130
>接点だけ超強化してクリアしたのかな 単にそこを強化しても衝撃が伝わるだけだしな…
37 22/07/03(日)16:20:58 No.945211447
逆に考えるんだ 追い詰められたからこそ頭がフル回転して完成に漕ぎ着けられたんだ
38 22/07/03(日)16:21:08 No.945211495
やはり何かを生み出す人ってのは発想力が違うな
39 22/07/03(日)16:21:20 No.945211558
テーマ名 落としても壊れない丈夫な人間
40 22/07/03(日)16:21:30 No.945211616
えぇ~…
41 22/07/03(日)16:21:38 No.945211669
今では新商品が出るたびに海外のイベントで G-SHOCKを叩きつける仕事をしてる人
42 22/07/03(日)16:22:37 No.945212036
>G-SHOCKを叩きつける仕事をしてる人 もはや人の力ではどうにもならないだろ…
43 22/07/03(日)16:24:06 No.945212595
妥協してちょっと衝撃に強い程度の時計が世に出ていた可能性があるんだな
44 22/07/03(日)16:24:24 No.945212722
>テーマ名 >落としても壊れない丈夫な人間 そうか脳みそを水槽に浮かべればいいんだ!
45 22/07/03(日)16:25:01 No.945212940
このノリで間に合わずに闇に消えていった企画や人いっぱいいるんだろうな…
46 22/07/03(日)16:25:13 No.945212993
極限まで追い込まれると真理に至るよね… ベンゼン環とか
47 22/07/03(日)16:25:19 No.945213043
海外で公演とかやる時は現地の言葉でやりたいので2~3ヶ月かけて ある程度話せるまで勉強してたって話見るに まぁ根本的に頭の出来違うすごい人なんだよね…
48 22/07/03(日)16:25:49 No.945213213
インタビュー読むとなんというか変わった人と言うか…ある意味すごい職人らしさはある
49 22/07/03(日)16:25:56 No.945213255
✌️
50 22/07/03(日)16:25:59 No.945213268
免震構造みたいなもんなのかな?
51 22/07/03(日)16:26:18 No.945213386
他の人らも情報少なすぎてある程度固まってると思い込んでたのかな
52 22/07/03(日)16:26:57 No.945213646
まだ構造が出来てないのにデザインが決まってるのはおかしいだろ!
53 22/07/03(日)16:27:40 No.945213915
追い詰められて開発者が壊れるかGショックが壊れるかのチキンレース
54 22/07/03(日)16:28:17 No.945214115
>海外で公演とかやる時は現地の言葉でやりたいので2~3ヶ月かけて >ある程度話せるまで勉強してたって話見るに >まぁ根本的に頭の出来違うすごい人なんだよね… ホウレンソウ以外は完璧だな…
55 22/07/03(日)16:28:30 No.945214215
伊部さん温和なデイブみたいな人だな
56 22/07/03(日)16:28:49 No.945214327
>追い詰められて開発者が壊れるかGショックが壊れるかのチキンレース ギリギリだったけど両方壊れるところでしたよね?
57 22/07/03(日)16:28:51 No.945214340
なんとお湯で茹でても壊れない!
58 22/07/03(日)16:28:54 No.945214362
> 煮詰まってますとかここが大変なんですとか誰にも相談せず時間だけが過ぎてったから… が近伊最 たよ部近 いりはの な
59 22/07/03(日)16:29:28 No.945214568
>ホウレンソウ以外は完璧だな… 社会人としていちばん重要な点では…
60 22/07/03(日)16:29:49 No.945214707
>伊部さん温和なデイブみたいな人だな デイブも割と温和じゃね?
61 22/07/03(日)16:29:57 No.945214755
>社会人としていちばん重要な点では… いいだろ…?G-shock開発者だぜ…?
62 22/07/03(日)16:30:40 No.945215021
>>ホウレンソウ以外は完璧だな… >社会人としていちばん重要な点では… 点で浮かせて支えればいいんだ!
63 22/07/03(日)16:31:16 No.945215221
>点で浮かせて支えればいいんだ! >が近伊最 >たよ部近 >いりはの >な
64 22/07/03(日)16:32:13 No.945215472
ホウレンソウしたらG-SHOCKは生まれなかった…
65 22/07/03(日)16:32:53 No.945215718
伊部さんが点でしかつながってなくて会社で浮いてるっつったか?
66 22/07/03(日)16:34:20 No.945216246
>伊部さんが点でしかつながってなくて会社で浮いてるっつったか? (あの人ずっとゴムボール3階から落とし続けてる…こわ…近寄らんとこ…)
67 22/07/03(日)16:34:58 No.945216454
Gショックを産み出した時点でもう普通の社会人の枠で考えてはいけない
68 22/07/03(日)16:36:04 No.945216769
新商品の開発って5年目の人に任せるものなの…?
69 22/07/03(日)16:36:27 No.945216882
天才のケツをみんなで叩く話
70 22/07/03(日)16:36:28 No.945216887
内部構造も耐性構成も定まってないのにデザイン決めるな!
71 22/07/03(日)16:36:35 No.945216912
>ゾウが踏むのは考えました。でも、やらなかったですねえ。ゾウの足が心配で……ゾウを借りて、ケガさせてしまったら大変でしょう? やさしい…
72 22/07/03(日)16:36:40 No.945216942
伊部さん的にはなし崩しで決まってたのかもしれないけど G-SHOCKはかっこよくていい名前だよね
73 22/07/03(日)16:37:13 No.945217108
>伊部さんが点でしかつながってなくて会社で浮いてるっつったか? デザイン先決めしても発売日で外堀埋めてもなんともない なんてタフな社員だ
74 22/07/03(日)16:37:13 No.945217114
進捗報告してないのにデザインとか諸々が決まっていくの恐怖すぎる…
75 22/07/03(日)16:37:24 No.945217166
ゴム増やしてみようという小学生みたいな発想から5層構造という急に画期的な発想は強い
76 22/07/03(日)16:37:29 No.945217188
びっくりする程その場のノリでしかない……
77 22/07/03(日)16:37:35 ID:RojbiwtI RojbiwtI No.945217216
スレッドを立てた人によって削除されました カシオってほんとパワハラ体質だな だから零落すんだろうな 中小企業が調子に乗るから日本は落ちぶれた
78 22/07/03(日)16:37:51 No.945217289
要するにコアモジュールはプチプチで巻いた状態になってるという事なんだろうか
79 22/07/03(日)16:38:29 No.945217504
オシアナスいいよね・・・
80 22/07/03(日)16:38:44 No.945217611
商品名はいいけどデザインは止めろ デザイン決めるなら進捗聞けよ!
81 22/07/03(日)16:38:57 No.945217697
>(あの人ずっとゴムボール3階から落とし続けてる…こわ…近寄らんとこ…) この漫画だと実験室が3階だから~って描かれてるけど時計雑誌に載ってた特集記事だと 「その程度の事前実験もやらずに提案を出したとバレたくないので 人目につかないトイレの窓からこっそり落としてた」 ってなってたな…
82 22/07/03(日)16:39:31 No.945217920
>デザイン決めるなら進捗聞けよ! はい!順調ですよ!! とか言ってそう
83 22/07/03(日)16:39:48 No.945218016
>デザイン決めるなら進捗聞けよ! (何も言わないから順調なんだろう)
84 22/07/03(日)16:40:07 No.945218115
責任の所在をはっきりさせると社員のパフォーマンスがあがるなぁ
85 22/07/03(日)16:40:31 No.945218238
結果的にGショック生み出せたからよかったけど企業に勤める人間としてアカンエピソード多くない!?
86 22/07/03(日)16:41:03 No.945218389
えっG-SHOCKって三階から落としても壊れないほど頑丈だったの?!
87 22/07/03(日)16:41:05 No.945218406
Gショックって実際そんなにめちゃくちゃ硬いの?
88 22/07/03(日)16:41:07 No.945218422
>そうか脳みそを水槽に浮かべればいいんだ! 実際頭の構造って近いとこあるな…
89 22/07/03(日)16:41:10 No.945218446
>この漫画だと実験室が3階だから~って描かれてるけど時計雑誌に載ってた特集記事だと >「その程度の事前実験もやらずに提案を出したとバレたくないので >人目につかないトイレの窓からこっそり落としてた」 >ってなってたな… 何人かは気付いててこわ…近寄らんとこ…って思ってた気がする
90 22/07/03(日)16:41:14 No.945218467
進捗どうですか
91 22/07/03(日)16:41:20 No.945218509
アメリカでカシオに無断でホッケーのパック代わりにしても壊れなかった実験をされて それが好評で日本以外で滅茶苦茶売れたG-SHOCK
92 22/07/03(日)16:41:23 No.945218521
>責任の所在をはっきりさせると社員のパフォーマンスがあがるなぁ 麻婆春雨の人とか?
93 22/07/03(日)16:41:48 No.945218659
>結果的にGショック生み出せたからよかったけど企業に勤める人間としてアカンエピソード多くない!? それでも最後は結果を出すから天才なのだ…
94 22/07/03(日)16:41:48 No.945218660
硬いというか壊れにくい
95 22/07/03(日)16:41:51 No.945218677
時計が浮いている…? の追い詰められ感すごいな
96 22/07/03(日)16:41:58 No.945218719
腕時計って腕の高さより高いところから落とすことある?
97 22/07/03(日)16:42:19 No.945218819
> アメリカでカシオに無断でホッケーのパック代わりにしても壊れなかった実験をされて あめりかじんは実験もパフォーマンスが派手だなぁ
98 22/07/03(日)16:42:27 No.945218870
結果的には良かったけどそりゃ辞職も辞さないほどのやらかしてる状況すぎるな…
99 22/07/03(日)16:42:51 No.945219025
社員食堂開いてたら生まれなかったのか…
100 22/07/03(日)16:42:59 No.945219074
>腕時計って腕の高さより高いところから落とすことある? 人間自体が何十メートルか上から落ちる事もあるだろ
101 22/07/03(日)16:43:16 No.945219190
>伊部 破壊試験も考えましたが、破壊試験で壊れちゃったら「衝撃に強くないじゃないか」って怒られるでしょう。発売してしばらくは大して売れなかったから、あまり怒られなかったんですよね(笑)。その後90年代にブレイクしたわけですが、作った僕の想像以上に強かったので、今まで壊れたっていうクレームが来たことがないんですよ。
102 22/07/03(日)16:43:20 No.945219209
>https://www.itmedia.co.jp/style/articles/1210/22/news119.html 漫画とかドラマだったらリアリティが無いとか言われちゃう展開だよ…
103 22/07/03(日)16:43:28 No.945219242
>腕時計って腕の高さより高いところから落とすことある? どちらかというと激しく体動かす人がふとした拍子にぶつけても壊れない!ってのがウリなんじゃないかな
104 22/07/03(日)16:43:32 ID:RojbiwtI RojbiwtI No.945219258
スレッドを立てた人によって削除されました Gショックなんか着けるの許されてるの中学生までだろ 社会人があんなの巻いてたら心の中で馬鹿にするわ
105 22/07/03(日)16:43:42 No.945219308
>カシオってほんとパワハラ体質だな >だから零落すんだろうな >中小企業が調子に乗るから日本は落ちぶれた アメリカじゃこんなん受けなかっただろうな
106 22/07/03(日)16:43:44 No.945219319
>>腕時計って腕の高さより高いところから落とすことある? >人間自体が何十メートルか上から落ちる事もあるだろ に…人間は…?
107 22/07/03(日)16:43:47 No.945219342
なんか謙虚だな伊部さん
108 22/07/03(日)16:43:53 No.945219365
>腕時計って腕の高さより高いところから落とすことある? ○○が壊れた~!って泣きついてくる人間はそんな事ある!?って状況を生み出すのがやけに上手いんだ サポートはそいつらの面倒見ないといけないんだ しね
109 22/07/03(日)16:44:00 No.945219399
>アメリカでカシオに無断でホッケーのパック代わりにしても壊れなかった実験をされて >それが好評で日本以外で滅茶苦茶売れたG-SHOCK 頑丈すぎない?
110 22/07/03(日)16:44:07 No.945219450
> に…人間は…? 人間は弱くもろい
111 22/07/03(日)16:44:16 ID:McVkiB6. McVkiB6. No.945219497
スレッドを立てた人によって削除されました 「」はこういう"理系対文系"とか"開発対営業"とか"作家対編集"みたいな対立軸のスカッとジャパンみたいな話本当に大好きだよね
112 22/07/03(日)16:44:19 No.945219509
自衛隊の心強い味方のGショック
113 22/07/03(日)16:44:36 No.945219589
>あめりかじんは実験もパフォーマンスが派手だなぁ テレビの企画でやった実験らしいので カシオはあとからその実験の事聞いてそんな事したら壊れるだろって思ったそうな
114 22/07/03(日)16:44:38 No.945219603
>「」はこういう"理系対文系"とか"開発対営業"とか"作家対編集"みたいな対立軸のスカッとジャパンみたいな話本当に大好きだよね なんか対立してるか…?
115 22/07/03(日)16:44:40 No.945219613
>「」はこういう"理系対文系"とか"開発対営業"とか"作家対編集"みたいな対立軸のスカッとジャパンみたいな話本当に大好きだよね いや誰も対立してないが…
116 22/07/03(日)16:44:51 No.945219689
>腕時計って腕の高さより高いところから落とすことある? そもそも落とした場所が高い位置だったらいくらでもありえるのでは…?
117 22/07/03(日)16:44:54 No.945219704
>「」はこういう"理系対文系"とか"開発対営業"とか"作家対編集"みたいな対立軸のスカッとジャパンみたいな話本当に大好きだよね これぜんぜん違うと思う
118 22/07/03(日)16:44:55 No.945219713
>社員食堂開いてたら生まれなかったのか… あってもここまで追い詰められてたら知り合いの社員と顔合わせたくなくて公園で食ってると思う…
119 22/07/03(日)16:45:00 No.945219744
チープカシオも伊部さん作
120 22/07/03(日)16:45:09 No.945219786
>Gショックって実際そんなにめちゃくちゃ硬いの? 今はもう落とすんじゃ壊れないのと正確にダメージを与えられないから 重量のある加速用のスタンドにGショックを括り付けてコンクリブロック目掛けて発射してチェックしてるって公式でやってた
121 22/07/03(日)16:45:15 No.945219807
これが対立してるように見えるの周囲から点で浮いてそう
122 22/07/03(日)16:45:19 No.945219822
子どものゴム毬見て閃くくだりがドラ連載直前の追い詰められたF先生と全く同じ思考回路してる…
123 22/07/03(日)16:45:19 No.945219824
お偉いさんの前で時計を床にぶん投げる!壊れない! はインパクト重視のプレゼンすぎる…
124 22/07/03(日)16:45:35 No.945219905
なんとかしてレスポンチに持ち込みたいという意識が垣間見えるレスがちらほらあるな…
125 22/07/03(日)16:45:39 No.945219922
理系でも文系でもない話が読み解けないただのバカきたな…
126 22/07/03(日)16:45:51 No.945219979
浮遊構造の「」か…
127 22/07/03(日)16:45:51 No.945219981
>「」はこういう"理系対文系"とか"開発対営業"とか"作家対編集"みたいな対立軸のスカッとジャパンみたいな話本当に大好きだよね 小学生の国語テストやらせたら点数低そう
128 22/07/03(日)16:45:58 No.945220021
>重量のある加速用のスタンドにGショックを括り付けてコンクリブロック目掛けて発射してチェックしてるって公式でやってた いじめすぎる…
129 22/07/03(日)16:46:07 No.945220064
> 重量のある加速用のスタンドにGショックを括り付けてコンクリブロック目掛けて発射してチェックしてる ワハハ攻城兵器みたい
130 22/07/03(日)16:46:08 No.945220070
このノリ関西の人かと思ったら 新潟生まれ池袋育ちのバリバリ東京のひとだった…
131 22/07/03(日)16:46:09 No.945220080
fu1220246.webp これかな点で浮く構造
132 22/07/03(日)16:46:16 No.945220106
>>Gショックって実際そんなにめちゃくちゃ硬いの? >今はもう落とすんじゃ壊れないのと正確にダメージを与えられないから >重量のある加速用のスタンドにGショックを括り付けてコンクリブロック目掛けて発射してチェックしてるって公式でやってた もう武器じゃん…
133 22/07/03(日)16:46:17 No.945220111
加速がつくと自由落下以上に衝撃加わるからな 腕から抜けてスポーンと飛んでくと腕の振り分だけ加速されるわけだし
134 22/07/03(日)16:46:26 No.945220162
>チープカシオも伊部さん作 現場行ってる頃は愛用してた 必要な機能が付いてて信頼性あってしかも安い
135 22/07/03(日)16:46:38 No.945220225
>Gショックなんか着けるの許されてるの中学生までだろ >社会人があんなの巻いてたら心の中で馬鹿にするわ こいつ3階から落としていい?
136 22/07/03(日)16:47:12 No.945220437
>>Gショックなんか着けるの許されてるの中学生までだろ >>社会人があんなの巻いてたら心の中で馬鹿にするわ >こいつ3階から落としていい? ゴム毬だったらどうすんだよ
137 22/07/03(日)16:47:18 No.945220462
>>Gショックなんか着けるの許されてるの中学生までだろ >>社会人があんなの巻いてたら心の中で馬鹿にするわ >こいつ3階から落としていい? 加速付けて撃ち出してもいいよ
138 22/07/03(日)16:47:23 No.945220490
点で支えるってあれか 点で接着して固定してるわけじゃなくてゴムボールみたいな柔らかい緩衝材に包まれてるだけって感じか
139 22/07/03(日)16:47:24 No.945220499
>>Gショックなんか着けるの許されてるの中学生までだろ >>社会人があんなの巻いてたら心の中で馬鹿にするわ >こいつ3階から落としていい? 耐えた…
140 22/07/03(日)16:47:31 ID:McVkiB6. McVkiB6. No.945220536
スレッドを立てた人によって削除されました 有能なクリエイティブ側が無能なビジネス側の理屈に振り回される話が「」は大好きだからな 自分のことを周囲の理解を得られない孤高の天才だと思ってるから だから営業職叩きスレが人気コンテンツになる
141 22/07/03(日)16:47:46 No.945220603
>重量のある加速用のスタンドにGショックを括り付けてコンクリブロック目掛けて発射してチェックしてるって公式でやってた 会社がもうぶっ壊れてもいいからどこまでいけるか試すの面白いとか思ってそう
142 22/07/03(日)16:47:49 No.945220614
今どきの中学生Gショックつけてる?
143 22/07/03(日)16:47:54 No.945220634
さっきから浮遊してるよ
144 22/07/03(日)16:48:00 No.945220660
>>こいつ3階から落としていい? >耐えた… G-「」
145 22/07/03(日)16:48:05 No.945220671
>これが対立してるように見えるの周囲から点で浮いてそう 既に内部壊れてるじゃねえか
146 22/07/03(日)16:48:08 No.945220691
ゴム毬みたいなプロトタイプ見てみたいな…
147 22/07/03(日)16:48:09 No.945220697
>有能なクリエイティブ側が無能なビジネス側の理屈に振り回される話が「」は大好きだからな >自分のことを周囲の理解を得られない孤高の天才だと思ってるから >だから営業職叩きスレが人気コンテンツになる なんでさっきから浮遊構造の実験してんの?
148 22/07/03(日)16:48:20 No.945220758
>今どきの中学生Gショックつけてる? そもそも腕時計自体がいい歳した奴以外あんま付けない
149 22/07/03(日)16:48:22 No.945220767
>本来であればそのペーパーには、スケジュールとか、どう設計するとか、詳しく書かなくちゃいけないんですけど、一言だけ書いて出したらですね……それが通っちゃったんです。なぜか。 なんでだよ…
150 22/07/03(日)16:48:29 No.945220812
>G-「」 ゴキブリ…?
151 22/07/03(日)16:48:36 No.945220839
>fu1220246.webp >これかな点で浮く構造 目で見てもうn?って感じだ こういうわけわからん物思い付くのが天才なんだな…
152 22/07/03(日)16:48:44 No.945220889
念力ウォッチ欲しいけど作り方がわからないでダメだった
153 22/07/03(日)16:48:57 No.945220976
むっ!壊れない時計!いいねえ!
154 22/07/03(日)16:49:02 No.945221001
子供の頃流行ってたけど流行に乗れなかったから漠然と憧れはある
155 22/07/03(日)16:49:20 No.945221097
公式だと200mまで水圧確認してるけど 現実だと1000mから引き揚げたGショックが動いてるのを確認出来ているらしいな
156 22/07/03(日)16:49:41 No.945221225
そんなに頑丈なんだ… 盛った話かと思ってた…
157 22/07/03(日)16:49:44 No.945221249
(一言だけ書いたシンプルな企画書…余程自信があるんだな伊部…)
158 22/07/03(日)16:49:44 No.945221251
>>本来であればそのペーパーには、スケジュールとか、どう設計するとか、詳しく書かなくちゃいけないんですけど、一言だけ書いて出したらですね……それが通っちゃったんです。なぜか。 >なんでだよ… スケジュールも引けないくらい画期的だからな 採用!
159 22/07/03(日)16:49:47 No.945221259
壊れにくいと言う一点だけでも特定の仕事してる人にはありがたすぎる商品なのだ
160 22/07/03(日)16:49:49 No.945221279
スマホ持ち込めないような場所以外じゃ腕時計は利便性ってよりファッション用じゃないかな
161 22/07/03(日)16:50:03 No.945221354
>Gショックなんか着けるの許されてるの中学生までだろ >社会人があんなの巻いてたら心の中で馬鹿にするわ コイツの目の前でドヤ顔でG-SHOCK見せつけてえ
162 22/07/03(日)16:50:16 ID:McVkiB6. McVkiB6. No.945221423
スレッドを立てた人によって削除されました 無能な営業にデザインや納期を決められた件、みたいななろう系にありそうな漫画 つまり「」が大好きな漫画
163 22/07/03(日)16:50:20 No.945221439
そんな激しい環境行ったら時計の前に人体が壊れちゃうよぉ…
164 22/07/03(日)16:50:24 No.945221458
普通にお高いよね
165 22/07/03(日)16:50:25 No.945221466
>念力ウォッチ欲しいけど作り方がわからないでダメだった 真面目に作るとするならスマートグラスに投影だろうか 机の下でジェスチャしてコマンド送る
166 22/07/03(日)16:50:33 No.945221507
思いついたら思い付いたで想定より全然壊れねえ!ってのが面白いな
167 22/07/03(日)16:50:33 No.945221508
>無能な営業にデザインや納期を決められた件、みたいななろう系にありそうな漫画 >つまり「」が大好きな漫画 まだ言ってる…
168 22/07/03(日)16:50:36 No.945221533
エアマックスをはきながらGショックをつけるのが「」の流行りのファッションらしいな
169 22/07/03(日)16:50:44 No.945221568
>無能な営業にデザインや納期を決められた件、みたいななろう系にありそうな漫画 >つまり「」が大好きな漫画 営業はデザインやんないだろ!?
170 22/07/03(日)16:51:32 No.945221836
>>無能な営業にデザインや納期を決められた件、みたいななろう系にありそうな漫画 >>つまり「」が大好きな漫画 >営業はデザインやんないだろ!? 彼は働いたことないからそういうの分かんないんだ
171 22/07/03(日)16:51:36 No.945221855
正直なんで頑丈なのか知らないから純粋にパーツが堅いのかと思ってたけど そうすると頑丈さが劣るパーツだけ壊れるはへぇーってなった
172 22/07/03(日)16:51:46 No.945221906
>G-「」 デザインも大方決まったぞ! ゴム毬のようなハゲデブでどうだ?
173 22/07/03(日)16:51:53 No.945221945
最終案は来週だ…の状態から閃くのもそうだけど そこから仕上げる馬力もすごい
174 22/07/03(日)16:52:08 No.945222022
中の設計によってはデザインに制約あるはずなのになんで先にデザインを…?
175 22/07/03(日)16:52:12 No.945222048
進捗報告全くなくても大丈夫なのは伊部頑張ってるなヨシ!って感じだったんだろうか…大らかな時代だ
176 22/07/03(日)16:52:34 No.945222158
これ運良く上手くいっただけで反面教師にしないといけないやつだ…
177 22/07/03(日)16:52:42 No.945222189
>普通にお高いよね なのでスレ画の人は今は腕時計を高くて買えない人にも喜んでほしいのかローエンドの仕事してるそうだ
178 22/07/03(日)16:52:42 No.945222195
むしろ進歩報告出さないから周囲でやれるとこだけ進めておくかってパターン
179 22/07/03(日)16:52:52 No.945222251
>中の設計によってはデザインに制約あるはずなのになんで先にデザインを…? (絶対壊れないならどんなデザインでも大丈夫だろ…多分…)
180 22/07/03(日)16:53:05 No.945222318
>これ運良く上手くいっただけで反面教師にしないといけないやつだ… まーむかしのはなしだからなあ
181 22/07/03(日)16:53:30 ID:RojbiwtI RojbiwtI No.945222449
スレッドを立てた人によって削除されました スポーツウォッチとドレスウォッチの区別もつかない「」には無駄な説明だったな 電卓みたいなデジタル時計でキャッキャやってればいいよ
182 22/07/03(日)16:53:33 No.945222469
企画・デザイン・営業「まあ立案者の伊部くんが何とかしてくれるか」 何もなかったけどなんとかなった
183 22/07/03(日)16:53:35 No.945222483
固いものが受け流した衝撃を脆いところが受けて壊れるってのは言われてみればなるほど…となるよな
184 22/07/03(日)16:53:45 No.945222537
>中の設計によってはデザインに制約あるはずなのになんで先にデザインを…? 伊部さん大変そうだから…せめてデザインだけ考えておきたいなって…
185 22/07/03(日)16:53:45 No.945222538
まるでカシオの時計は伊部のためだけにあるみたいな言い方じゃないか
186 22/07/03(日)16:54:11 No.945222691
>中の設計によってはデザインに制約あるはずなのになんで先にデザインを…? 当時のデザイン担当とかその他の人にも聞いてみたいとこだよなそこら辺
187 22/07/03(日)16:54:31 No.945222789
>ID:RojbiwtI >スポーツウォッチとドレスウォッチの区別もつかない「」には無駄な説明だったな その説明したレスが見当たらないが…
188 22/07/03(日)16:54:37 No.945222822
お昼食べてから会社戻りたくないなあの辺りが生々しいにも程がある…
189 22/07/03(日)16:54:54 No.945222930
お高い機種のゴツゴツ感がライダーベルト装着したようにワクワクさせてくれる
190 22/07/03(日)16:55:35 No.945223153
なんで浮遊構造より先にグラビティのGが決まってんの…
191 22/07/03(日)16:55:41 No.945223179
時計じゃなくて「」が壊れちゃってる…
192 22/07/03(日)16:55:59 No.945223289
ゴムまりのGだ!
193 22/07/03(日)16:56:07 No.945223334
生々しいけどここまで報告せずに問題を大きくした事もないチキンだから完全にはわからん 俺は伊部さんにはなれない…
194 22/07/03(日)16:56:09 No.945223344
でもG-SHOCKのデザインは壊れない感半端ないからいい仕事したんだ
195 22/07/03(日)16:56:10 No.945223350
3階から落としてるのでG-SHOCKみたいな話だなと思ったらG-SHOCKだった 確か発売後も落とすの恒例になってたような
196 22/07/03(日)16:56:28 No.945223468
ガッツとか頑丈のGかもしれない
197 22/07/03(日)16:57:11 No.945223699
落としたときに例えて重力加速度のGだと思ってた
198 22/07/03(日)16:57:20 No.945223755
>なんで浮遊構造より先にグラビティのGが決まってんの… 予知能力者が会社におる!
199 22/07/03(日)16:57:24 No.945223774
なんでこの会社こんなフットワーク軽いの
200 22/07/03(日)16:57:36 No.945223840
タフのGや
201 22/07/03(日)16:57:59 No.945223971
なんでこの人周りに相談もしないで独りで勝手に行き詰まって独りで勝手に辞めそうになってるの…
202 22/07/03(日)16:58:20 No.945224077
>生々しいけどここまで報告せずに問題を大きくした事もないチキンだから完全にはわからん >俺は伊部さんにはなれない… 見習わなくていいから
203 22/07/03(日)16:58:23 No.945224095
こんなスレでもID出てる馬鹿がいるけど 最近何でもマウント取ろうとしてるキッズみたいなのが増えた気がする
204 22/07/03(日)16:58:31 No.945224136
これじゃイノベーションじゃなくて伊部ノーションだよ
205 22/07/03(日)16:58:31 No.945224140
高級路線のgショックもあるの初めて知った
206 22/07/03(日)16:58:40 No.945224188
このシリーズ読んでると変な話がどんどん出てくる
207 22/07/03(日)16:58:45 No.945224212
スレ画読むとCASIOに凄いブラックのイメージついちゃうけど大丈夫…?
208 22/07/03(日)16:59:07 No.945224319
>スレ画読むとCASIOに凄いブラックのイメージついちゃうけど大丈夫…? どこも一緒よ
209 22/07/03(日)16:59:40 No.945224493
勝手に追い込まれたんであってブラックかなあ
210 22/07/03(日)16:59:43 No.945224513
G-SHOCKのパクリが多すぎてA-SHOCKからZ-SHOCKまでぜんぶ商標取るレベル
211 22/07/03(日)17:00:21 No.945224724
まぁスレ画像の範囲内だと進捗報告してなかったとかは描かれてないので…
212 22/07/03(日)17:00:28 No.945224765
相談なしに発売日デザイン決めてんのはまあ…
213 22/07/03(日)17:00:31 No.945224776
2022年基準だと部下の報告ちゃんと気にしろよってなるかもだけど あの当時だとまあすり抜けちゃう事もあるか
214 22/07/03(日)17:00:31 No.945224779
なんだかんだで今のカシオの売り上げの2割だっけか
215 22/07/03(日)17:01:17 No.945224986
安易に社内で企画を出すとこうなる
216 22/07/03(日)17:02:28 No.945225368
>なんでこの会社こんなフットワーク軽いの カシオ創業者の格言に0から1を生み出すとある だからデザインと名前は何もない0の状態から作っといたよ!
217 22/07/03(日)17:02:40 No.945225428
企画書出す直前に時計を壊していなければ
218 22/07/03(日)17:03:17 No.945225618
>安易に社内で企画を出すとこうなる 成功を掴めるってことか…
219 22/07/03(日)17:03:21 No.945225636
ガシャーン(時計の割れる音
220 22/07/03(日)17:03:22 No.945225641
>高級路線のgショックもあるの初めて知った それなりにお高いフルメタル系はまぁ高級路線だね その中でも限定モデルとかはマジで定価100万近いのもあるし コンセプトモデル系だと900万くらいのも確かある
221 22/07/03(日)17:03:33 No.945225698
世の中の新商品も案外こんなノリで始まってるのかな…
222 22/07/03(日)17:03:43 No.945225761
Gショックってアメリカのメーカーじゃなかったの? アメリカ軍人がつけてるイメージ
223 22/07/03(日)17:04:11 No.945225938
月一で企画出さなきゃいけない環境なら避けようがない きっと遅かれ早かれ誰かが伊部さんになってたんだ
224 22/07/03(日)17:04:31 No.945226037
>Gショックってアメリカのメーカーじゃなかったの? >アメリカ軍人がつけてるイメージ 大ブームが起きた時も同じようなこと言ってる人たくさん見た!
225 22/07/03(日)17:04:31 No.945226038
>1983年4月に発売された初代G-SHOCK「DW-5000C-1A」は、「PROJECT TEAM Tough」という3人の開発チームの手で作られた。 タフって単語だけで面白くなっちゃうのは「」のせい
226 22/07/03(日)17:04:56 No.945226195
名前も良い名前だからな…
227 22/07/03(日)17:05:36 No.945226435
消防士用に耐火性能特化型とかあるのかな
228 22/07/03(日)17:05:59 No.945226544
>世の中の新商品も案外こんなノリで始まってるのかな… ここまで一人が追い込まれる事例はあまりないと思う ちょっとした思い付きとかあれよあれよとデザイン決まるのは…割とありそう
229 22/07/03(日)17:06:19 No.945226663
ゴムボールからいきなり五層発送が出るの強すぎない?
230 22/07/03(日)17:07:06 No.945226964
>タフって単語だけで面白くなっちゃうのは「」のせい 関係ないスレで持ち出してくるのマジでうぜえ
231 22/07/03(日)17:07:17 No.945227031
ちゃんと進捗見てなかった上司はなんなの…
232 22/07/03(日)17:07:21 No.945227053
俺たち三人がGショックを作る…ある意味“最強”だ
233 22/07/03(日)17:07:39 No.945227153
G-SHOCKって名前つけた人にも話を聞きたかった
234 22/07/03(日)17:08:30 No.945227448
>ちゃんと進捗見てなかった上司はなんなの… 今日もちゃんとトイレから落下させてるな…よし
235 22/07/03(日)17:08:44 No.945227541
勝手にデザインつくる人 勝手に名前つくる人 伊部
236 22/07/03(日)17:08:50 No.945227583
伊部が有能すぎて怖い
237 22/07/03(日)17:08:57 No.945227631
世の中には似たシチュエーションだけど上手くいかなくてそのまま消えましたみたいな企画が山ほどあるんだよな
238 22/07/03(日)17:09:12 No.945227718
名前とデザイン決めるのは楽しいからな…
239 22/07/03(日)17:09:24 No.945227805
みんな好き勝手やってる!
240 22/07/03(日)17:09:49 No.945227935
作った人は特許みたいなの取れたのかな
241 22/07/03(日)17:10:09 No.945228038
>名前とデザイン決めるのは楽しいからな… あの…技術担当の伊部の意見が取り入れられて…
242 22/07/03(日)17:10:12 No.945228051
>世の中には似たシチュエーションだけど上手くいかなくてそのまま消えましたみたいな社員が山ほどあるんだよな
243 22/07/03(日)17:11:13 No.945228347
ゾウが怪我したら可哀想ってなるの好き
244 22/07/03(日)17:12:11 No.945228683
この人この後オシアナスとチプカシも産み出してるから間違いなく天才だよ
245 22/07/03(日)17:12:13 No.945228691
>ゾウが怪我したら可哀想ってなるの好き 強き者の発想だ
246 22/07/03(日)17:12:32 No.945228808
今でもGショック以外の時計はすぐ壊れるのかな
247 22/07/03(日)17:12:55 No.945228932
>>ゾウが踏むのは考えました。でも、やらなかったですねえ。ゾウの足が心配で……ゾウを借りて、ケガさせてしまったら大変でしょう? Z戦士みてえなこと言うな…
248 22/07/03(日)17:12:55 No.945228933
今じゃすごいブランドだけど出した当初はそこまでなるとは思ってなかったからある種適当だったというか
249 22/07/03(日)17:13:23 No.945229110
タフという言葉はG-SHOCKのためにある
250 22/07/03(日)17:14:25 No.945229427
丈夫さの方向性は違うけどツナ缶も凄いよ
251 22/07/03(日)17:14:35 No.945229495
>今でもGショック以外の時計はすぐ壊れるのかな Gショックの特許は公開されてて似たような構造に出来るので一部のクォーツはGショック発売してから強くなったよ
252 22/07/03(日)17:14:42 No.945229536
時計踏むの痛そうだもんな
253 22/07/03(日)17:14:56 No.945229603
>この人この後オシアナスとチプカシも産み出してるから間違いなく天才だよ 俺はメタリックブルーに弱いぞ!
254 22/07/03(日)17:15:25 No.945229771
筆箱より踏んだら痛そうだもんな
255 22/07/03(日)17:15:46 No.945229883
試しに裸足で時計踏んでみたけど痛かった
256 22/07/03(日)17:15:46 No.945229884
壊れないって事は当然形が変わらないから踏んづけたら足に負荷かかるし心配もごもっともだ
257 22/07/03(日)17:16:04 No.945229993
>試しに裸足で時計踏んでみたけど痛かった お前はタフじゃなかった
258 22/07/03(日)17:16:08 No.945230014
>Gショックの特許は公開されてて似たような構造に出来るので一部のクォーツはGショック発売してから強くなったよ どうなってんのカシオ…
259 22/07/03(日)17:16:11 No.945230037
>この人この後オシアナスとチプカシも産み出してるから間違いなく天才だよ Gショックとチープカシオってこの人が腕時計部門支えてるレベル…
260 22/07/03(日)17:16:20 No.945230092
完成して発表した時社長に本当に壊れないのか?って聞かれたから地面におもいっきり叩きつけて証明した その場の空気は壊れた
261 22/07/03(日)17:16:42 No.945230210
ゾウの「」…
262 22/07/03(日)17:16:54 No.945230281
> Gショックとチープカシオってこの人が腕時計部門支えてるレベル コワ~…
263 22/07/03(日)17:18:29 No.945230802
>どうなってんのカシオ… クォーツと浮遊構造は安価で強すぎるから特許独占すると小さい時計メーカーが死ぬんだ だから特許公開してる
264 22/07/03(日)17:18:37 No.945230857
まだ現役なの…?
265 22/07/03(日)17:19:13 No.945231026
>クォーツと浮遊構造は安価で強すぎるから特許独占すると小さい時計メーカーが死ぬんだ >だから特許公開してる 小さい時計メーカーを皆殺しにする大チャンスとは見なかったの…
266 22/07/03(日)17:19:29 No.945231130
>>この人この後オシアナスとチプカシも産み出してるから間違いなく天才だよ >Gショックとチープカシオってこの人が腕時計部門支えてるレベル… 売上の6~7割占めてる…
267 22/07/03(日)17:19:33 No.945231138
>>どうなってんのカシオ… >クォーツと浮遊構造は安価で強すぎるから特許独占すると小さい時計メーカーが死ぬんだ >だから特許公開してる 君たち営利企業だよね?特許でお金儲けとかしないの?
268 22/07/03(日)17:19:48 No.945231221
業界が衰退したらダメじゃないか…
269 22/07/03(日)17:20:32 No.945231448
独占して一部が死んでいくより業界全体が活性化した方がいいって判断なんじゃ
270 22/07/03(日)17:20:40 No.945231493
まあ日本の時計躍進の時期でマジでスイス時計が死にかけたし
271 22/07/03(日)17:20:57 No.945231597
知らんメーカーとカシオが並んでたら迷わずカシオ手に取るし王者の余裕を感じる
272 22/07/03(日)17:21:11 No.945231676
業界が衰退するのはダメだけど その業界に自社以外の企業は不要では?
273 22/07/03(日)17:21:22 No.945231721
>>だから特許公開してる >小さい時計メーカーを皆殺しにする大チャンスとは見なかったの… 小さい時計メーカーとは言うけど海外メーカーがほぼ死ぬので国際問題にしかならん スイスの時計メーカーはクォーツが開発されたから高級時計専門メーカーばっかりになったよ