もう少... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/03(日)12:37:01 No.945142416
もう少しだ…
1 22/07/03(日)12:39:20 No.945143066
楽しみな気持ちと不安な気持ちが半々だ
2 22/07/03(日)12:39:54 No.945143223
金曜からか
3 22/07/03(日)12:42:12 No.945143888
不安8割かな…
4 22/07/03(日)12:43:04 No.945144160
もう放送直前なのに公式ページのキャラ紹介全部がカミングスーンで画像無いのはどうして…
5 22/07/03(日)12:44:36 No.945144631
PVで期待と不安が3:7になった
6 22/07/03(日)12:47:06 No.945145367
スーッと滑るように吹き飛ぶ泥人形で不安しかない
7 22/07/03(日)12:52:20 No.945146866
発表時は超期待した 声優とキャラデザも割と期待した PVでもう思い出の中でじっとした方がいいかもしれないってなってる
8 22/07/03(日)12:55:10 No.945147678
https://twitter.com/nekogaeru/status/1541751831545511936?s=21&t=vdocHfU2WkydJwxg6MB2qg カエルも不安そうなのがおつらい…
9 22/07/03(日)12:55:52 No.945147880
>https://twitter.com/nekogaeru/status/1541751831545511936?s=21&t=vdocHfU2WkydJwxg6MB2qg >カエルも不安そうなのがおつらい… 前からなんかちょっと荒れ気味だった気がするけど大丈夫か蛙…
10 22/07/03(日)12:55:55 No.945147897
PVでなんか省エネ路線に見えた
11 22/07/03(日)13:00:54 No.945149481
きっついセリフを棒読みでしゃべってるのは演技指導かなんかですか
12 22/07/03(日)13:05:44 No.945150926
アニメ化しただけ儲けもんとはなりませんか
13 22/07/03(日)13:05:55 No.945150983
プラネットウィズが出来良かったからあのくらいは期待しちゃうんだけど厳しいか
14 22/07/03(日)13:07:39 No.945151516
>PVでなんか省エネ路線に見えた なんというか優しい言い方するなお前…
15 22/07/03(日)13:08:16 No.945151711
榎木くんってこんな棒読みだったっけ…
16 22/07/03(日)13:08:41 No.945151856
>アニメ化しただけ儲けもんとはなりませんか 今更するくらいならもっといい形が良かったというのはある
17 22/07/03(日)13:09:24 No.945152082
理想を言うとモブサイコみたいなアニメにして欲しかったんだろう?
18 22/07/03(日)13:11:16 No.945152638
https://natalie.mu/comic/news/483973 先行カット来てた キャラデザも作画もそう悪くないのになんかこう…
19 22/07/03(日)13:11:26 No.945152699
https://twitter.com/AnimeSamidare/status/1543153236453965825?t=Tx4eM-W75trlg4mvC15NwA&s=19 ひどい
20 22/07/03(日)13:12:39 No.945153080
作画は部分的には良いから百歩譲るとしてこの棒読みは本当に何が起きてるの...?
21 22/07/03(日)13:12:43 No.945153102
>https://twitter.com/AnimeSamidare/status/1543153236453965825?t=Tx4eM-W75trlg4mvC15NwA&s=19 >ひどい >掌握領域は「掌握空域 天の庭(バビロン)」。 じゃないんだよ
22 22/07/03(日)13:12:43 No.945153103
>https://twitter.com/AnimeSamidare/status/1543153236453965825?t=Tx4eM-W75trlg4mvC15NwA&s=19 >掌握領域は「掌握空域 天の庭(バビロン)」。
23 22/07/03(日)13:13:33 No.945153336
こうして雑にアニメ化されておしまいはファンでもキツいのに作者にはもっとヤバいんじゃ…
24 22/07/03(日)13:13:51 No.945153429
お前…お前今の時点で掌握空域の名前出したら駄目だろ…!
25 22/07/03(日)13:14:25 No.945153584
その紹介って事は最後までやるんだな
26 22/07/03(日)13:14:30 No.945153616
中高生が自分のオリキャラを説明してるみたいな紹介文だな…
27 22/07/03(日)13:14:44 No.945153685
初見の人はなんのことかわかんないだろうし…
28 22/07/03(日)13:15:26 No.945153887
力の継承まで書かれてなくてよかったと思うことにしよう
29 22/07/03(日)13:15:50 No.945154005
>初見の人はなんのことかわかんないだろうし… 誰も幸せにならないやつ!
30 22/07/03(日)13:16:42 No.945154248
止め絵が良ければいいって漫画じゃないからな…
31 22/07/03(日)13:17:24 No.945154434
誰だこのクソ下手声優は…榎木くんなの!?
32 22/07/03(日)13:17:43 No.945154514
手のひらドリル出来るといいな…
33 22/07/03(日)13:18:47 No.945154812
握りっ屁を飛ばす東雲さんは見たくなかったな…
34 22/07/03(日)13:20:23 No.945155263
バビロン紹介は流石に笑った いくら10年前の漫画とはいえそこは伏せとくもんじゃないのか
35 22/07/03(日)13:21:25 No.945155538
1クールだっけ…2クールだっけ…
36 22/07/03(日)13:21:35 No.945155583
登場人物紹介とか見てると頼むぞお前マジでよぉって気分になる
37 22/07/03(日)13:21:40 No.945155594
アニメ制作(10年前の漫画原作に何言ってんだこいつら…)
38 22/07/03(日)13:21:49 No.945155634
作画はそれなりでも脚本をプラウィズレベルできっちりまとめてくれてれば…
39 22/07/03(日)13:21:56 No.945155682
原作読んでない奴はハナから相手にしてないんだろう…
40 22/07/03(日)13:22:15 No.945155775
>不安8割かな… >https://twitter.com/AnimeSamidare/status/1543153236453965825?t=Tx4eM-W75trlg4mvC15NwA&s=19 これ見てもう不安しかない…期待は消えた…
41 22/07/03(日)13:22:26 No.945155817
まるでウィキペディアから拾ってきたようなキャラ紹介!
42 22/07/03(日)13:22:27 No.945155821
>1クールだっけ…2クールだっけ… なんかスケジュール的に1クールっぽいんだよなぁ…無理だろ…
43 22/07/03(日)13:22:46 No.945155908
バビロン知ってるのは原作読者だけだろうけど作中でも対騎士用のかくし球みたいな存在なんだからさあ!
44 22/07/03(日)13:22:51 No.945155926
カエルファンが偉くなってアニメ化を進めている!って「」の説とは裏腹に予算に見合った低クオリティで読み込みもせずお仕事お仕事~みたいなのが透けて見える…
45 22/07/03(日)13:22:54 No.945155946
>>https://twitter.com/AnimeSamidare/status/1543153236453965825?t=Tx4eM-W75trlg4mvC15NwA&s=19 >>ひどい >>掌握領域は「掌握空域 天の庭(バビロン)」。 >じゃないんだよ ひょっとして長年のファンの思いがついに結実したのではなく手抜き仕事なのか…?
46 22/07/03(日)13:23:08 No.945155998
昔の作品を今アニメ化って結局は原作不足だから適当に掘り起こしてアニメ化したろって感じで 期待する方がダメなんだなってようやく分かってきた
47 22/07/03(日)13:23:28 No.945156108
>原作読んでない奴はハナから相手にしてないんだろう… 原作読んでる奴からの事前評価が地に落ちるのに!?
48 22/07/03(日)13:23:30 No.945156121
だってプラネット・ウィズとか見せられてたらカエルファンとしちゃ期待しちゃうじゃないですか!!
49 22/07/03(日)13:23:35 No.945156137
俺封神演義ファンの気持ちわかった!
50 22/07/03(日)13:23:59 No.945156247
1クールでバビロンまでは無理だろ!
51 22/07/03(日)13:24:04 No.945156270
>昔の作品を今アニメ化って結局は原作不足だから適当に掘り起こしてアニメ化したろって感じで >期待する方がダメなんだなってようやく分かってきた そんな手当り次第になるほど弾ないかな…?
52 22/07/03(日)13:24:09 No.945156302
なんでEXボス戦の為に温存してた主人公の切り札が放送開始前にネタバレされてんだよ!
53 22/07/03(日)13:24:17 No.945156349
いや割りと良くねえか? ゆーくんちょっとイケメンすぎねえ?って気はするが
54 22/07/03(日)13:24:30 No.945156414
ルフィの紹介にニカの能力者とか書く真似を…
55 22/07/03(日)13:24:31 No.945156417
>昔の作品を今アニメ化って結局は原作不足だから適当に掘り起こしてアニメ化したろって感じで >期待する方がダメなんだなってようやく分かってきた それで掘り起こされるタイプの作品では無いでしょさみだれ
56 22/07/03(日)13:24:44 No.945156482
なんか熱心に粘着してんの居るよねこれ
57 22/07/03(日)13:24:56 No.945156540
未読の人がうわぁおもしれぇ!って入ってくると思えねえ
58 22/07/03(日)13:26:23 No.945156945
10年前に終わった漫画なのは分かるけど 主人公が取っておきとして用意した技を開始前からネタバレしてくんのはちょっと笑う
59 22/07/03(日)13:26:47 No.945157059
棒読み過ぎるゆーくんとずしゃーする人形と東雲さん以外は大丈夫だと思いたい
60 22/07/03(日)13:27:40 No.945157310
棒読みっぽいのは序盤のゆーくんのメンタル状態を現してるとかかもしれない
61 22/07/03(日)13:28:00 No.945157397
>1クールでバビロンまでは無理だろ! 1話1体ペースなら行ける!
62 22/07/03(日)13:28:08 No.945157438
直近の乙女ゲーモブみたいに上手いまとめ方する確変が起こることを期待するか…
63 22/07/03(日)13:28:45 No.945157656
じいさんに縛られてる内はああならいい演技だと思う
64 22/07/03(日)13:29:39 No.945157906
ファンが企画を通したけど進んでくうちにコントロールを離れて制御不能になってしまったのかもしれない
65 22/07/03(日)13:29:47 No.945157945
虎杖の熱さもよもくんのダウナーさもねぇ!
66 22/07/03(日)13:29:49 No.945157961
未読者からしたらこういう能力使うのか…あれ…使わないな… ってなるのでは
67 22/07/03(日)13:32:10 No.945158636
まあみんなわざわざキャラ紹介見ないだろ...
68 22/07/03(日)13:32:15 No.945158668
アニメ放送に合わせてさみだれの読切とかやってくれるといいな それだけでもう満足だ
69 22/07/03(日)13:32:17 No.945158682
声優の演技が悪い時はだいたい音響監督が悪い
70 22/07/03(日)13:33:17 No.945158963
>直近の乙女ゲーモブみたいに上手いまとめ方する確変が起こることを期待するか… あれも終盤は…
71 22/07/03(日)13:33:49 No.945159123
>棒読みっぽいのは序盤のゆーくんのメンタル状態を現してるとかかもしれない わざと棒読みっぽくしてるにしてもこれはちょっと酷い…
72 22/07/03(日)13:34:49 No.945159404
泥人形の色のイメージが違った 粘土みたいな感じかと
73 22/07/03(日)13:34:54 No.945159425
全員雑な3サイズ設定をキャラ紹介にねじ込んであるような感じだな… >掌握領域は「掌握空域 天の庭(バビロン)」。
74 22/07/03(日)13:35:01 No.945159457
>声優の演技が悪い時はだいたい音響監督が悪い これって普通に演技できる人を意図して棒っぽくさせてるパターンもあるからなあ ゆーくんだと明確にジジイに縛られてる時期っていうそれっぽい理由あるし
75 22/07/03(日)13:35:09 No.945159494
脚本がデンドロ&蜘蛛ですがなにかの人ってのが怖い
76 22/07/03(日)13:35:38 No.945159635
>掌握領域は「掌握空域 天の庭(バビロン)」。 これを明かしてしまう何もかも理解していない感
77 22/07/03(日)13:35:41 No.945159649
バビロン出た時うぉぉぉ!ってなったのにこんなサラッと紹介しやがって…
78 22/07/03(日)13:36:06 No.945159805
そういう演出にしても棒演技じゃなくて変に達観した感が欲しかったな
79 22/07/03(日)13:36:12 No.945159839
なんで曲がpillowsじゃないんだよ
80 22/07/03(日)13:36:33 No.945159923
ネタバレがどうこう以前に特に何の紹介になってないことが問題じゃないかな…
81 22/07/03(日)13:36:55 No.945160021
>なんで曲がpillowsじゃないんだよ それは無茶言うな
82 22/07/03(日)13:37:00 No.945160039
>脚本がデンドロ&蜘蛛ですがなにかの人ってのが怖い あっダメだわこれ
83 22/07/03(日)13:37:25 No.945160152
>なんで曲がpillowsじゃないんだよ それは仕方ないよ
84 22/07/03(日)13:37:43 No.945160241
アニメ公式で評価できるのは騎士診断メーカーで「」ちゃんたちと魚類しか出ねえ!とかキャッキャできたことかな…
85 22/07/03(日)13:37:43 No.945160243
>まあみんなわざわざキャラ紹介見ないだろ... 初見こそ見る場所だろ…
86 22/07/03(日)13:37:48 No.945160262
>脚本がデンドロ&蜘蛛ですがなにかの人ってのが怖い 音響も蜘蛛ですがなにか繋がりっぽいけど玩具アニメばっかなのがなんか…
87 22/07/03(日)13:38:03 No.945160339
いいんだアニメ化されただけ儲けもんでこれをキッカケに原作読んでくれる人が少しでもいれば…
88 22/07/03(日)13:38:10 No.945160375
公式サイトがこれは確かに不安 fu1219790.jpg
89 22/07/03(日)13:38:17 No.945160412
>なんで曲がpillowsじゃないんだよ やるにしても最終話で挿入するとかの方が絶対いいと思う
90 22/07/03(日)13:38:34 No.945160486
>これって普通に演技できる人を意図して棒っぽくさせてるパターンもあるからなあ 普通に演技できる人ってもう少し上手く棒読み感出すと思うんだけどなあ… 棒に上手い下手があるって変な話だけど
91 22/07/03(日)13:38:43 No.945160513
>公式サイトがこれは確かに不安 >fu1219790.jpg あっいきなりバビロン出しておくんだ…
92 22/07/03(日)13:38:49 No.945160540
>公式サイトがこれは確かに不安 >fu1219790.jpg 何これ…
93 22/07/03(日)13:39:51 No.945160857
やる気ねえなら仕事受けんなよマジで…
94 22/07/03(日)13:40:09 No.945160951
面倒くさいファンが居る作品を時が経ってからアニメ化は わりと大博打な気がする
95 22/07/03(日)13:40:20 No.945160998
>俺封神演義ファンの気持ちわかった! いくらなんでもアレと一緒にしちゃダメでしょ…
96 22/07/03(日)13:40:29 No.945161044
キャスト発表でカジキマグロの騎士って普通に発表してた時点で… ???の騎士くらいに普通しない?しってるって視聴者なら察せるし…
97 22/07/03(日)13:41:15 No.945161291
>公式サイトがこれは確かに不安 >fu1219790.jpg もう来週には放送じゃなかった? 何でまだカミングスーンなの
98 22/07/03(日)13:41:17 No.945161299
>いくらなんでもアレと一緒にしちゃダメでしょ… 同レベルになる可能性は十二分にあるからやべーんじゃないかな…
99 22/07/03(日)13:41:29 No.945161353
>キャスト発表でカジキマグロの騎士って普通に発表してた時点で… >???の騎士くらいに普通しない?しってるって視聴者なら察せるし… そこは別に ムーの声優出さなかっただけよくやったって思ったわ
100 22/07/03(日)13:43:00 No.945161769
これに合わせて原作の豪華版とか書下ろし付き改装版とか出していいんだよ?
101 22/07/03(日)13:43:01 No.945161775
プラネットウィズは最高だった 信じろ
102 22/07/03(日)13:43:21 No.945161874
まぞくのアニメだって何の情報も出なくて作画がへちょい時のJCだったけど 蓋を開けたら大満足だったし…
103 22/07/03(日)13:43:26 No.945161898
>>脚本がデンドロ&蜘蛛ですがなにかの人ってのが怖い >あっダメだわこれ 蛙との共同脚本だから…
104 22/07/03(日)13:43:47 No.945162004
>プラネットウィズは最高だった >信じろ プラネットウィズのスタッフは信じる
105 22/07/03(日)13:43:51 No.945162020
削除依頼によって隔離されました ネガってる子の文体が独特っスね
106 22/07/03(日)13:44:07 No.945162092
杞憂してる人は騒いで不安になってるの楽しんでるだけだろ
107 22/07/03(日)13:44:09 No.945162108
バビロンとcoming soonはWEB兼ヒの担当者がやる気ないだけなのかもしれないし… PVは言い訳できねーわ…
108 22/07/03(日)13:44:25 No.945162186
そもそも12話でやるなら多分滅茶苦茶雑になると思うんだけど…
109 22/07/03(日)13:44:46 No.945162295
ネガるというかもう来週始まるのにcoming soonは流石に酷いと思う
110 22/07/03(日)13:44:57 No.945162346
>ネガってる子の文体が独特っスね 一番独特なのは君だよ
111 22/07/03(日)13:45:36 No.945162519
1話だけはみるけどヤバかったら自分の中で存在しなかったことにすると思う
112 22/07/03(日)13:45:38 No.945162527
父親はダースベイダー。みたいなキャラ紹介
113 22/07/03(日)13:45:38 No.945162530
めんどくさいファンなら文句言いつつ金出してくれんだろうという打算
114 22/07/03(日)13:45:51 No.945162586
数日前にうんこ出されてた時と同じ文体なんだよな
115 22/07/03(日)13:45:55 No.945162610
>まぞくのアニメだって何の情報も出なくて作画がへちょい時のJCだったけど 桜井監督なら大丈夫でしょってレスを割と見かけたぞ
116 22/07/03(日)13:46:51 No.945162885
榎木くんなら大丈夫でしょ 虎杖とか上手いとしか思わなかったよ
117 22/07/03(日)13:47:09 No.945162966
>数日前にうんこ出されてた時と同じ文体なんだよな どれがそいつか俺も見極めたいからログ貼って
118 22/07/03(日)13:47:18 No.945162998
アニメは作画がダメでも脚本さえしっかりしてれば割と見れるもんにはなるんだよ 脚本がダメだったらまぁ…知らん…
119 22/07/03(日)13:47:32 No.945163073
ナタリーに素材渡せてる時点で公式サイトもcoming soon差し替えられるだろ?進行とかも兼業なのかもしれんが…
120 22/07/03(日)13:47:37 No.945163094
昔っからカエルに粘着してんの居るからなぁここ それこそ10年とかそんな規模で
121 22/07/03(日)13:47:57 No.945163183
動画枚数少ないとか以前にセンスない
122 22/07/03(日)13:48:10 No.945163229
>昔っからカエルに粘着してんの居るからなぁここ >それこそ10年とかそんな規模で さっきから何と戦ってるの
123 22/07/03(日)13:48:22 No.945163284
>榎木くんなら大丈夫でしょ >虎杖とか上手いとしか思わなかったよ 下手じゃないとは言えキャラに合う合わないはあるからなあ…
124 22/07/03(日)13:48:35 No.945163344
>昔っからカエルに粘着してんの居るからなぁここ >それこそ10年とかそんな規模で そいつがアニメ化担当を!?
125 22/07/03(日)13:48:48 No.945163406
削除依頼によって隔離されました >さっきから何と戦ってるの 都合が悪くなるとそれ書くよね
126 22/07/03(日)13:48:55 No.945163437
覇穹と肩を並べられるレベルは逆にハードル高いと思う
127 22/07/03(日)13:48:58 No.945163453
敵か味方かしかないような物の見方してたら愛の種族になれないぞ
128 22/07/03(日)13:49:42 No.945163661
>榎木くんなら大丈夫でしょ >虎杖とか上手いとしか思わなかったよ リーマンズクラブはいまいちだったなあ
129 22/07/03(日)13:49:52 No.945163696
粘着っていうか現状出てる情報ではもうダメな雰囲気しかしないというか…
130 22/07/03(日)13:50:57 No.945163964
虎杖の人なん?なら大丈夫だろ あっちも放送までちょっと声が可愛いすぎん?→めっちゃキャラに合ってたよ…のパターンだったし
131 22/07/03(日)13:51:18 No.945164055
そもそも思い出して欲しいけど原作からして見た目はダメな雰囲気しか漂ってない 内容に賭けるしかない
132 22/07/03(日)13:51:30 No.945164104
>都合が悪くなるとそれ書くよね 都合が悪い??? 放映前の期待と不安を書くスレで突然粘着が粘着がと言う君の言葉は理解できん…
133 22/07/03(日)13:52:13 No.945164265
>覇穹と肩を並べられるレベルは逆にハードル高いと思う この辺のレスとか見るとマジで粘着に目つけられてるのがわかるな…
134 22/07/03(日)13:52:24 No.945164318
このヒーラーめんどくさいの監督を信じろ
135 22/07/03(日)13:52:43 No.945164415
7月開始のアニメの公式サイトのキャラクター紹介でcoming soonってなってるのこれだけじゃないか
136 22/07/03(日)13:52:50 No.945164451
公式サイトが来週放送なのに準備できてなくてPVの作画が怪しすぎてコメントが世界的に燃えたのでコメント欄が閉鎖になり広報のツイートが初っ端からネタバレをして作者本人が不安げなツイートをしてる今ネガるなって方がおかしいだろ
137 22/07/03(日)13:52:55 No.945164472
単純に自分の好きな作品で下世話な話しされるのが気分悪いってだけだよね…
138 22/07/03(日)13:54:21 No.945164802
榎木くんに致命的に合ってない気がする… もうちょい少年系やらせようよ…
139 22/07/03(日)13:54:30 No.945164839
広報が悪いだけ… と言い切れないのが怖い
140 22/07/03(日)13:54:33 No.945164853
粘着って単語使ってるレス全部delいれとこ
141 22/07/03(日)13:54:53 No.945164929
発表すぐはすごい期待してたからこの落差はちょっときつい
142 22/07/03(日)13:54:59 No.945164956
現状期待できる要素がほぼ無くて不安要素てんこ盛りなんだからスレもそんな雰囲気になるのはしょうがないだろ 原作者ですら微妙な反応してるのに
143 22/07/03(日)13:55:03 No.945164969
ここってヒット作出した作家が憎い~憎い~ってガチ病人は大昔から居るからなぁ
144 22/07/03(日)13:55:15 No.945165024
結局1クールなのか2クールなのかはまだ分からんのかな
145 22/07/03(日)13:55:55 No.945165199
榎木くんはむしろめちゃくちゃキャラによって合う合わないあるから全然安心できねえ
146 22/07/03(日)13:56:16 No.945165288
作家憎いなら原作の方を叩くんじゃないかな...
147 22/07/03(日)13:56:31 No.945165352
低予算でもゲッターアークくらいの出来なら許すよ
148 22/07/03(日)13:56:50 No.945165447
カエル憎むほど売れてねえだろ…
149 22/07/03(日)13:57:18 No.945165552
カエル本人叩いてるレスまったくないのに… 原作者と原作とアニメがすべてイコールになってるし何なら自分が好きな作品と原作者と自分すらイコールじゃない?
150 22/07/03(日)13:57:31 No.945165612
まあアニメ化で原作が少しでも売れて カエルの懐が暖かくなるなら許すよ アニメは期待値さげて見ればいいし
151 22/07/03(日)13:57:34 No.945165626
>カエル憎むほど売れてねえだろ… 売れたら漫画描くのやめそうだし売れないでほしい でもちょっと売れてほしい
152 22/07/03(日)13:57:44 No.945165677
>ここってヒット作出した作家が憎い~憎い~ってガチ病人は大昔から居るからなぁ 五等分の花嫁の映画の上映が始まった途端めちゃめちゃ発狂してる奴最近居たしね… というかこの個体以外にそういうの居るんです?
153 22/07/03(日)13:58:11 No.945165804
バビロン隠しとけや…
154 22/07/03(日)13:58:19 No.945165839
公式サイトに力が入ってないのは確かだから 進行的にもそんなによくはないんだろうし まあ不安しかない
155 22/07/03(日)13:58:55 No.945166002
戦国妖狐のアニメ化じゃなくて良かった
156 22/07/03(日)13:59:36 No.945166163
>戦国妖狐のアニメ化じゃなくて良かった あれはアニメにするには長すぎる気がする
157 22/07/03(日)13:59:42 No.945166197
放送されてから反省会しろ
158 22/07/03(日)13:59:49 No.945166232
>ここってヒット作出した作家が憎い~憎い~ってガチ病人は大昔から居るからなぁ それで今このスレにいるの? いないならまさに見えない敵と戦ってるだけじゃん
159 22/07/03(日)14:00:07 No.945166315
>放送されてから反省会しろ せめて放送前にサイトちゃんと作って…
160 22/07/03(日)14:00:21 No.945166383
突然五等分とか言い出すあたりさみだれが好きとかカエル好きとかじゃなくて漠然と荒れそうだからレス自体じゃなくて粘着が~ってふんわりした物言いで逆張りしてる病人だったか
161 22/07/03(日)14:03:07 No.945167051
>低予算でもゲッターアークくらいの出来なら許すよ アレもゲッターだから許されたのと一応サプライズとか用意してただけで1アニメとして見たらかなり酷かったな…
162 22/07/03(日)14:03:15 No.945167090
さみだれってあんまり売れてないけどコアなファンが多い作品代表みたいな漫画だろ プラネットウィズがちゃんと面白かったから良い作家ではあるけど
163 22/07/03(日)14:04:05 No.945167299
つべのPVコメント見て海外ファンもかなり多い作品なんだってびっくりした
164 22/07/03(日)14:06:53 No.945168080
プラネットウィズで作者の知名度出てきて今年になってようやくさみだれ重版決まったからな…
165 22/07/03(日)14:07:00 No.945168123
プラネット・ウィズ本放送時とかニコニコ一挙とかでアンチ粘着見たことない
166 22/07/03(日)14:07:40 No.945168319
むしろプラネットウィズはなんであんなに完璧にカエルを再現できたんだ
167 22/07/03(日)14:07:49 No.945168368
>プラネットウィズで作者の知名度出てきて今年になってようやくさみだれ重版決まったからな… 割とマジでちょっと売れるかなってタイミングでこれお出しされてるからううn…って気持ちが…