虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/03(日)12:11:22 この国... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/03(日)12:11:22 No.945134839

この国について知っていることを話せ

1 22/07/03(日)12:12:21 No.945135141

時計とナイフが名物

2 22/07/03(日)12:14:01 No.945135618

時計!山!銀行!

3 22/07/03(日)12:18:38 No.945137035

ドイツ語とフランス語圏で分かれてる

4 22/07/03(日)12:18:56 No.945137112

MG3が予備役の各家庭に常備してある

5 22/07/03(日)12:19:30 No.945137283

ロジクールの国

6 22/07/03(日)12:19:54 No.945137417

めちゃくちゃ強いから中立名乗れる武力国家

7 22/07/03(日)12:20:08 No.945137500

国家総動員で籠城戦する軍事施設がアルプスにどっさりある

8 22/07/03(日)12:20:52 No.945137719

シャプイザ

9 22/07/03(日)12:22:35 No.945138262

スイスってほぼ全ての面においてオーストリアの上位互換だけど オーストリア人はスイスのことどう思ってんだろ

10 22/07/03(日)12:23:26 No.945138528

高山からスケボーで駆け下りる動画が好き

11 22/07/03(日)12:23:54 No.945138665

ウィーンがあるから…

12 22/07/03(日)12:25:04 No.945139004

エマ・ヴェルデのふるさと

13 22/07/03(日)12:25:37 No.945139177

ウィーンはオーストリア

14 22/07/03(日)12:30:09 No.945140485

へるべちあ

15 22/07/03(日)12:33:52 No.945141515

チーズがおいしそう

16 22/07/03(日)12:35:05 No.945141864

武器を持ってるから攻められるんですよ!!って言ってる奴を放り込みたい国

17 22/07/03(日)12:35:48 No.945142078

まだジャケットもパンツも安い 多分流行らない

18 22/07/03(日)12:35:53 No.945142105

小銃担いでコンビニに入るパンピーを見られる国

19 22/07/03(日)12:36:25 No.945142246

税金めっちゃ高い!

20 22/07/03(日)12:37:10 No.945142465

一家に一冊「民間防衛」

21 22/07/03(日)12:37:48 No.945142629

この国が落とされたら世界経済が死ぬ

22 22/07/03(日)12:38:33 No.945142826

ウーリ シュヴァイツ ウンターヴァルデン

23 22/07/03(日)12:40:54 No.945143518

永世中立国

24 22/07/03(日)12:41:37 No.945143725

永世中立もいい事ばかりでは無いんだけどそれを国民全員が受け入れるくらい思想教育を徹底してる

25 22/07/03(日)12:42:16 No.945143910

物理的な侵略以外にも警戒バリバリなの強い

26 22/07/03(日)12:42:43 No.945144060

チョコが美味しかった

27 22/07/03(日)12:45:07 No.945144798

ウーリー・ステック

28 22/07/03(日)12:45:48 No.945144992

ネスレ!

29 22/07/03(日)12:46:52 No.945145290

稀に非武装中立だと思われてる国!

30 22/07/03(日)12:53:13 No.945147122

昔は傭兵輸出ががメインの商売だったと聞く

31 22/07/03(日)12:53:32 No.945147226

ここまでスキー無し

32 22/07/03(日)12:53:43 No.945147276

Jura っていうこの国のメーカーのエスプレッソマシン使ってる

33 22/07/03(日)12:55:01 No.945147629

どの国も信用しないから金庫として世界中から絶対の信用を得ているというチグハグな話

34 22/07/03(日)12:55:40 No.945147833

第三の男

35 22/07/03(日)12:56:04 No.945147947

基本的に傭兵業は禁止されたが例外的にバチカンだけは傭兵を送っている国

36 22/07/03(日)12:56:20 No.945148041

>Jura っていうこの国のメーカーのエスプレッソマシン使ってる 憧れるけど価格で躊躇するやつ…! いいなあ

37 22/07/03(日)12:57:14 No.945148326

コロナ前は仕事でよく行ってたけど 物価が高いので苦労する いっつもスーパーでパンとハムとチーズ買って食ってた でもビールは日本より安い

38 22/07/03(日)12:58:21 No.945148685

スイスフランが死んだら死人が出るぜ! 出た

39 22/07/03(日)13:02:33 No.945149980

ヘルベチカの故郷

40 22/07/03(日)13:04:15 No.945150479

国連とかFIFAとかそこら辺の本部が大体ある

41 22/07/03(日)13:08:52 No.945151923

>国連とかFIFAとかそこら辺の本部が大体ある 下部組織はいくつかジュネーブにあるけど国連の本部はニューヨークだよ

42 22/07/03(日)13:09:25 No.945152089

ナチスにもちゃんと銀行業やって怒られたって聞いた 今調べたら賠償終わってたのね

43 22/07/03(日)13:10:53 No.945152531

いざとなったら橋落として山崩して外界との陸路を物理的に封鎖する気なのは覚悟決まりすぎでは

44 22/07/03(日)13:11:06 No.945152591

傭兵産業が盛ん

45 22/07/03(日)13:11:08 No.945152598

よく国民投票やってる 割とそれで変な法律が通る

46 22/07/03(日)13:11:37 No.945152768

>Jura っていうこの国のメーカーのエスプレッソマシン使ってる デロンギ買おうと思ってたけどここもよさそう ありがとう「」

47 22/07/03(日)13:16:50 No.945154280

>よく国民投票やってる >割とそれで変な法律が通る 戦闘機の機種選定も国民投票じゃなかった?

48 22/07/03(日)13:17:20 No.945154412

なんかゴルゴ御用達のすげー銀行があるらしい国

49 22/07/03(日)13:18:56 No.945154863

攻め込まれたら共倒れ覚悟で戦う永世中立国

50 22/07/03(日)13:19:07 No.945154915

クソ立地で資源が水しかないという国 旨味が無い ルクセンブルクみたいに金持ちが多くて道路として便利だったらヤバかった

51 22/07/03(日)13:21:28 No.945155553

永世中立名乗っても道路になる国もあるから…

52 22/07/03(日)13:23:28 No.945156106

従業員が傭兵で構成されている世界第二位の海運会社MSCもスイス出身の企業 海軍がいないし中立国家だから誰も助けてくれないからね仕方ないね

53 22/07/03(日)13:23:53 No.945156214

リヒテンシュタインって妹がいる

54 22/07/03(日)13:24:41 No.945156470

間違えてリヒテンシュタインに侵攻したことがある

55 22/07/03(日)13:25:18 No.945156661

シュヴァイツァー

56 22/07/03(日)13:25:42 No.945156746

永世中立国の意味を勘違いされてる国

57 22/07/03(日)13:27:46 No.945157336

小麦が古い国

58 22/07/03(日)13:27:51 No.945157355

国民皆兵だからたまに凄い人がいる 普段は町のお医者さんで戦時にはヘリコプターのパイロットとかいる

59 22/07/03(日)13:32:42 No.945158802

葉巻のショップが強い

60 22/07/03(日)13:34:46 No.945159392

備蓄優先で古びた飯を食ってるって聞くけど外食だと違うのかな

61 22/07/03(日)13:34:48 No.945159399

新しい小麦を政府が備蓄して古い小麦を放出するからパンが不味い

↑Top