虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/03(日)12:01:36 いつの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/03(日)12:01:36 No.945131831

いつの間にか中古高くなってたゲーム

1 22/07/03(日)12:03:38 No.945132497

デザ秀忍者

2 22/07/03(日)12:04:18 No.945132705

なんか操作がめんどくさかった気がする

3 22/07/03(日)12:14:28 No.945135789

誰もやってなくて話す相手いなくて困ってたが誰もやってないから数が少ないとかか

4 22/07/03(日)12:16:29 No.945136367

ゲームとしてはまあって感じだけどキャラデザが秀逸

5 22/07/03(日)12:17:24 No.945136669

キャラデザ良かったんであちこち出張してた気もする

6 22/07/03(日)12:19:07 No.945137167

DS初期の佳作ゲーム

7 22/07/03(日)12:20:44 No.945137682

薄い本あんまり出なかった奴

8 22/07/03(日)12:21:18 No.945137852

無職忍者伝

9 22/07/03(日)12:21:20 No.945137863

ゲームシステム以外はいいよね

10 22/07/03(日)12:56:14 No.945148004

当時ちょっと買おうかと思ったくらいデザインがいい

11 22/07/03(日)12:59:57 No.945149190

今のゲーム遊んだ方がいい

12 22/07/03(日)13:03:02 No.945150135

難易度は低いから入門用に

13 22/07/03(日)13:03:47 No.945150339

買ったけど失くしたやつ

14 22/07/03(日)13:09:28 No.945152105

>誰もやってなくて話す相手いなくて困ってたが誰もやってないから数が少ないとかか そもそも出荷本数少ないだろうしね だから中古もすぐ値上がる

↑Top