22/07/03(日)11:50:26 まだうんご のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/03(日)11:50:26 No.945128312
まだうんご
1 22/07/03(日)11:51:09 No.945128552
あう!
2 22/07/03(日)11:52:09 No.945128873
んきききききき
3 22/07/03(日)11:52:15 No.945128899
あうあう!
4 22/07/03(日)11:52:54 No.945129098
いつになったら終わるんだよーっ いつになったらーっ!!!
5 22/07/03(日)11:53:54 No.945129378
削除依頼によって隔離されました ざまあw
6 22/07/03(日)11:54:23 No.945129526
くそくそくそくぞ
7 22/07/03(日)11:54:32 No.945129574
もう同じスレ立ってるよ https://img.2chan.net/b/res/945117011.htm
8 22/07/03(日)11:54:44 No.945129647
まじかよクソじゃん
9 22/07/03(日)11:55:06 No.945129757
キチガイコピペスレ
10 22/07/03(日)11:56:43 No.945130242
朝五時に見たら電波来てた googleニュースあたりでトップ扱いかと思ったら全然記事がなかった(忖度
11 22/07/03(日)11:57:10 No.945130383
>ざまあ 本人が発信できないだけじゃなくて 相手に発信したい人にとっても困った事態なんだけど 「」くんはそういう繋がりが無い人みたいでいいね…
12 22/07/03(日)11:57:42 No.945130542
キネパス使ってたから危うくゆるキャン観れないとこだった
13 22/07/03(日)11:58:04 No.945130658
感じ安すぎ
14 22/07/03(日)11:59:00 No.945130964
こんな時こそauのCMバンバン流す気概を見せろ!!!!
15 22/07/03(日)12:29:26 No.945140286
物流関係ってそういう 自動車関係ってそういう
16 22/07/03(日)12:32:40 No.945141166
>こんな時こそauのCMバンバン流す気概を見せろ!!!! いっぱい広告費払って報道に手心加えてもらうのは大事だからな…
17 22/07/03(日)12:33:22 No.945141365
三太郎の全裸土下座cmを?
18 22/07/03(日)12:33:35 No.945141420
ツイート数集計してんの!?
19 22/07/03(日)12:36:33 No.945142280
ずーっと圏外になったり電波になったりしてる 電波接続し直すのも負荷につながってるのかな
20 22/07/03(日)12:36:35 No.945142291
平時だと禿が常にボロクソ言われてる印象あるけどなんだかんだ禿のところが一番安定してるよね
21 22/07/03(日)12:38:11 No.945142721
>電波接続し直すのも負荷につながってるのかな ネットワーク設備自体への負荷はわからんけどスマホ本体の電池消費は増えるからモバイル通信オフにしとくのもあり
22 22/07/03(日)12:38:43 No.945142866
>平時だと禿が常にボロクソ言われてる印象あるけどなんだかんだ禿のところが一番安定してるよね 00年代は本当にボロクソ言われてたからな…
23 22/07/03(日)12:38:50 No.945142900
今回の件で大分ユーザー減るんだろうか
24 22/07/03(日)12:39:48 No.945143203
>今回の件で大分ユーザー減るんだろうか この程度の障害で目に見えて減るなら今頃みずほは廃行になってるだろ
25 22/07/03(日)12:40:53 No.945143502
>平時だと禿が常にボロクソ言われてる印象あるけどなんだかんだ禿のところが一番安定してるよね いやハゲも通信障害やらかしたろしかも平日昼間に
26 22/07/03(日)12:40:58 No.945143538
>この程度の障害 この程度かなぁ
27 22/07/03(日)12:41:24 No.945143667
逃げた先が安全と判断できる根拠がユーザーにはないからな
28 22/07/03(日)12:42:07 No.945143863
>平時だと禿が常にボロクソ言われてる印象あるけどなんだかんだ禿のところが一番安定してるよね 平時って言いたいだけだろ
29 22/07/03(日)12:42:35 No.945144013
>>平時だと禿が常にボロクソ言われてる印象あるけどなんだかんだ禿のところが一番安定してるよね >平時って言いたいだけだろ せやかて工藤!
30 22/07/03(日)12:42:36 No.945144018
11時に西日本は復旧作業完了って宣言したことで 西日本の人が疑心暗鬼になって私の携帯電話が壊れたの?とかヒでつぶやいてる…
31 22/07/03(日)12:42:37 No.945144021
このまま復旧して明日くらいからまた今までと同じように使えるからなぁ 使えなくなるものがあったらユーザは減るだろうけど
32 22/07/03(日)12:43:14 No.945144209
機材が復旧しただけで通信できるわけじゃないし
33 22/07/03(日)12:43:16 No.945144213
朝までかかるっていうのもよっぽどだなと思ったけどそれでも解消しないのはもうどこのポジションが責任取ればいいんだ
34 22/07/03(日)12:43:29 No.945144281
今年は盆の帰省も普通に行われるから 例年の実家の祖父母揃って囲い込みキャンペーンが復活するだろうけど docomoやソフバンは忙しくなるだろうな auも別の意味で忙しくなるけど
35 22/07/03(日)12:43:49 No.945144384
>>平時だと禿が常にボロクソ言われてる印象あるけどなんだかんだ禿のところが一番安定してるよね >いやハゲも通信障害やらかしたろしかも平日昼間に あれ4時間ぐらいで復旧しなかったっけ?
36 22/07/03(日)12:44:38 No.945144642
他所は獲得に忙しくなりそうだな
37 22/07/03(日)12:44:42 No.945144664
範囲がここまでだと上が責任取るしか無いよ そういう役割でもあるんだし ただ規模が規模だからお前のクビ差し出されてもいらねぇんだけど!ってなっちゃう
38 22/07/03(日)12:44:55 No.945144735
愛知県だけど起きたら治ってた 100Mbps出てる
39 22/07/03(日)12:45:31 No.945144909
神奈川だけど直らない
40 22/07/03(日)12:45:35 ID:nPibxQ/A nPibxQ/A No.945144927
おもしれーことになっとんなぁ
41 22/07/03(日)12:45:57 No.945145033
なんか俺が通話しようとした瞬間ネット繋がらなくなって 周囲のauの人もまるごとだめになってた 俺が起点かもしれない
42 22/07/03(日)12:45:59 No.945145049
楽しかったね img限定でまたときどきやってほしいね
43 22/07/03(日)12:46:19 No.945145138
よそに移ったところで同じ障害がよそで出ないとも限らんし 相手に発信できない問題は結局どうにもならんのである
44 22/07/03(日)12:47:42 No.945145528
ガストに閉じ込められるために
45 22/07/03(日)12:48:09 No.945145678
現場猫にはあんまり関係ない部分なんだろうか
46 22/07/03(日)12:48:43 No.945145837
>おもしれーことになっとんなぁ このレスクソおもんね…
47 22/07/03(日)12:48:45 No.945145847
仲間由紀恵withダウンローズ最低だな
48 22/07/03(日)12:48:54 No.945145888
>よそに移ったところで同じ障害がよそで出ないとも限らんし >相手に発信できない問題は結局どうにもならんのである 結局複数のキャリアの回線でデュアルSIMするしかないんだよな どこまで行っても確率の話になるし
49 22/07/03(日)12:49:01 No.945145917
現場猫だけど連絡取りまくるから致命的
50 22/07/03(日)12:49:02 No.945145925
愛知だけど相変わらずくそくそくぞ
51 22/07/03(日)12:49:18 No.945146010
いつの間にか留守電入っててアンテナ立ってたから折り返しの電話しようとしたら全く反応がなかった 本体の調子が悪いのかと疑って再起動したらアンテナの霊圧が消えた…
52 22/07/03(日)12:49:20 No.945146018
加入者DBの不整合の説明がめちゃくちゃゴニョゴニョしてて何言ってるかわかんない これはすげー心当たりある 俺の経験からするとこれは原因の確証を得られていない
53 22/07/03(日)12:50:01 No.945146210
>現場猫にはあんまり関係ない部分なんだろうか この障害に関連して電話かかってきてないからあんしん
54 22/07/03(日)12:50:18 No.945146298
>いやハゲも通信障害やらかしたろしかも平日昼間に あれはソニエリのクソボケが全世界でやらかしたんだ
55 22/07/03(日)12:50:39 No.945146405
まだ完全復旧には遠いけど わりと復旧して来てる
56 22/07/03(日)12:51:03 No.945146514
>加入者DBの不整合の説明がめちゃくちゃゴニョゴニョしてて何言ってるかわかんない >これはすげー心当たりある 俺の経験からするとこれは原因の確証を得られていない そもそも社長にエンジニアとしての知識が要る回答を求めても理解しきれないだろ
57 22/07/03(日)12:51:33 No.945146651
補填ないの? ポンタポイントでちょうだい
58 22/07/03(日)12:51:37 No.945146665
ちょつとずつしか復旧できないのに押し寄せて壊しに来るのいいよね
59 22/07/03(日)12:51:53 No.945146743
お中元シーズンの配送猫に夏休みを!
60 22/07/03(日)12:52:03 No.945146795
Twitterをソースに質問する記者初めて見た
61 22/07/03(日)12:52:06 No.945146806
まあこれもお安く提供するための企業努力だから…
62 22/07/03(日)12:52:17 No.945146855
>あれはソニエリのクソボケが全世界でやらかしたんだ 巣に帰って
63 22/07/03(日)12:52:34 No.945146932
夏のたぬきの大恩返し20%にして
64 22/07/03(日)12:52:54 No.945147029
fu1219591.jpg 数字にすると大したことない気がするマジック
65 22/07/03(日)12:53:29 No.945147209
なんで迂闊に「○時に直します!」っていうんですか?
66 22/07/03(日)12:53:38 No.945147258
ごにょごにょするのはよっぽどアレなミスをしたか全然わかんねえかのどっちかだな どっちにしろ下からそんな報告が上がってきた責任者の心境
67 22/07/03(日)12:54:13 No.945147415
>数字にすると大したことない気がするマジック ほぼ全滅じゃねーか
68 22/07/03(日)12:54:18 No.945147440
俺は悪くないって顔してる
69 22/07/03(日)12:54:22 No.945147455
エンジニアリングわかってる人ならわからない段階での断言は避けるので… 本当に技術わかんない社長だと根拠が曖昧な状態でも断定して公表を始める
70 22/07/03(日)12:54:43 No.945147552
そもそも社長が技術的な質問に即応するのは無茶でしょ…
71 22/07/03(日)12:55:02 No.945147633
>巣に帰って パケット交換機内の証明書期限切れでってことなので同じの使ってた国は同日に起きちゃってるから…
72 22/07/03(日)12:55:11 No.945147682
これってなんちゃらテロ的なやつなの?
73 22/07/03(日)12:55:33 No.945147796
普通はサポートで内容分かってる人がついてるもんではないのかと思ったけどセブンペイの時もそんなことなかったわ
74 22/07/03(日)12:55:58 No.945147915
これ関係なくまだ新しいスマホが突然死した 修理とか代替機とか頼みたいけどもショップ混んでそうで嫌だな…
75 22/07/03(日)12:55:58 No.945147917
わかってなくても会見開かないとダメな状況に追い込まれたのだね
76 22/07/03(日)12:56:25 No.945148072
>普通はサポートで内容分かってる人がついてるもんではないのかと思ったけどセブンペイの時もそんなことなかったわ 内容が理解できるような奴をこんな遊び場に連れ出すとそれはそれで復旧遅くなるが
77 22/07/03(日)12:56:32 No.945148114
>fu1219591.jpg >数字にすると大したことない気がするマジック デカすぎるわッ!
78 22/07/03(日)12:56:44 No.945148177
>わかってなくても会見開かないとダメな状況に追い込まれたのだね だって政府が人を送り込んできたから… >金子大臣によると「事態の改善がみられなかったため、総理からの指示をうけ、昨晩から省の幹部を連絡要員として新宿のKDDIビルに派遣し対応にあたらせた」という。
79 22/07/03(日)12:56:49 No.945148215
ちゃんと技術的な説明を丁寧にしてる社長ってだけで正直好感が持てる
80 22/07/03(日)12:56:58 No.945148259
実被害は聞こえてこないし評判落ちただけかな
81 22/07/03(日)12:57:05 No.945148286
>わかってなくても会見開かないとダメな状況に追い込まれたのだね これで分かりません分かり次第随時情報を出しますって素直に言えないの何でなんだろう
82 22/07/03(日)12:57:10 No.945148305
>これ関係なくまだ新しいスマホが突然死した >修理とか代替機とか頼みたいけどもショップ混んでそうで嫌だな… 普通にかわうそ…
83 22/07/03(日)12:57:56 No.945148549
>ちゃんと技術的な説明を丁寧にしてる社長ってだけで正直好感が持てる 隣の技術統括本部長の説明で不足あるとちょくちょく補足してるよね まあやらかしたことには変わりないんだが
84 22/07/03(日)12:58:24 No.945148704
影響度がでかいから仕方ない上に緊急通報とかにも影響してるから
85 22/07/03(日)12:58:32 No.945148741
>修理とか代替機とか頼みたいけどもショップ混んでそうで嫌だな… 今はそもそも事前予約が基本だと思う 行く前にあきらめがつけられるかも
86 22/07/03(日)12:58:42 No.945148782
そういえばトヨタ系は全部KDDIだな
87 <a href="mailto:クロネコ">22/07/03(日)12:58:59</a> [クロネコ] No.945148885
>実被害は聞こえてこないし評判落ちただけかな そうかな…そうかな…
88 22/07/03(日)12:59:00 No.945148887
1億を数字にすると100000000だから9文字だな うん、大したことない大したことない
89 22/07/03(日)12:59:20 No.945148992
こんな場所に技術者動員してメンタル追い詰めても意味ないからな 質問側も技術的なこと理解できないやつばかりだし
90 22/07/03(日)12:59:28 No.945149035
西日本復旧したらしいけど気付いたら棒がなくなってる…
91 22/07/03(日)12:59:49 No.945149144
>実被害は聞こえてこないし評判落ちただけかな そりゃ被害受けてるとこは発信できないからな
92 22/07/03(日)13:00:04 No.945149226
>西日本復旧したらしいけど気付いたら棒がなくなってる… TSしたのか
93 22/07/03(日)13:00:05 No.945149236
>今はそもそも事前予約が基本だと思う 買ったときはぱっと店行ってこれくださいって言って一時間くらいで行けたのになぁ…
94 22/07/03(日)13:00:15 No.945149290
再リクエスト30秒間隔としてもものすごい数のアタックが設備を襲う!
95 22/07/03(日)13:00:48 No.945149443
androidだけ制限掛けてるから繋がりづらいってお出ししていい情報だったんだろうか…
96 22/07/03(日)13:00:50 No.945149460
>本当に技術わかんない社長だと根拠が曖昧な状態でも断定して公表を始める 畑違いだけど福知山線事故のJR西の時が悪い例だよね 当日の会見で「線路に粉砕痕があったから置き石が原因かも」と写真を持ち出すJR西の偉い人
97 22/07/03(日)13:01:10 No.945149581
携帯が電波を探し求めて無駄にバッテリー消費してる気がする
98 22/07/03(日)13:01:29 No.945149665
わざわざ予約して苦情言いに行くやつも居ないだろうし予約取ればいいじゃろ …居ないよね?
99 22/07/03(日)13:01:31 No.945149677
>androidだけ制限掛けてるから繋がりづらいってお出ししていい情報だったんだろうか… なぜそんなことを…?
100 22/07/03(日)13:01:36 No.945149702
QoS対象ゲロったのは普通に悪手だと思う
101 22/07/03(日)13:01:43 No.945149736
もとより通信利用は避けてて1月にはガラケーの解約もしたけどよかった
102 22/07/03(日)13:01:43 No.945149738
音声通話(VoLTE)交換機での混雑(輻輳)
103 22/07/03(日)13:01:44 No.945149743
十年に一度でもこのレベルが来ると思うと変えたくなっても無理はない
104 22/07/03(日)13:01:45 No.945149748
>これってなんちゃらテロ的なやつなの? 今ならロシアのハカー集団キルネットのせい!って言えば何でも通る気がする
105 22/07/03(日)13:02:03 No.945149832
親とちょくちょく試してるけどまだ通話繋がらん
106 22/07/03(日)13:02:11 No.945149874
>…居ないよね? はい!ノーアポで来るので大丈夫ですよ!
107 22/07/03(日)13:02:22 No.945149927
そうだねiphoneは特別枠だねクソ
108 22/07/03(日)13:02:28 No.945149950
>再リクエスト30秒間隔としてもものすごい数のアタックが設備を襲う! エクスポネンシャルバックオフって大事だったんだなぁ…
109 22/07/03(日)13:03:05 No.945150148
流石に明日までには直るだろうか 平日繋がらないことを考えるとゾッとする