虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • RTAイベ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/03(日)10:28:24 No.945106623

    RTAイベントSummer Games Done Quick 2022やってるよ スーパーマリオ64   120 Star https://gamesdonequick.com https://www.twitch.tv/gamesdonequick 日本語リストリーム https://www.twitch.tv/japanese_restream スケジュール https://gamesdonequick.com/schedule 日本語スケジュール https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTN91mbLfoFC7FnL-_6q01dfBk8qBea4X1J4W5peMxbQSTP8tSFK_TGtDNR1uYlVfe7LJG9atGJGL5G/pubhtml bid https://gamesdonequick.com/tracker/bids/SGDQ2022

    1 22/07/03(日)10:28:50 No.945106743

    マリメ上手すぎてだいぶ巻いたな

    2 22/07/03(日)10:28:51 No.945106746

    余裕出来たからポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール(Any%)復活したのね

    3 22/07/03(日)10:29:08 No.945106811

    Finale…?

    4 22/07/03(日)10:29:18 No.945106845

    finaleが見えてくると切ない

    5 22/07/03(日)10:29:26 No.945106879

    マリオ64なんてなんぼ走ってもいいですからね

    6 22/07/03(日)10:29:27 No.945106881

    寄付額達成してないし復活決定はしてないんじゃない?

    7 22/07/03(日)10:29:57 No.945107011

    駆け込みでドバっと入ってくるのもあるだろうから1時間半もあればいけるいける

    8 22/07/03(日)10:30:19 No.945107128

    前のスレで話題に出たけど三角ブロックは顔の模様だろ!?

    9 22/07/03(日)10:30:24 No.945107161

    最終日のゴールデンタイムだからブーストかかるだろう

    10 22/07/03(日)10:30:38 No.945107220

    >前のスレで話題に出たけど三角ブロックは顔の模様だろ!? 肝臓

    11 22/07/03(日)10:30:40 No.945107228

    足派はコラしてくるからな…

    12 22/07/03(日)10:31:39 No.945107465

    FFXⅣのRTAもやろうぜ!

    13 22/07/03(日)10:32:31 No.945107686

    ちょっと待ってくれもうfinale見えて来たんだけど短くない!?これからまたしばらくRTA成分不足に苦しむことになるのか…

    14 22/07/03(日)10:32:37 No.945107710

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    15 22/07/03(日)10:32:37 No.945107713

    このMARIO64もKAIZOなんじゃないかと疑ってしまう

    16 22/07/03(日)10:32:41 No.945107732

    マリメの間に20%くらい伸びたけど間に合うかなポケモン

    17 22/07/03(日)10:33:13 No.945107866

    信頼と実績の宇佐美さん

    18 22/07/03(日)10:33:21 No.945107910

    120スターは人気だよね

    19 22/07/03(日)10:33:27 No.945107940

    走者シンプリーじゃん

    20 22/07/03(日)10:33:28 No.945107943

    日本語解説の人実は練習用のROMとか作れるすごい人らしいな

    21 22/07/03(日)10:33:44 No.945108019

    今年の大トリはマリオとかじゃないのか ラストは有名タイトルが飾るイメージだったけどこの洋ゲー?も有名なやつなのか

    22 22/07/03(日)10:34:09 No.945108107

    なんかもうエルデンリングもKAIZOUされてマリオが暴れてもおかしくない

    23 22/07/03(日)10:34:19 No.945108145

    解説上手かった人か

    24 22/07/03(日)10:34:31 No.945108193

    120スターは目隠し達成されたのが今年一番の衝撃だった

    25 22/07/03(日)10:34:37 No.945108222

    サンガリアの人

    26 22/07/03(日)10:34:51 No.945108277

    >ちょっと待ってくれもうfinale見えて来たんだけど短くない!?これからまたしばらくRTA成分不足に苦しむことになるのか… 23日からESAがあるし翌月にはRiJだ 飯食って寝てればすぐだな

    27 22/07/03(日)10:34:51 No.945108278

    シンプリーじゃん!

    28 22/07/03(日)10:34:53 No.945108284

    >120スターは目隠し達成されたのが今年一番の衝撃だった あれ達成したの!?

    29 22/07/03(日)10:34:56 No.945108297

    狙ったネタ振りは好まず

    30 22/07/03(日)10:35:05 No.945108342

    マリオ64.smc エルデンリング.smc

    31 22/07/03(日)10:35:38 No.945108475

    伸び方みる限りポケモンbidは達成できそうだな

    32 22/07/03(日)10:36:14 No.945108612

    >>120スターは目隠し達成されたのが今年一番の衝撃だった >あれ達成したの!? GDQ終わったら見よう! https://www.youtube.com/watch?v=iC_ClvO-FZE

    33 22/07/03(日)10:36:34 No.945108701

    >なんかもうエルデンリングもKAIZOUされてマリオが暴れてもおかしくない 3Dのゲームだから機関車トーマスにされたりしてな

    34 22/07/03(日)10:36:48 No.945108763

    >GDQ終わったら見よう! >https://www.youtube.com/watch?v=iC_ClvO-FZE 11時間…???

    35 22/07/03(日)10:37:00 No.945108821

    目隠しってイベントでも無く国内でもないのにRTAちゃんでスレ立ってたやつ?

    36 22/07/03(日)10:37:11 No.945108852

    水中はカメラ動くよね

    37 22/07/03(日)10:37:27 No.945108918

    何だこのヘニャヘニャマリオは

    38 22/07/03(日)10:37:33 No.945108949

    目隠しは2回失敗して心が折れてからの洗練された3回目プレイが美しかった

    39 22/07/03(日)10:37:51 No.945109029

    >3Dのゲームだから機関車トーマスにされたりしてな ツリーガードの馬がトーマスになってたのは見た

    40 22/07/03(日)10:38:06 No.945109080

    顔派の皆さんだ

    41 22/07/03(日)10:38:24 No.945109161

    あれ達成したのマジで狂ってる

    42 22/07/03(日)10:38:45 No.945109256

    エルデンAny%って浮くやつ?

    43 22/07/03(日)10:39:01 No.945109327

    顔派のTシャツこええな!?

    44 22/07/03(日)10:39:04 No.945109342

    最難スター2つをファーストトライで取ったのヤバかった

    45 22/07/03(日)10:39:10 No.945109369

    11時間目隠しだけでも俺には無理だ…

    46 22/07/03(日)10:39:28 No.945109454

    少女ってよく見たら女性だったんだ…

    47 22/07/03(日)10:39:41 No.945109506

    流石に4億円ぐらい集めた年始よりは寄付金額落ちてるけど今のレートの円で見たら3億円以上集まってるな…

    48 22/07/03(日)10:39:59 No.945109570

    Shoujoちゃんゲームも上手いしかわいい!

    49 22/07/03(日)10:41:01 No.945109840

    100枚コイン最難関だった2つを1発達成したのが何か憑いてた

    50 22/07/03(日)10:41:17 No.945109901

    エルデンリング2回あるのか

    51 22/07/03(日)10:41:32 No.945109962

    マリメ2リンクの操作忙しそうな動画 https://youtu.be/XZ1BwBj3qbE?t=199

    52 22/07/03(日)10:41:48 No.945110031

    羽の赤コイン2つもあっさり取ってて死ぬほど練習したんだろうなって

    53 22/07/03(日)10:42:43 No.945110286

    0枚を目隠しで!?

    54 22/07/03(日)10:42:49 No.945110316

    そういえば海外だとファイナルソードはあんまり人気ないのかな…日本だと大人気だったけど

    55 22/07/03(日)10:42:53 No.945110327

    64RTAは人が完全にいなくなることはないだろうね

    56 22/07/03(日)10:43:12 No.945110389

    最後キラーの砲台が「」のうぇぶみみたいな回り方して駄目だった

    57 22/07/03(日)10:44:01 No.945110592

    そのTシャツ売ってくれよyetee!

    58 22/07/03(日)10:44:07 No.945110620

    PANGAさん最近ひらがなとカタカナだけなら頑張ってちょっと読めるようになったマリオのトッププレイヤー

    59 22/07/03(日)10:44:34 No.945110707

    TAだとギリギリ攻めるからそうなるだろうな…

    60 22/07/03(日)10:44:46 No.945110763

    よく見たらかお派のシャツきめえな!

    61 22/07/03(日)10:46:17 No.945111143

    目隠し11時間ってご飯とかトイレとかどうしたの?

    62 22/07/03(日)10:46:47 No.945111261

    ケツワープ輸出

    63 22/07/03(日)10:46:56 No.945111305

    >目隠し11時間ってご飯とかトイレとかどうしたの? 目隠ししたまま食う トイレは我慢

    64 22/07/03(日)10:46:56 No.945111308

    お尻で遊んじゃいけません

    65 22/07/03(日)10:47:22 No.945111422

    関係ないけど今夜あたりRiJのスケジュール発表あるんだっけ

    66 22/07/03(日)10:47:36 No.945111488

    ご飯は目隠ししてたよね 11時間ずっと見てたわけじゃないけどトイレは我慢してたと思う

    67 22/07/03(日)10:47:39 No.945111501

    コメント欄がassだらけになってるー!?

    68 22/07/03(日)10:48:05 No.945111604

    ケツワープって聞くとメカジキ解説の呪怨RTAを思い出す

    69 22/07/03(日)10:48:11 No.945111631

    >そのTシャツ売ってくれよyetee! 昨日の方なら https://shop.romhackraces.com/

    70 22/07/03(日)10:48:14 No.945111650

    11時間トイレなしか…凄いな…

    71 22/07/03(日)10:48:40 No.945111770

    >目隠し11時間ってご飯とかトイレとかどうしたの? ごはんはボールにコーンフレーク入れて目隠ししながら食べてた

    72 22/07/03(日)10:49:16 No.945111923

    >そのTシャツ売ってくれよyetee! 今日のも売ってたわ https://www.smm2atgdq.shop/

    73 22/07/03(日)10:49:48 No.945112042

    >ちょっと待ってくれもうfinale見えて来たんだけど短くない!?これからまたしばらくRTA成分不足に苦しむことになるのか… 月末に別の海外RTAイベントあるはず

    74 22/07/03(日)10:50:13 No.945112148

    >>そのTシャツ売ってくれよyetee! >今日のも売ってたわ >https://www.smm2atgdq.shop/ よっしゃ買う!

    75 22/07/03(日)10:50:48 No.945112300

    >今日のも売ってたわ >https://www.smm2atgdq.shop/ ハット派はきもいな… 顔派はこええな…

    76 22/07/03(日)10:51:20 No.945112431

    >23日からESAがあるし翌月にはRiJだ たぶん深夜枠だけどToSはマグニスさまだ豚が…ってチャットするまでは起きてるつもりだ俺 変なバグでイベごと飛ばすんじゃなければ

    77 22/07/03(日)10:52:04 No.945112614

    TAS技を使って勝てるなら俺はTAS技を使う

    78 22/07/03(日)10:52:11 No.945112638

    なんでみつあみまで骨入ってんだよ!

    79 22/07/03(日)10:52:15 No.945112654

    普段からツイッチでGAIJINの配信みてもいいんだぞ

    80 22/07/03(日)10:52:16 No.945112659

    そういえば日本から寄付できるようになった?からかリストリームのモデレーターさん イエティのシャツ買う時サイズ一個普段より小さいサイズ買った方がいいって言わなくなった?

    81 22/07/03(日)10:52:24 No.945112686

    >64RTAは人が完全にいなくなることはないだろうね なんなら今あるカテゴリ全部完成しても新しいカテゴリ作って遊んでると思う

    82 22/07/03(日)10:54:28 No.945113211

    月曜日までで大丈夫です!

    83 22/07/03(日)10:54:35 No.945113245

    いい感じです!

    84 22/07/03(日)10:54:37 No.945113250

    すごくいい感じです!

    85 22/07/03(日)10:54:45 No.945113278

    いい感じ!いい感じです!

    86 22/07/03(日)10:54:45 No.945113280

    64マリオはTASが完成しないからな… 完璧に完成したTASができればそれが理論値になるんだろうけど…

    87 22/07/03(日)10:54:46 No.945113284

    この大舞台で120枚やるっていうシチュエーションがもうすごいな…

    88 22/07/03(日)10:55:32 No.945113461

    すごくいい感じはこれじゃねぇだろ!

    89 22/07/03(日)10:55:33 No.945113462

    64がそこまでRTA 的にやりがいあるってことなの? マリオの新作自体は出まくってるよね

    90 22/07/03(日)10:55:38 No.945113486

    即ケツ

    91 22/07/03(日)10:55:42 No.945113499

    マリオ64TASはABCチャレンジもおもろい

    92 22/07/03(日)10:55:43 No.945113506

    まあ流石

    93 22/07/03(日)10:56:15 No.945113644

    このジュゲムカットも当たり前のようにやってるように見えるけど 自分はこれ7割ぐらい成功させるまでに4日はかかったよ…

    94 22/07/03(日)10:56:19 No.945113662

    永久に面白いゲームってことだな…

    95 22/07/03(日)10:56:28 No.945113700

    いまのより速い周期行けるんか

    96 22/07/03(日)10:56:48 No.945113783

    体操みたいなもんか

    97 22/07/03(日)10:56:52 No.945113803

    ほんとオリンピックみたいだな…

    98 22/07/03(日)10:57:26 No.945113947

    >FFXⅣのRTAもやろうぜ! RPGリミットブレイクの裏枠みたいなのでやってたことあったはず

    99 22/07/03(日)10:57:28 No.945113953

    歴史の授業みたい

    100 22/07/03(日)10:57:28 No.945113955

    >64がそこまでRTA 的にやりがいあるってことなの? >マリオの新作自体は出まくってるよね 今なお短縮箇所が見つかるせいで64マリオスター120枚TASが一向に完成しないからな… FF6みたいなものだ…あれは電子マネーの人が短縮箇所をどんどん見つけるせいだけども

    101 22/07/03(日)10:57:41 No.945114014

    ぶっこわ

    102 22/07/03(日)10:58:04 No.945114105

    うますぎる…

    103 22/07/03(日)10:58:43 No.945114261

    ぶっこわをほんとにぶっこわしてるのを最後に見たの何年前だろうか

    104 22/07/03(日)10:58:51 No.945114304

    >今なお短縮箇所が見つかるせいで64マリオスター120枚TASが一向に完成しないからな… >FF6みたいなものだ…あれは電子マネーの人が短縮箇所をどんどん見つけるせいだけども 短縮個所と言うより破壊箇所って言いたくなるFF6をマリオと並べるの微妙に違和感あるな?

    105 22/07/03(日)10:59:17 No.945114414

    めちゃくちゃ上手くない?

    106 22/07/03(日)10:59:27 No.945114459

    人類もRTAに最適化した進化してるんだな…

    107 22/07/03(日)10:59:31 No.945114475

    日本語解説早口すぎる

    108 22/07/03(日)10:59:47 No.945114551

    12サンガリア

    109 22/07/03(日)11:00:16 No.945114671

    ここまで来ると一種の芸術感ある

    110 22/07/03(日)11:00:18 No.945114681

    化け物しかいない界隈でしのぎを削る人だ 面構えが違う

    111 22/07/03(日)11:00:32 No.945114729

    こんなに自由に動かせない

    112 22/07/03(日)11:00:59 No.945114835

    私が見つけました

    113 22/07/03(日)11:01:02 No.945114852

    >人類もRTAに最適化した進化してるんだな… 時にはTASをも上回るから人類はまだまだ進化できそう

    114 22/07/03(日)11:01:02 No.945114855

    私が見つけたがすいと出た

    115 22/07/03(日)11:01:05 No.945114866

    バッタン戦ですら処理落ち考慮するのか…

    116 22/07/03(日)11:02:20 No.945115192

    0.15秒を競ってんの…?

    117 22/07/03(日)11:02:43 No.945115284

    割りと真面目にそこまで煮詰まってる

    118 22/07/03(日)11:02:57 No.945115347

    最近何かあったんだな

    119 22/07/03(日)11:03:00 No.945115362

    オフラインアップデートやめろ

    120 22/07/03(日)11:05:19 No.945115930

    >0.15秒を競ってんの…? 120枚スターの世界記録から1分以内に6人いるし… 2位と3位に限れば世界記録から3秒遅れと7秒遅れだし…

    121 22/07/03(日)11:05:22 No.945115939

    SM64の120枚走者って日本人まだ残ってるのかなバトラとかもうやってないけど

    122 22/07/03(日)11:05:39 No.945116018

    解説の人詳しいな

    123 22/07/03(日)11:06:31 No.945116236

    3位はこの前更新されてからやってないね 8位ぐらいの人は最近もやってる

    124 22/07/03(日)11:06:38 No.945116274

    すげえ

    125 22/07/03(日)11:06:45 No.945116299

    コンマ単位で競ってるけど歴史をたどるとかなりの時間短縮してるから面白い

    126 22/07/03(日)11:07:01 No.945116378

    速射って言っても一瞬の間にちゃんと調整しておられる

    127 22/07/03(日)11:07:08 No.945116407

    作った人もここまで遊ばれたらゲームクリエイター冥利に尽きるだろうな

    128 22/07/03(日)11:08:05 No.945116650

    RTAの宿命なんだけど技術が高度になってハードルがどんどん高くなっていくんだよな…

    129 22/07/03(日)11:09:41 No.945117066

    解説の人もすごいな

    130 22/07/03(日)11:09:51 No.945117105

    タイマー予測正確すぎる…

    131 22/07/03(日)11:09:55 No.945117122

    12.7をスナック感覚で当てるんじゃない

    132 22/07/03(日)11:10:13 No.945117182

    >RTAの宿命なんだけど技術が高度になってハードルがどんどん高くなっていくんだよな… 走者が多いゲームだと近いタイム帯で競い合えるのはいいよね いきなり最上位のプレイ見てしり込みされることもあるが…

    133 22/07/03(日)11:10:38 No.945117302

    アレこの人リズム刻んでた人…?

    134 22/07/03(日)11:10:46 No.945117348

    全部当てるんじゃない

    135 22/07/03(日)11:10:56 No.945117388

    なんでわかったの…?

    136 22/07/03(日)11:10:59 No.945117405

    極まってんな…

    137 22/07/03(日)11:11:09 No.945117451

    ある程度?

    138 22/07/03(日)11:12:07 No.945117686

    楽しみ

    139 22/07/03(日)11:12:13 No.945117730

    私が提案しました

    140 22/07/03(日)11:12:25 No.945117789

    発見者私の新ルート(2022.3)

    141 22/07/03(日)11:12:32 No.945117828

    走者も解説も高レベルすぎる

    142 22/07/03(日)11:12:53 No.945117910

    なにそれ

    143 22/07/03(日)11:12:57 No.945117928

    するっと行ったな…

    144 22/07/03(日)11:13:18 No.945118024

    145 22/07/03(日)11:13:22 No.945118046

    あー鉄球を操作してんのか?

    146 22/07/03(日)11:14:01 No.945118205

    鉄球を操作してノコノコを早めた…?

    147 22/07/03(日)11:14:01 No.945118208

    もしかして解説の人も上位ランカーなの…?

    148 22/07/03(日)11:14:23 No.945118297

    鉄球ジャンプって速度上がってたんだ…

    149 22/07/03(日)11:14:44 No.945118388

    画面外ノコノコ操作

    150 22/07/03(日)11:15:03 No.945118491

    解説の人はなぜか通しで走ってないけど 昔からサイト作っていろいろルート提案してたりツール作ったりしてる

    151 22/07/03(日)11:15:55 No.945118733

    この規模のゲームだと走者と研究者が別にいることも珍しくない

    152 22/07/03(日)11:16:05 No.945118765

    わたしがやりました

    153 22/07/03(日)11:16:31 No.945118885

    解説の人更新してるな

    154 22/07/03(日)11:16:35 No.945118906

    研究者の方でしたか

    155 22/07/03(日)11:16:39 No.945118933

    自由度高い3Dアクションでルート検証するのヤバそ

    156 22/07/03(日)11:17:01 No.945119045

    解説の人界隈の重要人物すぎない?

    157 22/07/03(日)11:17:15 No.945119104

    >この規模のゲームだと走者と研究者が別にいることも珍しくない 研究者の提唱した理論を走者が証明する形で記録が更新されてるからマジで学会

    158 22/07/03(日)11:17:47 No.945119280

    走者というより研究者側の人間 RTA走れないわけではないけどそれ以外の活躍がすごい

    159 22/07/03(日)11:17:59 No.945119348

    大砲スターなのに大砲を使わない

    160 22/07/03(日)11:18:03 No.945119359

    ケツで解決

    161 22/07/03(日)11:18:05 No.945119370

    >走者というより研究者側の人間 >RTA走れないわけではないけどそれ以外の活躍がすごい わけわからない界隈だな

    162 22/07/03(日)11:18:05 No.945119371

    >>この規模のゲームだと走者と研究者が別にいることも珍しくない >研究者の提唱した理論を走者が証明する形で記録が更新されてるからマジで学会 理論屋と実験屋の関係すぎる

    163 22/07/03(日)11:18:07 No.945119382

    色々協議があるんだなー 大砲使わないの!?

    164 22/07/03(日)11:18:16 No.945119428

    >解説の人界隈の重要人物すぎない? やってる人ですら言語化したらあやふやになる部分を知らない人向けに話せる事だけでも凄い

    165 22/07/03(日)11:18:29 No.945119479

    デカいケツで解決

    166 22/07/03(日)11:18:43 No.945119541

    これはおなじみ

    167 22/07/03(日)11:18:56 No.945119595

    研究成果の一部だけでこんなにある https://pastebin.com/AXUdVDfp

    168 22/07/03(日)11:19:21 No.945119708

    ボムピラにも種類があったのか…

    169 22/07/03(日)11:19:43 No.945119815

    このレベルの研究者がおそらく複数人いるんだよな…

    170 22/07/03(日)11:20:03 No.945119887

    目の前で起きてること全部解説できてるのハッキリ言って異常者

    171 22/07/03(日)11:20:22 No.945119968

    ピラミッドとカンダタ関係ねえだろ!

    172 22/07/03(日)11:20:30 No.945119999

    シャンパーニの塔じゃねーか!

    173 22/07/03(日)11:20:35 No.945120025

    ですよねー

    174 22/07/03(日)11:20:41 No.945120052

    近い時期の出来事ではあるけども…

    175 22/07/03(日)11:20:44 No.945120071

    カンダタといえばピラミッドの宝を盗んだ大泥棒だからな…

    176 22/07/03(日)11:20:50 No.945120092

    芥川かと思った

    177 22/07/03(日)11:21:06 No.945120165

    RTA走者はストーリー覚えてないからな…

    178 22/07/03(日)11:21:18 No.945120224

    12サンガリア

    179 22/07/03(日)11:21:19 No.945120234

    オーゥ!

    180 22/07/03(日)11:21:49 No.945120341

    カンペ用意してあるんだろうけどいつ技が開発されたかまで説明するのもうwikiじゃない

    181 22/07/03(日)11:21:59 No.945120391

    あそこ触れたら死ぬ砂なのに猶予1F技使うの!?

    182 22/07/03(日)11:22:01 No.945120403

    何かポケモンの名前のテクも多いし… 同じ任天堂だから接点あるし良いか…

    183 22/07/03(日)11:23:18 No.945120768

    息継ぎをするような間隔で私が発見しましたやめろ

    184 22/07/03(日)11:23:25 No.945120795

    ちょっと笑っちゃうくらいマリオ64RTA深すぎる…

    185 22/07/03(日)11:23:40 No.945120863

    この人の解説いいな…

    186 22/07/03(日)11:23:49 No.945120903

    歩くマリオ64図鑑ですな

    187 22/07/03(日)11:23:51 No.945120908

    何年に生まれたかまで覚えてるのなんなの…

    188 22/07/03(日)11:24:27 No.945121045

    「」も新しい技考案すれば命名権持てるかもしれないぞ

    189 22/07/03(日)11:24:42 No.945121105

    アリアドスは…

    190 22/07/03(日)11:25:19 No.945121273

    出た…提案者私…

    191 22/07/03(日)11:25:21 No.945121282

    提案者

    192 22/07/03(日)11:25:36 No.945121358

    自慢とかじゃなくただただ淡々と事実報告してるのが怖いな…

    193 22/07/03(日)11:25:46 No.945121401

    このRTA中に何回出るんだ私が提案したんですけど

    194 22/07/03(日)11:26:19 No.945121560

    あ…アンタほどの提案者がいうなら…

    195 22/07/03(日)11:26:44 No.945121664

    確率初めて聞いた

    196 22/07/03(日)11:26:55 No.945121711

    確率とか出せるんだ

    197 22/07/03(日)11:27:16 No.945121805

    50%じゃなくて57%というのが生々しい

    198 22/07/03(日)11:27:19 No.945121819

    技キメて1.5秒短縮とか言ってる世界で乱数で3秒はキツイな

    199 22/07/03(日)11:27:23 No.945121839

    箱三段は息が長いな

    200 22/07/03(日)11:27:38 No.945121915

    抜けるってそういう…

    201 22/07/03(日)11:27:59 No.945122007

    この人の動画すごいわかりやすく乱数のしくみ解説してた

    202 22/07/03(日)11:28:06 No.945122034

    ムシャーナやらないんだな

    203 22/07/03(日)11:28:51 No.945122232

    おら!りろんち だせ!

    204 22/07/03(日)11:29:20 No.945122354

    みんながみんな元からワンスターのルートやってるわけではないんだな

    205 22/07/03(日)11:29:28 No.945122385

    なんで未だにレベルが上がり続けているんですか…?

    206 22/07/03(日)11:29:54 No.945122510

    処理落ち軽減することでまたコンマ秒数単位がちまちま縮まってるんだろうな…

    207 22/07/03(日)11:30:01 No.945122544

    もう1/3か

    208 22/07/03(日)11:30:39 No.945122710

    120はフルマラソンみたいなものだからな…

    209 22/07/03(日)11:30:44 No.945122736

    顔です

    210 22/07/03(日)11:31:24 No.945122889

    歴史が分厚すぎる…

    211 22/07/03(日)11:31:59 No.945123035

    いちにぃサンガリア

    212 22/07/03(日)11:32:11 No.945123096

    これだけ濃い解説しながらコメントも拾える解説者には参るね

    213 22/07/03(日)11:32:29 No.945123163

    もうマリオ64RTAの歴史で本が一冊書けるんじゃないかな…

    214 22/07/03(日)11:32:44 No.945123243

    リカバリーできるんだ

    215 22/07/03(日)11:33:20 No.945123377

    だそ けん

    216 22/07/03(日)11:33:22 No.945123392

    右…?

    217 22/07/03(日)11:34:42 No.945123765

    令和最新版120枚

    218 22/07/03(日)11:34:50 No.945123815

    早送り映像と言われたらマジで信じる動き

    219 22/07/03(日)11:34:53 No.945123826

    歴史を解説できるこの人もなんなんだ…?

    220 22/07/03(日)11:35:35 No.945124036

    >もうマリオ64RTAの歴史で本が一冊書けるんじゃないかな… 気になって見てみたらRTAGamersで単純にマリオ64のタグで22の記事書かれてた ほとんど解説の人が書いててダメだった

    221 22/07/03(日)11:35:59 No.945124148

    BSFか

    222 22/07/03(日)11:36:26 No.945124289

    ブルースイッチファンタジー!

    223 22/07/03(日)11:36:44 No.945124370

    BSF!

    224 22/07/03(日)11:36:45 No.945124380

    BSF綺麗で好き

    225 22/07/03(日)11:39:56 No.945125224

    サイドンドサイドンくらいしか知らなかったなポケモン名テクニック

    226 22/07/03(日)11:40:27 No.945125360

    共同研究まであるのマジで学会だな

    227 22/07/03(日)11:40:53 No.945125491

    エルデンリング2つあるのか

    228 22/07/03(日)11:41:54 No.945125746

    首上げカットできたんだ…

    229 22/07/03(日)11:42:19 No.945125863

    >エルデンリング2つあるのか Any%はボーナスゲームだから分けられてる

    230 22/07/03(日)11:43:16 No.945126139

    >>エルデンリング2つあるのか >Any%はボーナスゲームだから分けられてる any%ってすぐ終わるアレか

    231 22/07/03(日)11:43:36 No.945126240

    ブリダイbid残り25%

    232 22/07/03(日)11:44:20 No.945126474

    4秒はでけぇ

    233 22/07/03(日)11:44:27 No.945126507

    私が

    234 22/07/03(日)11:45:53 No.945126900

    私じゃないやつ全然出てこない…

    235 22/07/03(日)11:45:53 No.945126907

    提案が高度過ぎる

    236 22/07/03(日)11:45:59 No.945126937

    気づいた一人もすごい

    237 22/07/03(日)11:46:21 No.945127057

    歌うな

    238 22/07/03(日)11:46:29 No.945127097

    もうこれ学会発表なのでは

    239 22/07/03(日)11:47:33 No.945127385

    >もうこれ学会発表なのでは 何年研究されてるコンテンツだと思ってんだ

    240 22/07/03(日)11:48:04 No.945127544

    120枚スターは全部のテク知ってかつ通せる技術ないとダメだからそりゃ凄い

    241 22/07/03(日)11:49:12 No.945127921

    ルートもすごいけどジャンプキックみたいな微妙なテク見つけるのほんと凄いな

    242 22/07/03(日)11:49:17 No.945127936

    まさむねさんの提案採用されすぎ!

    243 22/07/03(日)11:49:30 No.945128011

    この解説の人とんでもない重要人物なのでは

    244 22/07/03(日)11:49:46 No.945128090

    潜水艦出てる状態で赤コイン回収するな

    245 22/07/03(日)11:50:17 No.945128270

    >>もうこれ学会発表なのでは >何年研究されてるコンテンツだと思ってんだ 目隠し120枚も出たしどこまで行くんだろうな研究…

    246 22/07/03(日)11:50:37 No.945128365

    なんとなくマリオ64は海外が主流かと思ってたけどめちゃくちゃ日本から発信してる…

    247 22/07/03(日)11:51:37 No.945128707

    ここは得意不得意あるよね

    248 22/07/03(日)11:51:38 No.945128711

    秒単位の世界だとこのミスも相当痛いのか

    249 22/07/03(日)11:52:03 No.945128841

    >なんとなくマリオ64は海外が主流かと思ってたけどめちゃくちゃ日本から発信してる… RTAといったらこれってレベルで流行ってたからな…

    250 22/07/03(日)11:52:32 No.945128968

    論文に引用されてる自分の文献を自慢する教授みたいな解説

    251 22/07/03(日)11:53:04 No.945129144

    今みたいなRTAブームよりずっと前にデスマン生放送のRTAとして16枚が爆発的に流行ってたからな

    252 22/07/03(日)11:53:25 No.945129235

    120枚はともかく16枚は一周おおよそ20分弱で当時ニコ生一枠に丁度いいタイムだったからね…

    253 22/07/03(日)11:54:09 No.945129455

    直接取らせない為に浮く泡があるのに取れちゃうんだ…

    254 22/07/03(日)11:55:56 No.945130004

    記事を書いたことがある

    255 22/07/03(日)11:56:00 No.945130030

    >論文に引用されてる自分の文献を自慢する教授みたいな解説 他の人がマイナールールに挑戦中に私の専門外ですがってコメントで絡みに来るんだよね

    256 22/07/03(日)11:57:21 No.945130436

    >今みたいなRTAブームよりずっと前にデスマン生放送のRTAとして16枚が爆発的に流行ってたからな 30分枠に丁度収まるからかシレンTAと大魔界村と6416枚めっちゃあったな

    257 22/07/03(日)11:57:29 No.945130483

    やりこみ系は原理かかれてもわからないことが多いんだよね… FF6低歩数動画もなるほどわからんの連続だった

    258 22/07/03(日)11:58:27 No.945130789

    ニコニコでのRTAの花形だったからなー

    259 22/07/03(日)11:58:44 No.945130873

    >6416枚 なそ にん

    260 22/07/03(日)12:01:10 No.945131684

    >やりこみ系は原理かかれてもわからないことが多いんだよね… >FF6低歩数動画もなるほどわからんの連続だった あの辺は講義をちゃんと受けてるとわかってくるのが面白い

    261 22/07/03(日)12:04:50 No.945132868

    フレーム差の世界なのか…

    262 22/07/03(日)12:06:19 No.945133309

    この解説の人が発案してるの多いな…

    263 22/07/03(日)12:06:25 No.945133345

    テクニックを解説できるのはいいとして なんで発見された年月まで詳細に覚えられるの…

    264 22/07/03(日)12:07:22 No.945133611

    以外は……?

    265 22/07/03(日)12:09:19 No.945134198

    わたくしが多いな…

    266 22/07/03(日)12:10:14 No.945134474

    またお前か!

    267 22/07/03(日)12:10:24 No.945134527

    しげった

    268 22/07/03(日)12:11:18 No.945134817

    歴史を感じる…

    269 22/07/03(日)12:11:19 No.945134823

    シゲルか

    270 22/07/03(日)12:11:23 No.945134840

    懐かしい由来すぎてダメだった

    271 22/07/03(日)12:11:38 No.945134916

    シゲッタアアアアアア

    272 22/07/03(日)12:11:39 No.945134924

    RTAでスポンジボブのハッピーセットの解説はじめて聞いた

    273 22/07/03(日)12:11:50 No.945134989

    スポンジボブのハッピーセットで喋るだけで異様に喜ぶ子供たちのCMだっけ…

    274 22/07/03(日)12:11:59 No.945135035

    デスマンあじのある歴史

    275 22/07/03(日)12:13:32 No.945135490

    この箱でキノコまでぶっとべるの当時知らなかった

    276 22/07/03(日)12:14:55 No.945135914

    原案:わたし

    277 22/07/03(日)12:14:57 No.945135925

    古い案だと懐かしい名前がポンポン出てくる

    278 22/07/03(日)12:15:14 No.945136004

    お前か!

    279 22/07/03(日)12:15:27 No.945136054

    積み重ねがすごすぎる

    280 22/07/03(日)12:16:24 No.945136340

    サイコクラッ あれ?