虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/03(日)09:16:55 ID:TIeYhDQ. バスタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/03(日)09:16:55 ID:TIeYhDQ. TIeYhDQ. No.945082676

バスタードへの愛がすごい あと長い https://twitter.com/02Curry/status/1542836400617566209

1 22/07/03(日)09:19:59 No.945083513

ノーブラなら一枚目が正しい

2 22/07/03(日)09:23:13 No.945084608

>ノーブラなら一枚目が正しい 正しくねえよ 頭おかしいのか

3 22/07/03(日)09:26:38 No.945085901

ヨーコ16歳だっけ?

4 22/07/03(日)09:27:11 No.945086075

そんな事ないよ街で見るノーブラの娘ってみんなこんなんだよ

5 22/07/03(日)09:27:20 No.945086129

1枚目の理解度が低すぎる

6 22/07/03(日)09:27:42 No.945086252

何事も完璧を求めちゃキリがない 俺はネトフリ版いいと思うよ

7 22/07/03(日)09:28:11 No.945086436

このダボッとした服で乳袋やられると違和感すごいな

8 22/07/03(日)09:28:13 No.945086447

>そんな事ないよ街で見るノーブラの娘ってみんなこんなんだよ 別に他意はないけどどこの街か教えてくれ

9 22/07/03(日)09:29:28 No.945086751

1枚目はそうかも…と思って見に行ったらとんでも無く長いリプが続いて気持ち悪かった

10 22/07/03(日)09:29:50 No.945086851

クソどうでもいいわ

11 22/07/03(日)09:31:27 No.945087486

いや長いな!

12 22/07/03(日)09:32:32 No.945087866

リアルがどうとかじゃねぇんだよバスタードを見せろ

13 22/07/03(日)09:33:43 No.945088297

この人技術が失われているって悲観してたけど 制作がライデンフィルムだから安心して欲しい 安定してうんち

14 22/07/03(日)09:34:22 No.945088569

ゴブリン退治に行ったらドラゴンが出てきた感じだ

15 22/07/03(日)09:34:27 No.945088605

うるせぇなぁ…って感想しか出てこない

16 22/07/03(日)09:36:27 No.945089213

こんな服リアルで見たことないし仕方ないだろ

17 22/07/03(日)09:36:29 No.945089228

ツイート見に行ったら境界戦機の批判しててそういう感じの人かなって感想になった

18 22/07/03(日)09:36:35 No.945089251

うるせぇなぁって思ってたけど見にいったらごめんなさいに変わった

19 22/07/03(日)09:36:48 No.945089314

長いけど読み物として面白い 色んな意味で往年のオタクって感じ

20 22/07/03(日)09:37:25 No.945089474

乳袋アンチだからわかる 乳テントのが美しい

21 22/07/03(日)09:38:02 No.945089629

バスタード世代なんてこんなもんだろ

22 22/07/03(日)09:38:11 No.945089668

駄目な乳袋

23 22/07/03(日)09:38:36 No.945089794

バスタードの古参オタクっておじいちゃんじゃない?

24 22/07/03(日)09:38:50 No.945089879

>バスタードの古参オタクっておじいちゃんじゃない? あ?

25 22/07/03(日)09:38:58 No.945089924

単純にライデンが演出も色彩もダメなだけだ

26 22/07/03(日)09:39:48 No.945090358

>>バスタードの古参オタクっておじいちゃんじゃない? >あ? 老いを認めろ

27 22/07/03(日)09:39:55 No.945090409

細かいところに目が行き過ぎててそこだけで全体語る論調がキツイ

28 22/07/03(日)09:40:23 ID:SxsFCuLQ SxsFCuLQ No.945090612

アニメ批評家は目が肥えすぎてる

29 22/07/03(日)09:40:57 No.945090903

本人も言及してるけど時代が変わったわけじゃなくて 単純にあんま質が高くないとこ引いちゃっただけだからな

30 22/07/03(日)09:42:04 No.945091300

東京リベンジャーズも同じ所だけど この垢抜けなさなんなんだろうね 絵自体は決して崩れてない

31 22/07/03(日)09:42:29 No.945091448

酷い言い方するけどバズったから調子に乗ってリプ重ねて貶してる感が強い

32 22/07/03(日)09:43:17 No.945091850

乳袋=乳の動きを描けば良い 乳テント=乳の動きとそれに引かれて動くテントの動きを描かなければいけない 作画コストの問題だわかるね?

33 22/07/03(日)09:44:05 No.945092226

これに限らずだけど乳袋がいいと思って描いてるならいいけどなんとなくでやってるならひっぱたきたい

34 22/07/03(日)09:45:14 No.945092803

>細かいところに目が行き過ぎててそこだけで全体語る論調がキツイ スケベシーン以外に何を語れというのかね

35 22/07/03(日)09:45:18 No.945092841

ゆるキャンと封神演義が同じスタジオで同じ時期で歴然とした差があったし まぁストレートにやる気ねぇんだろうなと

36 22/07/03(日)09:46:05 No.945093188

エロ画像にツッコミ入れる「」みたいなもんか

37 22/07/03(日)09:46:25 No.945093371

言っちゃ悪いけどバスタードでこんな本気になる人残ってたんだな

38 22/07/03(日)09:46:31 No.945093402

>まぁストレートにやる気ねぇんだろうなと 無能で十分説明できることに悪意を見出してはならない シンプルに力がない

39 22/07/03(日)09:48:01 No.945094041

>作画コストの問題だわかるね? 作画コスト気にするようなとこに今更作らせんなってのはものすごくよくわかるんだ…

40 22/07/03(日)09:53:03 No.945095945

>うるせぇなぁって思ってたけど見にいったらごめんなさいに変わった あやまれてえらい おっぱいはえろい

41 22/07/03(日)09:53:22 No.945096082

ブログもツイートも我慢してある程度読んだけどひたすらキツいよ こんなものを生み出しておいてよく他人のアニメに講釈垂れれるなっ感じ

42 22/07/03(日)09:54:07 No.945096399

俺はバスタードは詳しくないけどスライムのシーンはめっちゃ思い入れあるマン

43 22/07/03(日)09:55:09 No.945096723

熱があるのはいいことだようん

44 22/07/03(日)09:56:02 No.945096994

大変な熱意だとは思うが個人の感想をよくこう強めの言葉で出せるなって感想になる

45 22/07/03(日)09:56:26 No.945097102

個人の感想なんだから放っておけよ

46 22/07/03(日)09:57:00 No.945097271

絶滅したタイプのキツいオタクって感じだ

47 22/07/03(日)09:57:05 No.945097289

ネトフリのアニメなんて大体低予算の微妙な出来みたいなのばっかだしこんなもんだろ感はある スプリガンは良かった

48 22/07/03(日)09:57:41 No.945097468

思ってた長さより10倍くらいは長い…

49 22/07/03(日)09:57:42 No.945097472

バスタードのリメイクなんか当時のマニア以外見ないんだから怒ったっていいでしょ

50 22/07/03(日)09:57:48 No.945097496

乳袋回の一話前は二枚目三枚目の乳の描き方だったから 乳袋回の作画班がダメな乳袋描いてただけだよ 最近だと各話の作画のブレみたいなのは一般的ではないんだろうか

51 22/07/03(日)09:57:55 No.945097556

>個人の感想なんだから放っておけよ スレ「」が悪いな

52 22/07/03(日)09:58:33 No.945097797

今時バスタードのファンでいるやつが爽やかな方が違和感あるだろ

53 22/07/03(日)09:59:56 No.945098175

この人のアニメ論にも通ずる話だけど往年のオタクってこういう気持ち悪い存在だよね 自分の中に明確なビジョンがあってそこから外れたものはゴミ以下としてボロクソに叩く

54 22/07/03(日)10:00:33 No.945098333

見終わったと思ったら増えてる…

55 22/07/03(日)10:00:47 No.945098389

乳下の汗を拭くときだけ1枚目みたいになる デブだから分かる

56 22/07/03(日)10:00:51 No.945098409

>ブログもツイートも我慢してある程度読んだけどひたすらキツいよ >こんなものを生み出しておいてよく他人のアニメに講釈垂れれるなっ感じ それは深追いした方が悪いマジで

57 22/07/03(日)10:03:05 No.945099098

ライデンフィルムなんだ… 剣心も大丈夫かな

58 22/07/03(日)10:03:43 No.945099263

まあ俺は昔のOVAでいいやってなった あっちはあっちであんまり再現度高くないんだけどクオリティそのものは悪くないんだよね 今の奴ってちょっとキャラデザもうちょいどうにかならんかったの?ってなる

59 22/07/03(日)10:04:25 No.945099477

>>ブログもツイートも我慢してある程度読んだけどひたすらキツいよ >>こんなものを生み出しておいてよく他人のアニメに講釈垂れれるなっ感じ >それは深追いした方が悪いマジで いや読まずにボロクソに言ったら駄目でしょ…

60 22/07/03(日)10:05:19 No.945099773

いやでもまあ…わかるよ

61 22/07/03(日)10:06:03 No.945100004

>>ブログもツイートも我慢してある程度読んだけどひたすらキツいよ >>こんなものを生み出しておいてよく他人のアニメに講釈垂れれるなっ感じ >それは深追いした方が悪いマジで それだとスライムのシーンでバスタードアニメを語ってるスレ画のやつとやってること変わらんよ

62 22/07/03(日)10:06:24 No.945100108

>この人のアニメ論にも通ずる話だけど往年のオタクってこういう気持ち悪い存在だよね >自分の中に明確なビジョンがあってそこから外れたものはゴミ以下としてボロクソに叩く ボロクソに叩いてるというほどか? 世の中もっと悪意や嘲笑含みの批判や中傷もあるけどこの人は「こうすればいい」とか代案や過去の類例まで曳いて丁寧に(粘着質に)語ってるだけじゃん

63 22/07/03(日)10:07:22 No.945100413

言ってることはわかるけどそんな老害ムーブしても良いこと一つもないよ

64 22/07/03(日)10:07:50 No.945100543

エスパーするけどツイートの内容とか見てると「」かとしあきじゃねえのって感じがする

65 22/07/03(日)10:09:17 No.945101035

>まあ俺は昔のOVAでいいやってなった >あっちはあっちであんまり再現度高くないんだけどクオリティそのものは悪くないんだよね >今の奴ってちょっとキャラデザもうちょいどうにかならんかったの?ってなる スレ画の人もまぁ大体そういう主張だよね OVAはアニメにするときに必要な嘘をちゃんとついてる

66 22/07/03(日)10:09:43 No.945101141

想像したより熱量があってびびった

67 22/07/03(日)10:09:56 No.945101201

重箱の隅をつついて大好きなバスタードを潰したいのかい?

68 22/07/03(日)10:10:07 No.945101240

>いや読まずにボロクソに言ったら駄目でしょ… ボロクソに言いたいという発想がなかった

69 22/07/03(日)10:10:19 No.945101330

べーつに作品を見て自分なりに評価したり批判したりするのは自由だし好きにすればいいじゃん

70 22/07/03(日)10:10:43 No.945101444

ノーブラだろうから乳首みえないのおかしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

71 22/07/03(日)10:10:55 No.945101499

絵が売りの作品なのにいまさらつくってこんなもんか でも叩くほどでもないなってのが大半だろうな

72 22/07/03(日)10:11:22 No.945101639

>いや読まずにボロクソに言ったら駄目でしょ… 横からだけど 現代の洗練されたオタクのつもりでいるなら気持ち悪い奴の気持ち悪い文章だと思った時点で手を引いて ほかの楽しいものを見て脳を守った方がスマートなんじゃないかと思うな 俺は共感する部分があったからスレに居座って共感する内容のレスをしているから…

73 22/07/03(日)10:11:31 No.945101702

アニメ化するのは知ってたけどもう放送してるんだってこのスレ見て思った

74 22/07/03(日)10:11:34 No.945101723

>べーつに作品を見て自分なりに評価したり批判したりするのは自由だし好きにすればいいじゃん だからこの批評を見て自由に自分なりに評価したり批判したりしてるのがこのスレなんでしょ

75 22/07/03(日)10:11:48 No.945101797

重度のファンから見てもバスタードはとっくに潰れてるコンテンツだから 余計に好き放題言えるとこはあると思う

76 22/07/03(日)10:12:05 No.945101889

昨日から人気だねこれ

77 22/07/03(日)10:12:10 No.945101918

>いや読まずにボロクソに言ったら駄目でしょ… ボロクソに言うために読むのクソでは? オタクしぐさとか関係なくクソ人間のムーブよそれ

78 22/07/03(日)10:12:48 No.945102132

スプリガンが現代風にリメイクされてそっちは大好評だったのと比べるとやっぱ数段おとる映像化かなとは思う でもまあ今更バスタードがアニメ化されたって部分を喜んでいいんじゃないのファンは

79 22/07/03(日)10:12:53 No.945102161

この人がクソかどうかとこの感想が妥当かはあまり関係ないと思うが

80 22/07/03(日)10:13:02 No.945102230

内容より熱意に対するネガティブなレスを見ると それそのまま昔オタクバッシングで言われてたやつだな…って複雑な気持ちになる

81 22/07/03(日)10:14:01 No.945102542

そもそもBASTARDへの愛じゃなくて自分の主張への愛じゃん

82 22/07/03(日)10:14:33 No.945102694

>そもそもBASTARDへの愛じゃなくて自分の主張への愛じゃん 個人がタダで書いてる文章なんだからそれで何が悪いの

83 22/07/03(日)10:15:04 No.945102871

著名人かと思ったら… キモいキモくないで個人垢晒しとかどうかしてるぞ

84 22/07/03(日)10:15:05 No.945102880

その風潮が悪いとは思わんけど 今ネガティブな批評への風当たりめちゃくちゃ強いよね

85 22/07/03(日)10:15:08 No.945102896

>この人がクソかどうかとこの感想が妥当かはあまり関係ないと思うが 一理はあるけどその一理を誇張してる大袈裟な言動が昔のオタクみたいで気持ち悪いねって話でしょ

86 22/07/03(日)10:15:18 No.945102955

面倒だけど絶賛できる作品でもなかったし まぁいてもいいんじゃね

87 22/07/03(日)10:15:24 No.945102986

全世界に発信したんだから個人の感想への感想が付くのも普通にありえる事だろ

88 22/07/03(日)10:15:30 No.945103014

>でもまあ今更バスタードがアニメ化されたって部分を喜んでいいんじゃないのファンは 俺はさしてバスタードに思い入れないけど この出来に納得できない重篤ファンがいるであろうことは理解できる

89 22/07/03(日)10:15:34 No.945103029

>一理はあるけどその一理を誇張してる大袈裟な言動が昔のオタクみたいで気持ち悪いねって話でしょ 俺はそう思うじゃなくてみんな共感するよねって体で話すのはキモい

90 22/07/03(日)10:16:00 No.945103144

>全世界に発信したんだから個人の感想への感想が付くのも普通にありえる事だろ 別にそれはいいけど自分の批評を愛してることは批判点にならないからね

91 22/07/03(日)10:16:46 No.945103331

ポリコレや女に屈したのが問題であって 乳袋とか乳テントとかは重要じゃないんだよ

92 22/07/03(日)10:17:14 No.945103466

>OVAはアニメにするときに必要な嘘をちゃんとついてる この一言で分かるのに スレ画の人は伝わりにくい文章だなぁと思いました

93 22/07/03(日)10:17:19 No.945103494

ポリコレ?

94 22/07/03(日)10:17:28 No.945103540

まあこの感想自体が世に出たものを攻撃する内容なんだから攻撃され返されるのは自然なんじゃね

95 22/07/03(日)10:17:38 No.945103592

>>一理はあるけどその一理を誇張してる大袈裟な言動が昔のオタクみたいで気持ち悪いねって話でしょ >俺はそう思うじゃなくてみんな共感するよねって体で話すのはキモい じゃあ君も乳袋の表現で作品を全否定してる人なのかい?

96 22/07/03(日)10:17:46 No.945103631

ネトフリバスタードへの好意的な意見はないの?誰も見てない?

97 22/07/03(日)10:17:48 No.945103640

昨日の夜に異常に自演連投してこのアカウントの人物への粘着を隠しもしない奴が居たので 今日も頑張ってる感じかな?

98 22/07/03(日)10:18:14 No.945103758

>じゃあ君も乳袋の表現で作品を全否定してる人なのかい? その共感しないやつは全否定してるやつって意味不明な論理は破綻しててキモい

99 22/07/03(日)10:18:18 No.945103796

>別にそれはいいけど自分の批評を愛してることは批判点にならないからね それ言ったの俺じゃないけど何故そうなるか説明してあげたら良いんじゃねえかな

100 22/07/03(日)10:18:23 No.945103827

新作アニメが出るだけでありがたいよ

101 22/07/03(日)10:18:32 No.945103879

>まずオレそもそも自分以外の誰か、ヒトがコサえたなにかを信奉し依存するような癖がどうにもなくて、「信者」を公言するようになった河森作品についてすらカジュアルにコキ降ろしてるくらいなんで、まぁ…。自分が飛びぬけて一番好きなんで、それに比べてしまうと世界の万物すべてがカス同然ですよ

102 22/07/03(日)10:18:47 No.945103962

めんどくさい古のオタクって感じ

103 22/07/03(日)10:19:16 No.945104074

感想の感想に対するレスポンスも有って当然ってだけだろ その後にも続く

104 22/07/03(日)10:19:24 No.945104102

>>じゃあ君も乳袋の表現で作品を全否定してる人なのかい? >その共感しないやつは全否定してるやつって意味不明な論理は破綻しててキモい 意味不明なのはお前だろがいちゃんと答えろよ

105 22/07/03(日)10:19:27 No.945104116

社会に適応できないことを誇ってそう

106 22/07/03(日)10:19:49 No.945104227

どうせ何もわかってねえのがいちゃもん付けただけだろと思って見に行ったら うんそうだねとしか言えないし目の付け所も確かだった

107 22/07/03(日)10:20:04 No.945104301

ニンジャスレイヤーくらいやらかしてたらこうなっても仕方ないけど見てないからわからない

108 22/07/03(日)10:20:05 No.945104302

自分の憤りをなんとか言語化しようとする昔のオタクと 理屈も言語化も知らんキモいのはキモいって切り捨てようとする今のオタク

109 22/07/03(日)10:20:06 No.945104314

>昨日の夜に異常に自演連投してこのアカウントの人物への粘着を隠しもしない奴が居たので 自演連投バレたのは叩きに反論してた方でしょ いつものガソリン云々野郎

110 22/07/03(日)10:20:07 No.945104320

>ネトフリバスタードへの好意的な意見はないの?誰も見てない? 老人でなきゃ怒りもしないが話題にならないくらいの感じ スプリガンがうらやましい

111 22/07/03(日)10:20:52 No.945104519

>自分の憤りをなんとか言語化しようとする昔のオタクと >理屈も言語化も知らんキモいのはキモいって切り捨てようとする今のオタク 安直な全体化

112 22/07/03(日)10:20:56 No.945104537

まあでも今更バスタードのアニメってなるとこういう古のオタクが客層な訳だから ニーズに応えきれてないという見方もできる

113 22/07/03(日)10:20:57 No.945104539

「俺はこんなに○○が好きだぞ」とアピールするためにキチガイのように○○叩くの非生産の極みだと思わんかね…

114 22/07/03(日)10:21:02 No.945104555

>自分の憤りをなんとか言語化しようとする昔のオタクと >理屈も言語化も知らんキモいのはキモいって切り捨てようとする今のオタク 俯瞰してマウント取ろうとするやつも居て役満だな

115 22/07/03(日)10:21:02 No.945104556

>別にそれはいいけど自分の批評を愛してることは批判点にならないからね なんか知らんがなんで自分の批評を愛してるとかって話に飛躍してんだ・・・? スレ画の人がそんな事いってんのか? 勝手にそんな事言ってるって事にしてるんだったら大分頭ヤバイぞ

116 22/07/03(日)10:21:13 No.945104598

>>まずオレそもそも自分以外の誰か、ヒトがコサえたなにかを信奉し依存するような癖がどうにもなくて、「信者」を公言するようになった河森作品についてすらカジュアルにコキ降ろしてるくらいなんで、まぁ…。自分が飛びぬけて一番好きなんで、それに比べてしまうと世界の万物すべてがカス同然ですよ 何かを叩くことしか出来ない悲しい生き物では

117 22/07/03(日)10:21:14 No.945104605

正直バスタードアニメで映像化されても見たいとこ見れるって感じでもないからファンムービー的な切り抜き全力で作って欲しいなって感想になる

118 22/07/03(日)10:21:21 No.945104644

>うんそうだねとしか言えないし目の付け所も確かだった 光源の位置おかしいって話確かにってなった

119 22/07/03(日)10:21:54 No.945104773

>>自分の憤りをなんとか言語化しようとする昔のオタクと >>理屈も言語化も知らんキモいのはキモいって切り捨てようとする今のオタク >安直な全体化 オタク=性犯罪者って括ってた側と同じことをするオタクいいよね

120 22/07/03(日)10:22:30 No.945104934

バスタードのアニメだし古のオタクが相手なのは仕方無くない? むしろ何を相手にしようとしてたの

121 22/07/03(日)10:22:58 No.945105056

光源がぶんぶん動くシーンなんかは一々影移動させるより発行効果の位置動かした方が圧倒的に楽だからな 一度影移動させると他で手抜きした時にめっちゃ浮くし予算とスケジュールが分からんとなんとも言えん

122 22/07/03(日)10:23:12 No.945105111

>「俺はこんなに○○が好きだぞ」とアピールするためにキチガイのように○○叩くの非生産の極みだと思わんかね… imgで生産性語るほうがヤバいよ

123 22/07/03(日)10:23:20 No.945105140

俺はこういう古代のオタクを気持ち悪いなと思う反面 自分の好きに徹底的に忠実なところは尊敬せざるを得ないなとも思ってるよ こいつはアニメファンとして立派だよ…自分のTLにいられると鬱陶しいだろうけど…

124 22/07/03(日)10:23:27 No.945105165

手酷い批評の仕方なのは兎も角同じネトフリ産アニメのJoJoやバキと比べてるから余計同意するしかなかったわ バスタード好きだけどまぁこんなもんかなって思ってたけど改めてその濃いめ作画の両アニメと比べると明らかに原作のパワーと比べてアニメは劣ってる

125 22/07/03(日)10:23:42 No.945105237

こういうの呟くためのツールだろもともと

126 22/07/03(日)10:23:49 No.945105271

>昨日今日はバスタードについてちょっとだけ喋ったけれど、オレにしたら「日常的な」「ちょっとだけ」のボリュームなもんで、こんなんで「原作バスタードの熱心なファン」あるいは「ネトフリ版バスタードに激しく敵意を抱いている者」みたく誤解されると参る。「クチが悪い」よう見えても別に憤ってない 別にファンでも無さそうだけども

127 22/07/03(日)10:24:26 No.945105468

直近でスプリガンが良かった分ネトフリアニメに期待するのは仕方ない

128 22/07/03(日)10:24:32 No.945105501

>別にファンでも無さそうだけども 自称で言う熱心なではないんでしょ 腐ってもジャンプ漫画だし

129 22/07/03(日)10:24:33 No.945105505

ジョジョとか漫画の極めコマのポーズや画風を再現するのがお約束になってていいよね バスターズでも拘りを見たかったという主張はわかる

130 22/07/03(日)10:25:07 No.945105665

素人の感想みつけてそこに対してコテハンでTwitter上で批判するならともかく 匿名掲示板に無断転載したものをベースにして「攻撃的な感想を書いたんだから俺だって(匿名で)反論しても良い」は非対称というか成立して無くね? Twitterいって戦ってこいよ

131 22/07/03(日)10:25:17 No.945105697

BUNKAタブーの記事に愛があるとか言っちゃうアホどもがメイン層の掲示板だしなぁ

132 22/07/03(日)10:25:18 No.945105706

まあスプリガンの出来が異常だったのが良くなかったな バスタードと同じく古来のオワコンを復活させてあそこまで現代に復活させたのを見てたらバスタードは今更これをアニメ化したの?なんで?って気持ちを隠すことができない

133 22/07/03(日)10:25:25 No.945105733

封神演義みたいに原作の話すらもうまともにできないようになるよりましとすべきか

134 22/07/03(日)10:25:34 No.945105782

落ち着いて聞いて欲しいんだがブラ有り無しで服の皺って奴はそんな変わらないんだ そもそも胸の部分に空間があるその服何だよって話だと思う

135 22/07/03(日)10:25:35 No.945105790

これをまず攻撃とか叩きって捉えてる人がいるのすごいな…

136 22/07/03(日)10:25:45 No.945105839

>素人の感想みつけてそこに対してコテハンでTwitter上で批判するならともかく >匿名掲示板に無断転載したものをベースにして「攻撃的な感想を書いたんだから俺だって(匿名で)反論しても良い」は非対称というか成立して無くね? >Twitterいって戦ってこいよ 気持ちとしては若干理解出来るけどルールとしては意味不明過ぎるよ

137 22/07/03(日)10:25:48 No.945105852

別に争わなくてもいいけどこういうの見たけど俺はこう思うねってヒでいえばいいよね

138 22/07/03(日)10:25:52 No.945105868

このコマだけじゃなくずっとおっぱいが垂れてるなら嘆くのも仕方ないと思う 草薙素子がずっとツインテールですくらいつらい

139 22/07/03(日)10:25:59 No.945105900

>>「俺はこんなに○○が好きだぞ」とアピールするためにキチガイのように○○叩くの非生産の極みだと思わんかね… >imgで生産性語るほうがヤバいよ 鸚鵡返しとか子供かよ

140 22/07/03(日)10:26:09 No.945105984

>素人の感想みつけてそこに対してコテハンでTwitter上で批判するならともかく >匿名掲示板に無断転載したものをベースにして「攻撃的な感想を書いたんだから俺だって(匿名で)反論しても良い」は非対称というか成立して無くね? >Twitterいって戦ってこいよ スレ「」に言え

141 22/07/03(日)10:26:15 No.945106040

>オレはだいたいいつも何に対してもこんな調子(口調・ボリューム)なんで、たまたま見掛けたときになんぞについてまくしたててた(自分では平常運転であって特に感情は込めてない)からって、そのときたまたま喋ってるネタの熱心な特化型ファンみたく勘違いされがちでちょっと困るところはある >この二ヶ月くらいはたまたま「シン・ウルトラマン」公開の話題に合わせてウルトラマンや庵野や樋口について喋ってただけで、別にそのどれの「信者」ってやつでもないんよね。ぴったり1年前はたぶん「閃光のハサウェイ」公開の話題に乗じてガンダムネタや富野ネタを喋ってたんちゃうかな。 >昨日今日はバスタードについてちょっとだけ喋ったけれど、オレにしたら「日常的な」「ちょっとだけ」のボリュームなもんで、こんなんで「原作バスタードの熱心なファン」あるいは「ネトフリ版バスタードに激しく敵意を抱いている者」みたく誤解されると参る。「クチが悪い」よう見えても別に憤ってない

142 22/07/03(日)10:26:18 No.945106054

>落ち着いて聞いて欲しいんだがブラ有り無しで服の皺って奴はそんな変わらないんだ >そもそも胸の部分に空間があるその服何だよって話だと思う 残念ながらそういう話はどうでもいいんだ

143 22/07/03(日)10:26:46 No.945106176

>スレ「」に言え 引用してるわけでもないし言ってるのでは

144 22/07/03(日)10:26:51 No.945106194

>気持ちとしては若干理解出来るけどルールとしては意味不明過ぎるよ 「批判もまた批判されるべき」って理論でこいつの感想叩くなら 匿名っていう安全な場所からそれをやるのはその理論でいえば完全にブーメランで成立してないじゃんって話なんだけど

145 22/07/03(日)10:27:12 No.945106311

>>>「俺はこんなに○○が好きだぞ」とアピールするためにキチガイのように○○叩くの非生産の極みだと思わんかね… >>imgで生産性語るほうがヤバいよ >鸚鵡返しとか子供かよ 「」から鸚鵡返し取り上げたら10レスくらいでスレ落ちそうだな

146 22/07/03(日)10:27:43 No.945106453

>素人の感想みつけてそこに対してコテハンでTwitter上で批判するならともかく >匿名掲示板に無断転載したものをベースにして「攻撃的な感想を書いたんだから俺だって(匿名で)反論しても良い」は非対称というか成立して無くね? >Twitterいって戦ってこいよ 対等な立場じゃないと発言しちゃダメってんならスレ画もリアルの立場明かさないと仕事上の身分明かしている人たちの作品批評しちゃダメじゃね?

147 22/07/03(日)10:27:51 No.945106489

OVA版ネトフリ版と並べてもOVA版の方がパワーある作画してるのしっかり説明して納得もした 確かにジョジョくらい作り込んで欲しかったなって思ってしまった ていうか昔のOVAの作画パワーやばない?

148 22/07/03(日)10:27:55 No.945106508

>「批判もまた批判されるべき」って理論でこいつの感想叩くなら >匿名っていう安全な場所からそれをやるのはその理論でいえば完全にブーメランで成立してないじゃんって話なんだけど そう思う気持ちは若干理解出来るよ Twitterに行って戦えが意味不明

149 22/07/03(日)10:28:06 No.945106563

>>落ち着いて聞いて欲しいんだがブラ有り無しで服の皺って奴はそんな変わらないんだ >>そもそも胸の部分に空間があるその服何だよって話だと思う >残念ながらそういう話はどうでもいいんだ なんでおっぱいよりおじさんのヒの使い方の話の方が重要なんだよ!おかしいだろ!

150 22/07/03(日)10:28:10 No.945106573

>>気持ちとしては若干理解出来るけどルールとしては意味不明過ぎるよ >「批判もまた批判されるべき」って理論でこいつの感想叩くなら >匿名っていう安全な場所からそれをやるのはその理論でいえば完全にブーメランで成立してないじゃんって話なんだけど 匿名でここのコメント批判してるからもういいんじゃない?

151 22/07/03(日)10:28:14 No.945106589

原作再現に注力したわりに原作の良さが損ってるし言うほど再現できてないってのは共感できたな 漫画とアニメは別媒体の作品だからそこら辺をちゃんと見栄えの良い演出とかに置き換えて欲しいとはよく思ってたし

152 22/07/03(日)10:28:32 No.945106654

面倒くさい古のオタクムーブを面倒くさい古のオタクムーブで叩いてんのはギャグなのか

153 22/07/03(日)10:28:35 No.945106670

>「批判もまた批判されるべき」って理論でこいつの感想叩くなら >匿名っていう安全な場所からそれをやるのはその理論でいえば完全にブーメランで成立してないじゃんって話なんだけど ヒはコテハンであっても実名ではないから匿名だぞ

154 22/07/03(日)10:28:43 No.945106713

>対等な立場じゃないと発言しちゃダメってんならスレ画もリアルの立場明かさないと仕事上の身分明かしている人たちの作品批評しちゃダメじゃね? 対等な立場なんて書いてねえだろ 「批判もまた批判される」って理屈で言えば匿名で1時間後に消えるとこに書くのはその理屈に自らが当てはまってねえだろって話

155 22/07/03(日)10:29:21 No.945106852

そもそも古のオタクムーブってことにしてるけど別に新陳代謝で新旧オタクが置き換わったわけでもないからな

156 22/07/03(日)10:29:25 No.945106869

>「批判もまた批判される」って理屈で言えば匿名で1時間後に消えるとこに書くのはその理屈に自らが当てはまってねえだろって話 ヒだって匿名じゃねえか!

157 22/07/03(日)10:29:45 No.945106963

>>気持ちとしては若干理解出来るけどルールとしては意味不明過ぎるよ >「批判もまた批判されるべき」って理論でこいつの感想叩くなら >匿名っていう安全な場所からそれをやるのはその理論でいえば完全にブーメランで成立してないじゃんって話なんだけど こいつも匿名からバスタードのアニメを貶してるから安全圏から叩いてる側でしょ

158 22/07/03(日)10:29:52 No.945106990

>OVA版ネトフリ版と並べてもOVA版の方がパワーある作画してるのしっかり説明して納得もした >確かにジョジョくらい作り込んで欲しかったなって思ってしまった >ていうか昔のOVAの作画パワーやばない? 単純に作品本数に対する資本や工数の割合が高い上にアニメ化するための熱意や愛情の敷居も高かったと思う

159 22/07/03(日)10:29:52 No.945106991

スプリガンは当時好きだった人間が集まった上にただ原作再現するんじゃなくてどう現代に違和感なく再現するかまでしっかり考えてて熱量が違った

160 22/07/03(日)10:30:14 No.945107089

>ていうか昔のOVAの作画パワーやばない? セル画時代のあの描き込み量ほんとすごい バブルパワーとかもあったのかな

161 22/07/03(日)10:30:14 No.945107090

>ヒだって匿名じゃねえか! めんどくせえなちゃんと要旨を汲み取れよ 匿名だろうがなんだろうが誰が何話したか紐づけされるし消さない限り残るだろ

162 22/07/03(日)10:30:17 No.945107115

>対等な立場なんて書いてねえだろ >「批判もまた批判される」って理屈で言えば匿名で1時間後に消えるとこに書くのはその理屈に自らが当てはまってねえだろって話 今この場で批判されてるじゃん 同じ場所で同じような条件じゃなければダメってそれこそ対等な土俵に立てって思いっきり言ってんじゃん

163 22/07/03(日)10:30:18 No.945107120

誰が発言したか特定されるかどうかで違うって話だろうけど別にそれはそうだねで終わるだけじゃないの

164 22/07/03(日)10:30:32 No.945107197

言いたいことはものすごくよくわかるんだけど長いしキモい! でも正しいと思う

165 22/07/03(日)10:30:51 No.945107280

>対等な立場なんて書いてねえだろ >「批判もまた批判される」って理屈で言えば匿名で1時間後に消えるとこに書くのはその理屈に自らが当てはまってねえだろって話 同じ条件でやれってそれはつまり対等な立場に立てって言ってない?

166 22/07/03(日)10:31:06 No.945107342

俺なら昔の好きな作品がアニメ化されたならファンのみんなで頑張って盛り上げていこうと思うけどな? 最近の封神演義とかはアレだけどこんな乳袋でキレてアンチ活動するのは本当にバスタード好きなの?てなる

167 22/07/03(日)10:31:08 No.945107348

>>ヒだって匿名じゃねえか! >めんどくせえなちゃんと要旨を汲み取れよ >匿名だろうがなんだろうが誰が何話したか紐づけされるし消さない限り残るだろ 要旨を汲み取るならここでだって書いたレスに対して反論も来るし他人に見られるから良いでしょ

168 22/07/03(日)10:31:16 No.945107374

気に食わない意見なら叩きで叩いていい対象みたいになってる人たち表面化してるのほんと怖い

169 22/07/03(日)10:31:21 No.945107397

>今この場で批判されてるじゃん >同じ場所で同じような条件じゃなければダメってそれこそ対等な土俵に立てって思いっきり言ってんじゃん 俺はそういう理屈で話してないもん 素人の感想を無断転載して話すのダサいからやめようって立場で それに対して「攻撃的な批評を書いたんだから無関係な観衆にも再反論されて然るべき」って理屈を唱えてる人に言ってる

170 22/07/03(日)10:31:42 No.945107476

>スプリガンは当時好きだった人間が集まった上にただ原作再現するんじゃなくてどう現代に違和感なく再現するかまでしっかり考えてて熱量が違った 進撃やモブサイコの制作も原作愛あっていいよね…

171 22/07/03(日)10:31:44 No.945107487

>匿名だろうがなんだろうが誰が何話したか紐づけされるし消さない限り残るだろ ヒはいつでも消せるし他の情報自ら開示しない限り紐付けされないから捨て垢荒らしなんてもんが存在するんだぞ

172 22/07/03(日)10:32:01 No.945107556

おっぱい描写についての言論はこだわってキモくても必ず一定の共感を呼ぶ 熱意を共有できるからな

173 22/07/03(日)10:32:18 No.945107636

俺引用元の意見言ってる「」だけどっていうだけで偽装できるしな

174 22/07/03(日)10:32:32 No.945107692

おっぱいよりもネットでイキる方が大切なおじさんになっちゃだめだよ

175 22/07/03(日)10:32:37 No.945107711

>素人の感想を無断転載して話すのダサいからやめようって立場で 個人の感想にしてはずいぶんと強い言葉使ってないかね >素人の感想みつけてそこに対してコテハンでTwitter上で批判するならともかく >匿名掲示板に無断転載したものをベースにして「攻撃的な感想を書いたんだから俺だって(匿名で)反論しても良い」は非対称というか成立して無くね? >Twitterいって戦ってこいよ

176 22/07/03(日)10:32:51 No.945107777

>気に食わない意見なら叩きで叩いていい対象みたいになってる人たち表面化してるのほんと怖い まあ気に食わないアニメを好きに叩いてるやつもいるし本当に怖い世の中になったよ

177 22/07/03(日)10:33:01 No.945107808

>個人の感想にしてはずいぶんと強い言葉使ってないかね いや?

178 22/07/03(日)10:33:11 No.945107854

>俺なら昔の好きな作品がアニメ化されたならファンのみんなで頑張って盛り上げていこうと思うけどな? >最近の封神演義とかはアレだけどこんな乳袋でキレてアンチ活動するのは本当にバスタード好きなの?てなる 好きなほど膨らむ失望もあろうよ

179 22/07/03(日)10:33:21 No.945107909

>それに対して「攻撃的な批評を書いたんだから無関係な観衆にも再反論されて然るべき」って理屈を唱えてる人に言ってる ここでお前が反論してるじゃん

180 22/07/03(日)10:33:21 No.945107911

ここでレス引用して議論してもわけわからなくなるから無駄だぜ!

181 22/07/03(日)10:33:31 No.945107963

戦ってこいよがチクチクワードだと思ったんだろうか

182 22/07/03(日)10:33:40 No.945108006

>ヒはいつでも消せるし他の情報自ら開示しない限り紐付けされないから捨て垢荒らしなんてもんが存在するんだぞ そりゃ捨て垢みたいなゴミみたいなことしたら匿名掲示板と同レベルだよ わざわざ言わなくても大半の人はわかると思うからわざわざ言わなかったけど

183 22/07/03(日)10:34:00 No.945108075

ちょっと糖質に片足突っ込んでること言うけど本人来てない?

184 22/07/03(日)10:34:04 No.945108090

光源についての下りは最近割と多い気がする 下からの影自体をあんまり作らないんだけど 単に無知でやってるもか画面構成上イケメンや美少女の顔が隠れるのを是としないだけなのかがわからん

185 22/07/03(日)10:34:13 No.945108123

>ちょっと糖質に片足突っ込んでること言うけど本人来てない? 片足じゃないよそれ

186 22/07/03(日)10:34:19 No.945108149

バスタードなんて父のために読んでた層もいるぞ絶対 おかず少ないしな当時!

187 22/07/03(日)10:34:48 No.945108263

バスタードも人気が爆発したのは序盤じゃなくて特に筆が乗りまくってたアンスラサスク編以降の話だからなあ 序盤の純ダークファンタジー部分も人気なかったわけじゃないんだけどそこだけアニメ化されて見せられてもどうしてもね DBの少年編みたいなもんよね

188 22/07/03(日)10:35:03 No.945108327

>そりゃ捨て垢みたいなゴミみたいなことしたら匿名掲示板と同レベルだよ スレ画の垢ざっと見た限り日常の話全然してなくて何かにご意見ぶつけるためのほぼ捨て垢じゃない?

189 22/07/03(日)10:35:10 No.945108360

ネット取り上げたほうがいい人がおる… 少し手放したほうが健康に良いよ

190 22/07/03(日)10:35:15 No.945108377

>>ちょっと糖質に片足突っ込んでること言うけど本人来てない? >片足じゃないよそれ レス早すぎでしょ 落ち着いて

191 22/07/03(日)10:35:16 No.945108380

こいつの熱意についていけないのも言ってることを理解できないのも別にいいと思うんだよ でもついていけない発言や理解できない発言が叩きに見えるのはオタク云々以前の人間ぢからの不足だよ こいつ死ぬほど気持ち悪いだけで間違ったこと言ってないよ

192 22/07/03(日)10:35:24 No.945108420

>スレ画の垢ざっと見た限り日常の話全然してなくて何かにご意見ぶつけるためのほぼ捨て垢じゃない? 日常の話をしないのと捨て垢は全然違う概念だろ…

193 22/07/03(日)10:35:52 No.945108530

>>>ちょっと糖質に片足突っ込んでること言うけど本人来てない? >>片足じゃないよそれ >レス早すぎでしょ >落ち着いて !!!!シュバババ

194 22/07/03(日)10:35:57 No.945108546

自分も匿名掲示板に入り浸っておいて正々堂々コテハンで戦えって言い出すとか鏡見たことあるのか

195 22/07/03(日)10:36:08 No.945108588

わざわざ日常の話しないな 陰陽どっちでもなんか言っときたいとき使ってるわ俺

196 22/07/03(日)10:36:20 No.945108640

あの当時のギトギト影付けは画風の復古が起こってる現代でもツイッターで個人が趣味でやってる実験アニメーションぐらいでしか見ないので現代基準でもめんどくさいのかな

197 22/07/03(日)10:36:25 No.945108664

>自分も匿名掲示板に入り浸っておいて正々堂々コテハンで戦えって言い出すとか鏡見たことあるのか ?

198 22/07/03(日)10:36:29 No.945108679

誰か東リベのケツミチのGIFありませんか?

199 22/07/03(日)10:36:35 No.945108708

>自分も匿名掲示板に入り浸っておいて正々堂々コテハンで戦えって言い出すとか鏡見たことあるのか どういうことですか?

200 22/07/03(日)10:36:39 No.945108723

>>OVAはアニメにするときに必要な嘘をちゃんとついてる >この一言で分かるのに >スレ画の人は伝わりにくい文章だなぁと思いました 実例ソース貼ってるから訳物知り顔の「」よりまし

201 22/07/03(日)10:36:58 No.945108805

言っちゃ悪いけどいまさらバスタード映像化するとしてメインターゲットはスレ画みたいなキショいオッサンになるからこれくらいの意見はもう仕方ない

202 22/07/03(日)10:37:16 No.945108873

>バスタードなんて父のために読んでた層もいるぞ絶対 >おかず少ないしな当時! 父の持ってた単行本をパクってシコった日々 ミカエルに飛びかかるミニDSの意味が良くわからなかったよ…

203 22/07/03(日)10:37:18 No.945108876

日常の話しないから捨て垢って飛躍もすげえな 俺のアカウントも捨て垢だったのか

204 22/07/03(日)10:37:43 No.945108999

>日常の話をしないのと捨て垢は全然違う概念だろ… 捨てる可能性を考えて素性を隠して運用してるならそれは捨て垢では >捨て垢とは、遠からず放棄したり通報され削除されたりすることをあらかじめ念頭に置き、自身の素性は明かさないようにして用いられるユーザーアカウントの通称である。 >「捨て垢」に対し、自身のアカウントであることを意識して永続的に維持されるメインアカウントは「本垢」と通称される。 >TwitterなどのSNSにおいては、非難・流言・罵詈雑言に類するような暴言を投稿するために捨て垢が用いられる場合がある。

205 22/07/03(日)10:37:57 No.945109045

何でもいいけどnetflixはもう3D使わないで欲しい できないなら他所にアニメ作ってもらって

206 22/07/03(日)10:37:57 No.945109046

>自分も匿名掲示板に入り浸っておいて正々堂々コテハンで戦えって言い出すとか鏡見たことあるのか 鏡見れてねえだろってレスだと思うんだけど

207 22/07/03(日)10:38:07 No.945109087

>>OVAはアニメにするときに必要な嘘をちゃんとついてる >この一言で分かるのに >スレ画の人は伝わりにくい文章だなぁと思いました 長いツリーとは言えスレ画の人も文字通りそう書いてるから読む気がないだけでしょ

208 22/07/03(日)10:38:07 No.945109088

アニメ化されても見たい部分長い範囲に散ってるしその先どうなるの?だらけだからせめて爆発力くらいは期待したいよね

209 22/07/03(日)10:38:12 No.945109112

>? >どういうことですか? 刺さった?

210 22/07/03(日)10:38:14 No.945109118

>捨てる可能性を考えて素性を隠して運用してるならそれは捨て垢では 悪いけどあなたと意思疎通できないわ

211 22/07/03(日)10:38:17 No.945109127

バスタード作り直す時点でターゲットはこいつみたいなド厄介なオタクしかおらんのよね なんでこんな熱意も能力もない制作にいまさら作らせたの?ねえなんで?って言われるのは当然であった

212 22/07/03(日)10:38:51 No.945109281

煽り始めたら終わりよ もう終わってるか

213 22/07/03(日)10:38:59 No.945109321

?とか言っとけば誰かが俺の気持ちを代弁してくれるんだよね…

214 22/07/03(日)10:39:04 No.945109338

捨て垢の概念を今一時的に叩くためにおそろしい勢いで拡張してるキチガイとかが現れてヤバいことになってきたな

215 22/07/03(日)10:39:17 No.945109405

ミカエルとか出てくるとこドエッチに作って欲しい

216 22/07/03(日)10:39:55 No.945109552

5アビゲイルくらい言っとけばいいのに

217 22/07/03(日)10:40:10 No.945109607

素性を隠して運用してるアカウントが捨て垢なら日本語圏のTwitterアカウント捨て垢ばっかになりそう

218 22/07/03(日)10:40:26 No.945109669

捨て垢云々はもうどっちが何言ってるのか全くついていけないのに恐ろしい勢いでそうだねがつくから双方顔真っ赤なのはわかる

219 22/07/03(日)10:40:57 No.945109823

09年からずっとこういうツイートに使ってるアカウントっぽいから永続的な本垢でいいんじゃないかな

220 22/07/03(日)10:41:05 No.945109851

光源からの影のつけ方がおかしいとか なんで意味もなくアングル変える癖にコマ間のつながりがおかしいところだけ原作再現してんだとか スライム姦にこだわりが感じられないとか 言ってること自体はその通りなのになんでこんなにキモくなるのか

221 22/07/03(日)10:41:20 No.945109913

>素性を隠して運用してるアカウントが捨て垢なら日本語圏のTwitterアカウント捨て垢ばっかになりそう 炎上した時に即捨てられる垢のことだかや素性隠すのはあくまでも手段では

222 22/07/03(日)10:41:26 No.945109940

叩きたい気持ちが先行しすぎて意味分からなくなってるぞ…

223 22/07/03(日)10:41:32 No.945109959

>がっかり至極

224 22/07/03(日)10:41:38 No.945109991

>捨て垢云々はもうどっちが何言ってるのか全くついていけないのに恐ろしい勢いでそうだねがつくから双方顔真っ赤なのはわかる エスパーだけどここからどっちもどっちに持ち込もうとするのやめなよ

225 22/07/03(日)10:42:14 No.945110151

昨今の過去の名作を現代でアニメ化!って新しい企画がないから掘り起こしてるだけって雑な消費を感じるからあんまり好ましくない 良い物もあるけど大体は尻切れトンボみたいな感じになるし

226 22/07/03(日)10:42:17 No.945110164

正直スレ画には同意

227 22/07/03(日)10:42:18 No.945110170

>捨て垢云々はもうどっちが何言ってるのか全くついていけないのに恐ろしい勢いでそうだねがつくから双方顔真っ赤なのはわかる ここからDDは無理だって

228 22/07/03(日)10:42:36 No.945110258

>>捨て垢云々はもうどっちが何言ってるのか全くついていけないのに恐ろしい勢いでそうだねがつくから双方顔真っ赤なのはわかる >エスパーだけどここからどっちもどっちに持ち込もうとするのやめなよ エスパー外れてるよ… 落ち着きなさいな

229 22/07/03(日)10:42:44 No.945110291

意見を交換することを目的とした批判であれば 誰が発言したか分かり易い環境で行いましょう 単に誹謗中傷したいだけなら匿名でも支障はないです って話?

230 22/07/03(日)10:42:50 No.945110317

どっちもどっち嫌いおじさんよく見るけどどっちかを叩きたいって事?荒らし?

231 22/07/03(日)10:42:59 No.945110349

同じキチガイじゃなくても同類のキチガイだな

232 22/07/03(日)10:43:04 No.945110366

逆にリアルに紐付けしないで捨ててもいい運用してる垢以外の意味で捨て垢って言葉使うことある?

233 22/07/03(日)10:43:11 No.945110385

>>捨て垢云々はもうどっちが何言ってるのか全くついていけないのに恐ろしい勢いでそうだねがつくから双方顔真っ赤なのはわかる >ここからDDは無理だって どっちが負けてると思ってるのか教えてくれ

234 22/07/03(日)10:43:26 No.945110442

>光源からの影のつけ方がおかしいとか >なんで意味もなくアングル変える癖にコマ間のつながりがおかしいところだけ原作再現してんだとか >スライム姦にこだわりが感じられないとか >言ってること自体はその通りなのになんでこんなにキモくなるのか 落ち着いて聞いて欲しい 一連の発言内容の意味が分かる時点で 同じ穴の狢だ

235 22/07/03(日)10:43:31 No.945110460

駄目だわとうとう全部敵に見えちゃったみたいだ

236 22/07/03(日)10:43:41 No.945110510

>言ってること自体はその通りなのになんでこんなにキモくなるのか オタクだから オタクは元来自分の好きに熱心すぎてキモく映るものだ

237 22/07/03(日)10:43:41 No.945110511

>どっちが負けてると思ってるのか教えてくれ 10年運用してても日常に結びついてないのであれば捨て垢って言い張る人

238 22/07/03(日)10:44:25 No.945110676

>>どっちが負けてると思ってるのか教えてくれ >10年運用してても日常に結びついてないのであれば捨て垢って言い張る人 なるほど確かに負けてる

239 22/07/03(日)10:44:43 No.945110747

>10年運用してても日常に結びついてないのであれば捨て垢って言い張る人 捨てるタイミングの問題だから運用期間関係なくない? 燃えたら捨てるんだよこういう垢は

240 22/07/03(日)10:44:46 No.945110761

ふたばで勝ち負け言い出したら終わりだって

241 22/07/03(日)10:44:49 No.945110772

Aを叩くって事はBの信者なんだな理論が通らなくなるからどっちもどっち言われると非常に困る

242 22/07/03(日)10:45:08 No.945110861

>ふたばで勝ち負け言い出したら終わりだって ID出た方が負けw

243 22/07/03(日)10:45:21 No.945110906

>逆にリアルに紐付けしないで捨ててもいい運用してる垢以外の意味で捨て垢って言葉使うことある? あまりリアルに紐づけと関係ある言葉だと思ったことすらなかったな 1つの目的のために使ってすぐ廃棄されるものだと認識してるは俺は

244 22/07/03(日)10:45:24 No.945110925

レスポンチ脳過ぎる…

245 22/07/03(日)10:45:26 No.945110932

>捨てるタイミングの問題だから運用期間関係なくない? いや関係あるよ 今日はこれを覚えて帰れるだけでも勉強になったね

246 22/07/03(日)10:45:29 No.945110943

>一連の発言内容の意味が分かる時点で >同じ穴の狢だ 発言自体は文章も内容も理路整然としてるから 共感できるかは別として意味がわからないとすれば読者側に問題がある

247 22/07/03(日)10:45:41 No.945110989

>10年運用してても日常に結びついてないのであれば捨て垢って言い張る人 10年運用したら捨て垢じゃなくなるってどの捨て垢の定義を元にした考えだ

248 22/07/03(日)10:45:45 No.945111005

こういう人間を「愛情深い熱心なファン」とする風潮は害悪だとおじさんは思うので熱心に否定するわ 自分の好きな漫画やゲームのスレにこういう味方いたら嫌だろ?嫌じゃない?

249 22/07/03(日)10:45:50 No.945111023

>捨てるタイミングの問題だから運用期間関係なくない? >燃えたら捨てるんだよこういう垢は それは結果的に捨てた垢では

250 22/07/03(日)10:46:23 No.945111163

>10年運用したら捨て垢じゃなくなるってどの捨て垢の定義を元にした考えだ むしろその考え方斬新だなって思うなぁ

251 22/07/03(日)10:46:28 No.945111186

俺の勝ち!相手の負け!って繰り返せば繰り返すほど負けてる臭くなるから辞めなって…

252 22/07/03(日)10:46:35 No.945111214

>こういう人間を「愛情深い熱心なファン」とする風潮は害悪だとおじさんは思うので熱心に否定するわ >自分の好きな漫画やゲームのスレにこういう味方いたら嫌だろ?嫌じゃない? その風潮自体を嫌うのは正当だと思う 個人叩きに結びつけるのはアレだと思うけど

253 22/07/03(日)10:46:44 No.945111253

>自分の好きな漫画やゲームのスレにこういう味方いたら嫌だろ?嫌じゃない? あいつ って言うだけで済むので別に

254 22/07/03(日)10:46:54 No.945111303

>自分の好きな漫画やゲームのスレにこういう味方いたら嫌だろ?嫌じゃない? 最初から敵も味方もないよ

255 22/07/03(日)10:46:58 No.945111313

その定義だと本垢だと思ってるアカウント9割捨て垢になるな俺

256 22/07/03(日)10:47:15 No.945111394

>>自分の好きな漫画やゲームのスレにこういう味方いたら嫌だろ?嫌じゃない? >最初から敵も味方もないよ それは…欺瞞だ

257 22/07/03(日)10:47:18 No.945111402

>>10年運用してても日常に結びついてないのであれば捨て垢って言い張る人 >捨てるタイミングの問題だから運用期間関係なくない? >燃えたら捨てるんだよこういう垢は さすがにねえよ 捨て垢って普通はエロ自撮りフォローするだけやトピック追う為だけの運用してる呟きほぼ無いアカウントだよ

258 22/07/03(日)10:47:25 No.945111438

最近のオタクは文字に弱い 昔のオタクは文章が長いほどえらいみたいな所があった

259 22/07/03(日)10:47:33 No.945111472

>今日はこれを覚えて帰れるだけでも勉強になったね 俺はお前の感想よりweblio辞書の言ってることを信じるね

260 22/07/03(日)10:47:44 No.945111517

別に恣意的に他人巻き込まないならちゃんと感想言ってくれる人がいたほうがいいなぁ

261 22/07/03(日)10:47:55 No.945111561

>俺はお前の感想よりweblio辞書の言ってることを信じるね こういうときに出すのがオンライン無料辞書なのダサいな…

262 22/07/03(日)10:48:05 No.945111602

こいつの言ってる話すら追えてないけどとりあえず気持ち悪いから叩きたい!みたいなのは好まず…

263 22/07/03(日)10:48:06 No.945111606

>捨て垢って普通はエロ自撮りフォローするだけやトピック追う為だけの運用してる呟きほぼ無いアカウントだよ https://www.weblio.jp/content/捨て垢

264 22/07/03(日)10:48:57 No.945111840

そもそも引用元の >捨て垢とは、遠からず放棄したり通報され削除されたりすることをあらかじめ念頭に置き って部分無視してない?

265 22/07/03(日)10:48:57 No.945111841

変にどっちもどっちとかいうからこいつまた元気になっちゃったじゃん

266 22/07/03(日)10:49:00 No.945111854

>捨て垢って普通はエロ自撮りフォローするだけやトピック追う為だけの運用してる呟きほぼ無いアカウントだよ 政治系のクソリプbotは捨て垢じゃなかった…?

↑Top