ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/02(土)23:26:40 No.944974843
四つ玉をやらンかね
1 22/07/02(土)23:30:25 No.944976506
やり方教えて
2 22/07/02(土)23:32:16 No.944977425
持ち玉を必ず三つの玉に当て続けてミスるまでの得点を競うんだったか
3 22/07/02(土)23:33:26 No.944977997
やってる動画見ているとなんで廃れたのかよくわかる
4 22/07/02(土)23:34:03 No.944978290
無料だったから読んでみたら狂気に満ちていた漫画だ
5 22/07/02(土)23:43:22 No.944982663
パッと見赤ちゃんのビー玉遊びに見える試合内容
6 22/07/02(土)23:45:55 No.944983822
当たり方で得点が違ったりしてしっかり見て数えてないといけないし 主流のルールに比べて明らかにだるい
7 22/07/02(土)23:46:09 No.944983914
ある程度思う通りに突ける腕でやるならスコアアタック勝負みたいな感じで独特の楽しみがあるんだろうけど端から見る分には地味すぎる…
8 22/07/02(土)23:46:28 No.944984034
玉を寄せたらそこから先はすっごい地味…
9 22/07/02(土)23:47:23 No.944984418
>無料だったから読んでみたら狂気に満ちていた漫画だ ヒトラーが語るヤマト拳法
10 22/07/02(土)23:49:32 No.944985418
このページ内でもあれ?ってなるな・・・
11 22/07/02(土)23:49:33 No.944985427
おーくしょンはうす
12 22/07/02(土)23:51:03 No.944986118
この最後のページ何やってんだ?って思うけど 実際ゲーム知ってると ちゃんとした定石プレイなんだよね
13 22/07/02(土)23:52:35 No.944986786
fu1218269.jpg めちゃくちゃ渋いやりとりいいよね…
14 22/07/02(土)23:54:41 No.944987709
これって穴がない台じゃないとできないの?
15 22/07/02(土)23:54:45 No.944987742
見た目が派手なのがやりたいならスリークッションにするといい めちゃくちゃ試合時間が長くなって耐久競技みたいになるけど
16 22/07/02(土)23:55:12 No.944987980
名手は名手が作る いい言葉だ
17 22/07/02(土)23:56:16 No.944988475
>名手は名手が作る >いい言葉だ 対戦競技だとやっぱり相手がいないとね…
18 22/07/02(土)23:56:23 No.944988528
すげぇ繊細なコントロール勝負なのか
19 22/07/02(土)23:56:42 No.944988664
4ツ玉すら知らン
20 22/07/02(土)23:57:42 No.944989096
9ボール以外のルールは分からないな
21 22/07/02(土)23:58:09 No.944989306
8ボールしか知らンな
22 22/07/02(土)23:58:29 No.944989441
今でもどこかで4つ玉やってる所あるんかな
23 22/07/02(土)23:58:54 No.944989616
先手が設定された点取ったら後手は何もせずに負け?
24 22/07/02(土)23:59:18 No.944989794
マッセ禁止とか書いてあるけどどうやるか知らンな
25 22/07/02(土)23:59:26 No.944989847
ビリヤード知らン…
26 22/07/03(日)00:00:03 No.944990089
めっちゃつまんなさそう
27 22/07/03(日)00:03:00 No.944991340
>マッセ禁止とか書いてあるけどどうやるか知らンな 知らん奴が試してみてマットに傷つけるから禁止なんだよ
28 22/07/03(日)00:04:06 No.944991801
このそろばんみたいな奴も四つ玉用なんだな
29 22/07/03(日)00:04:15 No.944991875
定石ができるまでは面白そうだけど定石できた後はクソ詰まんなそう そういうゲーム結構あるよね
30 22/07/03(日)00:04:37 No.944992055
>対戦競技だとやっぱり相手がいないとね… 今都内でチャタンヤラクーサンクーを遊べる店はここしかない そしてオレの相手は誰もいねえ
31 22/07/03(日)00:05:08 No.944992273
前に動画で見て技術的に高度なことやってるのはわかるがそりゃ廃れるわとも思った地味すぎて
32 22/07/03(日)00:06:16 No.944992733
fu1218330.jpg
33 22/07/03(日)00:07:21 No.944993230
技術を要する分むしろ見てる分には地味だけどまだいいよ…見ようと思えば見るべきところはある プレイする気にはならん
34 22/07/03(日)00:07:29 No.944993297
紳士が交流する方が主なんでしょ
35 22/07/03(日)00:08:30 No.944993748
>今都内でチャタンヤラクーサンクーを遊べる店はここしかない 最近ミカドで見たぞ あそこなら対戦相手そこそこいるんじゃないか
36 22/07/03(日)00:09:09 No.944994026
割と序盤だから全体的にハードボイルドでかっこいいんだけど後半滅茶苦茶になる漫画 fu1218345.jpg
37 22/07/03(日)00:10:25 No.944994489
中盤辺りからオークションハウス全然関係なくなるからな…
38 22/07/03(日)00:10:42 No.944994601
>割と序盤だから全体的にハードボイルドでかっこいいんだけど後半滅茶苦茶になる漫画 >fu1218345.jpg 本当に同じ漫画…?
39 22/07/03(日)00:11:45 No.944995057
良い漫画だなと思った気持ちを返して欲しいンだな おぺにす…
40 22/07/03(日)00:13:04 No.944995651
>割と序盤だから全体的にハードボイルドでかっこいいんだけど後半滅茶苦茶になる漫画 つまり「」向きのマンガってことじゃん!
41 22/07/03(日)00:13:15 No.944995745
ここで見る度に買おうか迷って踏み切れずにいる漫画だ
42 22/07/03(日)00:13:17 No.944995752
男の礼節を無視するのかー! みたいなセリフがあったはず
43 22/07/03(日)00:14:52 No.944996500
fu1218366.jpg fu1218375.jpg じゃあ序盤がまともなのかというそンなことはないンだ
44 22/07/03(日)00:17:42 No.944997653
同じコンビのダミーオスカーもいいぞ
45 22/07/03(日)00:17:46 No.944997671
小池徹平のまんが?
46 22/07/03(日)00:18:08 No.944997807
闘牛士みたいなのがチンポ見せてるのもこれ?
47 22/07/03(日)00:18:20 No.944997882
>闘牛士みたいなのがチンポ見せてるのもこれ? それはダミー・オスカー
48 22/07/03(日)00:18:29 No.944997962
>じゃあ序盤がまともなのかというそンなことはないンだ 小池センセの漫画全部そう
49 22/07/03(日)00:19:49 No.944998524
>ここで見る度に買おうか迷って踏み切れずにいる漫画だ マンガ図書館で全部読めるぞ
50 22/07/03(日)00:20:07 No.944998639
>割と序盤だから全体的にハードボイルドでかっこいいんだけど後半滅茶苦茶になる漫画 >fu1218345.jpg なぁにこれ…
51 22/07/03(日)00:20:16 No.944998699
>>じゃあ序盤がまともなのかというそンなことはないンだ >小池センセの漫画全部そう 子連れ狼とか首切り朝とかマイルドじゃん!
52 22/07/03(日)00:20:38 No.944998855
ちなみにこのビリヤードの話は何巻にあるの?
53 22/07/03(日)00:20:46 No.944998908
>マンガ図書館で全部読めるぞ 知ら そん 読んでくるか.......
54 22/07/03(日)00:21:13 No.944999065
wikiの人物紹介の後にリュウの妻になる三連発で駄目だった
55 22/07/03(日)00:21:27 No.944999146
バトルとお色気と蘊蓄を兼ね備えた「」向けの名作だよ fu1218403.jpg
56 22/07/03(日)00:21:58 No.944999340
四つ玉って普通のビリヤード屋さんだとできないやつなのか
57 22/07/03(日)00:22:01 No.944999361
素晴らしい出来の兜置いとけば自然と被るだろ…のシーンが ちょっとどう見ても面白すぎる
58 22/07/03(日)00:22:31 No.944999563
ポケットの無い台が必要なんじゃないか?
59 22/07/03(日)00:22:45 No.944999665
>四つ玉って普通のビリヤード屋さんだとできないやつなのか 四つ玉は使う台が違うからね…
60 22/07/03(日)00:22:58 No.944999767
「全て失ったか」 「私が残ってます」 みたいなやりとりもこの漫画か
61 22/07/03(日)00:22:59 No.944999772
コスモーッ
62 22/07/03(日)00:23:00 No.944999779
最初に打ってる2つの白玉の大きさが違うのが気になって仕方ない
63 22/07/03(日)00:23:06 No.944999833
>fu1218375.jpg 人名なんだろうけどコスモーッ!で笑ってしまった
64 22/07/03(日)00:23:09 No.944999852
>fu1218345.jpg なぜ脱ぐ
65 22/07/03(日)00:23:54 No.945000144
小池原作はスタートダッシュが全部すごい こっちの思考力を奪ってくる
66 22/07/03(日)00:24:11 No.945000248
口径だったかが滅茶苦茶な漫画だったのは覚えてる
67 22/07/03(日)00:24:12 No.945000253
とりあえず全裸で戦って最終的にセックス勝負に持ち込む流れは小池漫画の基本だな
68 22/07/03(日)00:24:19 No.945000296
>>fu1218345.jpg >なぜ脱ぐ 気功術に対抗するためには精気にみちたエレクチオンをみせつけることで相手の気を削げば良い
69 22/07/03(日)00:24:25 No.945000328
見る側だと全然盛り上がらないってのが廃れた原因よね ゲーム性だけではダメってよくわかる
70 22/07/03(日)00:24:55 No.945000525
葬流者はすげえ名作でそこそこ短いからぜひ読んでほしい
71 22/07/03(日)00:25:11 No.945000647
リアル調な作品かと思って読み進めると その実割とそうはならんやろみたいなシーンが詰め込まれている
72 22/07/03(日)00:25:32 No.945000803
空気が違いすぎて風邪ひく!
73 22/07/03(日)00:25:51 No.945000932
>>>fu1218345.jpg >>なぜ脱ぐ >気功術に対抗するためには精気にみちたエレクチオンをみせつけることで相手の気を削げば良い セクシーコマンドーか
74 22/07/03(日)00:26:25 No.945001184
>ちなみにこのビリヤードの話は何巻にあるの? 5巻とか6巻とかそんくらいだったような
75 22/07/03(日)00:27:15 No.945001463
ビリヤード人口栄えてるかすらわからない…
76 22/07/03(日)00:27:29 No.945001543
序盤の伏線を消化し終わった辺りから何だこれってなるくらい話が変わってくるけど面白いよね 最後は終わるのもうちょい前にちょうどいい所無かった?ってなるけど…
77 22/07/03(日)00:28:09 No.945001807
>>ちなみにこのビリヤードの話は何巻にあるの? >5巻とか6巻とかそんくらいだったような ありがとう…見てみる
78 22/07/03(日)00:28:16 No.945001846
感動を返して欲しいンだが…
79 22/07/03(日)00:28:21 No.945001878
ヨーロッパではスヌーカーが盛んらしいけど日本でもやってるとこあるのかな?
80 22/07/03(日)00:28:36 No.945001960
愛人夜汽車心中で終わればまだなんとかなったんだけどね……
81 22/07/03(日)00:29:43 No.945002359
>愛人夜汽車心中で終わればまだなんとかなったんだけどね…… あそこで終わってれば綺麗だったんだがな… 最終的にまたアジア方面でセックスドールがどうこういう話になってる
82 22/07/03(日)00:30:13 No.945002536
BROTHERSとかたまらンね
83 22/07/03(日)00:30:22 No.945002591
>見る側だと全然盛り上がらないってのが廃れた原因よね >ゲーム性だけではダメってよくわかる 最初はいいけどすぐ玉の距離縮めて細かく打つようになって派手さの欠片も無くなっていくから凄いよ いややってる技術は物凄く高いんだけどさ
84 22/07/03(日)00:31:46 No.945003131
この漫画面白いんだけどなんていうか狂ってるんだよな… 面白いんだけど
85 22/07/03(日)00:31:52 No.945003166
これそんなこともご存知なかったやつ?
86 22/07/03(日)00:32:12 No.945003299
定期的に台の上に猫を歩かせて配置を台無しにするとかリセットが必要なんじゃないか
87 22/07/03(日)00:32:18 No.945003343
四ツ玉って玉二つぶら下げた男二人がタイマン張るって意味じゃなかったのか…
88 22/07/03(日)00:32:34 No.945003461
>これそんなこともご存知なかったやつ? それはzeroだから違う
89 22/07/03(日)00:32:41 No.945003507
好きな小池漫画貼る fu1218441.jpg
90 22/07/03(日)00:34:08 No.945004106
>四ツ玉って玉二つぶら下げた男二人がタイマン張るって意味じゃなかったのか… 小池モブみたいなこと言いやがって