22/07/02(土)22:54:14 ゼロは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/02(土)22:54:14 No.944959721
ゼロは純血のブリタニア人にしてアッシュフォード学園の学生です
1 22/07/02(土)23:06:09 No.944965474
奇跡さえ起こしてくれればええよ
2 22/07/02(土)23:07:21 No.944966084
これはこれで
3 22/07/02(土)23:09:19 No.944967027
何があったシャーリーなの…
4 22/07/02(土)23:10:03 No.944967358
>何があったシャーリーなの… ロロに殺されるときにルルに庇われた
5 22/07/02(土)23:10:40 No.944967619
コミュ力だけで全てを解決していくパワープレイには驚かされた
6 22/07/02(土)23:11:40 No.944968069
>ロロに殺されるときにルルに庇われた まさかルルさんの代わりにゼロやってるシャーリって事なのかい?
7 22/07/02(土)23:12:15 No.944968332
どんな感情でゼロやってんだよシャーリー…
8 22/07/02(土)23:12:46 No.944968576
ギアスあるの?
9 22/07/02(土)23:12:46 No.944968578
>どんな感情でゼロやってんだよシャーリー… 義務感
10 22/07/02(土)23:13:49 No.944969005
基本的に仮面装備とは言え団員疑うんじゃないの…
11 22/07/02(土)23:14:05 No.944969117
>>どんな感情でゼロやってんだよシャーリー… >義務感 絶対おつらい展開じゃん… 最後にこのシャーリーは報われるの?
12 22/07/02(土)23:14:48 No.944969456
義務感で出来る役じゃなくない!?
13 22/07/02(土)23:15:28 No.944969756
蜃気楼扱えるのシャーリー
14 22/07/02(土)23:15:45 No.944969863
>最後にこのシャーリーは報われるの? すでにルル死んでるんだぞ? まぁでもナナリーも救出出来たしトウキョウ疎開にフレイヤも阻止できたしスザクも説得して味方になってくれたし 後はルルーシュの目指した優しい世界を目指すだけだから…義務感で
15 22/07/02(土)23:16:15 No.944970098
まあ入れ替わったタイミングがあそこならもう組織はデカくなってるしマシっちゃマシなのかな…
16 22/07/02(土)23:16:41 No.944970289
>>最後にこのシャーリーは報われるの? >すでにルル死んでるんだぞ? >まぁでもナナリーも救出出来たしトウキョウ疎開にフレイヤも阻止できたしスザクも説得して味方になってくれたし >後はルルーシュの目指した優しい世界を目指すだけだから…義務感で 何もかも終わった瞬間廃人になるやつじゃん…
17 22/07/02(土)23:16:42 No.944970295
>スザクも説得して味方になってくれたし マジかよ
18 22/07/02(土)23:17:13 No.944970523
CCが化けた際にも誰も気づかなったし案外バレないものなんだろうね
19 22/07/02(土)23:17:20 No.944970577
駒は揃ってると思うけど…どうだ?
20 22/07/02(土)23:17:41 No.944970785
>まあ入れ替わったタイミングがあそこならもう組織はデカくなってるしマシっちゃマシなのかな… このタイミングだと確かに入れ替わった方がうまく行きそうなタイミングなんだよな…
21 22/07/02(土)23:17:45 No.944970815
>まあ入れ替わったタイミングがあそこならもう組織はデカくなってるしマシっちゃマシなのかな… シュナイゼルがゼロはルルーシュなんだよってやったら女の子が出てくるんだよな… 見たい
22 22/07/02(土)23:17:58 No.944970931
まあここで入れ替わりなら兄上の暴露が全部茶番になるしオレンジはルル山の意志汲むだろうからな…
23 22/07/02(土)23:18:22 No.944971128
>>スザクも説得して味方になってくれたし >マジかよ というかルルーシュは私にゼロ託して死んだぞって言われたらもうスザクも味方する以外ないタイミングじゃん
24 22/07/02(土)23:18:45 No.944971335
あの時点だと大きな戦いって東京の決戦だけだし其処さえクリア出来ればまぁ…
25 22/07/02(土)23:18:56 No.944971423
ルルは私を庇って死にましたよって聞いたシュナイゼルどんな顔すんのかな
26 22/07/02(土)23:19:08 No.944971523
>基本的に仮面装備とは言え団員疑うんじゃないの… なぁ…なんか最近のゼロおっぱい大きくねえ?
27 22/07/02(土)23:19:16 No.944971586
騎士団と仲良くやるなら下手すりゃこっちのゼロのがマシまであるけどあのクソ夫婦の計画はどうなるんだ
28 22/07/02(土)23:19:32 No.944971704
カレンが脳破壊されるだろこれ…この時いなかったわあいつ
29 22/07/02(土)23:19:33 No.944971713
本編後人知れず自害してる奴じゃない?
30 22/07/02(土)23:19:45 No.944971800
実際シュナイゼルがゼロはルルーシュだ!ってやって出てきたのがスレ画ならやっぱり嘘じゃねーか!ギアスとかも嘘だろ!で全部流れるし…
31 22/07/02(土)23:19:52 No.944971847
>まあ入れ替わったタイミングがあそこならもう組織はデカくなってるしマシっちゃマシなのかな… むしろちゃんと周囲とコミュニケーションとったおかげでうまく立ち回れてる…
32 22/07/02(土)23:20:10 No.944971964
>騎士団と仲良くやるなら下手すりゃこっちのゼロのがマシまであるけどあのクソ夫婦の計画はどうなるんだ C.C.の挙動次第
33 22/07/02(土)23:20:14 No.944971986
>ルルは私を庇って死にましたよって聞いたシュナイゼルどんな顔すんのかな そうか…ルルーシュも男の子だったんだね…
34 22/07/02(土)23:20:22 No.944972044
>なぁ…なんか最近のゼロおっぱい大きくねえ? 成長期です!
35 22/07/02(土)23:20:57 No.944972312
>なぁ…なんか最近のゼロおっぱい大きくねえ? ああ。ゼロを信じよう
36 22/07/02(土)23:20:59 No.944972323
仮にカレン戻って来てもカレンの性格考えたらシャーリーに着くだろうね
37 22/07/02(土)23:21:47 No.944972665
ほら見ろ!やはりブリタニアの言うことは出鱈目… …騎士団に親を殺されたアッシュフォード学園の生徒が何故ゼロに…?
38 22/07/02(土)23:21:52 No.944972702
C.C.のメンタルが死ぬ
39 22/07/02(土)23:22:23 No.944972910
R2ゼロは前とは別人です!で押し通せなくもないしな…
40 22/07/02(土)23:22:42 No.944973049
シャーリーとC.C.の二人乗りナイトメアか…
41 22/07/02(土)23:22:42 No.944973050
蜃気楼の操縦大丈夫なの?って不安あるけど運動神経良い子だし案外ルルさんより上手に動かしそうだ
42 22/07/02(土)23:23:03 No.944973204
滅茶苦茶義務感でゼロやってるのを見て回りの中身の素性知ってる面子がみんなゲロ吐く
43 22/07/02(土)23:23:19 No.944973331
>C.C.のメンタルが死ぬ これはお前が始めた物語だろ
44 22/07/02(土)23:23:21 No.944973347
ルルーシュ死んでも対外的には元々複数人でしたって言い張れるしな
45 22/07/02(土)23:24:03 No.944973664
もう既に顔というか表情が死んでるから幸せに離れそうもないのが良いよね…
46 22/07/02(土)23:24:23 No.944973818
昨晩の「」?
47 22/07/02(土)23:24:35 No.944973900
>蜃気楼の操縦大丈夫なの?って不安あるけど運動神経良い子だし案外ルルさんより上手に動かしそうだ ナイトメアはうまくならなかったのでCCとガウェイン再設計機を二人乗り
48 22/07/02(土)23:24:37 No.944973916
蜃気楼はキーボード操作の方が肝だからまた別の話よ
49 22/07/02(土)23:24:50 No.944974030
>もう既に顔というか表情が死んでるから幸せに離れそうもないのが良いよね… この別に…って顔いいよね
50 <a href="mailto:ディートハルト">22/07/02(土)23:25:05</a> [ディートハルト] No.944974144
……………!?!?!?
51 22/07/02(土)23:25:10 No.944974178
こういうの見るとこっちのギアスソシャゲもやろうかな、ってなっちゃう
52 22/07/02(土)23:25:51 No.944974478
曇りシャーリーでしか摂取出来ない栄養素がある
53 22/07/02(土)23:25:54 No.944974509
自分の預り知らないとこでルル山が死んだスザクも結構なダメージ受けそう
54 22/07/02(土)23:25:57 No.944974529
ヴィレッタとカレン死ぬほど驚くだろうな
55 22/07/02(土)23:26:23 No.944974704
>……………!?!?!? より劇的な物語になったぞ喜べ
56 22/07/02(土)23:26:32 No.944974767
ゼロの愛人二号してる激重しっとり恋愛が見たかった… まぁこれはこれで
57 22/07/02(土)23:26:37 No.944974815
>ナイトメアはうまくならなかったのでCCとガウェイン再設計機を二人乗り ルルさんみたいな偉そうなポーズもせずに義務感でハドロン砲撃ってるシャーリーか…
58 22/07/02(土)23:26:57 No.944974960
ナナリーが発狂する
59 22/07/02(土)23:27:17 No.944975115
>>>スザクも説得して味方になってくれたし >>マジかよ >というかルルーシュは私にゼロ託して死んだぞって言われたらもうスザクも味方する以外ないタイミングじゃん でもこれスザク凄い曇ってるよねシャーリーがゼロ継いでるってこと自体に
60 22/07/02(土)23:27:19 No.944975137
オリキャラ主人公なのは見たけどそんなストーリーなんだ… やろうかな…
61 22/07/02(土)23:27:21 No.944975153
>自分の預り知らないとこでルル山が死んだスザクも結構なダメージ受けそう 私がゼロとして全部持っていくからスザクも安心してね おいおいスザク死ぬわ
62 22/07/02(土)23:27:34 No.944975247
八極式奪って超嬉しそうに復帰した時のカレンのリアクション想像するとちょっと笑う
63 22/07/02(土)23:27:38 No.944975274
>オリキャラ主人公なのは見たけどそんなストーリーなんだ… >やろうかな… それは違う方だから気をつけてくれよな!
64 22/07/02(土)23:27:58 No.944975432
>それは違う方だから気をつけてくれよな! 2つあんの!?
65 22/07/02(土)23:28:00 No.944975448
すみフラこのイベントだけ見たいんだけど今から少しリセマラする程度でイベント完走できます…?
66 22/07/02(土)23:28:00 No.944975451
俺こう言う公式IFストーリー好き!(バァァァン
67 22/07/02(土)23:28:32 No.944975668
>>ナイトメアはうまくならなかったのでCCとガウェイン再設計機を二人乗り >ルルさんみたいな偉そうなポーズもせずに義務感でハドロン砲撃ってるシャーリーか… 義務感まみれのシャーリーがスパロボでしゃべるの想像しちゃったらめっちゃおつらかった
68 22/07/02(土)23:28:38 No.944975705
>俺こう言う公式IFストーリー好き!(バァァァン 幻の26話いいよね…
69 22/07/02(土)23:29:02 No.944975868
>>それは違う方だから気をつけてくれよな! >2つあんの!? オリキャラの方は2ヶ月前に出たばかりの新作 スレ画は結構経ってる
70 22/07/02(土)23:29:03 No.944975875
安易にそのまま加入させないのはやっぱりファンとは違う目線で見てるな…って
71 22/07/02(土)23:29:07 No.944975905
>自分の預り知らないとこでルル山が死んだスザクも結構なダメージ受けそう さすがに最初はキレそうになった 本気で言ってるとわかって黙るしかなかった…
72 22/07/02(土)23:29:20 No.944975995
ミレイ会長の心的ダメージ計り知れないよね多分…
73 22/07/02(土)23:29:43 No.944976168
シャルルの計画止められるんだか
74 22/07/02(土)23:29:49 No.944976226
まずルルさんCCもカレンもスザクもナナリーも曇る リヴァルも会長も曇る 地獄に居るであろうルルさんも曇る
75 22/07/02(土)23:29:51 No.944976242
>それは違う方だから気をつけてくれよな! なんかディケイドみたいなやつとロスカラみたいなやつがあるのは知ってる どっちかな?
76 22/07/02(土)23:29:53 No.944976257
>>それは違う方だから気をつけてくれよな! >2つあんの!? ああ! ロススト発表!ロススト凍結!ギアジェネ発表!ロススト解凍!ギアジェネリリース!ロスストリリース!って流れで2つあって困惑してるんだよね!!
77 22/07/02(土)23:29:57 No.944976284
あの普通の女の子だったシャーリーが義務感だけでゼロやってるってだけで吐きそうになる
78 22/07/02(土)23:30:06 No.944976371
返却不可能な代価は既に支払われているから…
79 22/07/02(土)23:30:09 No.944976398
>すみフラこのイベントだけ見たいんだけど今から少しリセマラする程度でイベント完走できます…? イベントクリアするだけなら多分…
80 22/07/02(土)23:30:11 No.944976417
>ミレイ会長の心的ダメージ計り知れないよね多分… これでダメージ受けない学園関係者いる…?なんならヴィレッタすら堪えるだろこれ
81 22/07/02(土)23:30:13 No.944976428
まあ普通に生き残って騎士団加入します!だとマジで愛人ポジション以外にやる事無いしな
82 22/07/02(土)23:30:17 No.944976451
逃げないでよC.C. これは貴女が始めた物語でしょう
83 22/07/02(土)23:30:31 No.944976554
>シャルルの計画止められるんだか 集合無意識にギアスかけるのは無理だろうけど計画破綻させるだけならまぁ
84 22/07/02(土)23:30:46 No.944976679
>すみフラこのイベントだけ見たいんだけど今から少しリセマラする程度でイベント完走できます…? フレンド借りたりできないからわからん…
85 22/07/02(土)23:31:01 No.944976769
>幻の26話いいよね… スザクとルルーシュがちょっと冷静だったらこういう展開もありそうだよなって話でとてもよかった これ以上観測しちゃだめだよされていっぱい悲しい
86 22/07/02(土)23:31:24 No.944976973
>逃げないでよC.C. >これは貴女が始めた物語でしょう こっちにまで混ざるなマーヤ いやこのこと知ったら曇りながらも完璧にシャーリーサポートするんだろうが…
87 22/07/02(土)23:31:29 No.944977031
このifの場合シャーリーとスザクキテルできそうかもな
88 22/07/02(土)23:31:34 No.944977069
蜃気楼じゃなくてガヴェインに乗るのは解釈一致です
89 22/07/02(土)23:31:38 No.944977112
分岐IF展開を一杯やるのがスレ画 無印1話からオリ主つっこんで重箱の隅まで補完で埋め尽くしていくロススト だからどっちも趣は違うのよ
90 22/07/02(土)23:31:40 No.944977128
>あの普通の女の子だったシャーリーが義務感だけでゼロやってるってだけで吐きそうになる 戦場でて撃墜されて殺されそうになる直前ロロに助けられたあと周りで殺されていく敵兵の悲鳴に必死に耐えるよ かわいいね
91 22/07/02(土)23:32:06 No.944977362
>このifの場合シャーリーとスザクキテルできそうかもな 滅茶苦茶お辛いやつやめろ
92 22/07/02(土)23:32:22 No.944977484
>>あの普通の女の子だったシャーリーが義務感だけでゼロやってるってだけで吐きそうになる >戦場でて撃墜されて殺されそうになる直前ロロに助けられたあと周りで殺されていく敵兵の悲鳴に必死に耐えるよ >かわいいね 人の心とか無いんか?
93 22/07/02(土)23:32:28 No.944977523
>>あの普通の女の子だったシャーリーが義務感だけでゼロやってるってだけで吐きそうになる >戦場でて撃墜されて殺されそうになる直前ロロに助けられたあと周りで殺されていく敵兵の悲鳴に必死に耐えるよ >かわいいね 人の心とかないんか?
94 22/07/02(土)23:32:37 No.944977603
幻の26話とかカルマスザクとかゼロシャーリーはこういうifいいよね!でわかるけど ヒトラー暗殺計画とか古代中国とかホームズとかはなんなんだ一体…
95 22/07/02(土)23:33:04 No.944977814
黒の騎士団としては東京での決戦さえ勝てば良いだけし組織に関してはルルさんが殆ど完成させてたのが救いか…
96 22/07/02(土)23:33:17 No.944977934
>幻の26話とかカルマスザクとかゼロシャーリーはこういうifいいよね!でわかるけど >ヒトラー暗殺計画とか古代中国とかホームズとかはなんなんだ一体… 分からない…俺達は雰囲気で未発表作品とコラボしてる…
97 22/07/02(土)23:33:49 No.944978178
普通にロロがいい感じになってて笑う 殺すつもり無かった兄さんが自分のせいで死んでるからもう仕方ないんだけど
98 22/07/02(土)23:33:59 No.944978260
>分岐IF展開を一杯やるのがスレ画 >無印1話からオリ主つっこんで重箱の隅まで補完で埋め尽くしていくロススト >だからどっちも趣は違うのよ ギアジェネは分岐してない過去や未来の話もあるゾォ!!! 新選組ギアスはいつ始まるんだゾォ!
99 22/07/02(土)23:34:18 No.944978404
> ヒトラー暗殺計画とか古代中国とかホームズとかはなんなんだ一体… コードギアスっていう世界の構成要素のKMFというロボットアニメ要素を取り除いてギアスの方を徹底的に掘り下げていくってなると歴史を辿ることになるのはまあ分からんでもない 逆にロボット要素はロスストでこれでもかってぐらい成分を摂取できるしいい棲み分けだと思う
100 22/07/02(土)23:35:00 No.944978705
ギアジェネいまだにイベントのハード完走できない
101 22/07/02(土)23:35:07 No.944978771
後世の新説:ゼロは途中からシャーリーに入れ替わっていた。
102 22/07/02(土)23:35:33 No.944978974
>コードギアスっていう世界の構成要素のKMFというロボットアニメ要素を取り除いてギアスの方を徹底的に掘り下げていくってなると歴史を辿ることになるのはまあ分からんでもない >逆にロボット要素はロスストでこれでもかってぐらい成分を摂取できるしいい棲み分けだと思う やたら出来のいい3DKMFの戦闘シーンいいよね
103 22/07/02(土)23:36:00 No.944979204
決戦前にゼロが入れ替わってるってだけで自動的にシュナイゼル特効になるのが笑う
104 22/07/02(土)23:36:04 No.944979248
>後世の新説:ゼロは途中からシャーリーに入れ替わっていた。 普通ならそんな事あり得ないと一蹴されるだろう ──だが此処に例外が在る
105 22/07/02(土)23:36:05 No.944979259
ハーフアニバでど滑りしてからシナリオは力入れるようになってくれて嬉しい fu1218212.jpg
106 22/07/02(土)23:36:07 No.944979270
>後世の新説:ゼロは途中からシャーリーに入れ替わっていた。 河口湖人質事件では物理的に無理だから別人なの確定なんだね…
107 22/07/02(土)23:36:12 No.944979319
ロスストもいっそifルート補完して欲しいが
108 22/07/02(土)23:36:46 No.944979572
>ロスストもいっそifルート補完して欲しいが マーヤマリオというとんでもない狂犬居る時点で無理
109 22/07/02(土)23:36:49 No.944979599
じゃあルルーシュの頭脳だとか奇策だとかはいらなかったってこと!?
110 22/07/02(土)23:36:50 No.944979609
>決戦前にゼロが入れ替わってるってだけで自動的にシュナイゼル特効になるのが笑う 君はルルーシュだ …誰!?誰なの!?
111 22/07/02(土)23:37:05 No.944979713
>決戦前にゼロが入れ替わってるってだけで自動的にシュナイゼル特効になるのが笑う こんなピンポイントなタイミングで入れ替わると思わんじゃん
112 22/07/02(土)23:37:06 No.944979724
>ロスストもいっそifルート補完して欲しいが アナザーがそれになるのかなあ
113 22/07/02(土)23:37:10 No.944979764
>じゃあルルーシュの頭脳だとか奇策だとかはいらなかったってこと!? 途中までは間違いなくいる
114 22/07/02(土)23:37:11 No.944979773
>ロスストもいっそifルート補完して欲しいが 流れは変わるっぽいことはインタビューで示唆してた
115 22/07/02(土)23:37:35 No.944979963
>じゃあルルーシュの頭脳だとか奇策だとかはいらなかったってこと!? 少なくとも入れ替わった段階ではもういらない 正確には頭脳はいるがそれも伝える算段は取ってたので
116 22/07/02(土)23:37:38 No.944979989
こういう風に主役のヒロインの一人が主役の想いを引き継いで慣れぬ戦場で心殺してロボ乗って死んだ主役が曇る展開は嫌いじゃないよ
117 22/07/02(土)23:37:43 No.944980021
>途中までは間違いなくいる 組織できて人が集まったらいらないんだ…
118 22/07/02(土)23:37:46 No.944980050
でもこのゼロ超黒の騎士団とかいうルル山並の酷い名付けしてくるぞ
119 22/07/02(土)23:37:54 No.944980119
組織のトップとしてはともかくアドリブとか知略面でなんとかなるのか?とは思うけど 多分その辺はC.C.が何とかしたのかな
120 22/07/02(土)23:37:55 No.944980132
>>ロスストもいっそifルート補完して欲しいが >流れは変わるっぽいことはインタビューで示唆してた 血染めルート回避はありそう ユフィのナイトメア技術長けてるから殺すのは惜しいし
121 22/07/02(土)23:38:08 No.944980240
>でもこのゼロ超黒の騎士団とかいうルル山並の酷い名付けしてくるぞ よし!本物だな!
122 22/07/02(土)23:38:08 No.944980244
>でもこのゼロ超黒の騎士団とかいうルル山並の酷い名付けしてくるぞ さすがにそれはダセエ
123 22/07/02(土)23:38:11 No.944980274
>>ロスストもいっそifルート補完して欲しいが >流れは変わるっぽいことはインタビューで示唆してた 変わるとしたら血染めのユフィかブラックリベリオンか
124 22/07/02(土)23:38:12 No.944980283
>でもこのゼロ超黒の騎士団とかいうルル山並の酷い名付けしてくるぞ つまり…ゼロはゼロのままなんだろ!?
125 22/07/02(土)23:38:19 No.944980316
>じゃあルルーシュの頭脳だとか奇策だとかはいらなかったってこと!? 生前にナナリー救出計画残してたから… その後はスザクカレン揃うんでそりゃあなんとでもなるわな
126 22/07/02(土)23:38:33 No.944980462
この子がルルーシュ二世ですか
127 22/07/02(土)23:38:35 No.944980487
>でもこのゼロ超黒の騎士団とかいうルル山並の酷い名付けしてくるぞ シャーリーはそういうことする
128 22/07/02(土)23:38:37 No.944980501
ギアスってもっと超能力アニメの側面ももっとクローズアップされてよかったからな
129 22/07/02(土)23:38:44 No.944980550
>>でもこのゼロ超黒の騎士団とかいうルル山並の酷い名付けしてくるぞ >さすがにそれはダセエ ユフィにクソジョークかました男が前任者だから問題無いな
130 22/07/02(土)23:38:50 No.944980608
ホームズはブリタニアの成り立ちとかちょいちょい見えておもしろい あとコイルガンお前の発明かよってなったり
131 22/07/02(土)23:38:54 No.944980630
>その後はスザクカレン揃うんでそりゃあなんとでもなるわな ただの武力ごり押しだこれ!
132 22/07/02(土)23:38:56 No.944980643
スザク味方につけた時点で知略が多少劣ろうがすべての条件はクリアされてるからな…
133 22/07/02(土)23:38:57 No.944980659
>>>ロスストもいっそifルート補完して欲しいが >>流れは変わるっぽいことはインタビューで示唆してた >血染めルート回避はありそう >ユフィのナイトメア技術長けてるから殺すのは惜しいし やっぱユフィもKMF操縦上手いんだ…流石コーネリアの妹
134 22/07/02(土)23:39:00 No.944980679
>でもこのゼロ超黒の騎士団とかいうルル山並の酷い名付けしてくるぞ 何時ものゼロでは?
135 22/07/02(土)23:39:06 No.944980731
むしろシャーリー死亡イベから騎士団追放までのルル山は連続でやらかしてドン底の時期だから最高のタイミング
136 22/07/02(土)23:39:09 No.944980758
シャーリーがゼロとして優秀すぎてルルーシュの恋人以外ならなんでもできる女になっとる…
137 22/07/02(土)23:39:15 No.944980806
でもシャーリーが引き継いだ段階でもうゼロって複数人いるんじゃね?って推測は団員でも広まりそうだ
138 22/07/02(土)23:39:34 No.944980986
ルルーシュとスザクが少し冷静だったら別の問題がポップする幻の26話は笑った なし崩し的に味方に必要なメンツほぼ全て味方になってるしあれ
139 22/07/02(土)23:39:38 No.944981009
>シャーリーがゼロとして優秀すぎてルルーシュの恋人以外ならなんでもできる女になっとる… ルルーシュがもう死んでるからな…
140 22/07/02(土)23:39:42 No.944981052
>スザク味方につけた時点で知略が多少劣ろうがすべての条件はクリアされてるからな… 知略に関してはロリコンとミラクル居るし何とかなる気がする
141 22/07/02(土)23:39:45 No.944981069
>でもこのゼロ超黒の騎士団とかいうルル山並の酷い名付けしてくるぞ このネーミングセンス……やはりゼロか!!
142 22/07/02(土)23:39:48 No.944981086
ギアジェネ本編イフ自体は心惹かれるんだけど別にそれベースで話すすむわけじゃなくて一発ネタっぽいのが
143 22/07/02(土)23:40:02 No.944981203
>でもシャーリーが引き継いだ段階でもうゼロって複数人いるんじゃね?って推測は団員でも広まりそうだ テロ組織ってこと考えるとリーダーが複数いるのは別におかしいことではないからな
144 22/07/02(土)23:40:21 No.944981336
> ユフィのナイトメア技術長けてるから殺すのは惜しいし そんな設定あったんだ…
145 22/07/02(土)23:40:49 No.944981537
ロスストにもアナザーストーリーってクエスト欄あるから似たようなことやるのかな
146 22/07/02(土)23:40:58 No.944981614
後々からゼロはいつ入れ替わっていたのかとか考察されるやつ 本物のゼロはブラックリベリオンで殺されていたのさ!(デケデケデケン!
147 22/07/02(土)23:41:01 No.944981635
皇族はみんなKMF訓練受けてるんじゃなかったか?
148 22/07/02(土)23:41:02 No.944981647
>ギアジェネ本編イフ自体は心惹かれるんだけど別にそれベースで話すすむわけじゃなくて一発ネタっぽいのが 幻の26話も今回の話も続き読みてえってなる…
149 22/07/02(土)23:41:17 No.944981757
>ギアジェネ本編イフ自体は心惹かれるんだけど別にそれベースで話すすむわけじゃなくて一発ネタっぽいのが あくまで異なる可能性の世界線観測してそれ破壊して自分の世界元に戻そうぜが主軸だからな
150 22/07/02(土)23:41:19 No.944981772
>後々からゼロはいつ入れ替わっていたのかとか考察されるやつ >本物のゼロはブラックリベリオンで殺されていたのさ!(デケデケデケン! 普通に考えたらそう
151 22/07/02(土)23:41:25 No.944981815
>ロスストにもアナザーストーリーってクエスト欄あるから似たようなことやるのかな 特派ルートこっちでやるんかね
152 22/07/02(土)23:41:36 No.944981906
全部終わったらひっそりと死んでそうなシャーリー
153 22/07/02(土)23:41:41 No.944981943
>シャーリーがゼロとして優秀すぎてルルーシュの恋人以外ならなんでもできる女になっとる… 覚悟決めて才能が覚醒するのいいよね よくねえこんな才能誰にも望まれてねえだろシャーリー
154 22/07/02(土)23:42:10 No.944982135
皇帝の計画が成功すればルル山に会えるって言われたらこのシャーリー折れちゃわない?
155 22/07/02(土)23:42:12 No.944982166
>>シャーリーがゼロとして優秀すぎてルルーシュの恋人以外ならなんでもできる女になっとる… >覚悟決めて才能が覚醒するのいいよね >よくねえこんな才能誰にも望まれてねえだろシャーリー なんなら本人が一番望んでねえ
156 22/07/02(土)23:42:16 No.944982193
>>ロスストにもアナザーストーリーってクエスト欄あるから似たようなことやるのかな >特派ルートこっちでやるんかね 特派ルートでイレヴンを殺す!!ってなってたら面白すぎるからやってほしい
157 22/07/02(土)23:42:37 No.944982344
スザク カレン オレンジ 藤堂他 これでラウンズとシュナイゼルを轢き殺す
158 22/07/02(土)23:42:40 No.944982367
コミュ力全振りだからそれはそれで恐ろしいぞシャーリーゼロ
159 22/07/02(土)23:42:46 No.944982412
>知略に関してはロリコンとミラクル居るし何とかなる気がする 戦況をある程度認識できれば撃破目標をスザクに伝えてこちらが負けないでいれば奇策とか要らないからな
160 22/07/02(土)23:42:47 No.944982416
>特派ルートこっちでやるんかね アナザーでやるにしてはOPの扱いがデカすぎるから多分そっちは本編 アナザーは外伝作品の話じゃないかなぁ…
161 22/07/02(土)23:42:49 No.944982432
>よくねえこんな才能誰にも望まれてねえだろシャーリー でもルルーシュがゼロを託したならルルが望んでると言えるのでは?
162 22/07/02(土)23:42:51 No.944982453
>皇帝の計画が成功すればルル山に会えるって言われたらこのシャーリー折れちゃわない? そこでCの世界のルルーシュが助けてくれるんだな
163 22/07/02(土)23:42:53 No.944982463
>全部終わったらひっそりと死んでそうなシャーリー いいや死のうとしても死ねなくて一人で正義の味方としてみんなの前から姿消して旅立つ展開がいいね
164 22/07/02(土)23:43:13 No.944982595
>皇帝の計画が成功すればルル山に会えるって言われたらこのシャーリー折れちゃわない? でもそれはルルの望みじゃないから…
165 22/07/02(土)23:43:17 No.944982620
ロスストの主人公は記憶がありえんレベルで滅茶苦茶なのが最新話で分かったからもはやどうとでも転びうるようになったのだ というかまともな人間じゃないだろお前!
166 22/07/02(土)23:43:17 No.944982621
>>シャーリーがゼロとして優秀すぎてルルーシュの恋人以外ならなんでもできる女になっとる… >覚悟決めて才能が覚醒するのいいよね >よくねえこんな才能誰にも望まれてねえだろシャーリー というかルルーシュがコミュ力なさすぎたのも問題ある… 事前に扇とヴィレッタの関係抑えて説得にいくシャーリーには笑ったけど
167 22/07/02(土)23:43:49 No.944982878
CCのサポート有りとは言えガウェインを一応操縦出来るし割と凄いのでは?
168 22/07/02(土)23:43:55 No.944982919
>というかまともな人間じゃないだろお前! まともな人間なんてあの世界にどれだけいるんだよ!
169 22/07/02(土)23:44:12 No.944983064
>ロスストの主人公は記憶がありえんレベルで滅茶苦茶なのが最新話で分かったからもはやどうとでも転びうるようになったのだ >というかまともな人間じゃないだろお前! まともな人間が初乗りKMFで立体機動ぶちかますわけねえだろ!
170 22/07/02(土)23:44:20 No.944983130
>アナザーは外伝作品の話じゃないかなぁ… アリスちゃんとナイトメアナナリーを使いたい気持ちは確かにあるが…
171 22/07/02(土)23:44:38 No.944983247
>こんなピンポイントなタイミングで入れ替わると思わんじゃん 決戦を投げ出した男だぜ?
172 22/07/02(土)23:44:47 No.944983317
>>特派ルートこっちでやるんかね >アナザーでやるにしてはOPの扱いがデカすぎるから多分そっちは本編 >アナザーは外伝作品の話じゃないかなぁ… えっ!?オズやアキト世界にあの狂犬を投入するんですか!?
173 22/07/02(土)23:44:48 No.944983324
>皇帝の計画が成功すればルル山に会えるって言われたらこのシャーリー折れちゃわない? 多分同じこと考えてシーツーが最初にルルーシュに会えるならどうするか確認して会うの断られたから協力した
174 22/07/02(土)23:45:08 No.944983492
>CCのサポート有りとは言えガウェインを一応操縦出来るし割と凄いのでは? すみません。ナイトメアの操縦だけは上手くならなくて…
175 22/07/02(土)23:45:10 No.944983510
この場合若本皇帝とマリアンヌどう対処するんだろう
176 22/07/02(土)23:46:06 No.944983886
>すみません。ナイトメアの操縦だけは上手くならなくて… 逆に言えばガウェインの座席配置の関係からすると火器管制はできてる…?
177 22/07/02(土)23:46:08 No.944983910
>事前に扇とヴィレッタの関係抑えて説得にいくシャーリーには笑ったけど いきなり扇副司令に話があるってなんだ…と思ったら行動が早すぎる…
178 22/07/02(土)23:46:18 No.944983986
>>皇帝の計画が成功すればルル山に会えるって言われたらこのシャーリー折れちゃわない? >多分同じこと考えてシーツーが最初にルルーシュに会えるならどうするか確認して会うの断られたから協力した 手回しがいい!
179 22/07/02(土)23:46:22 No.944984013
あの時点でゼロが指揮を放棄するわけがない! つまりゼロはあの時点で偽物に取って代わられていた!
180 22/07/02(土)23:46:31 No.944984057
>この場合若本皇帝とマリアンヌどう対処するんだろう C.C.協力しないからゲートである島破壊して出られなくするとか?
181 22/07/02(土)23:46:33 No.944984071
ガウェインの後席は本来は索敵とか分析に専念するとこだから操縦は前席(CC)に丸投げできるはず
182 22/07/02(土)23:46:38 No.944984112
>>すみません。ナイトメアの操縦だけは上手くならなくて… >逆に言えばガウェインの座席配置の関係からすると火器管制はできてる…? 基本的にハドロン砲だけだしな
183 22/07/02(土)23:46:59 No.944984265
>この場合若本皇帝とマリアンヌどう対処するんだろう 最初の接触の段階だとあいつらだけじゃ計画完遂できないはずだからCCがこっちにいる限りはぎりぎり大丈夫なはず
184 22/07/02(土)23:46:59 No.944984273
このシャーリー欲しいけどでねえ
185 22/07/02(土)23:47:42 No.944984564
ギアジェネ下火と聞いてけどスレ見る限りやってるユーザーそこそこいる…?
186 22/07/02(土)23:48:30 No.944984937
すげえその後の展開予測が次々出てくる
187 22/07/02(土)23:48:30 No.944984939
>ギアジェネ下火と聞いてけどスレ見る限りやってるユーザーそこそこいる…? 今回ので復帰した めっちゃ石もらえてた…
188 22/07/02(土)23:48:37 No.944984992
蜃気楼は特殊過ぎるからあれとしてガウェインの時はルルーシュもC.C.に投げてたからそこまで問題にもならないんだよな
189 22/07/02(土)23:48:58 No.944985162
>ギアジェネ下火と聞いてけどスレ見る限りやってるユーザーそこそこいる…? IFシナリオは本当に面白いよ 育成とか高難易度クソゲーだけど
190 22/07/02(土)23:49:20 No.944985308
スザクとカレンのコンビに勝てそうなのマリアンヌとワンさんのコンビぐらいじゃない…?
191 22/07/02(土)23:49:22 No.944985343
ギアスは原作がライブ感の塊なのもあってif展開を妄想しやすいからな…
192 22/07/02(土)23:49:26 No.944985373
ギアジェネは育成部分とゲーム部分に目を瞑れば比較的良いゲームになってきた気もしないでもない
193 22/07/02(土)23:49:32 No.944985422
>ギアジェネ下火と聞いてけどスレ見る限りやってるユーザーそこそこいる…? ゲーム部分マジで面白くないからな
194 22/07/02(土)23:50:31 No.944985863
ロロはロロでメンタル死んでません?
195 22/07/02(土)23:50:46 No.944985981
蜃気楼はKMF操縦スペックがいくら高くてもどうしようもねえ奴だから仕方なし…
196 22/07/02(土)23:50:54 No.944986052
>ギアスは原作がライブ感の塊なのもあってif展開を妄想しやすいからな… 普通ならそんな強引なことが許されていいのかってなりそうなところご本尊がたいがい強引だからな
197 22/07/02(土)23:51:01 No.944986106
メインとたまのイベントストーリーが酷いけどIFシナリオは面白いよ それ以外は苦痛
198 22/07/02(土)23:51:04 No.944986126
>ロロはロロでメンタル死んでません? 自分のせいで兄さん死んだんだぞ?
199 22/07/02(土)23:51:14 No.944986197
>ギアジェネは育成部分とゲーム部分に目を瞑れば比較的良いゲームになってきた気もしないでもない アリーナマジでクソゲーなんだけど 石が旨すぎるやめられない・・・
200 22/07/02(土)23:51:34 No.944986361
>>ギアスは原作がライブ感の塊なのもあってif展開を妄想しやすいからな… >普通ならそんな強引なことが許されていいのかってなりそうなところご本尊がたいがい強引だからな クソジョークが許されるなら大体大丈夫だろ…
201 22/07/02(土)23:51:48 No.944986467
>>ギアジェネは育成部分とゲーム部分に目を瞑れば比較的良いゲームになってきた気もしないでもない >アリーナマジでクソゲーなんだけど >石が旨すぎるやめられない・・・ どうやって勝てばいいかわからん…
202 22/07/02(土)23:51:57 No.944986537
時間そんなに使わなくて済むならシナリオだけのためにやってみようかな
203 22/07/02(土)23:52:09 No.944986596
>>ギアジェネは育成部分とゲーム部分に目を瞑れば比較的良いゲームになってきた気もしないでもない >アリーナマジでクソゲーなんだけど >石が旨すぎるやめられない・・・ Sランクから上に行けない
204 22/07/02(土)23:52:12 No.944986616
>クソジョークが許されるなら大体大丈夫だろ… ここがあるから大抵の無理は通るんだよな
205 22/07/02(土)23:52:19 No.944986675
ユフィを殺したルルがシャーリーを庇って死んだって聞かされたスザクはどんな顔すりゃいいんだよ
206 22/07/02(土)23:52:28 No.944986730
>メインとたまのイベントストーリーが酷いけどIFシナリオは面白いよ >それ以外は苦痛 限界まで育てないと勝てない所多すぎる・・・
207 22/07/02(土)23:52:36 No.944986797
>どうやって勝てばいいかわからん… 格下狩りしてれば自然とポイント貯まるよ
208 22/07/02(土)23:52:57 No.944986937
>どうやって勝てばいいかわからん… 雑魚狩り マジで 上位勢に付き合うな
209 22/07/02(土)23:53:42 No.944987262
そもそもゼロは記号とか雲万人のゼロで日本脱出とかしてるからいいんだ
210 22/07/02(土)23:53:48 No.944987302
>>どうやって勝てばいいかわからん… >格下狩りしてれば自然とポイント貯まるよ S維持止まりになっちゃう
211 22/07/02(土)23:53:58 No.944987364
上位勢は編成詰めて戦力値低く保ってるから勝てたとしても労力分の価値が無い
212 22/07/02(土)23:54:14 No.944987476
>S維持止まりになっちゃう 充分でしょ!?
213 22/07/02(土)23:54:28 No.944987605
ロスカラもそうだが再編劇場版から別解釈をどんどん押してたよね なんか他所様とのコラボなのに一番おいしい時期のネタやってるし…
214 22/07/02(土)23:54:38 No.944987679
>充分でしょ!? 因子手に入るだけで御の字なのだ
215 22/07/02(土)23:54:51 No.944987791
fu1218278.jpg
216 22/07/02(土)23:54:56 No.944987828
SSランク維持は多分ダイト砕いて+三戦やらないと多分無理
217 22/07/02(土)23:55:47 No.944988247
ギアスとグラブルのコラボで夢女子みてえなキャラが出てきた時は笑った
218 22/07/02(土)23:56:14 No.944988457
皇帝ナナリー(V.Vの傀儡)VS皇帝ルルーシュ(後援シュナイゼル)VS黒の騎士団もあると聞いた
219 22/07/02(土)23:56:21 No.944988513
うーぴん絵はやっぱかわいいな
220 22/07/02(土)23:56:23 No.944988533
>fu1218278.jpg どっちもメンタルがヤバそう
221 22/07/02(土)23:56:47 No.944988707
>fu1218278.jpg どっちもおつらい表情で駄目だった
222 22/07/02(土)23:56:49 No.944988719
でもロロはゼロ(シャーリー)のサポートやめることはできないんだ そんなことしたら兄さんとの繋がりが何も無くなってしまうからね
223 22/07/02(土)23:57:05 No.944988840
>皇帝ナナリー(V.Vの傀儡)VS皇帝ルルーシュ(後援シュナイゼル)VS黒の騎士団もあると聞いた シュナイゼルエンジョイし過ぎでは?
224 22/07/02(土)23:57:16 No.944988914
>どっちもおつらい表情で駄目だった 手は殺意抜けてないのにな
225 22/07/02(土)23:57:21 No.944988956
義務
226 22/07/02(土)23:57:22 No.944988959
>皇帝ナナリー(V.Vの傀儡)VS皇帝ルルーシュ(後援シュナイゼル)VS黒の騎士団もあると聞いた あれ黒の騎士団とルルーシュ陣営は事前に裏で別れてるだけの一つの陣営だと思うぞ
227 22/07/02(土)23:57:35 No.944989061
アリーナってことは対人要素あるの?
228 22/07/02(土)23:57:57 No.944989214
>アリーナってことは対人要素あるの? 困った事にある しかも報酬がめっちゃ美味しい
229 22/07/02(土)23:58:04 No.944989260
>でもロロはゼロ(シャーリー)のサポートやめることはできないんだ >そんなことしたら兄さんとの繋がりが何も無くなってしまうからね なんだかんだでシャーリー本人とも和解できたんで本編よりも幸せかもしれない
230 22/07/02(土)23:58:08 No.944989300
>アリーナってことは対人要素あるの? あるけどやらなくてもさして問題ないよ
231 22/07/02(土)23:58:31 No.944989452
皇帝ナナリー+オレンジ
232 22/07/02(土)23:58:34 No.944989475
>>アリーナってことは対人要素あるの? >困った事にある >しかも報酬がめっちゃ美味しい ロスストにもアリーナがあるんだよな…まだ解禁されてないだけで 何時になるか分からんがやりたくねえ…
233 22/07/02(土)23:58:35 No.944989488
>そこでCの世界のルルーシュが助けてくれるんだな >皇帝ナナリー(V.Vの傀儡)VS皇帝ルルーシュ(後援シュナイゼル)VS黒の騎士団(ゼロの中身スザク)もあると聞いた
234 22/07/02(土)23:58:50 No.944989586
>なんだかんだでシャーリー本人とも和解できたんで本編よりも幸せかもしれない 後はルル山が生きてればいいんだが…