22/07/02(土)22:41:15 新しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/02(土)22:41:15 No.944953520
新しい武器種春
1 22/07/02(土)22:45:04 No.944955402
楽しいけど切れ味がすぐ死ぬ!
2 22/07/02(土)22:46:06 No.944955864
業物つけなくちゃ…
3 22/07/02(土)22:46:11 No.944955911
>楽しいけど切れ味がすぐ死ぬ! 研磨術(鋭)が活きる!
4 22/07/02(土)22:46:32 No.944956068
なんかすっかり近寄り難い武器になってしまった
5 22/07/02(土)22:47:46 No.944956611
流れモードこんなに動き変わるの
6 22/07/02(土)22:48:09 No.944956782
各種バフで自演カウンターするか手数で攻めた後スパアマでゴリ押しする武器
7 22/07/02(土)22:48:11 No.944956794
そんなに違うんだ…
8 22/07/02(土)22:50:58 No.944958173
各種バフ盛ると自演真溜で3000超えるという
9 22/07/02(土)22:51:46 No.944958559
流斬りはスラアクみたいな感じだなと思ったが のけぞり無視できるコンボが1個だけ混ぜ込んでる辺りが大剣みたいなゴリ押しさがある
10 22/07/02(土)22:53:11 No.944959243
>のけぞり無視できるコンボが1個だけ混ぜ込んでる辺りが大剣みたいなゴリ押しさがある 渦流斬り3ならのけぞり無効じゃない アーマーだからふっとばし攻撃すらごりおす
11 22/07/02(土)22:54:30 No.944959861
バックスライドもっとバックしてくれませんか!
12 22/07/02(土)22:55:57 No.944960557
流れ斬り全部入ると溜め3→強溜め3コンボ並に威力出てそんなにってなる これだけで強いのにさらに高速強溜めに派生するのずるない?
13 22/07/02(土)22:58:14 No.944961608
もしかして抜刀ころりんの感覚はもう完全に死んだ感じ?
14 22/07/02(土)22:58:28 No.944961719
ナンカチガウ
15 22/07/02(土)22:59:18 No.944962071
変な儀式とかないのが良かったのになあ
16 22/07/02(土)22:59:32 No.944962156
>もしかして抜刀ころりんの感覚はもう完全に死んだ感じ? 流斬り連携は逆にころりん場面多い
17 22/07/02(土)23:03:21 No.944964070
属性大剣が普通に候補に入る 薙ぎ払い回転斬りいいよね
18 22/07/02(土)23:05:24 No.944965101
>もしかして抜刀ころりんの感覚はもう完全に死んだ感じ? 流し斬りは抜刀ころりんしながら2段目以降の狙うゲームだよ 感覚的には抜刀溜め切りを狙うスタイルとそこまで大きく差はない
19 22/07/02(土)23:05:48 No.944965296
流斬り連携の薙ぎ払いフィニッシュが属性補正2倍乗ってるのかなり美味しい 属性特化じゃなくてもバランスよく属性あると嬉しい
20 22/07/02(土)23:06:43 No.944965749
最強大剣ランキングでは威糸呵成が強すぎて流し斬りはあまり使われなそう
21 22/07/02(土)23:07:40 No.944966212
>各種バフ盛ると自演真溜で3000超えるという 各種バフって範囲広すぎだろ なんでもいいならライズから1万超えするぞ
22 22/07/02(土)23:08:29 No.944966630
冰気大剣は理想的な武器だったのになぁ
23 22/07/02(土)23:09:13 No.944966991
>最強大剣ランキングでは威糸呵成が強すぎて流し斬りはあまり使われなそう 高速化したモンハンで大ダウン時以外自演を使いこなせるのは一握りどころか一つまみしいかいないから参考にならねえな・・・
24 22/07/02(土)23:10:05 No.944967368
今MR3だけどカウンターっていつから使えるんです?
25 22/07/02(土)23:10:07 No.944967385
そもそも自演はソロじゃねえとできねぇからな…
26 22/07/02(土)23:10:14 No.944967431
ランキングやRTAはともかく戦いの選択肢増えただけでも良いことだと思うよ
27 22/07/02(土)23:10:42 No.944967641
>今MR3だけどカウンターっていつから使えるんです? MR4から
28 22/07/02(土)23:11:43 No.944968084
>MR4から もうちょいか!頑張る
29 22/07/02(土)23:11:48 No.944968118
やれることが増えただけでやること自体は昔からずっと変わらないから立ち回りがオープンワールド化しただけなんだ
30 22/07/02(土)23:12:34 No.944968492
>そもそも自演はソロじゃねえとできねぇからな… 寝てる時に真溜め当てるぐらいかね
31 22/07/02(土)23:12:50 No.944968614
まだワールドの知識で話に入ってくるの相当だな
32 22/07/02(土)23:12:54 No.944968632
流はかなり楽しい プレイの幅がようやく広がった
33 22/07/02(土)23:14:10 No.944969165
属性大剣が漸く実用的になったの良いよね
34 22/07/02(土)23:16:27 No.944970189
今回超強い!って訳じゃないけどプレイの幅めっちゃ広がって楽しい武器種になったと思う あと超強い!レベルじゃないだけで普通にクソ強い!
35 22/07/02(土)23:17:42 No.944970796
難易度高い真溜めが火力で流れに負ける調整ならそっちの方がクソなんよ
36 22/07/02(土)23:17:48 No.944970836
>今回超強い!って訳じゃないけどプレイの幅めっちゃ広がって楽しい武器種になったと思う 前までは本当に溜め一本の武器だったまんね
37 22/07/02(土)23:18:16 No.944971069
ライズ無印は控え目に言っても迷走してたから 思い切ってガッツリ変えた新要素付けつつ 持て余してた新要素の改善も両方やってるのが偉いと思う
38 22/07/02(土)23:19:41 No.944971769
抜刀ころりんの前にちょっと隙あったらなぎ払い入れとくみたいな立ち回りを思い出して楽しい
39 22/07/02(土)23:19:59 No.944971888
>属性大剣が漸く実用的になったの良いよね 大剣専門でも今回は金策に困りそうなくらい選択肢が広い
40 22/07/02(土)23:21:05 No.944972369
全武器で一番疾換えしがいがあると思う
41 22/07/02(土)23:21:52 No.944972701
普段は流斬り連携で立ち回ってダウンしたらと疾替えしていつもの真溜めを弱点部位にぶちこむ エスパーできない大剣なんてそれでいいんだよ…
42 22/07/02(土)23:22:13 No.944972847
流れ斬りって強いのかい?なんかよく分かんなくて取り敢えず溜めでいいや!になってるけどスキル揃ってきたら強いのかな
43 22/07/02(土)23:22:26 No.944972933
>普段は流斬り連携で立ち回ってダウンしたらと疾替えしていつもの真溜めを弱点部位にぶちこむ >エスパーできない大剣なんてそれでいいんだよ… 実際安定するから困る
44 22/07/02(土)23:23:12 No.944973280
流使っててもチャンス見えたら真溜めぶちこめるのも良い点 溜め切りはカウンターとのセットになるんだろうけど扱いが難しいねそのぶん威力はとても大きいけど
45 22/07/02(土)23:23:29 No.944973398
地味に縦縦薙のコンボでギリギリ抜刀技の範囲内で3段目まで叩き込めるようになってる
46 22/07/02(土)23:23:59 No.944973632
>流れ斬りって強いのかい?なんかよく分かんなくて取り敢えず溜めでいいや!になってるけどスキル揃ってきたら強いのかな Aボタンだ Aボタン連携を使え
47 22/07/02(土)23:24:42 No.944973962
>普段は流斬り連携で立ち回ってダウンしたらと疾替えしていつもの真溜めを弱点部位にぶちこむ 金剛セットしてるならそこから真溜めでもいいぞ ハンティングエッジセットしてると替えるしかないな…
48 22/07/02(土)23:24:44 No.944973977
思ってた以上にスタイリッシュでパワーなモーションでビックリしてる
49 22/07/02(土)23:24:47 No.944974007
俺の金剛激昂ゴリ押しスタイルは時代遅れなのか…
50 22/07/02(土)23:24:57 No.944974080
贅沢言うならカウンターと金剛溜め斬り両方使いたいいいい! どっちも咄嗟に出すから疾替えで切り替えるにしてもなんか物足りないのよね
51 22/07/02(土)23:25:01 No.944974109
>地味に縦縦薙のコンボでギリギリ抜刀技の範囲内で3段目まで叩き込めるようになってる 三段振り切って強溜め溜まる頃には渾身が発動しなおしてるっていうベリオ装備が割と面白い
52 22/07/02(土)23:25:06 No.944974155
XA連携の最初のやつが地衝斬と同じモーションだけどやっぱり吹っ飛ばすの?
53 22/07/02(土)23:25:19 No.944974246
>俺の金剛激昂ゴリ押しスタイルは時代遅れなのか… むしろそれも今流れ来てるよ
54 22/07/02(土)23:25:21 No.944974261
流しは抜刀後の2?目で択誤るとスカるのが大剣らしい
55 22/07/02(土)23:25:22 No.944974270
まだXAをどう扱えばいいか分からずにいる
56 22/07/02(土)23:25:35 No.944974380
「」!!!!キンテスがなんかめっちゃ強くなってる!
57 22/07/02(土)23:25:57 No.944974527
流れ主体だと属性大剣に匠とかの切れ味補助とかが必要?
58 22/07/02(土)23:26:55 No.944974945
>むしろそれも今流れ来てるよ 流れ斬り繋ぎ終わる頃に敵のターン入るからそこにねじ込めるの強いよな
59 22/07/02(土)23:27:41 No.944975302
ハンティングエッジもすごい使いやすく…
60 22/07/02(土)23:27:51 No.944975380
>流れ主体だと属性大剣に匠とかの切れ味補助とかが必要? 今回二段階以上切れ味回復すると(青→紫とか)一定時間バフかかるスキルとかもあるのでむしろその辺切る選択肢もあり
61 22/07/02(土)23:28:01 No.944975461
>「」!!!!キンテスがなんかめっちゃ強くなってる! 最強 大剣 で遂にトップに来る日が来たか
62 22/07/02(土)23:28:42 No.944975729
>まだXAをどう扱えばいいか分からずにいる 前進して切り上げるからちょっと届かない時に微調整する
63 22/07/02(土)23:28:48 No.944975774
厨武器を称賛する掲示板になっちまう!
64 22/07/02(土)23:28:53 No.944975809
金剛激昂も良かったが楽しさじゃ間違いなく今が歴代最高
65 22/07/02(土)23:28:56 No.944975830
初心者にとっても基本は溜め斬りであーなんかこいつ当てにくいなーってなったらおもむろに流斬りに疾替え出来るのも強みだと思う
66 22/07/02(土)23:29:15 No.944975960
流れのおかげで抜刀チックにやれるの楽しい 火力も十分あるし
67 22/07/02(土)23:29:35 No.944976116
>ハンティングエッジもすごい使いやすく… いや…これ当てるの癖強くてちょっと難しいな
68 22/07/02(土)23:29:46 No.944976192
流斬りの切り上げのX+AはXよりも物理向けのわりに踏み込みとかあって使いづらいが 怯み値補正だけ何故か高いからよく怯む
69 22/07/02(土)23:29:47 No.944976198
ああ溜められない代わりにちょっと威力落として手数増やしたのね…って思ってたけどこれ何なら普通の溜め斬りより当てづらい!
70 22/07/02(土)23:30:08 No.944976392
>>ハンティングエッジもすごい使いやすく… >いや…これ当てるの癖強くてちょっと難しいな カメラの動きがあまりよろしくない…
71 22/07/02(土)23:30:09 No.944976395
渦流斬り3!金剛!激昂!キャンプ!
72 22/07/02(土)23:30:18 No.944976458
中型の鳥竜共とかやたら動く奴らが戦いにくかったけどそういう時は流れ使えばいいのか
73 22/07/02(土)23:30:27 No.944976523
>渦流斬り3!金剛!激昂!キャンプ! 死ぬな
74 22/07/02(土)23:30:32 No.944976559
流と金剛のセットが扱いやすい
75 22/07/02(土)23:30:32 No.944976563
キンテスはキンテス改の時点で攻撃330爆破55匠1で紫10だからな ヤバすぎる
76 22/07/02(土)23:30:38 No.944976622
>流斬りの切り上げのX+AはXよりも物理向けのわりに踏み込みとかあって使いづらいが >怯み値補正だけ何故か高いからよく怯む 横薙ぎが属性補正がほぼまるっと同じくらい怯み補正になってる感じだよね
77 22/07/02(土)23:30:43 No.944976656
ラスボス大剣なら流れでも切れ味フォロー要らなさそう
78 22/07/02(土)23:31:14 No.944976874
金剛で行動無視して向きも調整するのが楽しい
79 22/07/02(土)23:31:16 No.944976896
>ああ溜められない代わりにちょっと威力落として手数増やしたのね…って思ってたけどこれ何なら普通の溜め斬りより当てづらい! 威力は溜め斬りより倍以上高い!
80 22/07/02(土)23:31:17 No.944976899
流れから溜めに素早く移行するのってどうボタン押せばいいのかな
81 22/07/02(土)23:31:24 No.944976975
>カメラの動きがあまりよろしくない… 初撃の判定に癖があるのもそうだけど当てたあと飛び上がって下切るの難い 見えねえ
82 22/07/02(土)23:31:37 No.944977105
今作XX並に最終強化強いのばっかだし大剣でも武器使い分け出来る環境だから好きなの作って振り回し放題だぜー!
83 22/07/02(土)23:32:39 No.944977627
>冰気大剣は理想的な武器だったのになぁ だから冰気はライズでは常時発動してると何度言われれば理解するんだよ
84 22/07/02(土)23:32:45 No.944977669
妙に高い数値ついた属性を無駄にしないの好きだよ
85 22/07/02(土)23:32:59 No.944977781
>流れから溜めに素早く移行するのってどうボタン押せばいいのかな ガードからキックタックル横殴りから溜め斬り
86 22/07/02(土)23:33:25 No.944977987
ハンティングエッジは小さい敵だと飛び越しちゃうから封印安定なんだろうか
87 22/07/02(土)23:33:30 No.944978031
>流れから溜めに素早く移行するのってどうボタン押せばいいのかな Aが早目 それでも真溜めまではかなり遅い
88 22/07/02(土)23:33:53 No.944978209
カムラ大剣最終強化の性能おかしくない!?
89 22/07/02(土)23:34:13 No.944978368
>ハンティングエッジは小さい敵だと飛び越しちゃうから封印安定なんだろうか 大剣は小さい敵辛いと思う
90 22/07/02(土)23:34:39 No.944978546
斧とか振り回してる腕力を考えたらそりゃ大剣も振り回せるか
91 22/07/02(土)23:35:18 No.944978845
オトモの回復秘伝技のおかげでゴリ押しが捗る
92 22/07/02(土)23:36:10 No.944979295
>オトモの回復秘伝技のおかげでゴリ押しが捗る 急に回復カスタムがきた? 後に控えてるモンスターのスキルでも回復ようそあるし楽しみだね
93 22/07/02(土)23:36:51 No.944979619
ハンティングエッジは最初の飛びかかりがヒットして上昇する時もずっとレバー倒してるとその方向に飛んで相手飛び越すから 基本飛びかかりがヒットするまでにレバーはNにしといた方がいい
94 22/07/02(土)23:36:54 No.944979631
思ったより方向転換効かないからだめそうなら早めに強化納刀で離脱したい
95 22/07/02(土)23:37:57 No.944980154
>今作XX並に最終強化強いのばっかだし大剣でも武器使い分け出来る環境だから好きなの作って振り回し放題だぜー! 大剣がこの状況って画期的だよね だいたい一択で趣味の範囲を含めても3本くらいが関の山なのに
96 22/07/02(土)23:39:08 No.944980746
威糸呵成は自演とか抜きでカウンターとして強すぎる
97 22/07/02(土)23:39:17 No.944980820
流し斬りが完全に入ったのに…したくて手を出そうと思うのですけれど MR序盤だと何着ればいいのしら!?集中や抜刀術はいるんですの!?
98 22/07/02(土)23:39:42 No.944981043
今日から始めたけどこれ作っとけって大剣ある? なんか最初にもらった特典の大剣が強すぎて他になに作ったらいいかわからん
99 22/07/02(土)23:39:54 No.944981141
>MR序盤だと何着ればいいのしら!?集中や抜刀術はいるんですの!? ランポスでも着てろ
100 22/07/02(土)23:40:07 No.944981238
色んな武器が作れて楽しいと…楽しい!
101 22/07/02(土)23:40:27 No.944981374
>今日から始めたけどこれ作っとけって大剣ある? >なんか最初にもらった特典の大剣が強すぎて他になに作ったらいいかわからん それ
102 22/07/02(土)23:40:31 No.944981388
納刀術は欲しいけど抜刀術技は好みで入れろ 集中はいらん
103 22/07/02(土)23:40:34 No.944981416
>今日から始めたけどこれ作っとけって大剣ある? >なんか最初にもらった特典の大剣が強すぎて他になに作ったらいいかわからん MRまでは何も作らなくていいの
104 22/07/02(土)23:40:38 No.944981448
チャージマスターとかいう新スキルもあるしこりゃ属性大剣の流れ完全に来てるわ…
105 22/07/02(土)23:40:42 No.944981481
集中は装飾品ですぐ作れるぞ
106 22/07/02(土)23:41:17 No.944981755
>今日から始めたけどこれ作っとけって大剣ある? >なんか最初にもらった特典の大剣が強すぎて他になに作ったらいいかわからん 本当に最初からならDLCまで駆け抜ける用の装備なのでそれ使ってればいい
107 22/07/02(土)23:41:34 No.944981893
>今日から始めたけどこれ作っとけって大剣ある? >なんか最初にもらった特典の大剣が強すぎて他になに作ったらいいかわからん 今日からってことは下位か なら貰い物の武器と防具付けて武器だけは色々作りなから進めていけばいいと思うよ
108 22/07/02(土)23:41:42 No.944981946
久しぶりにライズやったから納刀軽視してたら復帰前の感覚で強化納刀使えなくて違和感凄かった
109 22/07/02(土)23:42:09 No.944982122
なんだったら体験版の大剣にすら納刀3がついてるくらいには必須スキル
110 22/07/02(土)23:42:53 No.944982470
MR1のときに適当に作ったカムラ大剣の真溜めをポンデリングに当てたら1000超えの数字出てビックリした
111 22/07/02(土)23:42:55 No.944982482
納刀Ⅱの装飾品はいつ作れるようになるんだ…
112 22/07/02(土)23:44:31 No.944983207
>MRまでは何も作らなくていいの >本当に最初からならDLCまで駆け抜ける用の装備なのでそれ使ってればいい 上位もこれでいけるのか・・・ ありがとう